今までなんとなーく題名とか検索避け的なことをしてみてたんですけど(ツイートに載っちゃうから)、今回は致しません!!
一言で言うと「滝沢担うるさすぎる」
思わん??スト担でもスノ担でも思ってる人いるんじゃない??(知らんけど)
いやマジで。持ち上げすぎなのよ。
滝担みんながみんなそうだとは思ってません。きっと「いくらなんでも…」と思ってくれている方もいると思いたいですけど、あんまりにもイラッと来る人ばかり見かけるのでダラダラ書きます。
(追記:お題箱にて、滝担さんより現状に関してのお話を頂きました。下記のような事はもう1部分らしいこと等、滝担さんだからわかることを教えてくださいました。全ての文章に関して訂正は難しいので、そこだけはご理解ください。いいね欄に該当のお題箱を入れておきます。)
*ここから先は言葉遣いが荒くなるかも知れません。先に謝っとく。ごめんなさい。*
「スト担がずっと裏垢でタッキーの悪口言ってて、別の子にデビューあげたいくらい」「MV作れたのはタッキーのおかげ」「Jr.の単独ライブなんてタッキーが頑張った結果」「タッキーじゃないとデビューできてない」「去年SixTONESは推されてた」「タッキーにいろいろしてもらったのに感謝もしないのか」
は??何言ってんだ??全部うるせぇ!!!!勘違い8割!!!!うるせぇうるせぇ!!!!
↓↓↓「タッキーじゃないとデビューできてない」に関して↓↓↓
スノはわかんないけど(別のブログでも書いている通り自軍以外は基本アウトオブ眼中Style)ストは3月横アリの時点でジャニーさんから「(デビュー)いいんじゃないか」っていう話が出てたって本人達が言ってるから!!タッキーがGoサイン出さなくてもジャニーさんが最期にデビュー決めてくれてたはずだから!!!!
まぁタラレバ言ったところでどうにもならないんですけど。可能性の問題だよね。本人達にジャニーさんが3月の時点で伝えてたって事は次はSixTONESさんだった可能性が何よりも高いよね普通に考えてって話です。
↓↓↓「MV作れたのはタッキーのおかげ」に関して↓↓↓
MVに関しては滝沢氏が後から乗っかってきただけです。
YouTubeスタッフさんが「アーティストプロモ、SixTONESでやるよ!!」→デビューしてないから公式音源とかMVが無いな…→じゃあ作ろ!!世界向けだからJAPONICASTYLE??→なんかタッキーがプロデューサーやってくれるってよ〜
っていう順番だからな!?日本語でわからない人はこちらの私のブログにオイラー図が貼ってあるのでそっちで理解してね♡(オイラー図っていうらしいよああいうの。お題箱の方ありがとう!!)
https://stkt-123.hatenadiary.jp/entry/2019/10/03/114010
だからMVは滝沢氏いなくても作れたし、後出ししてきたのは滝沢氏だからな。
そもそもプロモはYouTubeのスタッフさんがSixTONESにプロモやって欲しいと思って本社と掛け合ってくれた結果なので。プロモの一連の流れに関してはマジで滝沢氏無関係だから。そこんとこ勘違いしないでください。
ジャカルタのYTFFも「さすが滝様!!」とか言ってる人いたけど、ぜっっっっっっっったい無いから!!!!それは無いから!!!!世界規模のコンテンツYouTubeの海外イベントに滝沢氏の意が反映されるほど事務所もあの人も偉くないから!!!!これもYouTubeさん側からでしょう。
天下のGoogleの傘下のYouTubeに、基本的に日本国内展開のみのいちアイドル事務所が口出せるわけなかろうが。
20年以上ジャニーズ事務所を見てきて…とか語るんだったらその辺理解できるでしょ。その20年で教養も培ってきただろうし。この企業同士の関係性理解出来なきゃヤバいで。
そしてジャニーズJr.チャンネル設立まで滝沢氏の功績だと思ってる人おるよな??100違うと思うよ??
