ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

愛知県内の感染者・検査件数

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年7月19日更新

1.愛知県内の発生状況について

県内で確認されている患者は下表のとおりです。

愛知県内の発生状況(7月18日 20時現在)
 人数うち入院 うち入所うち死亡
Aクラスター(2/14~ )39人0人0人2人
Bクラスター(2/29~ )73人0人0人18人
Cクラスター(4/1~ )25人0人0人0人
Dクラスター(4/4~ )14人0人0人4人
Eクラスター(4/4~ )18人0人0人0人
Fクラスター(4/13~ )19人0人0人2人
Gクラスター(4/14~ )12人0人0人0人
Hクラスター(4/17~)                  26人0人0人0人
 Iクラスター(7/14~)21人21人0人0人
他県                  79人37人0人0人
海外29人0人0人2人
その他258人32人0人6人
613人90人0人34人
  
○検疫患者42人9人0人 
  
総計 

99人

 

2.愛知県内発生事例

新型コロナウイルス感染症の愛知県内発生事例の一覧は以下のファイルをご覧ください。

愛知県内発生事例一覧(7月18日) [PDFファイル/181KB]

 

3.愛知県内の検査件数

愛知県内において実施した新型コロナウイルスの検査件数は下表のとおりです。

愛知県内の発生状況(7月17日 15時現在)
検査日PCR検査抗原検査
件数(件)陽性者数(人)率(%)件数(件)陽性者数(人)率(%)
1月30日(木曜日)~3月1日(日曜日)639304.7---
3月2日(月曜日)~3月8日(日曜日)689487.0---
3月9日(月曜日)~3月15日(日曜日)812415.0---
3月16日(月曜日)~3月22日(日曜日)1,121222.0---
3月23日(月曜日)~3月29日(日曜日)1,003232.3---
3月30日(月曜日)~4月5日(日曜日)1,165615.2---
4月6日(月曜日)~4月12日(日曜日)1,6651026.1---
4月13日(月曜日)~4月19日(日曜日)1,668814.9---
4月20日(月曜日)~4月26日(日曜日)1,691663.9---
4月27日(月曜日)~5月3日(日曜日)1,358171.3---
5月4日(月曜日)~5月10日(日曜日)94670.7---
5月11日(月曜日)~5月17日(日曜日)1,33080.6000
5月18日(月曜日)~5月24日(日曜日)87710.1000
5月25日(月曜日)~5月31日(日曜日)59710.2600
6月1日(月曜日)~6月7日(日曜日)70430.42200
6月8日(月曜日)~6月14日(日曜日)87450.62100
6月15日(月曜日)~6月21日(日曜日)77970.95000
6月22日(月曜日)~6月28日(日曜日)781006200
6月29日(月曜日)10421.91100
6月30日(火曜日)9700700
7月1日(水曜日)12100700
7月2日(木曜日)132001900
7月3日(金曜日)134001100
7月4日(土曜日)6900200
7月5日(日曜日)3200000
7月6日(月曜日)13010.81417.1
7月7日(火曜日)17310.6900
7月8日(水曜日)16210.61200
7月9日(木曜日)224001700
7月10日(金曜日)184002400
7月11日(土曜日)10022.01500
7月12日(日曜日)5500700
7月13日(月曜日)10332.91119.1
7月14日(火曜日)21241.93100
7月15日(水曜日)220188.213323.1
7月16日(木曜日)271155.51000
23,045#5702.538151.3

※愛知県分(愛知県衛生研究所等)及び保健所設置市分(名古屋市衛生研究所等)の合計

※民間施設等の検査件数及び陽性者数を含んでいます(発表時点での把握数)。

※【参考】疑い例または患者の濃厚接触者として検査実施した人数は計15,158人。

※抗原検査は5月13日付けの厚生労働省通知に基づき開始。

(#) 愛知県内における医療機関に対し、これまでに実施した遺伝子検査件数について協力依頼と調査を実施したところ、1,823件の追加報告があったため、5月12日付けで検査件数に加えています。

4.国内外の発生状況について

国内の発生状況について

新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(厚生労働省ホームページ)

国外の発生状況について

各国・地域における新型コロナウイルスの感染状況(外務省海外安全ホームページ)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)