ときどきその辺に座ってる人の近くに寄っていって、お揃いの椅子を出してみたりする。
反応があると楽しい。
絶対ショートツインよりアレンジウェーブの方がかわいいと思う。
今日も今日とて道場に通ってパンダを討伐。
今日だけで7回くらい倒した気がする。気が付けばポイントがけっこう溜まっていたので赤帯をもらった。
十字旅団ベルトのほぼ完全劣化である。
普通の潜在能力覚醒の書を使ってみたらお亡くなりになられました。
一回登りきると148点なので、あと48回ほどで黒帯が貰える計算。
一日10回で5日。5回でも10日。その気になれば意外と簡単に取れそう。
潜在能力レベルが高いのは素直に強いので、しっかり入手しておきたい。
なんとなくドラゴンライダーのマップに行ってみたら人がいたので久しぶりに野良で挑戦。
他の二人はほとんど戦力外だったので実質ソロ状態だったが、問題なくサクサク進む。
ドラゴニカ戦では遠慮なく俺TUEEEEな感じ。でも討伐時間は4分くらい。
このあと忍耐で一人が詰まったので放り出された。
仕方がないので再挑戦したのだが、今度は一人が途中で落ちた。
とは言え戦力的には何の問題もないので大して気にせずに先に進む。
ここの音楽はけっこう好き。
爪での攻撃は距離を取って、ビームは伏せて、火山弾は左右移動で回避。
反射を見てから回避できるドラゴニカと言い、このクエストの敵は戦っててけっこう楽しい。
何だかんだで大して苦戦もせずに終わり。
気が向いたときの暇潰しに来る分にはいいかも。
78mで売っていたのでHP装備のつもりで買ってみた。
よくよく考えたらアップデートでHP+4000の薬とか出るわけだし、明らかに無駄だった気がする。
セット効果が強力とは言え、ここまで貧弱な本体と潜在では5セット揃えても現在の装備にも敵わない。
こんなもの買ったせいで変なテンションになったと言うか、
仮に失敗しても「まあHP重視の装備だからね」とでも言い訳ができると思って以前のロイヤル月花ピンに混沌を貼ってやることにした。
こいつ。
以前一度だけ貼ってみたところ失敗したのでこの時点ではUG2の状態。
中華露店で安いのを買ってきて貼る。一度目は成功したものの、魔力が下がっただけ。これでは意味がない。
仕方がないので決死の覚悟で最後の一枚を購入。
正直なところ、最後の一枚は成功しても失敗しても構わないと言う感じだった。
成功すればもちろんそれでいいし、仮に失敗しても140帽子に気兼ねなく乗り換えられるとか、前向きに考えることは可能なのである。
不発になってアップグレード回数だけが減ったら萎えるのだが、それでも攻撃8は強力であるし、もう強化が不能になればそれはそれで安心である。
そんなこんなでさまざまな思惑が交錯する中での最後の一枚。
びっくり。
しかしながら、嬉しいには嬉しいのだが、こんなものが完成したせいで140帽子への乗換えが難しくなった気がする。
普通の予算では攻撃5くらいが限界だろうし。セット効果だとかいろいろ考えても、なんだかちょっとすっきりしない感じ。
とは言え攻撃が上がって嬉しいのは事実。妙なことを考えずに今は素直に喜んでおきたい。
実際攻撃が3上がった程度で何かが変わると言うわけでもないのだが、攻撃10を超えた月花ピンと言うとすごく強そう。
交換不可なせいでアイテム拡声器でも使わないと見せびらかせないのが残念。
アップデートに備えて装備強化の書だとか潜在能力覚醒の書だとか、果てには時間の欠片なんかもそれなりに買い込んでみた。
十字旅団の実装時は潜在能力の書が20mなんかにまで跳ね上がったが、次はどうなることやら。
130装備の登場で装備強化の書の需要が高まる、かも知れない。
今後どう動くかに不安と期待がたっぷり。
| ホーム |