いやだって滝沢氏が引退したの2018の秋でしょ??Jr.チャンネルの設立2018の3月だもん。
今までデジタルに進出してなかったジャニーズの初めての無料のデジタルコンテンツって事は結構なビックプロジェクトだっただろうし、(新聞各紙やWSの報じ方、会見の規模等鑑みたら何となく予想つく。)準備期間として1年か2年くらいは見積もったら2017もしくは2016の春頃よ??
100滝沢氏関係ない笑
まだ現役なのに事務所の(Jr.中心の)プロジェクト立ち上げの中心だったらどんだけ暇なんだよ笑ってなるじゃん??でも暇じゃなかったでしょ??滝沢歌舞伎なりドラマなりなんなりの仕事があったんじゃないの??知らんけど。
そして最近になって嵐さんがYouTubeやその他SNSに進出し始めてるのを考えると、YouTube関連については完全に本社持ちの案件なのでは??と思っております。嵐さんでやるにあたって勝手がわからなかったり、大コケすると危険だから、最近キテルJr.で1年やってみようっていう算段が妥当じゃないかなぁ…まぁ真相はわかりませんが。滝沢氏主導で無いことは明らかですね。
↓↓↓「Jr.の単独ライブなんてタッキーが頑張った結果」に関して↓↓↓
一言で言うと笑わすな笑
マジでヤバいってば笑
滝沢氏が本格的にプロデュースし始めたのって引退時期とか、ライブの箱押さえたりするのを考えたらたぶん2019年からのスケジュールでしょ??それ以前はジャニーさんなり別のルートで押さえた会場とかスケジュールでしょ??
関東の4組はグループ単独コンin横アリは2018年にやってるし、その結構前から箱は小さいけどグループ単独とかJr.のみのコンサートとかやってるし笑
関西の子も定期的にいろいろ公演やってるから、滝沢は従来のJr.コンサートの在り方を引き継いだとしか言えないのでは??
今は昔と違ってもう既に出来上がってるJr.グループが多いから、単独コンになるのは自然な流れだと思うし。
だっていつまでもストとスノとトラととか、そこに加えてHiと美と侍と忍者と…ってまとまってコンサートやってるの想像してみなよ。キャラとグループ大渋滞だよ。チケット一生取れないよ。そりゃ分けよ、うん。ってなるわな。事務所も分けた方が儲かるし。
(滝沢氏がやった8.8地獄絵図東京ドームは渋滞しすぎてて批判続出だったの滝担知ってる〜??)
今と昔のJr.の認識のズレなのかはわかんないけど、確実に時代は変わってるので。
↓↓↓「スト担がずっと裏垢でタッキーの悪口言ってて、別の子にデビューあげたいくらい」に関して↓↓↓
他の子にデビューあげたい。はさすがに草通り越して森(?)
あんた誰だよ笑
滝沢氏は普通にちゃんと単独デビューだもんね。しかもソロデビューだったのを直談判して翼くんとデビューになったらしいじゃん??(興味無いから詳しいことはわかんないけど)1番望んだ形のデビューだもんな。
こっちの気持ちわかんないだろ??YouTubeの数字気にしたり、グッズ多めに買ったり、公式写真鬼みたいに買ったり、必死に要望送ったり、少しでも推しのためになればってこっちが積み重ねてる事の意味もわかんないよね??
