新型コロナ 沖縄・米軍関係感染者46人が判明前に基地外で行動 普天間基地で新たに2人
2020/07/18(土) 18:25
00:00
00:00
アメリカ側から県に伝えられた情報によると18日に感染が確認されたのは米軍普天間基地所属の2人。アメリカ軍関係者の感染は今月だけで140人となった。
このうち46人が感染が判明する前に基地の外で行動していて、その多くが近くの飲食店などを利用していたという。
嘉手納基地で感染が確認された軍属2人は基地の外に住んでいることも公表された。
アメリカの独立記念日に当たり県内各地でパーティーが開かれたとされる7月4日から2週間が経つなか、軍関係者から県民に感染したとみられる事例は基地に出入りしていたタクシーの運転手1人。
沖縄県当局の担当者は「感染リスクは少なくなっていると思うが注意深く見ていきたい」と話す。
18日はこのほか基地従業員13人を含む41人の検査結果が判明し、新たな感染は無かった。
このうち46人が感染が判明する前に基地の外で行動していて、その多くが近くの飲食店などを利用していたという。
嘉手納基地で感染が確認された軍属2人は基地の外に住んでいることも公表された。
アメリカの独立記念日に当たり県内各地でパーティーが開かれたとされる7月4日から2週間が経つなか、軍関係者から県民に感染したとみられる事例は基地に出入りしていたタクシーの運転手1人。
沖縄県当局の担当者は「感染リスクは少なくなっていると思うが注意深く見ていきたい」と話す。
18日はこのほか基地従業員13人を含む41人の検査結果が判明し、新たな感染は無かった。