自民、公明をぶっ壊せ! れいわ新選組 山本太郎を総理に!
自民、公明をぶっ壊せ! れいわ新選組 山本太郎を総理に! 1 週間前
こんばんは。いつもお世話になっております。先程、れいわ新選組の公式チャンネルより大西つねき氏に対して、どういった処分を提案されるか山本太郎代表より発表がございました。結論から言わせとぃただきますと、総会におきまして”除籍”を提案するということでした。私が主張したのは”除名”。代表と私の意見はほぼ同じでした。今回の大西つねき氏の発言は党の理念にも、山本代表の主張にも完全に反しており、やむを得ない提案だと思っております。ただ、処分の決定は党の総会にゆだねるということでしたので、まだ決定ではありません。大西つねき氏の考えは「党に残ってやり直したい」ということでした。来週にも総会は開かれるようです。私は党の決定に従います。 今回私が問題にしたいのは、昨日のアンケートで「何の処分も必要ない」に投票された42%の方です。大西氏の発言によってご迷惑をこうむった方々への配慮をまったく欠き、ことの重大さを認識せず、ただ感情論にもとつ”いた無責任な投票であったといわざるを得ず、私も大変憤りを感じております。山本代表のあの疲れ切った苦悩の表情をご覧になりましたか?大西氏の発言がどれほどの方にご迷惑をおかけしたかご理解されてますか? そこでそういう方の目を覚まさせるために、10時前後に大西発言を題材にした動画を1本上げます。その動画をご覧になられて、ご自分のご判断が本当に正しかったかどうかをご判断していただきたいと思います。 最後に今回、コミュニティを上げたことで皆様方にご心配、ご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。そして、もしよろしければ今後とも私のチャンネルをご愛顧していただきますようよろしくお願いいたします。
375
「あなた、れいわ教の信者になってませんか?」の動画を拝見して参りました。 その上でコメントさせていただきます。   昨年の参院選で東京選挙区の私は選挙区では野原候補に、比例代表ではれいわ新選組に投票し、先の都知事選では家族・知人・友人に公約の合理性と有益性を説き、実現可能であると付け加えて投票をお願いする日々を送り、先のインタビューに於いて、ご用意いただいた選択肢の中では最も私の意見に近いと感じた「何の処分も必要なし」に投じた者です。 あえて大西つねきさんの発言そのもの以外の部分で、個人的に問題ではないかと感じた事について述べさせていただきます。   それは、れいわ新選組の組織として、政党としてのあり方です。   私も仕事の合間や勤務終了後にTwitterのタイムラインを見る事が出来る範囲で流れを追った程度ですが、党関係者の党是に反した内容の投稿を同じ党の関係者が発見した場合、まずは党の代表や副代表に報告し、発言の事実を発言者(この場合は大西つねきさん)に確認した上で、発言した事が事実であると認められれば党則や綱領に反した問題発言であるかの確認を総会で(れいわ新選組には懲罰委員会が存在しないそうなので)行い、党是に反した問題発言であると決定したならば党の規約に則って処分し、その過程と処分結果を党の公式アカウントや広報アカウント、公式サイト等で発表し、これらすべてが済んでから所属党員が各々の見解を発信するという、組織・政党として取るべき手順を全部スッ飛ばし、1人の党員(私は大石あきこさんと確認しました)が大西発言の動画と共に非難の投稿をTwitterに投稿して晒し者にしたという点です。   これは明らかに組織に所属する構成員・政党の党員として常軌を逸した行動であり、大石あきこさんの行動は、国政政党に所属する国会議員を志す者として、そして何より社会人の行動として、やってはならない行動であり、大石あきこさんも大西つねきさんと同様の処罰が必要であるにも関わらず、何らお咎め無しという事は、政党としての組織運営が出来ていないと断じざるを得ません。   また、党の方針から逸脱した発言・主張に対し、その発言者の除籍を検討するという人事は、2005年の郵政選挙に於いて、郵政民営化に反発する議員を除籍同様に処分し、さらに刺客候補まで造反議員の選挙区に差し向けた自民党と何ら変わりなく、ともすれば「日本の未来を招く勉強会」という、それが例え減税派支持者向けのPR要員であるとしても、党の方針と離れた意見を持ち、さらにそれらの意見を堂々と発信している議員集団の存在を許している今の自民党以下に、れいわ新選組は成り下がっていると考えざるを得ません。   以上、私がれいわ新選組の組織として、政党としてのあり方に感じた問題点です。 個人的には、大西つねきさんはもちろん、党の決定よりフライングしてTwitterで晒し者にした大石あきこさんの双方に、山本代表から口頭で良いので厳しく注意する程度で十分であると考えております。   