もしわかんないなら口出してくんな。マジでお願い。お互いのためだよ。関わらないで。
あなたの担当「滝沢秀明」は帰ってこないの。メディアに顔も出さなきゃ声すらも出ない。「プロデューサー」として裏に回ったの。まぁ現役の時より名前は聞くけど。(←不思議だわぁ)
「Jr.の育成します」「その上でファンの気持ちも考えます」って裏に回ったならちゃんとやってって、公約実現してって言ってんの。このザマなら当然の批判でしょう。
アイドルとしての評価は関係ない。Jr.時代トップだったから、オキニだったから、舞台の座長だったから。だからなに??全部過去形でしょ??しかも楽曲に関しては大した数字出てないし。
今Jr.担やってる人はJr.時代の滝沢氏なんて知らないし興味もない人が大半じゃない??少なくとも私はそう。
Jr.時代凄い人だったから、そんな人にプロデュースしてもらってるんだから、その舞台やコンテンツの出来関係なく感謝しろって??寝言は寝て言ってください笑
↓↓↓以下「タッキーにいろいろしてもらったのに感謝もしないのか」に関連します↓↓↓
アイドルとしては凄かったらしいけど、それは今のJr.担には関係ないから。
1例として私をあげるけど、スト担の私と滝沢氏を繋ぐのは「Jr.の育成.プロデュース」だけだから。そこがクソなら批判もするでしょ。
なんでJr.の育成.プロデュースでしか関わりない人なのに
「タッキーはJr.時代凄かったもんね!!どんな出来でもやってくれるだけでありがたい!!財産だね!!(終始キラキラおめめで)」
とかなるんだよおかしいだろ。
ましてや4年間主演張って大事に大事に積み重ねてきた、日生劇場っていう簡単には立てない舞台で演じてきた「少年たち」という作品を、あんなコント仕立ての理解不能なお手紙頼りのお涙頂戴舞台に全面改編されるなんてありえないから。ホントに。
1幕の大半おじいちゃんコスなんだって??えっ??なにやってんの??
その程度の舞台構成しかできないのが滝沢の実力でしょ。ジャニーさんが泣きながら褒めてくれたSixTONESとSnow Manの少年たちを、滝沢氏は壊したの。そこんとこ理解してる??
SixTONESとSnow Manの実力を問うのはお門違いだから。だってそもそも脚本がクソなんだもん。脚本が良くなきゃ、元を生み出す人の腕が良くなければ演者は輝かない。舞台も輝かないんだよ。舞台作品って脚本あっての舞台だからさ。
今年の少年たちでその辺やったの滝沢氏でしょ??
自分の舞台を作るのは上手いのかもしれないけど、舞台を演出したり脚本を書いたりするだけの側になった結果が少年たちの酷評でしょ??元を作る人のセンスと腕の問題だろこれに関しては。
滝沢氏の演出に関しての評価には割と我関せずだった印象のTravis担(以下トラ担)からも2幕が屋良くんプロデュースって情報でた途端「全面滝沢じゃなくてよかった!!」って声続出だもんな。ほら。そんなもんなんだよ。
どこもみんな「私の推しの舞台が滝沢プロデュースになったらどうしよう。スノスト滝沢たちの二の舞だよ。」って怯えてんだよ。
いや、そりゃ最初は「あら!!タッキーなんて頼もしいじゃん!!」って思ってたさ。みんなそうだったよ。期待してたよね。最初からこうだったわけじゃない。
でもその期待は1年も持たなかったね??それが滝沢氏だよ。「プロデューサー滝沢秀明」としての実力。
オンラインとかショップに関しては感謝すべき点だと思う。ありがとう。
でもオタクとして私が滝沢氏にお礼言うべきなのはこれだけよ??
あとはちょいちょいのテレビ露出ありがとう。
ごめんな、不満のが強いから「これは??あれは??」っていうあれば言ってくれ。忘れてるかもしれんわ。
感謝すべきことや自然と「ありがとう!!さすがっす!!」ってなることより、不満や腹立つことの方が大きいんだよ。
そりゃ滝沢担からみたら全部あっと驚く素敵なプロデュースに見えるんだろうけど、滝沢担は消費者じゃないから。
滝沢氏のプロデュースした商品を消費するのは主に各Jr.担なんだよ。
Jr.をプロデュースしてるんだから消費者はJr.担である。これはごく当たり前の話ですね。
主な消費者層であるJr.担からの酷評が多いなら滝沢担の評価は所詮身内の肩持ちに過ぎないんだよ。
その消費者の話としてさ、ずっと疑問なことがあるんだけど。
なんでJr.の現場で滝沢レポが生まれるの??
