フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログからどうぞ。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せはbengo4.com/kanagawa/a_142 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
34
2,680
6,183
このスレッドを表示
…そもそも収容所でこれほど膨大な人命が失われることはなかったはずだ。 実際には、沖縄戦26年後から琉球政府~沖縄県によってまとめられた戦争証言集を読んでいけば、 深刻な飢餓と餓死、そして頻繁におこる強姦事件。圧倒的な飢餓と強姦の証言の繰り返しである。
画像
1
11
11
このスレッドを表示
ニチマイというアーカイブ関連企業が沖縄の民間人収容施設について、「住民達は最低限の衣食住と医療を与えられていました」とあるが、 ここでの「最低限」という言葉の意味を、いわゆる憲法の「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」と比較して考えれば、 nichimyus.jp/2014/12/10/%E6
画像
1
3
2
このスレッドを表示
2018年、 在日海兵隊は、今の #辺野古 大浦湾に設置した「大浦崎収容所」の記述を、その公式ホームページからまるっぽ削除した。 おかしな話だ。 自ら設置した収容所を、年表から消し去ろうとも、歴史から消せるわけはないものを。 battle-of-okinawa.hatenablog.com/entry/2019/08/
画像
引用ツイート
沖縄戦、75年前の今日
@ospreyfuanclub2
·
1945年7月19日『陸軍病院配属兵の抵抗』 neverforget1945.hatenablog.com/entry/1945/07/
1
9
9
このスレッドを表示
女性が増えることは男性にとっても女性にとっても良いこと、社会にとって必要なことだと思っています。「女性自身の手で、」ではなく、是非、みんなの手で
引用ツイート
ぼっかんしゃ⋈ヨxist
安全ピン
エビフライ
@bokkan_sha
·
増えて欲しいです、じゃなくて、あなたも女性弁護士なんだから「増やす仕組みを作る」ということをしたら良いのではないでしょうか。 もちろん、女性自身の手で、ですよ。 twitter.com/sato__michiko/…
47
207
性被害に遭ってもこの父親には絶対言わない(言えない)でしょうね。 自衛さえしてれば性被害には遭わないはずというおめでたさと勘違い傲慢野郎になど話す気にならんわな。
引用ツイート
Drラスカル@風疹抗体検査のクーポン使いましたか?
@Dr_RasuKaru
·
返信先: @you0327icさん
バカじゃねーの。 うちの娘らちゃんと自衛してますよ。 5才から性差を理解して夫婦で性教育やってました。 もう20歳なりますが2人とも当たり前のように防衛して当たり前のように下ネタ話してます。 あの男であるならガタガタ言わないで身体張って女性を守ってから言えばよい。 なに言ってんの?
60
135
自殺報道が目に入り、抱えていたつらさが増す方もあるかと思います。 「しんどい」だけでも、誰かに話してください。 相談相手が思いつかなかったら、 ▼よりそいホットライン 0120-279-338(岩手・宮城・福島からは 0120-279-226)
4
1,102
1,070
このスレッドを表示
昨晩行われたChoose Life Project のオンラインシンポジウム。鹿児島県知事記者会見の閉鎖性について、司会の小島慶子さん が触れてくれました。記者会見のオープン化について、多くの方に知っていただけたらと思います。
引用ツイート
畠山理仁/『黙殺』(集英社文庫)発売中
@hatakezo
·
ぜひ明日のChoose Life Project @ChooselifePj オンラインシンポジウムで鹿児島県知事記者会見の閉鎖性を取り上げてほしい。記者クラブがオープン化を阻む唯一の勢力であることは明らかにおかしい。提言を無力化する暴挙だ。足もとの問題を解決できない提言はアリバイづくりでしかない。 twitter.com/hatakezo/statu…
2
33
56
そうなんだよね。 メディアで「行き過ぎたコンプラ」とか「何でもセクハラで訴えられる」とか言ってるから、何かすでにそんな世の中になっているように錯覚しがちだけど、実際には「行き過ぎ」どころか、昭和の頃の価値観とそれほど変わっていないんだよなってよく思う。
9
702
2,340
このスレッドを表示
最初はまた「今どきこんな昭和みたいな男の人いるの?」とか言って笑っていたのだけど、そのうちにクドカンがふと「でも、もしかしたら現実はまだまだ昭和のままなのかもしれませんね」と言っていたのが印象的だった
1
557
1,832
このスレッドを表示
私は「え?こんなこと言う男は珍しくないし、会社でそんなこと言っても別に大変なことになんかならないよね」と、やっぱり見えている景色が違うんだなと思ったのだけど、番組後半で「夫が子どものための教育費を全部風俗に使ってしまった上に開き直って謝りもしない」というメールを読んだ時に、
1
474
1,459
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

K-POP · トレンド
#HYLT10thWin
40,060件のツイート
NBA · トレンド
Gerald Green
政治 · トレンド
#JesusMatters
13,376件のツイート