会話

え。これを基本にすれば良いのでは? ボランティア頼みにせず、国が費用負担して、地元業者に委託する仕組み。
引用ツイート
NHK生活・防災
@nhk_seikatsu
·
豪雨 ボランティア不足で土砂撤去を業者に委託 熊本 熊本県内では新型コロナウイルスの影響でボランティアの受け入れが限定されることから、市町村が必要性があると判断した場合、委託を受けた業者などが住宅内の土砂を撤去する事業が進められることになりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020
午後8:34 · 2020年7月17日Twitter for iPhone
返信先: さん, さん
結局は国に請求が上がるのかな。それならもっと自衛隊を導入してコスト削減出来るのかなと思う今日この頃。自衛隊さんの頑張りは確かに凄い!出動速度も災害毎にスピード感が上がってる。洗練されていっている感じ。ボランティア頼りは本当に辞めてほしい
1
返信先: さん
同感です。 ボランティアは助け合いで 労力は仕事ではないです。 あくまでも補助の助け合い。 今やボランティアがいないと 復旧できないとかの言葉報道が多すぎる。何のために税金払っているのでしょうか。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

ビデオゲーム · トレンド
Valorant
43,187件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
THE MUSTACHE
7,582件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Shopify
5,390件のツイート