特にチェンエラの横アリ。
いやたまたまさ、滝沢氏を目撃して「タッキーいたわ。お顔が綺麗だった。」ぐらいならわかるけどさ、「滝沢くんは終始真剣な表情で公演を見ていました♡インカムでなにか指示出ししたりしてた!!さすが滝様♡」みたいのなに??(ごめんこれは盛ったかも)
滝沢氏見に行ってんの??SixTONESの現場なのに??
違うよ??滝沢担に入るなって言ってるわけじゃないよ。どこ担でもSixTONESのライブで「SixTONES」を見て魅力を感じてくれるならホントに嬉しい。
でも滝沢レポ流してるやつはSixTONESのライブに「滝沢氏を」見に行ってるだろ。あれは絶対滝沢氏見に行ってる。
「終始真剣な表情で公演を見ている滝沢氏」を見に行ってるだろ??
ほらおかしい。
滝沢氏の姿拝むのはもう諦めろってば。
「裏に回る」っていう滝沢秀明氏の一世一代の選択を踏みにじってるのはそういうことしてるあなた達だよ。
SixTONESのライブで席を用意されるのは「SixTONES」を拝みに行きたい人であるべきで。これはどのグループの公演でもそうなはずで。
「滝沢秀明」を拝みたい人に用意される席はもうどこにもない。
厳しいけどこれがあなたの推しが出した決断に伴って滝沢担のあなた達に与えられた現実だよ。理解してくれ。
チェンエラだってあの公演数あのキャパで入れなかった人がいっっっっっぱいいるはずなんだ。滝沢氏見に行ってる滝沢担に捌く席は無いんだ。
これはSnow ManでもTravis JapanでもHiHi Jetsでも美 少年でもなにわ男子でもAぇ!groupでもその他どこのグループでも同じ。どのグループもチケ難が発生してんだから。
滝沢歌舞伎もきっと一緒だぞ。もう本人出てないんだから。知らんけど。
ほんでさ、どこまで滝沢氏が演出に関わってんのかわかんないのに全部「滝様さすが♡」になってしまう謎。魔術かなんか??
これ、本当にあった話なんですけどね。
チェンエラ入って、幼馴染のスノ担に誘ってもらってスノの横アリにも入ったんです。もちろんコールとかは完璧だったから心配しないで!!(?)
それでね、2グループで会場のセットの雰囲気が全然違うんです。同じキャパの同じ会場で同じようなステージ構成なはずなのに、入った時の印象が全然違ったんです。それで公演の雰囲気ももちろん全然違って。
それで終わってからTwitterで呟いたんです。
[ストとスノでセットから全然違くて、雰囲気も全く違くて、2グループの良さを感じられてぶち上がれる、両方とも素敵だった!!]
というような事を。
そしたら私のアカウントにしては通知が多く来て、なんだろうなぁと思って通知欄を見たら、顔見知り(アイコン見知り??)じゃない人からRTされてて、なんだろうな〜こわいなぁ〜と思ってその人を確認したら、滝沢担だったんです。
それでその人のツイートをスルスル〜って見ていたら、私のRTされたツイートの上に
[2グループの良さが引き立つようなプロデュースをしてらっしゃるのね!!さすが滝様♡RT]
っていうような事をツイートされていたんです。えっそんなつもりじゃなかったのに…こわいなぁ〜こわいなぁ〜と思いながら他の人を見たら殆ど滝沢担。しかも上記の「さすが滝様♡RT」のツイートとセットで拡散されていたんですよ。
本当にあった怖い話でした。稲川淳二氏のトーンでお読みください(オチがねぇ)
いやでも冗談抜きで、引くほどお花畑なの滝沢担じゃない!?
私はSixTONESもSnow Manもグループとして横アリは経験してるしグループの色も確立してるからそんなに手を入れてないと思ってたの。
セットの可否とか落下物の加減とか、メンバー本人からの助言を求められたらそれに返すとか、それだけだと思ってたの。
滝沢氏はセトリとか演出にはあんまり関わってないんじゃないかとチェンエラ入った時点で思ってて。
だってチェンエラえぐかったもんな!! SixTONESらしさ爆発してて、SixTONESを浴びたもん。(?)
