駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 ビデオを見せられ
中国の劉暁明駐英大使は19日朝、BBC番組「アンドリュー・マー・ショー」に出演し、新疆ウイグル自治区でウイグル人が目隠しをされて列車に乗せられている様子に見えるドローン映像を見せられて、「何の映像か分からない」と述べた。
劉大使はさらに、中国政府が新疆ウイグル自治区でウイグル人女性の不妊手術や妊娠中絶を強制しているという現地報道を否定した。
中国の劉暁明駐英大使は19日朝、BBC番組「アンドリュー・マー・ショー」に出演し、新疆ウイグル自治区でウイグル人が目隠しをされて列車に乗せられている様子に見えるドローン映像を見せられて、「何の映像か分からない」と述べた。
劉大使はさらに、中国政府が新疆ウイグル自治区でウイグル人女性の不妊手術や妊娠中絶を強制しているという現地報道を否定した。
米政府は9日、中国西部の新疆ウイグル自治区でのイスラム教徒に対する人権侵害に関わったとして、中国の高官らを制裁の対象にしたと発表した。
中国西部の新疆ウイグル自治区にある収容施設で、同国政府がどのようにして何十万人ものイスラム教徒の運命を決めていたのかを示しているとみられる、これまでで最も有力な文書をBBCが確認した。
中国系動画サイトTikTok(ティックトック)は、10代の米少女に対し、同サイトを利用できなくしたことについて謝罪した。少女は中国によるイスラム教徒のウイグル人の扱いを批判する動画を投稿していた。
中国西部の新疆ウイグル自治区にある収容施設で、中国政府がイスラム教徒のウイグル人を何十万人も組織的に洗脳していることが、流出した文書によって初めて明らかになった。
中国・新疆ウイグル自治区で拘束され、1年3カ月にわたり収容されたというグルジラさんは、BBC調査報道番組「パノラマ」に対して、看守たちに拷問されたと話した。
中国はウイグル民族を収容所に閉じ込めているとして批判されている。一方、中国はこれを否定している。BBCが、ひとつの収容所の内部を初めて取材した。
中国・新疆ウイグル自治区に、100万人を超えるイスラム教徒の収容施設がある。ついに取材許可を得たBBCに、入所者たちは自らの意思で入ったと話すが……。
新疆ウイグル自治区では大勢のウイグル人の行方が分からなくなっており、国際的な懸念が広がっている。
中国政府が新疆ウイグル自治区でウイグル人を約100万人、テロ取り締まりを「口実」に拘束していると、国連は懸念を強めている。
撮影も取材も厳しく規制されている中国の新疆ウイグル自治区から、BBCのジョン・サドワース記者が報告する。