高見沢入鹿さんがリツイート10Point(減税派)@10Po_int·7時間社会主義反対だから反GoTo 旅行に行くかどうかは個人に決めさせるべき それに旅行に行く人間が減ったのは値段ではなくて、自粛警察への恐怖が原因 現にもう既に観光の費用は下落しているのに需要がなかなか増えてないじゃないか 観光業を守るにはコロナ脳を各個撃破するしか方法がない27
高見沢入鹿さんがリツイート白鳥@big_short_inc·7時間Gotoトラベルとかいう政策は、夏頃にはコロナも落ち着いているだろうとの希望的観測から組まれた予算に過ぎない 結局キャンセル料を保証するなど追加策が必要になる有様 税金の無駄もここまで来たかという所1115
高見沢入鹿さんがリツイートgai@gaorinc·7月19日「デフレがー!」の人が「日本は30年不況」とのツイを見かけるんですが、私的には田中角栄あたりから日本はおかしくなり始めてると考えてるので、50年不況と言えるかも。 昭和バブル期の人は「昔は良かった。働いた分だけ給料が上がった」「今、儲かるのは土地転がしだけ」と嘆いていたらしい。2728
高見沢入鹿さんがリツイートSola@Sola_liberty·7月19日もしかしたらコロナは、政府が経済への介入を強めたいが為に煽っているのかも知れません。格好の口実になりますから。913このスレッドを表示
高見沢入鹿さんがリツイート池田信夫@ikedanob·7月19日「第2波だ」と騒いだ割には重症も死者も増えないので、このごろマスコミが言い始めたのが「後遺症」。コロナ脳の末期症状だ。引用ツイート藤原かずえ@kazue_fgeewara · 7月19日サンモニ橋谷能理子アナ 東京都の感染者の7割以上を占める20代・30代の若者達、重症化するリスクが少ない一方で懸念すべき影響が明らかになりつつあります。後遺症で苦しむ人が少なくないのです 日本では「若者の後遺症が少なくない」という報告はまだありません。何を根拠に報じているのですか?このスレッドを表示446721,647
高見沢入鹿さんがリツイート自分の頭で考える人@Jibun_no_Atama·7月18日日本では1日に3,000人くらいの人が死んでますが、 コロナで死んでる人、ここ最近、1日0~2人です。 しかも寿命か病気持ちの人だけ。 これを怖がって家に閉じこもってるんですよ皆さん。 騙されてると思いません?315601,151
高見沢入鹿さんがリツイートSola@Sola_liberty·7月19日#何か見た 1940年の国家総動員体制(総力戦体制)を築いた革新官僚たち。その中心人物は安倍晋三首相の祖父、岸信介。1310このスレッドを表示
高見沢入鹿さんがリツイートゆう@闇のコンキスタドール 白組 ぴゅあぴゅあ華鈴ちゃん大好きボンバー ふえぇ尊みが過ぎるよぉ〜卍△@yuuuuuuuuuugle·7月17日国交相が推奨する「中年」かつ「団体ではない」旅行イメージ1483.3万9.1万
高見沢入鹿@toseininminarai·7月18日個人にとって教育は必要だが、国家単位で、高等教育が広がる必要は無い。教育が国を豊かにするのではなく、豊かになったから高等教育を受けられる人が増えたというだけである。1422
高見沢入鹿さんがリツイートアマジャーナル@amajaamajaaanal·7月17日誰かバンクシーに画用紙1000枚くらい送ったりや、あの子紙ないから落書きばっかしてんちゃうけ?( ゚ω ゚)272401,080このスレッドを表示
高見沢入鹿さんがリツイート自由の至言bot@hankyou0406·7月17日「我々は自分の懐を痛めることなしに博愛的であろうとすることなど許されないし、自らの選択の余地がないところでどのように博愛的に振舞ったところでどんな価値があるものでもない。」(ハイエク)24
高見沢入鹿さんがリツイートjey_eng_econ@JeyEnglish·7月17日この主張はおそらく"代替の原理"を無視している。「生産効率の高い新企業」と「生産効率の低い旧企業」、消費者はどちらを望むか?当然ながら前者。 補助金などで後者を守り続けることで"ゾンビ企業"が生まれる。 経済には新陳代謝が必然かつ重要。引用ツイートPark SJ 朴勝俊 Anti-Austerity 反緊縮、いずれはベーカム!@psj95708651 · 7月17日ゾンビ企業は淘汰されるべきだと言ってる知識人へ、あなた方の経済論がゾンビですよ。ほんと有害無益。 https://diamond.jp/articles/-/236535?page=2&display=b…12947
高見沢入鹿さんがリツイートMr.Kite@iwakura1204·7月17日見ました。 チャンネル登録もしています。お勧めですね。引用ツイートYuichiro Kimura@a6m3dorian · 7月17日返信先: @iwakura1204さんレーニンが末期に市場経済に目覚めて居たのは面白いですね。 https://m.youtube.com/watch?v=oiV32-2Dzig…13