最後に…「大西失言は断じて許されるものではない、厳罰を」とお考えの皆様は、山本太郎代表の「竹島は韓国にあげたら良い」「国会議員の弁当はベクれてるんやろなぁ」等々、山本代表自ら過去に失言されている事実には触れないのでしょうか。 大西つねきさんの失言は断罪し、山本代表の失言は不問であるとお考えなのでしょうか。 もしそうなのであれば、れいわ新選組をご支持している方のうち「大西失言は断じて許されるものではない、厳罰を」と主張する一方、「山本太郎の発言は過去のもの。もう謝罪してるし今は見解も変わっている」とお考えの皆様は、多様な考え方を捨て去り、思考停止して山本代表の言っている内容すべてを受け入れている状態に陥っているのではないでしょうか。 「この山本に知恵を授けていただきたい」かつて山本太郎代表は、こう繰り返し仰っていたような記憶があるのですが、私の記憶違いですかね…。   大変長くなってしまい恐縮です。 私としては、大西つねきさんに除籍処分が下されるのであれば、れいわ新選組の支持を一切やめ、9月と目される衆院選では、れいわ新選組には投票しない事にし、家族や知人や友人にもれいわ以外の候補・政党への投票をお願いする事とします。
36
今回の事に関して、俺はアンケートには答えてません。 てか、答えられないです。 ただ、どんな結果になろうとも俺は、山本太郎さんを応援し続けます。 MMT理論を勉強されてる支持者の方々、たくさんいらっしゃるとおもいます。中にはMMT理論のその先の世界を見つめている人達もいらっしゃるとおもいます。 大西さんもそうです。YouTubeでフナさんて人も、MMT理論のその先の世界を語ってました。 京都学派の先生達のMMT理論と一緒に海外のMMT理論を勉強さてる方もいるとおもいます。 MMT理論のその先にある世界を語ってくれる人の話しを聞くのはとても楽しいです。 でも、同時に不安も感じていました。 MMT理論の先にある世界についてかんがえる。それは、思想の世界に入っていく。 その先には"分派"·······。 みんな考えはそれぞれですけど、思想に取り憑かれてほしく無いというか、突っ走って欲しくないです。 組織にもね。 令和新撰組の支持者の人達、他の政党の支持者よりずっとまともな人達だと思ってます。
48
れいわを応援してる人達の意見は、それぞれ違って良いと思う…自分と違う意見を間違ってるとは思わないし、皆捉え方も違う。ただ太郎さんを応援する気持ちは変わらないし、れいわの面々も太郎さんを支持しての候補になったと思っています。今回のつねきさんの騒ぎが大きな動きになりました。反省点ならば今後の活動により一層期待出来る良い政党へと導いて頂きたいです。どんな政党にも右往曲折が付きものですから…
18
大西つねき氏自身の発言により、周りの太郎氏始めれいわ新選組の仲間達に、また支持者の人達に多大な迷惑を掛けたことをつねき氏は猛省しなければならないし、またしてると思う。失言をしない人間なんているの?排除する社会より許し合う寛容な社会に私は住みたいと思う。
94
私も処分不要派ですね。 理由は、大西さんの財政論は非常にわかりやすく自民公明及びネトウヨの日本のザイセイガー論が嘘だと説明してくれるからです。 れいわが今後発展するにあたり、必要な方だと思いますし、罪を犯したわけでもない、かつ、今や与党有力議員であれば犯罪でも逮捕されないという最悪な世の中になってるのに、失言で除籍とかは貴重な戦力を自ら捨ててるようなもので残念でなりません。 どうしても大西さんを除籍処分とするならば、それは「れいわ」が政権担当になった後でいいのではないかなと。
66
私は高齢者住宅を経営する者ですが、なんの処分も問題ないに投票した者ですが、今でも考えは変わってませんな。 それは、廃人状態の老人を無駄に長生きさせることで旨味をすする利権連中がこの国には居るということだ。だから「命の選別」や「人生の質」の議論は進まない。タブー視される。 大西氏は人生の質について常日頃から語っていたのだから、単純な優性思想でないのは確か。 そういう事を踏まえたとき、たったこの程度の事で結党以来の同志を切り捨てていいものか?と疑問が生じる。 山本太郎の目標は与党となり総理大臣となる事だ。偏狭で視野の狭い狂信的な支持者に崇拝される零細野党でおわることではないはず。
84
