社会

ディズニーだけじゃない!原爆をネタにしたテレビ局の不謹慎メッセージ

20150812diseny

 長崎への原爆投下から70年となった8月9日、ディズニー公式ツイッターが同社のアニメ作品「不思議の国のアリス」のイラストとともに「なんでもない日おめでとう」と投稿し、不謹慎だと世間から大きな批判を浴びた。その後、ディズニー側は当該のツイートを削除し、謝罪文を掲載する事態になったという。

「今回のツイートだけならば、ただの偶然と思う人もいたでしょうが、ディズニーのツイッターはこれまで、広島原爆投下日である8月6日に『暑中お見舞い申し上げます』、東日本大震災の3月11日に『春よ来い』、そして昨年の終戦記念日である8月15日には『夏休み、楽しんでる?』とツイートしていた。普段は宣伝ツイートばかりの中で、唐突に特定の日にそれらのメッセージを発していたため、多くの人が不信感を持つことになったのです」(ネットライター)

 原爆忌は日本人にとって特別な日である。そのため、仮に発言に対して意図がなかったとしても、今回のような炎上騒ぎへと繋がってしまうようだ。

 また過去には、フジテレビも原爆に関する不謹慎メッセージが話題になっていたという。

「2011年、広島原爆投下日の翌日である8月7日に放送された『花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011』にて、主演の前田敦子に原爆のコードネームである『LITTLE BOY』と書かれたTシャツを着用させていました。当初、フジテレビは『誤解を与えた』とその意図を否定しましたが、イケパラの企画統括者は2007年に原爆の被爆体験を基にしたテレビドラマ『はだしのゲン』の企画も担当していた。そのため『リトルボーイの意味を知らないはずがない』と一部から批判され、問題になりました」(テレビ誌記者)

 フジテレビの時はスポンサーの不買運動にまで発展し、局側にも大きなダメージとなったという。今回の騒動により、企業はより細心の注意を払うことになりそうだ。

(森嶋時生)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

オンライン生活に“麻雀ゲーム”をチョイスする3つの理由とは?

Sponsored

昨今、夜や週末を自宅に籠って過ごすことを余儀なくされているのでは。昼間だって、在宅勤務でテレワークをしているかもしれない。そして、大型連休もある。外出もままならない“巣ごもり”状態で予定も立てられず、どのように余暇を過ごすか迷っている人も多いのではないだろうか。そんなとき、選択肢…

カテゴリー: 特集 | タグ: , , , , , |

アサ芸チョイス:

    実力派ジョッキー戸崎圭太も登場!「KEIRIN GP2019」スペシャル企画動画『The DAN(座談)』をチェックせよ!

    Sponsored
    138500

    12月にもなると「なんだか気持ちが落ち着かない…」というギャンブル好きの読者諸兄も多いことだろう。というのも年末は、競馬の「有馬記念」、競艇の「賞金王」、オートレースの「SS王座」といったビッグレースが目白押しだからだ。競輪では、12月30…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    センベロ、野球、鉄ちゃん、アニメ、オタク……趣味などの価値観重視で生涯のパートナーを見つけるマッチングアプリが中高年に最適なワケ

    Sponsored
    136162

    50歳で結婚歴のない「生涯未婚率」が激増している。これは2015年の国勢調査の結果によるもので、親世代となる1970年の同調査に比べると、その率なんと約14倍なんだとか。この現実をみると、「結婚できない……」ことを切実な問題として不安に思う…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    “男の活力低下”につけこむ甘い罠…手軽に入手できる海外未承認薬の危険過ぎる実態に迫る!

    Sponsored
    133097

    40代50代の中高年男性といえば、人間関係、リストラの恐怖、のしかかる責任感など仕事上の悩みに加えて、妻や子どもとの関係、健康や老後の不安といったプライベートなことまで、さまざまな問題を抱えているもの。そしてこれらがストレスとなり、加齢によ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
色は真っ黒“突発緊迫”!堀田茜、「イッテQ!」のプール落下で視聴者が胸アツ大興奮
2
東出昌大、芸能活動“好転”はやっぱり「あの2人」のおかげだった?
3
そのパワー恐るべし!生田絵梨花が紹介した「ご飯のお供」に製造企業が“悲鳴”
4
「イッテQ!」、「国内ロケ」に路線変更が“好評”も指摘された「番組存続の危機」!
5
暗黒時代も笑いに昇華!? 乃木坂46中田花奈の卒業発表にあふれた「感謝の声」