シムーンを10年越しの観たい観たい〜って口だけマンだったけど、この前から1日〜2日で1話ずつ見てる。
シムーン自体は2006年放送だったけ?
その頃高校生で、アニメHPを見て印象に残った。そのうちまた忘れるんだけど、そのうち歳を取り何年か前にこのDVDの表紙を見かけた。
これはもう神々しい…。百合百合しいアニメだと思ってた。百合がメインに来るアニメって結局のところ恋愛要素が多く占めているから恋愛物があまり好きじゃない私は途中で切ってたと思う。
でもこのDVDの表紙は惹かれるものがある。
Wikipediaでは監督がシムーンは『思春期の女の子の話。』と語っていたという記述を見つけた事、また何となーくキャラ名とアニメ名思い出せないなーって描いた2人の落書きがRTとファボをもらって『結構マイナー寄りなのに私のクソ絵を!?』って驚いてこっそり見に行ったら、シムーンファンの皆さんがいた。
どうやら今年で10周年らしい。10年も根強いファンがいる→良作品なのでは?という事で観始めた。
百合アニメって日常系とかガチ百合ものの極端化してるイメージで、ガチ百合やろか…って思ってたけど私個人としては違った。
私が好きなのは青春時代に恋愛を憧れと嫉妬等と間違えて取ってしまい大人になった時に、あぁあれは恋じゃなかったんだな。って振り返るような百合未満友達以上のポジションで進んでいく話なのと、戦争もの!!さすがに銃で戦ったりはしないけど。
それが上手く組み合わさっていて退屈しない。何なら結構重い話も出てくる。
あぁ…戦争なんだなっておもう。あと、神への祈り、という言葉が出てきたり8話辺りは宗教色が強い気がする。だけど嫌悪するような話じゃない。
そこでちょいちょい描いた二次創作絵を…
まともに色塗ったり加工したのはここぐらい。全部tumblrに載せてるけど…。
久しぶりにアニメを見てる気がする。
進撃にハマった2014年末はアニメじゃなくて漫画から入ったから、漫画読んじゃったら何かアニメ見る気がなかなか…。映画の前編とか巨中を録画してたけど、座ってテレビ見るのがしんどくて観てない。
アニメ観ていない時は本当に何も興味わかないけど観始めると、あぁ面白いなぁって思う。漫画も。
そんな感じで10話まで観て1話ごとに少しずつ落書きしたり2回観たりしてる。
光の射し方が結構独特な気がする。
友達以上百合未満な関係が好きな人、学生時代に恋愛ではないけど同性としてとても好きな友人が居た人、10代の少女が少しずつ変わっていく事に嬉しさと切なさを感じる人等にオススメしたい。
今日は4/1、与一の日だそうで公式から与一の壁紙DLできるからさっそくDLしてきた!
あと最近知ったけど超像可動から3人のフィギュアが出るらしく楽しみ…楽しみ過ぎて爆発しそう。
アニメは早い気がする、また売り飛ばされるんじゃないのか(ヤジ)
あと、昼間にドラッグストアに行ってきた。本当は今日addictionからチークとリップ兼用的な物が新発売されるから買いに行く予定だったのに寝すぎた。
しょうがないので先月にテスターで色チェックして結構好きだなと思ったアイライナーを買いにいった。
アイライナーだけのつもりが…つもりが…
アイライナーはマジョリカマジョルカからジェルリキッドライナーが出てて、パープルグレーという色が定番色且つ綺麗な色だった。ずーっと使ってるリキッドライナーはダイヤル式で回すタイプ。
ジェルリキッドライナーは、クリック式。1クリックでアイシャドー風ナチュラルライン、2クリックでくっきりジェルライン、3クリックで凄濃密・激つやジェル超えライン(何これ…凄さアピールひどいな)
こんな感じ。
あとはなぜか去年11月頃に限定発売されてたエスプリークのセレクトアイカラーPK802があった。え?エスプリークの単色ってリニューアル後から人気が出だしたイメージが強いから限定色が残ってるとは思わなんだ…。でも去年触った時に良い色だなーと思いつつスルーしたから今日買ってしまった。
よく見ると紫みたいなピンクみたいなラメがチラチラ見てただろ!してますわね…。塗るというかポンポンと置く感じで使う方が良いのかな。
シュウウエムラの単色アイシャドウIR115が凄く気に入っててこんな感じで違う色ないかなぁー…と思ってるんだけど何となくこのPK802はカテゴリー的に似てる気がする…。
個人的にはピンクのクリームシャドウをベースにナーズの1925を塗って上からエスプリークポンポンと置こうかなぁ。
リップはこれ。
インテグレートのボリュームリップバーム。PK465、ピンクデイジー。
クレヨン型だった。可愛い色。
本当はエスプリークのルージュグラッセRO602かPK805が欲しかったのに、薄い…ツヤツヤで保湿効果高そうな分、かなり薄づき…。たふん私の唇だと発色しなさそう。
あともう1つ欲しいリップはこれ。
こういう白が多めのピンク色に憧れる…。何塗っても何塗ってもくすんだ濃い唇がこんちはー!してくるから…。
暴走するかなぁ…と思ったけどわりと吟味して悩んで買えた…はず!アイシャドウはもう買わない、今月半ばに先月買った分開封するから!って言い聞かせてたからやってしまった…感は少しある。
あと、addictionのアイラッカーをフリマアプリで見つけてもう廃盤になってるし綺麗な色だから…って買ってしまった。
でも廃盤、限定ものを買えるのは良いなぁ。
ちなみに私も出品してるんで買ってください、相場よりは少し安めに出しつつ送料込みなんで。(乞食)
って、値切るの当たり前なのかよ!!ぐらい値切り交渉される。相場より安いってば!!!!
あとは、同じボビイブラウンのスパークルアイシャドウの2013年かな?そこらへんに出たライラック24番単色アイシャドウとも探してる…。全然見つからない。シルバーライラックとは違うよなぁ。シルバーライラックなら見かけるんだけど…。
ミスユーモアのパープル版に見える。パープルって使いにくいイメージが未だについてるけど、色じゃなくてラメやグリッターがつくタイプなら使いやすだろうなぁ。
ボビイブラウンユーザーは堅実なので大切に使っているのだろうか…
見つけて良いなぁって物はだいたい限定品!廃盤!
03、05だったけな、ベージュと赤も欲しい。
それはともかく!とにかくこのアイラッカーの色!
この上にフューチャリズム乗せてギラギラさせたいわ…。
そんな感じ。以上。