でも滝沢担は全部滝沢氏がやったみたいに思ってたらしいよ。びっくらこいたね。
そこから私は滝沢担を表垢では片っ端からブロックした気がする。不快だから。謎の滝沢レポ産んでるのも滝沢担だし。
ぜーんぶ滝沢氏の手柄。なにか動きがあれば「こうこうこういう計画なのね!!」「さすが滝様!!」「文句言うファンが悪いの!!滝様は間違ってない!!」
そう思ってるの滝沢担だけかもよ??私さすが滝様って思ったこと片手くらいしか無い。
「またやりやがったな滝沢ぁ!!!!」とは何かある度ずっと思ってる。あっずっとは盛ったかも。
最近は「あーはいはい、滝沢氏ね。おけおけ。おつ〜。鼻から期待なんてしねーわwww」だな。
こういう人多いかもね。まぁわかんないけど。世界中のジャニオタの反応見て傾向を分析したわけじゃないから。あくまでも私のコミュニティの話だから。まぁ一定数はいるねって話。
↓↓↓「去年SixTONESは推されてた」に関して↓↓↓
去年推されてたならプロモが舞い込んできた時点で音楽番組とかテレビに出れてましたよ〜きっと出れてた。
だって国内の単発CMでも記者会見して続々とネットに記事出るのに、日本人初のプロモキャンペーンでそういうの大して無かったもんな。ビビるよね。
何を持って「去年SixTONESは推されていた」と言えるのか具体例を挙げ根拠を明確にして説明していただけますか??
私は全くわからない。
明確に「推されている」っていうグループを見てるからさ。
まだ若いんだけど、俗に言う滝沢担と比べたらまだまだ小娘だけど♡人生の半分以上はジャニオタしてんだわ。
「この子達最近よく見るわァ」「今週もこの子達M〇テ??」ってこと茶の間で感じてるからさ。
テレビの影響力って凄いんだよ。アイドルのテレビ露出こそ、きっと知名度を上げるための1番の手段なはずで。
でも去年、SixTONESさんそんなこと無かったよね??でも雑誌ではよく見るようになったね。
最近の紙媒体の雑誌は電子に引っ張られて、本気の売上見込みが求められてると思うからファンの要望だったりビジュや映えだったり、そういう推されとか以前の部分の決め手が大きいんじゃないかな。
以上が私の考えなので、
【傍線部 去年SixTONESが推されていた とありますが、どのような根拠で押されていたというのか。具体例を挙げながら説明しなさい。】という問にお答えできる方はお待ちしてます。
ただ全部が全部実力やファンの声で取った仕事だとは思ってない。滝沢氏はじめ事務所が取ってきてSixTONESに回してる仕事もいっぱいあると思ってる。
あっそれもありがとうだな。ありがとう!!
でも確実なソースや要素があって「これは事務所の推しの仕事じゃない」ものでも、滝沢氏の手柄にされるのが嫌なんだよ。そうしてしまう人が大半の滝沢担なんだよ。だから嫌なの。煙たがってるの。
後は目に見える露出の偏り。同時を謳うならその辺均してくれよ。な。
同時の意味知っとるか??ん??ってなるに決まってるだろ。
デビューというスタートラインで肩を並べるなら、その前段階で実力や完成度が拮抗してる者同士を並べるべきなのでは??
同時デビューします〜って言って、その前にどっちかに肩入れして知名度を底上げしないといけないような感じだと同じスタートラインに立つに至ってないじゃんね。
キンプリが超いい成功例じゃない??
Jr.時代のVSでは人数一緒、ビジュの良さやフレッシュさ、キャラ立ち、実力、人気が拮抗しててこそのあの Mr.King VS Mr.Prince は成立してたんじゃないの??
