2020年7月17日 / 08:37 / 1日前

豪研究チームが新型コロナ検査法開発、血液で20分で結果判定

 オーストラリアのモナシュ大学の研究チームが、約20分で結果が分かる血液を使った新型コロナウイルス検査法を開発した。写真はシドニーで1日撮影(2020年 ロイター/Loren Elliott)

[シドニー 17日 ロイター] - オーストラリアのモナシュ大学の研究チームが、約20分で結果が分かる血液を使った新型コロナウイルス検査法を開発した。

ACSセンサーズ誌に17日、掲載された論文によると、採取した血液の血しょうを使い、ウイルスによる赤血球の凝集があるか調べる。

この方法だと、感染の有無だけでなく、最近感染していたかどうかも分かる。1時間に数百のペースで検査できるという。

1200 : 630