本社
定員50名以上規模の「認可保育園」を、
あなたの手で立ち上げてみませんか?
「保育園の数が足りず、入所待ちしている『待機児童』の数がなかなか減らない」……こんな報道をあなたも頻繁に目にしているでしょう。この問題を解決するために、定員50~60名規模の認可保育園を立ち上げましょう。
私たちル・アンジェは、「保育」に特化して幅広く事業を展開し、設立以来13年連続増収・今期売上成長率200%を実現している企業です。当社が力を入れている事業のひとつが「認可保育園事業」。認可保育園とは、「国が定めた認可基準をクリアし、都道府県知事に認可された保育園」のこと。あなたには「認可保育園の立ち上げから運営まで」幅広い業務をお任せします。
認可保育園を造るエリア・物件の選定から、園長や保育士の採用、予算管理等の運営業務まで一貫して経験している人はほぼいないのが現状。だから、保育業界や施設立ち上げの経験は問いません。わからないことなどは、同じ業務に携わる先輩社員に質問できるので、安心!
認可保育園立ち上げ・運営に関わる業務を幅広く経験することで、ビジネスパーソンとして大きく飛躍できる、滅多にないこのチャンスに、新たなチャレンジ、始めませんか?
【仕事内容】
認可保育園(定員50~60名)のエリア選定、立ち上げから運営マネジメントまで、一貫してお任せします。
具体的な仕事内容
■「どこに認可保育園を造るのか」というエリア・物件の選定から、人材の採用・育成、予算管理など、認可保育園の立ち上げ・運営業務全般をお任せします。
■この業務の経験者はとても少ないのが現状。だから、保育業界・施設立ち上げ経験は問いません。
先輩営業職に相談できる環境なので、意欲のある方はぜひチャレンジしてください!
■認可保育園の立ち上げ
………………………………
▼マーケティングリサーチ
候補エリアの人口構成、行政の特徴などを調べて、エリアを決定してください。
▼物件情報の収集・調査
決定したエリア内の物件情報を収集し、候補物件のオーナーや不動産会社と交渉します。
▼開園申請など
行政に提出する書類を作成し、申請業務全般を担当します。
▼建設手配
外部協力業者を選定し、依頼します。
■認可保育園運営業務
………………………………
▼園児の募集活動、保護者説明会の開催
▼人材の採用・育成
園長・保育士の採用・育成を行います(保育士の育成実務は園長が担当します)。
▼予算管理
▼各種書類作成・行政等への提出
【保育業界の知識・経験は不問】
入社後はまず、1週間程度の「研修」を実施。
「保育業界の基礎知識」「当社のミッション・ビジョン」「事業内容」
「認可保育園立ち上げ業務の流れ」など、丁寧にレクチャーします。
チーム組織構成
既にこの業務の経験を積んでいる先輩営業職がいるので、わかないこと、困ったことなどがあれば、何でも質問・相談できます。
当社全体としては、20代半ばから30代のメンバーが主体となって力を発揮しています。
中途入社の割合は、50%以上。
また、社員の50%以上が女性で、子育て中の社員も在籍しています。
組織名称認可保育園事業部
男女比社員の50%超が女性です。
採用情報 | |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(実働 8時間、休憩 1時間) ※残業はほぼありません。 |
想定給与 | 月給23万円~42万円+賞与 ※月給額は、あなたの経験・スキルを考慮の上、ご相談により決定します。 ※試用期間 6カ月(試用期間中も、給与・待遇等に変更はありません) ※認可保育園(定員50名~60名)を年間2園立ち上げられる程度の経験・スキルをお持ちの方なら、「月給42万円」スタートも可能です。 ※頑張りには「賞与」で応えます。 入社時の想定年収 年収322万円~672万円 |
休日・休暇 | 休日・休暇 <年間休日120日以上!> ◆完全週休2日制(土、日) ※労務都合で、土日出社が若干発生する場合があります。その場合は、振替休日を平日に取得していただきます。 ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ※最長9日間の有給取得可能!消化率は100%です。 ◆慶弔休暇 ◆産休・育休※取得実績あり |
必須スキル・経験 | 【学歴不問】 ■何らかの営業経験をお持ちの方(業界、法人/個人、新規開拓/ルート、経験年数は一切不問) ※現在、営業現場の第一線で活躍中の方を求めています。 ※意欲があれば、保育業界や施設立ち上げの経験は不問 |
歓迎スキル・経験 | 【こんな経験を活かせます!】 ※必須ではありません ■官公庁への営業経験 ■不動産業界での営業経験 ■保育業界での経験 |
求める人物像 | ■「子育てに不安の無い社会を作る」という当社のミッションに共感してくださり、「認可保育園の立ち上げ」に意欲をもって取り組んでくださる方 ※「保育事業に取り組みたい」という熱意があれば、業界経験・知識は不問。 入社後に基礎からレクチャーしますので、安心してご応募ください。 |
待遇 | ◆昇給/年1回(6月) ◆賞与/年1回(6月)※業績による ◆交通費支給(上限20,000円/月)※別途営業先への交通費全額支給 ◆各種社会保険完備 ◆私服勤務OK ◆予防接種半額会社負担 ◆ベビーシッターを500円(1時間)で利用可能 ◆オフィス内・ビル内は前面禁煙 ◆誕生日お祝い制度(誕生月に上限1万円の祝い金支給) ◆継続勤務お祝い制度(連続3年の勤務をする毎に商品券1万円支給) ◆チームプレー賞 ◆スキルアップ制度(受験費用の半額補助) 《さまざまなライフイベントに合わせて、働けます!》 ■ゆくゆくは在宅勤務OK ■出勤・退勤時間の調整OK ■子どもを連れての出社OK ■渋谷本社以外の池袋、船橋、立川での勤務も相談OK ■1時間単位で有給消化OK など |
勤務地 |
東京都 ■本社:東京都渋谷区南平台町1-10 いちご南平台ビル6F 本社(東京都渋谷区・各線「渋谷駅」より徒歩7分) |
募集拠点 |
本社 東京都渋谷区南平台町1-10 いちご南平台ビル6F |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | ル・アンジェ株式会社 |
代表 | 野口正太郎 |
所在地 | 【本社】 東京都渋谷区南平台町1番10号 いちご南平台ビル6F 【その他拠点】 ・池袋 東京都豊島区南池袋2-49-7池袋パークビル1Fインスクエア内 ・船橋 千葉県船橋市湊町2-12-24湊町日本橋ビル6F 050‐6875-6873 ・立川 東京都立川市錦町1-4-4サニービル2F CS-76 ・茨城 茨城県つくば市二の宮一丁目2番地2酒井ビル324 |
設立 | 2006年6月23日 |
従業員 | 62名(正社員のみ) |
登録者数 | 700名(2020年7月1日現在) |
事業内容 | 幼児教育プログラムの開発 ベビーシッターの派遣、請負 ベビーシッターの養成・育成 イベント保育の企画、運営 病児保育 保育園 居宅訪問型保育 |
創業以来14年連続増収 | (売上実績) 2020年 5億5,000万円 2019年 4億1,000万円 2018年 2億1,000万円 2017年 1億9,000万円 |