南山の郷 居宅介護支援事業所(いりなか駅 徒歩 6分 / 八事駅 徒歩 12分)|ケアマネジャー(スタッフ)の求人情報
ケアマネジャー募集!職員の意見を取り入れた職場づくりや福利厚生を考えてます。
- 正社員
- TEL応募:0120-248-101
- 求人番号:K4552667
1人がこの求人への応募を検討しています
対象者全員にWでお祝い金プレゼント!
採用が決まったら最大10,000円プレゼント
さらに勤務し続けて最大10,000円プレゼント
「正社員」の募集要項
給与
月給
20.4万円〜31.3万円
基本給 186,300円〜295,000円
資格手当 13,000円
職務手当 5,000円
<試用期間あり> 6ヶ月 / 月給 204,300円 〜 313,000円
店舗名・勤務地
-
・南山の郷 居宅介護支援事業所
愛知県 名古屋市 (いりなか駅 徒歩 6分)
住所
愛知県 名古屋市昭和区 南山町5
アクセスマップ
勤務時間
08:30〜17:30
休憩時間 60分
時間外月平均4時間程度
特徴
- 週5回
- 制服あり
- シフト制
- 研修制度あり
- 社会保険完備
- 駅近
- 交通費支給
- 居宅介護支援事業所
- 正社員
- 育児休暇あり
- 時短勤務OK
- スタッフ
- ケアマネジャー
仕事内容
居宅介護支援事業所でのケアマネ業務
(月に1~2回宿直がありあます)
(月に1~2回宿直がありあます)
必要資格
ケアマネジャー
休日
年間休日119日
シフト制(日、第1・第3土曜日休み)
年末年始
福利厚生
社会保険完備 / 交通費支給 / 研修制度あり / 制服あり / 育児休暇あり
・昇給・退職金
・社会保険完備(条件により)
・継続雇用制度・福利厚生制度「WELBOX」加入
・永年勤続奨励制度
・介護・看護休暇、育児・介護短時間勤務制度
・内部・外部研修への参加
求める人物像
「いのちの輝き」をテーマに、お互いを尊重し合い、高め合う…。そんな意識の高い職員たちと共に働きませんか?
福祉に対する熱意と想いのある仲間を待っています!
福祉に対する熱意と想いのある仲間を待っています!
役職の詳細
居宅介護支援事業所のケアマネジャー
私たちの夢・想い
ご利用者様の一人一人が主体性をもった個人として尊重され、地域社会の中でそれまでの生活と「日常性」が継続でき、ご利用者様がその方らしく生き生きと明るく、楽しく、安心して暮らせるようお世話できたらと考えています。緑豊かなこの地に根ざし、0歳から100歳までの全世代が集い共に暮らす共生型複合施設を目指しています。「いのちの輝き」をテーマに、お互いを尊重し合い、「その人がその人らしく」を合言葉にご利用者様やご家族様の暮らしに寄り添い支えていくことを大切にしています。
PR
「その人がその人らしく」を合言葉に、ご利用者様の人生・生活に寄り添い、人生の最期まで長く支えていくことを大切に考えています。
職員が専門性を高めていけるよう、資格取得助成金や報奨金制度があります。
他に、専門学校や専門職の方に講師を依頼し、年間を通して施設内研修を実施しており、専門性を高めあうために職場の仲間が一緒に学べる機会を設けています。
年齢、性別を問わず、多職種が協力し合える職場環境です。入職後は新人職員研修、先輩職員がしっかり1年間フォロー(プリセプター制度)します。
毎年「名古屋市介護サービス事業者自己評価・ユーザー評価事業」等に参加し、ご利用者様だけではなく、ご家族様や職員が満足・安心して暮らすことができるよう介護サービスの質の維持・向上に努めています。
職員が長く安心して働けるよう、他の業種と比較しても変わらない給与面の待遇・職場環境の改善に努めています。求職制度、仕事と育児・介護が両立できる制度、退職金制度(2種類)、永年勤続奨励制度及び特別休暇、資格取得助成制度、福利厚生会員制度「WELBOX」など法律基準を超えた様々な法人独自の制度が多数あります。
非常勤職員・高齢者スタッフも同一待遇。社会保険制度完備、定期昇給、賞与支給、退職金支給、継続雇用制度(正規職員での継続あり)、福利厚生制度、求職制度、育児・介護休業制度、研修制度、資格取得助成制度、永年勤続奨励制度など同一待遇、長く働き続けることができる環境です。多くの子育て世代、60歳台、70歳台のスタッフが働いています。
職員が専門性を高めていけるよう、資格取得助成金や報奨金制度があります。
他に、専門学校や専門職の方に講師を依頼し、年間を通して施設内研修を実施しており、専門性を高めあうために職場の仲間が一緒に学べる機会を設けています。
年齢、性別を問わず、多職種が協力し合える職場環境です。入職後は新人職員研修、先輩職員がしっかり1年間フォロー(プリセプター制度)します。
毎年「名古屋市介護サービス事業者自己評価・ユーザー評価事業」等に参加し、ご利用者様だけではなく、ご家族様や職員が満足・安心して暮らすことができるよう介護サービスの質の維持・向上に努めています。
職員が長く安心して働けるよう、他の業種と比較しても変わらない給与面の待遇・職場環境の改善に努めています。求職制度、仕事と育児・介護が両立できる制度、退職金制度(2種類)、永年勤続奨励制度及び特別休暇、資格取得助成制度、福利厚生会員制度「WELBOX」など法律基準を超えた様々な法人独自の制度が多数あります。
非常勤職員・高齢者スタッフも同一待遇。社会保険制度完備、定期昇給、賞与支給、退職金支給、継続雇用制度(正規職員での継続あり)、福利厚生制度、求職制度、育児・介護休業制度、研修制度、資格取得助成制度、永年勤続奨励制度など同一待遇、長く働き続けることができる環境です。多くの子育て世代、60歳台、70歳台のスタッフが働いています。
「正社員」を募集している店舗
各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます
応募と今後の流れ
●リジョブの応募フォームより応募
↓
●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにてお知らせ致します。
※ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。
↓
●担当者と面接
↓
●採用決定
↓
◎入社
※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。
- 給与
-
- 【正社員】
- 月給20.4万〜31.3万
-
電話番号
-
0120-248-101
10:00〜20:00
求人番号:K4552667
お問い合わせの際求人番号をお控え下さい
Wでお祝い金プレゼント!
採用が決まったら最大10,000円
さらに勤務し続けて最大10,000円
1人がこの求人への応募を検討しています
対象者全員にWでお祝い金プレゼント!
採用が決まったら最大10,000円プレゼント
さらに勤務し続けて最大10,000円プレゼント
- TEL応募:0120-248-101
- 求人番号:K4552667
企業情報
企業名
(企業のこだわり・自慢 / オーナーからのメッセージ など)
店舗情報
店舗名
この店舗の想いに共感したらシェアして応援!
この求人をfacebookでシェアすることで、あなたの友達から友達へと、この店舗のことを知ってもらうことができます。