会話

1) ●FBI長官クリス・レイ、アメリカにおける中国のスパイ活動を告発するの巻 2020年7月7日、ワシントンDCのハドソン研究所で行われたFBI長官クリス・レイの講演を訳しました。話の内容は「中国という国がアメリカに対していかに悪辣で執拗なスパイ活動をしているか、いかにアメリカの利益を掠め…
画像
午後2:08 · 2020年7月20日Twitter Web App
返信先: さん
2) 取っているか」という物でかなり具体的な内容です。私は身震いしました。衝撃的です。中国というのは本当に恐ろしい国です。そして現在のアメリカの中国に対する厳しい姿勢の意味が理解できました。後半にファーウェイに対する具体的な話が出てきます。 私は「この講演の述べる問題は日本の問題…
2
250
534
3) fbi.gov/news/speeches/ でもある」と強く感じました。 ※注意:物凄く長いです。興味のない方は飛ばしちゃって下さい。 ※ビデオ見ながら訳し始めたんですが途中でFBIのサイトでトランスクリプト見つけたのでそちらを元に訳しました。
1
187
429
4) youtu.be/6MM2N-EefW8?t= (訳はじまり) 冒頭挨拶は省略 ●中国政府と中国共産党によってアメリカ合衆国の経済と国家安全保障に課せられた脅威 (8’07”) 我が国の情報と知的財産、そして我々の経済的活力にとって最大の長期的脅威は中国からのカウンター・インテリジェンスと産業スパイ活動の脅威…
China's Attempt to Influence U.S. Institutions: A Conversation with...
Join Hudson Institute for a conversation with Federal Bureau of Investigation (FBI) Director Christopher Wray on the pernicious influence of the Chinese Comm...
youtube.com
1
127
352
5) です。それは我が国の経済的安全保障、ひいては国家安全保障に対する脅威です。国家安全保障補佐官のオブライエンが最近の講演で述べた通り、中国が何をやっているかについて我々は目も耳も閉じる事は出来ないのです。そして本日、この脅威の重要性と言う観点から私は中国の脅威についてこれまで…
1
97
316
6) FBIが公開の場でお知らせして来た以上の詳細をお伝えしたいと思います。この脅威は余りにも重大なので、司法長官そして国務長官も今後数週間に亘ってこれらの問題について多くの事をお伝えする事になるでしょう。 (8’54”) しかし、もし貴方がこれらの問題を単に諜報活動の問題、あるいは政府の…
1
94
310
7) 問題、また或いは大体の事においては自己解決能力のある大きな企業群にとっての迷惑な行為だと考えるのならば、それより悪い理解の仕方はありません。中国の略奪のスケールは余りにも膨大でそれは人類の歴史上最大の富の移転の1つと言えるものであり、そしてその被害者はアメリカ国民なのです。…
1
98
320
8) もし貴方がアメリカの成人なら、中国が貴方の個人データを既に盗んでいないとは考えにくいのです。 (9’29”) 2017年、中国軍はEquifax(アメリカの信用情報会社)のシステムに侵入して1億5千万人分のアメリカ人の個人情報をハッキングして逃げ去ろうとたくらみました。これはアメリカ国民の半数、…
2
113
339
9) そしてほぼアメリカの成人の数です。後程述べる通り、これは単独の事件では無かったのです。 危機に瀕しているのは我々のデータだけではありません。我々の健康も、生活も、そして安全も脅かされているのです。 (10’01”) 我々は今や、FBIが10時間ごとに新規の中国関連のスパイ防止活動を始め…
1
102
323
10) なければならない所まで追い詰められているのです。現在FBIで進行中の5,000近いスパイ防止活動の内殆ど半分が中国に関係した物です。そして今まさにこの瞬間においても中国はCOVID-19の基幹研究を行なうアメリカの健康関連組織、製薬会社、教育機関のシステムに侵入しようとしているのです。…
1
121
328
11) ですがこの話を続ける前に明らかにしておきたい事があります。この話は中国の国民についてのものではありません。中国系アメリカ人に関する事でも絶対ありません。アメリカは毎年10万人以上の中国人学生と研究者をこの国に喜んで迎えております。何世代にも亘って人々は自分自身そして家族の為、…
1
102
312
12) 自由の恩恵を享受するために中国からアメリカへと旅をして来ました。彼らの貢献によって我々の社会はより良いものになっています。よって私が中国からの脅威について話す時、私が問題にしているのは中国政府であり、そして中国共産党の事なのであります。…
2
105
335
13) ●中国の政権とその野望の範囲 (11’10”) この脅威を理解し、それに応えてどのように行動すべきかを理解する為にはアメリカ国民は3つの事を思い出さなければなりません。 まず最初に、我々は中国の野心の範囲について目を見開いていなければなりません。中国=中国共産党=は経済的そして技術的…
1
97
297
14) リーダーシップにおいてアメリカを凌駕するのは何世代にも亘る戦いだと思い定めています。これにはハッとさせられます。ですが中国はこの戦いをまっとうなイノベーションを通してではなく、また公正で法に則った競争を通してではなく、ここアメリカ合衆国で大切にしている「考え方・発言・創造の…
1
95
291
15) 自由」(という権利)を国民に与えること無くして遂行しているのです。代わりに中国はいかなる方法を使ってでも世界で唯一の超大国になろうという国全体を挙げての努力を行なっているのです。 ●多様かつ重層的なアプローチ (12’03”) アメリカ国民が理解しなければならない2番目の事は、中国は…
1
95
290
16) サイバー的な侵入から始まって、信頼されている内部の者の買収に至るまで、全てを幾重もの洗練された技術を使ってこれを行うという事です。彼らはあからさまに物理的に物を盗む事さえ行います。そして彼らは広範囲に存在する実行者を通じて革新的技術を盗む為の広汎な方法を開拓して来ました。…
