FC2ブログ
FC2 Analyzer
チョコさんの収監所
ゲームクリアしました
202006<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202008
パンダ天国
Maple110723_090103.jpg

ファミリア目当てでちょくちょく狩っているがまるで出ない。
確率は相当低いらしいし、あまり期待できそうにないかも。
ラグが起こると2回接触して死んだりするのが怖い。
でも効率は悪くないし、一体で魂が4つ溜まるので割とすぐにパンダ無双が可能。
一応これからもしばらく通うと思う。

その後はパンダによる火力厨気分を満喫するためにビシャス討伐へ。


Maple110723_092156.jpg

召喚完了から20秒くらいで終了。
120くらいで挑戦した頃には一回15分かかっていたのにと思うと随分な進歩である。確か当時は暴風8kが限界だった。
パンダの効果は「ダメージ2倍」と書いてあるものの、実際はステータスの攻撃力からして上昇している様子。
火力自慢のためにパンダ発動状態のスクリーンショットだけ貼る人がいそう。
貼っておいてなんだがこのスクリーンショットは不要だと思う。


そのまま帰るのも気が引けたので近所でファミリアを集めてから帰ることに。
狙うべきはマスコットのクロワーパンダと実用性重視のプラトンクロノス。
パンダは好きです。コアラは嫌いです。コアラなんて実物は床に転がる子泣きじじいみたいな生物です。


Maple110723_093219.jpg

パンダ天国。
地味に太陽アイコンなので出にくいかと思ったものの、ザクザクチケット+スパイダーで5分ほどで入手。
実用性に関しては皆無だが、これでナウでヤングなギャルのハートも鷲掴みだろう。



Maple110723_093806.jpg


続くはプラトンクロノス。
マップが狭くて平坦なくせに何故だか上下を繋ぐポータルが存在するため、狩り心地だけは異常に良い。
とは言えレベル的に効率は全く期待できないのでさっさと終わらせたかったのだが、思ったよりも手間取る。
「3時間粘ったけど出なかった」みたいな報告もあるのでやや不安になりつつも、一応できるだけ狩っておこうと思って狩ること10分くらい。




Maple110723_094321.jpg

画面の端の方に埋もれたファミリアカードを発見。思ったよりもあっさりと入手できた。
グループ員全員の回復と優秀な効果なので使い勝手は上々。ちなみに回復量は10秒ごとに各10%の様子。
城で放置するときに出しておけば勝手に働いてくれるでしょう。もちろん普通に連れ歩いてもOK。
ダメージの少ない場所で狩る際にはこの各10%の恩恵はけっこう大きい。

ひとまず差し当たっての目的は果たしたので、いい加減にレベルを上げることに。
6%そこそこを上げるためだけに城に行くのも気が引けるので、火力を実感する意味も込めて砦に行く。

Maple110723_101307.jpg

ルネサンス前は明鏡止水状態でギリギリ押せる程度だったので微妙だったが、明鏡止水が切れても安定して押せる今はずっと快適。
グリグリ押してゴリゴリ狩る。パンダのスキルを発動すれば相手の寿命は約6秒。一体に1分かかっていた頃が懐かしい。
砦2で狩れる弓とかどこの廃人だと思っていたのも昔の話、今では砦2でも湧き待ちの状態。
砦の1と2を往復しながら狩ること10分ちょっと。


Maple110723_102545.jpg

大したこともなくレベルアップ。とても感慨深いものがありません。
特筆することはシャープアイズのレベルが30になったので、グループの際に何も考えずに連打できるようになったことくらい。
たぶん170までは大したことも起こらない気がする。高レベルになると火力を上げるくらいしかやる事が無いとはよく言ったものです。
170になったらシグナス観光ツアーでも計画しようか。

大したこともなくこの記事も終了。
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2020 Powered By FC2ブログ allrights reserved.