Self introduction
小学5年生のころにHTML・CSSに加えてVisual Basic.NETに手を出すが,途中で挫折。中学生時代にもC言語やHSPに手を出そうとするがあっけなく挫折。高校時代に偶然関心を持ったPHPでプログラミング能力がようやく花開き,今までの挫折していた内容も理解できるようになった。
大学ではネットワーク系を専攻。卒業研究でHTTP/2とMPTCPを絡めたWebサービスにおけるQoS・QoE評価を行った。大学院に進学するも中退を決意し,東京に身一つで旅立つ。シナプス株式会社でインターン生として働きつつ、そのまま入社。わずか2か月後に事業買収が決定し、そのまま株式会社DMM.comラボに転籍。3年ほど勤務したあと,ベルフェイス株式会社で勤務中。波乱の人生を送る。
シナプス・DMMでは,オンラインサロン開発において,フロントエンド・バックエンド両面の設計からコーディングまで幅広く担当。ベルフェイスでは,今までの自分の得意分野を活かしつつ,Kubernetes を利用した高度なインフラ技術についても学んでいこうとしている。
得意分野は PHP(Laravel),JavaScript(React),MySQL。とくにPHPに関しては「無ければ作ればいい」をモットーに,業務で必要なライブラリが存在していなければその都度再利用性の高いOSSとしてアウトプットしていくことを心がけている。
Ambition
Docker + Kubernetes のガチ運用を経験してみたい。
書ける言語を増やしたい。多分学べば書けるんだろうけど,機会が無いとやらないようになってしまったので仕事で習得を必須とする機会が降ってきてほしい。
Work experience
-
ベルフェイス株式会社
エンジニア
2019-03 -
-
株式会社DMM.comラボ
エンジニア
オンラインサロンプラットフォーム開発事業
(2019年4月より業務委託で副業化)2017-09 -
-
シナプス株式会社
エンジニア
オンラインサロンプラットフォーム開発事業
2016-09 - 2017-08
-
ピクシブ株式会社
エンジニア
新機能の開発・提案など
2014-08 - 2014-09
What I'm good at
Education
Courses
-
名古屋工業大学院 工学研究科 情報工学専攻 伊藤嘉浩研究室
中退しました
2015-4 - 2017-9
Languages
-
Japanese
Native
-
English
Conversational
My interests
Expertise Advice, Workshop
Recommendations
No recommendations
Wanted Score
91