週1ワーク集団のヒミツ。

週1ワーク集団の
ヒミツ。

全国各地から、多分野のパートタイマー、続々。

全国各地から、
多分野のパートタイマー、続々。

週1日で仕事が成り立つの? 物事が進まなくない? とよく尋ねられます。
いま働いているメンバーたちも、最初はそんな疑問を抱いていました。
なぜ、普通の会社員の1/5の日数で仕事が進められ、
パートタイマー中心で成立するのでしょうか。

私たちが仲間として迎えたいのは、スキルやノウハウを持った自走できる人たちです。
そんな人たちに、雑務を任せるようなもったいないことはできません。
専門外の会議や社内根回しに時間を使っていただく暇もありません。
働く時間の100%を専門領域の仕事に費やしていただきます。
はい、ご想像の通り、けっこうハードです。

ヒミツなんて大げさな言葉を使ってごめんなさい。
本当はタネも仕掛けもありません。
働く人全員が、持てる時間を無駄なく使うこと。それだけで、週1ワークは実現します

Dayzの働き方

週1からはじめる

あなたの希望に合わせて、様々な働き方が選べます。いま働いているメンバーの勤務日数も、週1日勤務~週5日のフルタイムまで様々。どの日数を希望の方にも、まずは週1日のトライアル勤務でお互いを知るところから始めます。

環境と待遇

働いた分だけ報酬をお支払いするという考えで、時給制を採用しています。最低2,000円/時間から、スキルによって調整します。

日本全国で働ける

職種によっては在宅勤務もOKで、日本全国どこからでも働けます。実際、沖縄県や兵庫県在住のメンバーが働いています。採用面接もお近くまで伺います。

職種は不問

Dayzでは、仕事に合わせて人を採用するのではなく、人に合わせて仕事をつくる方針で運営しています。あらゆる職種の人に活躍の可能性があります。

Dayzの働き方 詳細

募集職種

Dayzの採用はオープンポジションが基本。
スキルや志向に合わせてポジションを用意しますので、どんなキャリアの方でもご応募いただけます。

オープンポジション

たぶん、あなたが思っている以上にオープンです。

ポジションを後から設定していく採用方式です。そうはいっても普通の会社であれば、いくつかある配属先候補のなかから過去の経験とマッチしそうなところを探す、というケースがほとんど。ですが、Dayzのオープンポジションは本当に “オープン”です。ご経験と全く違う業務を打診することもあれば、まだDayzにない事業を立ち上げ率いていただくことも。是非一度、面談してみませんか?

今あってみたい人

2020.2.19現在

・沖縄に住んでいる人(地方でリモートワークをしたい人)
・扶養範囲内の短時間でしっかり働きたい人
・経営課題や業務課題のスコープ経験がある経営コンサルタント
・副業にトライしてみたい銀行員
・自らのアイデアはないけれど、サービスやプロダクトを創りたいエンジニア

詳細を見る

Dayzで働くスタッフインタビュー

Interview

"三足のわらじ"がちょうどいい

バックオフィス:大月さん

続きを読む

Interview

週1ワークは“月1”へと進化する

壁打ち役:木内一朗

続きを読む

Dayzを支える代表インタビュー

Interview

あらゆる仕事は
“週1ワーク”で実現できる!

Dayz株式会社 代表取締役 : 玉城 朝

ソフトウェアの開発・運用をメイン事業としているDayz株式会社。 必要性から考案された「週1ワーク」という働き方が、これからの社会に不可欠になるという事に関して代表の玉城がお話しします。

続きを読む