フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログからどうぞ。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せはbengo4.com/kanagawa/a_142 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
34
2,681
6,182
このスレッドを表示
【大学生の皆さん、声を聞かせてください】 小誌では大学のオンライン授業化の影響について大学生のみなさんから声を集めています。突然のオンライン化、先が見えない今後。あなたが今考えていることは何ですか。DMを一時的に開放しています。ぜひご連絡ください。 #大学生の日常も大事だ
57
55
東京都の新規感染者数、どうやって集計? asahi.com/articles/ASN7K 都によると、発表している1日あたりの感染者数は、前日午前9時の締め切り以降、当日午前9時までに都にファクスで報告された人数です。 ただアナログな方法で集計しているため、陽性とわかってから公表まで3日ほどかかるといいます。
画像
画像
30
1,878
1,178
《ある県内選出の自民党国会議員のパーティーに首相再登板前の安倍さんが来た際、議員に「藤沢よくやったね」と言ったそうです》 まさにこの頃の話だな twitter.com/akabishi2/stat #教科書採択2020 #育鵬社
引用ツイート
akabishi2
@akabishi2
·
重大証言が連続する番組だったけど、この「踏み込んだ発言」(ナレーション)も記録しとかないと… #教育と愛国 《首長が教育について強い信念を持っていれば、その信念に基づいて教育委員を変えていくんです。例えばあの横浜でね、横浜で育鵬社の教科書が採択されるっていうのは驚きなわけですよ。↓
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
1
18
17
このスレッドを表示
昨日の朝日横浜版。 #育鵬社 公民の執筆者の一人、元国立市教育庁の石井昌浩がベラベラとなかなかすごい内容だなぁ (両論併記の形でもう一人は自由法曹団神奈川の弁護士) #教科書採択2020 記事のタイトルが↑このタグと同じw 昨日は「育鵬社版・公民編」。
1
26
21
このスレッドを表示
麻生が、3000人も集めて政治資金パーティ。 (画像 Nスタ)  7/10から5000人までのイベント開催を認めたのは、このためだったのか。 画面で見る限り、どう見ても三密。映画館や劇場版より密集している。金を集めて、どうしても9月に総選挙をやりたいのか。党利党略、国民不在、末期政権。
メディアを再生できません。
再読み込み
455
9,438
1.4万
一番怖いのは子どもたちがいわゆる「学習性無力感」という状態になってしまうことだと思うのです 「自分が何かをしてもどうせ何も変わらない」 人生の早い時期に強くこう感じてしまうことを何とかして避けなくてはいけないと思うのです 我慢の強要は学習性無力感を促進させるのではないかと思います
5
773
1,619
このスレッドを表示
そう考えると理不尽に出会った子どもたちが取り得る選択肢は結局「戦う」か「逃げる」のどちらかということになるかと思います だから、子どもたち若者たちの戦う、逃げるを応援する大人が増えなくてはいけないと思うのです 個人的には戦うか逃げるかを決めるのは子ども自身でいいのだと思っています
1
534
1,121
このスレッドを表示
社会の理不尽に巻き込まれて命を落とされてしまった方、重篤な心の病を発症せざるを得なかった方 そういう悲しい事例がたくさんあることに私たちは向き合わないといけない時代になっていると思うのです その時代に子どもたちに身につけて欲しい力は、理不尽への忍耐力でも受け流す力でもないはずです
1
558
1,162
このスレッドを表示
社会に出たら理不尽な事が多いから子どものうちに「我慢」「受け流す」力を身につけさせておく必要があるという考え方 保護者や教育、支援者でそう考えている人がまだいらっしゃるなら 考え方をアップデートされることを強く強くお勧めします 現代社会の理不尽は我慢でなんとかなるものじゃないです
15
1,946
4,097
このスレッドを表示
「コロナ対策を国が地方自治体に丸投げしてしまっていることが問題」。わたしも、分権型コロナ対策なんてえばってる国は日本以外、世界のどこにもないと言ったり書いたりしているつもりなんだけど。「大阪モデル」をもてはやしてたメディアは、なんかひとことないですか。どうぞ。
画像
引用ツイート
倉持仁
@UCiS7MEgWj6L7cV
·
コロナ対策を国が地方自治体に丸投げしてしまっていることが問題です。国には国民を守る義務があり、コロナ対策は国を挙げて行うべきことです。医療体制は自治体で、全体の指揮は国が取らなければいけません。  国には国民を守る義務があります。
23
28
玉城デニー知事の会見の中で印象的だったこと。 「これは心からお願いしたいところですが、基地従業員やその家族の皆さんに対する偏見や差別的な発言や取り扱いを絶対に行わないようよろしくお願いいたします。」
引用ツイート
琉球新報
@ryukyushimpo
·
【動画】米軍キャンプ・ハンセン関係者の乗客を乗せたタクシー運転手の80代男性の感染が確認されたと発表しました。知事会見の動画です。 ryukyushimpo.jp/movie/entry-11
11
1,211
2,391
賛同しました。小学生の親として、心から少人数学級がほしいです。もう、今すぐにでも、、、 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「コロナの危険の中で学ぶ子どもたちに、少人数学級と豊かな学校生活を保障してください。」 chng.it/Jvq9CmZN より
23
42
「よりそいホットライン」 さまざまな悩みに24時間・無料で電話相談できます。外国語での対応もしています。 電話番号:0120‐279‐338 「いのちとくらしの相談ナビ」 こちらはNPO法人「自殺対策支援センター・ライフリンク」が運営する、生きる支援の総合検索サイトです。 lifelink-db.org
画像
3
1,396
993
このスレッドを表示
こういうのホント害悪。キョンキョンもラサールも自分に金をよこせと言ってるわけじゃなく国民に税金の一部を還元しろと言ってるんだろうが。
引用ツイート
Tochinosuke
@Tochinosuke0927
·
小泉今日子やラサール石井が国に金よこせと言っている時期に指原莉乃さんは被災地に2000万円の寄付とは素晴らしい。
1
602
1,396

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
Rest in Power
197,470件のツイート
K-POP · トレンド
#LisaYouAreLOVED
80,254件のツイート
K-POP · トレンド
#SKZ_I_N_TrotMaster
トレンドトピック: #스키즈_아이엔_트로트명가
46,433件のツイート