さて、ひょんな事から新しい保育園の建設に携わっている小生ですが、昨今保育園に関する問題が世間やマスコミで騒がれるようになっており、保育園の経営者が土下座させられたり
本質は国の政策にあり、長引く景気低迷や経済問題が家庭や職場に波及して来ている訳なのです。
ここで個別に誰が悪いとか責任を擦り付けあってもラチがあきません・・・
問題の本質を見極める必要があり、保育園を沢山作って待機児童を減らす事では問題は何ら解決しないのであります。
保育園など、無い方がイイとここで申しておきましょう
子供が小さい頃はなるべく親と一緒に過ごす事が大事です、誰かに預けてしまえば親と子の関係は薄れてしまいます・・・
自分で子育てが出来ないのなら子供は必要ないと思います
結婚した方が不幸になる人もいます、子供を持たないでも幸せな生き方も沢山あるでしょう、要するに自分の生き方を持たない人が漠然と世間や人並みと言う物差しで、杓子定規に物事を捉えて普通や一般的な暮らしや生き方を求めるが故に起きる問題が保育園や待機児童や老人介護の問題の本質ではないでしょうか❓
小生は一人者ですが、友人の家庭や子供を見て憧れたりする事が一切ありませんでした、それは友人や周りの知り合いは其々の幸せの容がそれだったに過ぎず、小生は気ままに色々に所に住み渡り、好きな時に旅をして、好きな時間に起きて好きな仕事をしてと、何も持たない身軽な人生が良いと思っているからであります。
時々、「歳を取ったら寂しいよ」と言う一般的な考えを持った人から余計な助言を言われますが、そもそも寂しいとは煩悩から発生するものであり
一人になるのが寂しいが故の結婚や家庭であったり子供を産む事が、そもそもの間違いの本質なのであります
そのような世間と比べる事を一々行っていると病気やストレスや上手く行かないと嫉妬や妬みに嫉みと下らん煩悩の吐け口をSNSなど匿名性のあるサイトで書込しあい、誹謗中傷し泥沼化して炎上する訳です
自分の生き方を考えを確り持たない人→世間と一緒の横並びの生き方をしようとする→苦しくなる→ストレス嫉妬妬み悪者探し→不寛容になり他や他人を攻撃する、と言った具合のメカニズムになるのであります
このように事象や現象に社会の歪みが、保育園や老人介護の施設などの弱い立場や弱者の集まる機関に吹き溜まりのように集まり
小生は保育園の経営者が悪いとか、保育士が怠慢だとか、父兄がモンスターペアレントとか問題を誰か個人や個別に特定しても本質は改善されないと思っています
そのような不毛な事よりも、社会全体の歪みやメカニズムを解明して皆さんに理解して貰い、良い容へ再構築する事の方が大切だと思います
「これこれこうで、だからこうなっているんだ」と納得して貰う為の論理や学問や科学が必要です。
立派な学歴はあるが考える思考能力が無い人が多い日本社会、学ぶとは物事の複雑性を理解する事なのであります。
複雑性を理解するには暗記型教育を即廃止し、答えのない思考型教育を取り入れるべきである。
国民を、貴方を苦しめているのは国家です、国家が国民を疲弊させている問題の元凶であります。
国民国家は21世紀末迄には解体され滅亡するだろう・・・
暖家屋の和魂洋才リノベーション
建築部ホームページ
https://attakaya-renovation.jimdofree.com/
ボチッと応援よろしくです
↓
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。