ツイートする

顔出しして叩かれることは今まで「有名税」と言われてきたけど、匿名で誹謗中傷した結果支払う慰謝料は、匿名税だろうか。身元を明かしていればしなかった行為であり、支払わなくてよいお金だった。有名税を強いた側が自分たちも税を払うフェーズに入ったのかも。税金からは誰も逃れられませんね…
2
18

その他のツイート

メモ魔塾、リーダーによる初の「全体報告会」を終えました!塾生がそれぞれの活動で輝いていて、物凄く嬉しい
号泣
この半年で、気付けば20もの本気のグループが出来ていて、驚くほどにエネルギッシュかつ温かい(ここがメモ魔塾っぽい)空間になってきてる
考えている顔
僕自身もゼミや部活等どんどん参加していこう
歩く男性
画像
画像
25
73
892
優秀な人が余裕なときに実施していることを、普通の人が真似したら単に差がつくだけだったりすると思っていて・・・。 僕、かなり余裕がないので、マンガ業界以外の人との飲み会もなかなかいけない、Netflixも見れない、映画もいけない、食事もなるべく移動しながら食べる、買い物もいかないのです。
1
36
386
このスレッドを表示
どうぞ、よろしくお願いします(町会費は、まだなんですが)。
引用ツイート
神田錦町更科
@kandasarashina
·
糸井重里さんが町会長に挨拶をしに来てくださいました。 昔宣伝会議のコピーライター養成講座に行って広告の勉強をした話で盛り上がりました。 糸井さんのおかげで、神田の町が明るくなりそうです! #神田錦町更科 #糸井重里 #蕎麦 #そば #更科 #堀井 #千代田区 #神田 #錦町
画像
3
7
306
あたしはテレビで見たことや、テレビを見て考えたことを呟いたりブログに書いたりしてる「テレビっ子ツイッタラー」です。 最近はテレビを見ない人が多いので、それだけでも価値が出る。これぞ受給ギャップを利用したマーケット感覚あふれる戦略でごじゃる。
6
14
190
思います。
引用ツイート
三浦宏文 MIURA Hirofumi
@HirMiura
·
逆説的だが本気で多様性を認める社会を目指すならば、希少な個性や能力だけではなく平凡さも認めなければならないはずである。容姿にしろ学力にしろ何かの才能にしろ突き抜けたものを持たないすぐ隣にいる誰か。名前もうろ覚えのそいつ。その人もまたかけがえのない人のはずなのだから。
このスレッドを表示
17
135
私が心を守るためにしていること ・夜はツイッターを見ない(本と映画。SNS見るならインスタ) ・意地悪目線の記事をシェアする人から距離おく ・人生が楽しそうな人の発信をひたすら見る ・楽しみのタネを予め前日にまいておく(明日届くお菓子とか、読みたい本とか)
自分に投資すると、人生は楽しくなる
はあちゅうです。 この番組は、 生活も仕事も大事にしたい人に向けて <<人生を変える具体的なツールや方法、行動>> をご紹介します。 You Tubeとボイシーは 早起きのママたちが朝ごはんやお弁当を 作りながら最新の回を聞けるように、 2日に1回毎朝6時に更新しています。 #ライフハック #仕事術 #時間術 ▼...
youtube.com
5
10
127
このスレッドを表示
うし、ちょっとしたトレードで8万円くらい稼ぎました。非常にマニアックな手法。 イケハヤサロンで解説してるので、メンバーの方はどぞ〜。VIP動画でもこの話はしようかな。 マニアックすぎるんで悩むレベルですが……。
2
123
「座り仕事のせいで、首も肩も腰も全部が痛い!」 「外に行けないから、運動でコリを解消することもできない!」 そんな方にオススメのストレッチ法をご紹介! --- 首・肩・背中がいきなり軽くなる。デスクワーク疲れが一気にとれる筋肉ストレッチ4選 r25.jp/article/834438 ---
画像
画像
画像
画像
46
112
コロナも、そして事業者さんや個人の経済的困難も、まだまだ続いています。この数ヶ月は緊急措置的な対応として様々な形でCAMPFIREメンバー一同頑張ってきましたが、ここからは長期的に向き合っていくための仕組み・体制をつくっていきます。また改めて発表します
1
4
98
「『 "やりたいこと" を続ければ仕事になる!』は間違いです。 『誰に、どう届けるか』をしっかり考えた上でないと、どれだけやりたいことを続けても、永遠に自己満足のままだからです。 自分と他人、どちらも飽きないことが、いい仕事の条件なのです」
11
66
\15万人が絶賛/ 【デスクワーク疲れが一気にとれる筋肉ストレッチ】 ①首スジの張りをすぐにとるストレッチ ②肩まわりのしつこい張りをとるストレッチ ③腰の痛みがいきなりなくなるストレッチ ④首・肩・背中がいきなり軽くなるストレッチ
下指差し
やり方はコチラ
2
21
65
働かずにずっと遊んでたい、みたいなエッセイを今読んでるんだけど、私は遊びながらこれをどうやったら仕事にして続けられるだろう…!って考える派かも。仕事にしたらずっと続けられる。
6
59
誹謗中傷取材を受けているのは、言葉にして体験を語ることが私自身のセラピーになっているからかも。(あと、他の悩んでる人からたくさん感想もらう!) いろいろ思い出したり、アンチについて考えるのつらいけど、心に残しておくより、取材で出し切る方が世の中のためにもなるし自分もスッキリする
2
2
46
学校も(感染予防の)工夫をすれば再開できそうな気はします。
引用ツイート
yocchi
@ynozue
·
返信先: @InsideCHIKIRINさん
大学生だけが、いつまでもキャンパスで対面授業が受けられない(一部の学校を除く)のを、どう思われますか?中高生は部活もしてるし、小学生は少年野球とかしているのに。
1
5
45
このスレッドを表示
#NoHeartNoSNS のサイトはこちら no-heart-no-sns.smaj.or.jp 正直もっと早くこの動きが出て欲しかったけど、前進。 ・あなたを傷つけようとする人が大切な人でないならブロックやミュートで距離を置こう ・あなたを傷つけようとする人がルールを守らなくても、ルールがあなたを守ってくれます
画像
画像
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【SNS中傷減らそう 国がサイト】 yahoo.jp/fNMAYX インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷の深刻化を受けて法務省などはSNS事業者と共同で適正な利用を呼びかける特設サイトを開設。誹謗中傷の書き込みの削除依頼の手順や、法務省の相談窓口も紹介されている。
10
42

「いま」起きていることを見つけよう

Twitterに登録すると、さまざまな情報をリアルタイムでフォローできます。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Serbia
9,474件のツイート
NBA · トレンド
Wilfs
メジャーリーグベースボール · トレンド
Big City
9,147件のツイート