不法残留容疑 三島署など男を逮捕 偽造在留カード所持
(2020/7/22 19:30)-
不法残留した上、偽造された在留カードを所持していたとして三島署と静岡県警国際捜査課は22日までに、入管難民法違反の疑いでフィリピン国籍、磐田市森下、工員の容疑者(40)を逮捕し、静岡地検沼津支部に追送致した。
関係者によると、会員制交流サイト(SNS)「フェイスブック」上で偽造在留カードを販売しているページを端緒に、容疑者の不法残留などが発覚したという。同署などは容疑者が偽造在留カードを入手した経緯などを調べる。
逮捕容疑は在留期間が2018年4月5日までだったにもかかわらず、約2年3カ月にわたり不法残留した疑い。追送検容疑は今月9日、磐田市内の自宅で偽造在留カード1枚を所持した疑い。
関係者によると、フェイスブック上には、偽造在留カードの販売に関するベトナム人グループのページが存在していた。県警は容疑者の在留カードが「見本」として掲載されていたため調べたところ、不法残留が発覚。偽造在留カードを所持していたことも分かったという。
静岡社会の記事一覧
- 沼津市元職員に有罪判決 駐輪場工事で入札妨害 静岡地裁(2020/7/22 17:00)
- ブラジル人ら3人逮捕 掛川の民家強盗致傷容疑(2020/7/22 09:07)
- 相模原殺傷事件「忘れないで」 静岡県立大短期大学部教授ら啓発活動 JR静岡駅周辺(2020/7/22 08:35)
- 強盗未遂事件騒ぎ、静岡市内一部学校が対応(2020/7/22 08:00)
- 賀茂郡50代男性 電子マネーギフト券など310万円詐取被害(2020/7/21 07:50)
- 下田・白浜の国道135号 深さ5メートル陥没、大雨影響か(2020/7/21 07:18)
- 静岡県内、熱中症13人搬送 3地点で今年最高気温(2020/7/20 21:44)
- 静岡市のネットカフェ強盗容疑、無職の男逮捕(2020/7/20 07:49)
- 沼津・県道144号、片側交互通行に 土砂を撤去(2020/7/19 18:50)
- 静岡市清水区の一部で水道水に濁り(2020/7/19 18:22)