アンケートやし、ご意見いただきたいと言う話だから、皆アンケート答えたと思うよ。 それは人それぞれ受け止め方や価値観や考え方あるから、結果がバラけるのは仕方ない。 なんか違和感を感じるのは、アンケートが自分と同じ意見がいるか確認したいという意図が透けてみえるようになったこと。 アンケート結果が自分と違う意見で山本太郎が示した見解と違う意見だったから、受け付けられない!けしからん!みたくなってるようにとれる。 熱心に応援していらっしゃるのはわかるが、応援や関わり方はそれぞれだし、れいわの党是に惹かれた人ばかりでない、反緊縮やみんなで社会を作る多様性や寛容性に惹かれた人もいるだろう。 アンケートという開かれた意見聴取の中で、結果に感情的に憤おられて、アンケートに答えた人に認識がおかしい、どう感じるのかと強めに迫っているのをみると、極左過激派、パヨクとネトウヨに揶揄されてしまわないか心配になる。 主さんの境遇はチャンネルで拝見しているので、お気持ちは察するけれど、主観的にのめり込むより少し傍観する感じで見られたらどうか? なにが言いたいかというと、分断してどうするの? 対立煽ってどうするの? 大西さんの発言は良くないが、アンケートの結果が受け付けないから、望ましくない回答をした人を煽って、支持者同士対立作ってどうするの? そもそもアンケート項目に処分を希望しないを入れた時点でそこに回答する人がいるのは予想できたでしょう。 自分の理想にそぐわない人を受け付けずに対立候補にしてるようにとれる部分がある。それこそ、一部を切り取るとね
65
自分と相手の考え方が違うからって頭ごなしに否定すうのは良くないと思う。 俺はれいわ新選組を支持してるけど自民党や維新の動画も見るようにしてる。 片側の考え方だけだと偏った思想になると思う。 まあどうであれまわりに迷惑かけたんなら謝って許してもらえなきゃけじめつけりゃいいんじゃない
27
除籍だと、裏方にも置かないって事も考えてるのかな、代表は。 議員秘書とかで、表舞台には出ないけど、経済政策のブレインの一人でもいいんじゃないの?
13
解釈の違いで生まれた歪みですね。 良しとする人も悪しとする人も双方に 正しさがある故、落とし所が難しいです。 ただ、アンケート結果だけで投票者の 真意を測るのは浅慮だと思います。 価値観の違いによって生まれた結果なので そこに憤りを感じるのは些か筋違いです。 価値観の統一は返って自身を盲目にさせる だけです。 ちなみに私は不問で良いと思ってます。
47
アンケート結果が自分の意に反するからと言ってその方々を批判するのはどうかと思います。 考え方は多種多様なわけですから。 確かに大西氏の考え方は党の理念に反するし、とても危険だと思います。 ただ本人が発言を悔い改める考えであるならばチャンスを与えても良いのかなとは思います。
16
例えば俺が老いて自我が保てなくなった状態でも生きていたいか って自問した時、今の俺だったら否と答えるかな。 感情論を抜きにしたら大西氏の財政への明るさは大きな戦力と考えているから 彼を失うのはマイナスじゃないかなと考えますね
17
目を覚まさせるとは、どういうことでしょうか? そんなことは百も承知で、皆さんアンケートに答えてると思いますよ。 それを分かった上で、敢えて「何の処分も必要ない」を選んだ方々の心情を分かってないのは、貴方の方じゃないんですか。 私は、山本太郎が総理大臣になって、この壊れてしまった日本を変えてくれる事を願っています。 その姿を見るのが、老い先短い私の夢です。その傍らには、いつも微笑んで見守っている大西つねきさんがいる。 たった一人を救えなくて、どうやって多くの人を救うことが出来るんでしょう。
72
れいわの支持者なる事はあっても信者になってはいけない。 今回の件で良くわかりましたよ。
14
大西氏は失言だった事を認めたからこそ、謝罪して撤回したと思う。そして、一からやり直したいという彼の気持ちと覚悟を充分考慮していただきたい!
75
感情論に基づいた無責任な投票をしたつもりなど全くない! 人によって受け止め方は全く違うのはその他のコメントを見て分かると思いますが、今の政治のままだとそのような事になるのだと大変危惧されての発言だと私は受け止めたからこそ処分なしに投票しました。 無責任な投票と言われるほうが憤りを感じる!
92
失言の真意を説明し 撤回していただき できれば続投してもらいたいです 東京都れいわ支持者から。
20
チャンネル主さんへ 動画の方で、皆さんコメントは熟慮の上でしているのだから、同意の返信はともかくとして、反論じみた返信はほどほどにしないとね。 みんな目的は同じ『自民党をぶっ壊す』の同志・仲間でしょ?
58
内輪で揉めてもしょうがないですよ。違う人間同士、考えが方が同じになるわけないですよ。なぜに自分はれいわを支持してるかの初期衝動を思い出しましょうよ。
6
後は総会に委ねて下さい! あまりネットて騒ぎ立てるのは、有権者に内部分裂の不信感を抱かせイメージが悪くなります。代表の筋の通ったしっかりした会見が 色褪せてしまいますから! 内部での対立は見ていて決して気持ちの良いものではありません。
18