ウーマン村本「幸福の科学」はアリ「創価学会」はナシ

お笑いコンビ、ウーマンラッシューアワーの村本大輔さんが、清水富美加さんで話題になった「幸福の科学」はどんどんネタにしてもいいのに、「創価学会」については触れられないことに疑問を呈しました。学会員である、芸人、長井秀和さんも同意見のようです。創価学会の芸能人・有名人は有利なようですね。

更新日: 2017年03月15日

0 お気に入り 44627 view
お気に入り追加

この記事は私がまとめました

■ウーマン村本さんが、芸能界のタブーについて語ったようです

ウーマンラッシュアワーは、吉本興業東京本社(東京吉本、厳密には子会社のよしもとクリエイティブ・エージェンシー)所属のお笑いコンビ。2008年9月結成。THE MANZAI 2013優勝者。

出典 Wikipediaより

3月11日、バラエティ番組「ウーマンラッシュアワー村本大輔の土曜The NIGHT」(AbemaTV)が放送され、脳科学者の茂木健一郎がゲスト出演した。同番組でMCの村本は、宗教に関するネタを劇場で披露した際、ある芸人から注意されたというエピソードを明かした

「番組では村本が茂木氏と、日本のお笑い界について語り合いました。その中で、日本は海外と違い、政治や宗教の話が気軽にできないという話題から、村本は自身の体験談を語り始めました。彼によると以前、舞台にて幸福の科学のネタを披露した時は盛り上がったようですが、創価学会ネタは観客が引いてしまったのか、あまりウケなかったそうです。

さらに出番が終了すると、ある創価学会員の芸人がやってきて『ネタにするのやめてくれへん?』と釘を刺されたと暴露。そして村本は『幸福の科学は良くて、なぜ創価学会がダメなのか』と、日本の芸能界の空気に苦言を呈していました」(テレビ誌記者)

■悪意のあるネタではなかったようですが

また舞台で披露したネタの詳細は明かさなかった村本だが、「傷つけるようなことは言っていない」と話している。

幸福の科学といえば先日、出家騒動を起こした清水富美加が話題となった。しかし芸能界では、幸福の科学よりも、創価学会の信者が圧倒的に多く、ネタにしづらい空気があるのだという。

■芸能界では、学会員であることが有利に働くようです

「公称では幸福の科学の方が世界的な信者数は多いと言われていますが、芸能界では創価学会のタレントが数多くいます。例えば信仰熱心で幹部クラスと言われる久本雅美や、人気女優の石原さとみ。そしてお笑い界ではナイツなどです。

また『週刊新潮』の取材によると、女優の井上真央も生粋の学会っ子で、少年少女部会には欠かさず参加していたとのこと。さらにその後、母親が彼女の信仰を認めたとも報じています。これほど芸能界でも信者数を誇る創価学会ですから、テレビはもちろん、オープンな場所でお笑いのネタにすることは難しいでしょう」(芸能記者)

■有利に働くということは、自身が学会員と公表している芸人、長井秀和さんも指摘しています

清水さんが出家を表明した翌日の2017年2月13日、長井さんはFacebook上に「清水富美加さん、創価学会に改宗したらどうですかね?伸び伸び、芸能活動と宗教活動を両立出来ると思いますよ」と投稿した。

翌14日の投稿では再び清水さんの件に触れ、

「創価学会芸能人の方が幸福の科学より、沢山いますからね。各方面で充実してますね」「幸福の科学よりは受け入れ体制がしっかりしてます」
などとアピール。改めて「清水富美加さん、待ってます」と呼びかけた。

■しかし、長井さん自身には恩恵はないそうです

「まず『芸能活動との両立』という点で言うと、創価学会だったらバリバリできますよ。我々の宗教では、芸能活動はむしろ奨励されますからね。でも、別にそれに対しての報酬があるわけじゃなく、むしろ学会へのドネーション(お布施)で吸い上げられます。しかし私に限って言えば、宗教と芸能、もはやどちらも両立できていない、というほうが正しいかもしれません。オファーがまったくないですから(笑)」

「創価傘下には民主音楽協会、通称民音という組織があって、こと興行に関しては、ここからチケット販売において多大な恩恵が受けられます。民音がチケットを買い占めてしまい、一般のお客さんがほとんど来なかった、なんて話もあるくらいで。女性アーティストの方とか、男性演歌歌手の方とか。私も歌手だったら、少なからずいい思いができたのかもしれませんが、あいにく一切ありません」

■そういった力関係からもリスクは避ける傾向にある?

海外のスタンドアップコメディでは、政治、時事ネタ、宗教などを取り上げて、風刺していくスタイルが珍しくない。しかし日本では様々な理由で、まだまだタブーな話題は排除する流れにあるようだ。

■学会員である、長井秀和さん自身もそのことを言われています

「しかし世の中、宗教の事となると腰が引けちゃって、何も話せなくなっちゃうんですよね。表だって宗教の話をしてはいけないって暗黙のルールに従っちゃってるというか」

■そして、際どいこんな発言まで

「創価学会に関しては、主要メディアに大口の客として広告費を落としてるんで、メディアも完全に金たま握られちゃって、何も話せなくなっちゃってますもんね。創価学会も学んだんですよね。 金で黙らせる事が一番効果が高いってことですよね」

■創価学会側は、この発言に対してノーコメントのようです

12