1
96
310
17) その方法には中国の情報機関のみならず、国有の組織、表向き民間の会社、ある種類の大学院生、研究者、そして彼らの為に働くバラエティに富んだ実行者達が含まれているのです。 ●産業・経済に関するスパイ活動 (12’39”) 自分達がゴールに到達しアメリカを凌駕する為には、自分達は最先端技術に…
1
92
290
18) 向けて飛躍する必要があると中国は認識しています。ところが悲しい事に、革新技術開発の辛く長い歩みに取り組む代わりに中国はしばしばアメリカの知的財産を泥棒します。そして技術を盗まれたアメリカの会社群と競争・対抗するためにまさに盗んだその技術を使うのです。事実上2回の不正を働く訳…
1
86
292
19) ですね。彼らは軍事装備から風力タービン、米穀やトウモロコシの種子に至るまで全てのものの研究成果を標的にしています。 (13’14”) 才能ある人々を募集する計画、所謂「俊英千人計画」(Thousand Talents Program)を通じて中国政府は(中国籍の?)科学者たちにアメリカの知識を密かに…
1
94
291
20) 中国に持ち帰らせるべく美味い話を持ちかけています。例えそれが所有権のある知的情報を盗んだり、或いはアメリカの輸出規制や利益相反のルールを犯すものだったりしてもです。 (13’34”) 例として中国籍の合法的アメリカ永住者、科学者ホンジン・タンの場合を挙げてみましょう。彼は中国の…
1
87
286
21) 「俊英千人計画」に応募して、勤務していたオクラホマに拠点を置く石油会社から10億ドル(おい1000億円かよ!)以上に相当する企業秘密を盗んだ為に逮捕されました。数ヶ月前、彼は有罪判決を受けて刑務所に送られました。 またテキサスの科学者、シャン・シーも今年の前半、刑務所行きの有罪判決…
1
98
289
22) を受けました。シーはシンタクティック・フォーム(Syntactic Foam)と呼ばれる潜水艦に使われる重要な海軍のテクノロジー関連の企業秘密を盗みました。シーもまた中国の「俊英千人計画」に応募していました。特筆すべきは彼はアメリカの持つその関連技術を消化吸収する(して帰る)と誓っていた事で…
1
92
288
23) す。彼は中国の国有企業の為にこの悪事を働いたのですが、この国有企業は究極的にはアメリカの企業を市場から追い出し市場を席巻する為に造られたものでした。 (14’38”) この悪巧みのさらに苛立たしくて飛んでもない面の1つ、それはこの陰謀団(cospirators)はまさに奴らが盗んだ製造プロセス…
1
92
284
24) そのものそのままで中国で特許を取得したんです。そして技術を盗まれた被害者のアメリカ企業に向かって「我々とジョイント・ベンチャーをやらないか?」と持ちかけたんです。 (※注:そのアメリカ企業が中国市場に展開しようとしたら本来自分達の物だった技術が何故か中国企業の特許となってお…
1
107
296
25) り自分達はそれを使えない。するとその盗っ人中国企業が『このオレたちのパテント使ってジョイント・ベンチャーやらんか』と持ちかけてきた、という屈辱的な背景が察せられます。日本にも似た背景で辛酸を舐めた会社がありませんでしたっけ?) これは何年もの年月と何億もの金をつぎ込んで中国…
2
94
303
26) が模倣出来ないテクノロジーを開発したアメリカの会社の話なんです。それなのに結局その会社はそのテクノロジーを盗まれるために開発費を投じた事になったという訳なんです。 (15’08”) そしてほんの2週間前、ハオ・ジョングは産業スパイ行為、企業秘密泥棒、2つのアメリカ企業から無線装置の…
1
82
261
27) 知的所有権のある情報を泥棒した廉で有罪となりました。2つのうち片方の企業はこのテクノロジーの開発に20年以上をかけていたのですがジョングが盗みました。 これらのケースは、アメリカのテクノロジーに対して実際に行われたか或いは計画中の中国の泥棒行為についてFBIが抱えている1,000件…
1
77
256
28) 以上の調査のほんの一部です。そして中国に関連して進行中の他の種類の1,000以上のスパイ防止活動調査が「別に」あると言わねばなりません。我々はこうした種類の調査を全部で56個の現地調査オフィスにおいて指揮している訳なんです。 そして過去10年において我々FBIは中国とつながりを持つ…
1
84
265
29) 産業スパイの件数が概ね1300%(13倍かよ!)増加したのを見てきた訳です。これ以上危険な事は無いでしょう。そしてアメリカのビジネスへの、そして経済に対する潜在的損害の全体像については、これはもう殆ど筆舌に尽くしがたい天文学的なものです。…
1
90
280
30) ●秘密の取り組み (16’16”) 国家安全保障補佐官のオブライエンが6月の演説で述べた通り、中国政府はアメリカの企業と個人のデータを盗むために自由気ままにハッキングを行なっています。彼らはその為に軍のハッカーと非政府のハッカー達を使っているのです。先程私の申し上げた中国の軍人を起訴…
1
73
250
31) する事となったEquifax(アメリカの信用情報会社)のシステムへの侵入。これは中国がアメリカ国民の膨大な量の個人機密情報を盗んだただ1つのケースではなかったのです。 (16’47”) 例えばここにいる皆さんの中でアンセムかその関連会社で健康保険をかけている人はいませんか?2015年、中国の…
1
71
255
他59件の返信

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

ポップ · トレンド
#ThankYouHarry
6,246件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
welcome to houston
2,816件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#HappyBirthdayLarray
6,733件のツイート