この時クソゆる茶の間だったからもっと細かい所はわかんないけど、茶の間で見てて家族(主に母(←ジャニオタ))と「えっこの子かっこいいんだけど」「どの子??」「こっちのグループのこの子」「えぇ〜お母さんこっちの子〜」とかやってたんだよ。こういう印象を持ち、茶の間でこういう会話が成されるならVS売り大成功だよ。
&になってからも凄いしな。キンプリこそ「推され」を追い風にして国民的アイドルになるパターンだよ。さすがジャニーさんだわ。
まっストスノ括りにはこうなる未来は無いよ。VSがデビューなんだもん。今後&にしたらそれこそキンプリのパクリだし、年齢もあるし、人数も違うし、キンプリの綺麗な成功例は越えられない。世間からの認知は「キンプリの倍の人数いる劣化版」だよ。
デビューしたら単独でやるしかないのがわかってるから、っていうか「SixTONES」としてもしくは「Snow Man」として単独で大きくなっていくのを1番望んでいるから、今スト担はビルボードを心の支えに前を向いてるんだろうし、スノ担は要望送ったり雑誌買ったりしてるんでしょ。
スノ担も不満あると思うからね??スノ9人派は滝沢氏の味方とか思ってるかもしれないけど、某アンケートご覧になりました??スノ担もSixTONESとずっと一緒なこと結構煙たがってるからね。お互い単独がいいのよ。
&にしたらもうどこにも味方はいなくなるよ。
Jr.っていうフィールドでプロデュースの仕事してるのに、スト担スノ担からは袋叩き、その他のJr.担は二の舞にならないようにしようと滝沢氏の魔の手から逃れる方法を考え始めるだろうな。もしくは「次はうちだァ…」って怯えるJr.担が続出するか。
もうこのVSデビューの時点で「自軍にはこんな地獄のデビューさせたくない」って人いるもん。
そうなっても滝沢担は滝沢氏を庇うのか??
ここではいという滝沢担はもう分かり合えん。嫌いだ。今後一切私に関わらないでくれ。
いいえの滝沢担はきっと私の主張も全部とは行かないまでも、わかっていただける所があったと思いますので、あなた様の誤解を解けただけでも書いてよかった。ここまでありがとうございます。
最後に言いたい事は、アイドルを応援してて「マジのマジの最悪の場合」を考えなければならない異常性と、「滝沢氏プロデュース」になったら期待よりも落胆と不安が蔓延する滝沢ブランドの顕著な下落ですね。
いちスト担からみた滝沢氏ってこんなもんよ。
もう一切期待なんてしてない。むしろ関わらないでくれって思ってる。
それに伴って、滝沢氏の全ての言動を庇い持ち上げ、嘆いて異論を唱えているこちら側を悪者にする滝沢担も嫌われている。首を突っ込むなと。お前の意見は聞いていないと。
こっちだって死ねとか消えろとかの小学生みたいなただの悪口とか、なんの根拠や原因なく滝沢無理〜って言ってるわけじゃないんだよ。(←一定数はいるかもしれないけど、大多数は原因→意見の流れがちゃんとしてるよ)
そんで言いたくて言ってるわけじゃない。滝沢氏が裏に回ってから、ガッカリすることや不可解なことが多すぎるから、それを言及し異を唱えて意見を述べてるんだよ。そこをわかってくれ。
滝沢担の間に蔓延る勘違いと滝沢氏神格化を少しでも緩和できたらと思い、私の小言も交えつつ(交えるな)書いてみました。もうすぐ9000字!!!!(パチパチパチ)
例に漏れず何かあればこちらまで↓↓↓
私はこれからも滝沢担をブロックし続けます。自衛よ自衛。シンプルに滝担「私先輩ですぅ〜」感が不快。滝沢氏の関与に対して不可抗力なのが辛いけど。
でもまぁ降りたりはしませんね。だってSixTONESさんなぁ〜んにも悪くないし。むしろ最高で最強だし。自担くんのこと大好きだもん。まぁそんだけ。余計な要素が多すぎるだけですね。「SixTONES」として大きくなろうな。
以上です。あざっした。
11/3 up.
11/4 一部内容を修正しました。
11/6 「滝沢」表記を「滝沢氏(し・うじ どちらでも)」表記に変更しました。(やっぱり(さん)は内容から浮いちゃうので断念)(お題箱の方ありがとうございました。)
11/10 導入部に(追記)を加筆しました。