教員紹介 TEACHING STAFF
教員情報
松本 哲哉
(まつもと てつや)教授
医学研究科 医学専攻・公衆衛生学専攻
所属キャンパス: 成田キャンパス
略歴
長崎大学医学部卒。長崎大学第二内科入局。東邦大学医学部微生物学講座講師、米国ハーバード大学チャニング研究所リサーチフェロー、東京医科大学微生物学分野主任教授、東京医科大学病院感染制御部部長(兼任)。日本環境感染学会理事、日本臨床微生物学会副理事長、日本感染症学会評議員、PMDA専門委員。
学位
長崎大学医学部博士課程修了(医学博士)
専門分野
感染症学、細菌学、免疫学、感染制御学
大学院入学希望者に望むこと
感染症の領域は範囲も広く、研究テーマも豊富です。当講座では上記に掲げた各研究テーマを中心に研究を行っていますが、もしこれらとは関連のない内容であっても、可能な範囲で対応するようにしたいと思います。皆さんが関心のある領域で一緒に研究できることを期待しています。
自身の研究テーマ
国内外の耐性菌の現状把握と耐性メカニズムの研究
日和見感染症の病態解析
抗菌薬以外の感染症の治療法の検討
感染症の原因病原体の迅速診断法の開発
研究業績
<代表論文>
- 1. Watanabe Y, et al. A case of conjunctival ulcer and uveitis caused by Acrophialophora sp. in an immunocompromised patient; a case report and literature review. Jpn J Infect Dis. 2018
- 2. Okanda T, et al. Characteristics of Resistance Mechanisms and Molecular Epidemiology of Fluoroquinolone-Nonsusceptible Salmonella enterica Serovar Typhi and Paratyphi A Isolates from a Tertiary Hospital in Dhaka, Bangladesh.2018
- 3. Miura Y, et al. Epidemiological Trends Observed from Molecular Characterization of Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus Isolates from Blood Cultures at a Japanese University Hospital, 2012-2015. Microb Drug Resist. 2018
- 4. Nakamura I,et al. Fatal sepsis caused by multidrug-resistant Bacteroides fragilis, harboring a cfiA gene and an upstream insertion sequence element, in Japan. Anaerobe. 2017
- 5. Miyazaki H, et al. Serotype distribution and antimicrobial susceptibility of Streptococcus pneumoniae strains isolated in Japan after introduction of the routine immunization program. J Infect Chemother. 23:234-240, 2017
- 6. Sato A, et al. Peripheral venous catheter-related bloodstream infection is associated with severe complications and potential death: a retrospective observational study. BMC Infect Dis. 2017
連絡先
- <入試に関するお問い合わせ>
- TEL:03-5574-3900(代表)
- E-mail:
dph@iuhw.ac.jp(医学専攻)、sph@iuhw.ac.jp(公衆衛生学専攻)(事務局宛メールアドレス)
(メールを送る場合は、このアドレスを半角文字で入力しなおしてください。 )