ここから本文
令和2年 (2020年) 7月 17日
県内で第39例目、第40例目となる新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
1 患者の概要
区分 | 第39例目 | 第40例目 |
|---|---|---|
(1)年代 | 20歳代 | 20歳代 |
(2)性別 | 男性 | 女性 |
(3)居住地 | 周南市 | 宇部市 |
(4)職業 | 学生 | 医療従事者 |
(5)症状 | 7月14日~発熱、咽頭痛 | なし |
2 行動歴
(1)第39例目
7月10日 愛知県岡崎市10例目※と会食
(2)第40例目
7月10日 山口市で友人と会食(愛知県岡崎市10例目※と接触)
※7/15に愛知県岡崎市で陽性が確定したユーチューバーの「へずまりゅう」氏
3 県の対応
本県の第39例目、第40例目の7月11日以降の行動歴及び濃厚接触者の有無については、管轄保健所が調査中
今回の本県における第39例目、第40例目の陽性者の発生は、愛知県岡崎市の感染症患者(10例目)との接触の可能性があることが判明しました。愛知県岡崎市の10例目の山口県内における行動歴は下記のとおりです。
○愛知県岡崎市10例目の本県における行動歴
日時 | 愛知県岡崎市で確認された陽性者(10例目)の行動歴 |
7月10日 4時頃 | 錦帯橋(岩国市) |
7時頃 | 錦帯橋、吉香公園、白蛇神社(岩国市) |
12時頃 | 笠戸島(下松市) |
13時頃 | 湯野温泉(周南市) |
14時頃 | 防府天満宮(防府市) |
15時頃 | イオン防府店(防府市) |
21時~23時頃 | 洋食居酒屋乾杯!!ニクノミコト湯田店(山口市) |
※行動歴は、ご本人のSNS等を通じて得た情報に基づき記載しています。
接触の可能性についてお心当たりのある方は、下記までご相談ください。
【相談先】
○最寄りの保健所
保健所 | 電話番号 |
岩国健康福祉センター | 0827-29-1523 |
柳井健康福祉センター | 0820-22-3631 |
周南健康福祉センター | 0834-33-6423 |
山口健康福祉センター | 083-934-2533 |
山口健康福祉センター 防府支所 | 0835-22-3740 |
宇部健康福祉センター | 0836-31-3203 |
長門健康福祉センター | 0837-22-2811 |
萩健康福祉センター | 0838-25-2667 |
下関市立下関保健所 | 083-250-7778 |
○山口県健康増進課
電話 083-933-3502
○受付時間 9時から17時まで(土曜・日曜・祝日も対応)
※多言語対応可能