PROFILE
ご挨拶
ご挨拶
弊社は 1966年に創立、1974年からは旭化成様のヘーベルハウス用の鉄骨階段、住宅用建築金物等の設計、 製造、施工を主に半世紀にわたる実績があります。
これもお取引先各位のご指導、 ご愛顧の賜物と、社員一同感謝しております。
最近の私達を取り巻く諸環境は著しく変化を遂げており、災害への対応、AI (人工知能)、IoT 等の100年に一度と言われる技術革新、 少子高齢化と人口減少。 これらの課題を大和工機の仕事をすることから、一歩一歩解決してまいります。
大和工機は、お取引先との和、従業員との和、環境との和を大切にして、プラス思考の和で良質の製品を作り、 着実に発展してまいります。
今後とも、皆様の一層のご愛顧とお引き立てを賜りますよう、 お願い申し上げます。
これもお取引先各位のご指導、 ご愛顧の賜物と、社員一同感謝しております。
最近の私達を取り巻く諸環境は著しく変化を遂げており、災害への対応、AI (人工知能)、IoT 等の100年に一度と言われる技術革新、 少子高齢化と人口減少。 これらの課題を大和工機の仕事をすることから、一歩一歩解決してまいります。
大和工機は、お取引先との和、従業員との和、環境との和を大切にして、プラス思考の和で良質の製品を作り、 着実に発展してまいります。
今後とも、皆様の一層のご愛顧とお引き立てを賜りますよう、 お願い申し上げます。
代表取締役社長 前島 折治
■会社概要■
会社名
|
大和工機株式会社
|
所在地
|
〒405-0075 山梨県笛吹市一宮町東原865番地
|
電話番号
| 0553-47-1323
|
FAX番号
| 0553-47-0532
|
代表者
| 代表取締役社長 前島忻治
|
役員
| 常務取締役 長島 喜六
常務取締役 石塚 重勝
取締役 長島 貞男
大塚 一基
斎藤 康典
新倉 眞由美
監査役 大野 保明
加藤 雄二郎
|
取引銀行
| 山梨中央銀行 一宮支店
三井住友銀行 京橋支店
|
資本金
| 4500万円
|
従業員数
| 約70名
|
主要取引先
| 旭化成ホームズ株式会社
旭化成リフォーム株式会社
旭化成住工株式会社
京セラ株式会社
ケイマック株式会社
秩父産業株式会社
中央ビルト工業株式会社
|
主要仕入先
|
沿革
1966年10月
|
鈴木シャッターの協力会社として「山梨鈴木シャッター株式会社」設立
|
1974年1月
|
旭化成ヘーベルハウスの鉄骨部分・外階段工場として生産開始
|
1978年10月
| 「大和工機株式会社」に社名を変更
|
1193年2月
| 設計部門にCADを導入
|
1999年1月
| 本社所在地を東京から山梨へ移転
|
2000年6月
| 一級建築士事務所登録
|
2002年12月
| ISO9001:2000 認証登録
|
2003年10月
| 金型工場新設
|
2008年1月
| アルミ加工ライン新設
|
ISO9001認証登録
関連リンク
[住 所] 〒405-0075 山梨県笛吹市一宮町東原865