フォロー
高見沢入鹿
@toseininminarai
高見沢 入鹿です。独学でオーストリア学派経済学を学びました。ミーゼスやハイエクの考えを、日本で普及させたいと考えています。他にも、歴史、音楽、書籍全般に興味があります。よろしくお願いします。
日本 埼玉2014年11月からTwitterを利用しています

高見沢入鹿さんのツイート

社会主義反対だから反GoTo 旅行に行くかどうかは個人に決めさせるべき それに旅行に行く人間が減ったのは値段ではなくて、自粛警察への恐怖が原因 現にもう既に観光の費用は下落しているのに需要がなかなか増えてないじゃないか 観光業を守るにはコロナ脳を各個撃破するしか方法がない
2
7
Gotoトラベルとかいう政策は、夏頃にはコロナも落ち着いているだろうとの希望的観測から組まれた予算に過ぎない 結局キャンセル料を保証するなど追加策が必要になる有様 税金の無駄もここまで来たかという所
11
15
「デフレがー!」の人が「日本は30年不況」とのツイを見かけるんですが、私的には田中角栄あたりから日本はおかしくなり始めてると考えてるので、50年不況と言えるかも。 昭和バブル期の人は「昔は良かった。働いた分だけ給料が上がった」「今、儲かるのは土地転がしだけ」と嘆いていたらしい。
2
7
28
「第2波だ」と騒いだ割には重症も死者も増えないので、このごろマスコミが言い始めたのが「後遺症」。コロナ脳の末期症状だ。
引用ツイート
藤原かずえ
@kazue_fgeewara
·
サンモニ橋谷能理子アナ 東京都の感染者の7割以上を占める20代・30代の若者達、重症化するリスクが少ない一方で懸念すべき影響が明らかになりつつあります。後遺症で苦しむ人が少なくないのです 日本では「若者の後遺症が少なくない」という報告はまだありません。何を根拠に報じているのですか?
このスレッドを表示
44
672
1,647
個人にとって教育は必要だが、国家単位で、高等教育が広がる必要は無い。教育が国を豊かにするのではなく、豊かになったから高等教育を受けられる人が増えたというだけである。
14
22
この主張はおそらく"代替の原理"を無視している。「生産効率の高い新企業」と「生産効率の低い旧企業」、消費者はどちらを望むか?当然ながら前者。 補助金などで後者を守り続けることで"ゾンビ企業"が生まれる。 経済には新陳代謝が必然かつ重要。
引用ツイート
Park SJ
バラ
朴勝俊 Anti-Austerity 反緊縮、いずれはベーカム!
@psj95708651
·
ゾンビ企業は淘汰されるべきだと言ってる知識人へ、あなた方の経済論がゾンビですよ。ほんと有害無益。 diamond.jp/articles/-/236
1
29
47
見ました。 チャンネル登録もしています。お勧めですね。
引用ツイート
Yuichiro Kimura
@a6m3dorian
·
返信先: @iwakura1204さん
レーニンが末期に市場経済に目覚めて居たのは面白いですね。 m.youtube.com/watch?v=oiV32-
1
3

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
#MorningJoe
2,295件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#minecraftmanhunt
4,549件のツイート
ニュース · トレンド
Megyn
3,409件のツイート