はじめに
いつも天華百剣 -斬-をお楽しみいただき、ありがとうございます!プロデューサーのナカムラケンタロウです。
今回は「UI改修」と「ロード時間の改善」の開発でみなさまにご報告したいことがありますので、いつもとは違う「特別版」としてお送りします。(通常のプロデューサーレターと動画版は来週に改めてお送りする予定です)
今回の特別版は下記のような内容になります。
1.「UI改修」と「ロード時間の改善」のための開発を進めています ・10月より「特別チーム」を編成して開発中です ・「2020年4月以降の天華百剣 -斬-」に期待してもらっています 2.UI改修とロード時間改善の開発スケジュール 3.その他の改修や開発についてのスケジュール ・貴金シリーズの調整について検討中です ・「巫剣刃研」をリニューアルします ・既存ボスに別バージョンを追加します ・新しいボスを追加します 4.10月半ば〜後半のスケジュール ・10月半ば〜後半のスケジュール ・今月の能力開花 極 |
10月より開発会社さんの中に特別チームを組んでもらって「UI改修」と「ロード時間の改善」の開発を本格的にスタートしています。
その経緯や今後のロードマップと、その他に改修を予定している項目のご報告、最後に10月半ば〜後半にかけてのスケジュールを紹介します。
どうぞよろしくお願いいたします!
10月より「特別チーム」を編成して開発中です
今回、このような形で「特別版」としてご報告することになったのには理由があります。
その理由が、この10月より「UI改修」と「ロード時間の改善」の開発を行うための「特別追加開発」が認められた、というものです。
「特別追加開発」が認められたことで、開発会社さんの中にいつもの運営チームとは別に、UI改修とロード時間改善のための特別チームを組んでもらうことができました。
これまではいつもの運営チームの作業内容やメンバーを調整して、小さな改修をコツコツ積み上げる予定だったのですが、特別チームを組めるようになったことで対応すべき箇所を集中的に改修・改善できる見通しがつきました。
ですので2020年4月の3周年のタイミングで、UI改修とロード時間改善の対応が入った「”改”バージョン」のリリースができるように改修・改善を進めています。
「2020年4月以降の天華百剣 -斬-」に期待してもらっています
ここからは、なぜこの10月のタイミングで「特別追加開発」が認められたかの経緯について少し紹介したいと思います。
そもそも「天華百剣 -斬-」は中長期的な計画を立てて運営や開発を進めています。
その計画を作成する際に「通常のゲーム運営やプロモーション」と「UI改修とロード時間改善のための追加開発」、そして「お宝争奪大作戦の追加開発」と大きく3つの計画を立てていました。
3つの計画のうち「通常のゲーム運営やプロモーション」と「お宝争奪大作戦の追加開発」の計画は進めることができました。
ただ、計画を立てる際に3つ全てが認められるように動いていたにも関わらず「UI改修とロード時間改善のための追加開発」は進めることができなかった、というのが今までの状況でした。
そのような状況でも諦めず再度計画が認められるよう準備を進めていました。
その準備の1つが「全力で天華百剣 -斬-を盛り上げる」ということです。
こちらは7月に実施したコラボイベントや4月に実施した「2周年記念イベント 〜祝賀会〜」、同じく4月に発売したアルバム「百華繚乱」などの取り組みや評判が評価され、無事に「追加開発」が認められる結果となりました。
さらに2つめの準備として社内で行なっていた天華百剣 -斬-の取り組みを紹介するプレゼンやCEDECでの講演等も追加開発が認められる後押しになりました。
実は追加開発を認めてもらう際に「2020年4月以降、ゲームをさらに盛り上げていくために必要な追加開発なんです!」ということを強く主張していました。その主張も含めて認められたという結果が、2020年4月以降の天華百剣 -斬-について期待されていることがわかり、個人的にすごく嬉しかったです。
2.「UI改修」と「ロード時間改善」の開発スケジュール
ここからは2020年4月にリリース予定の「”改”バージョン」の開発スケジュールを紹介させていただきます。

現時点では、UI改修は画面仕様やデザインの方向性等を検討中、ロード時間改善はロードを挟まないで遷移させられる画面の精査とロード時間改善の調査を行なっている段階です。
「”改”バージョン」にどのような改善ポイントがあるかについては、今行なっている検討や調査の結果が出た後に改めて報告させていただきます。
また「2020年4月を待たずに改修を行えるポイントがあれば先行して反映させたい」とも考えていたのですが、開発効率の最大化を考えた結果、部分的な先行リリースは行わないという結論に至りました。
部分的な先行リリースを行うと開発メンバーを2チームに分けたり、作業の重複が発生したりと結果的に「改修や改善の全体量が減少してしまう」ことになるため、それよりは「全体量の最大化」を優先した結果になります。
ただ、UI改修・ロード時間の改善とは別に、準備や開発を進めているものもありますので、次にそのスケジュールを紹介したいと思います。
現時点では、UI改修は画面仕様やデザインの方向性等を検討中、ロード時間改善はロードを挟まないで遷移させられる画面の精査とロード時間改善の調査を行なっている段階です。
「”改”バージョン」にどのような改善ポイントがあるかについては、今行なっている検討や調査の結果が出た後に改めて報告させていただきます。
また「2020年4月を待たずに改修を行えるポイントがあれば先行して反映させたい」とも考えていたのですが、開発効率の最大化を考えた結果、部分的な先行リリースは行わないという結論に至りました。
部分的な先行リリースを行うと開発メンバーを2チームに分けたり、作業の重複が発生したりと結果的に「改修や改善の全体量が減少してしまう」ことになるため、それよりは「全体量の最大化」を優先した結果になります。
ただ、UI改修・ロード時間の改善とは別に、準備や開発を進めているものもありますので、次にそのスケジュールを紹介したいと思います。
3.その他の改修や開発についてのスケジュール
貴金シリーズの調整について検討中です
現在、下記の刀装の調整を検討しています。
・貴金ノ手甲
・貴金ノ簪
・貴金ノ陣羽織
・貴金ノ外套
調整の内容はまだ社内確認中なためお伝えすることができないのですが、社内確認が完了次第、ゲーム内のお知らせで紹介させていただきます。
また、調整の実施タイミングは社内確認がスムーズに進めば最速で11月後半を予定しています。
「緊急任務 巫剣刃研」をリニューアルします
月に一度「巫剣育成応援キャンペーン」の際に開催されている「緊急任務 巫剣刃研」のリニューアル準備を進めています。
現在は「任務>特別任務>緊急任務 巫剣刃研」で「巫剣の経験値獲得量がお得な任務」をプレイすることができます。
ただその「緊急任務 巫剣刃研」開催中であることがわかりづらく、特にこの任務が必要な新規の隊長さんに伝わりづらいという課題がありました。
そのような状態を改善するため「イベント任務」の中で「緊急任務 巫剣刃研」を開催することを予定しています。
イベント任務として開催することで、開催期間中にイベントバナーを上部に表示することが可能になります。こちらは11月よりリニューアル予定です。
既存ボスに別バージョンを追加します
9月に実施した「白銀特務 -白銀の益荒鎧-」で、クリティカル以外の攻撃が効かない「白銀の益荒鎧」が登場しました。
このように既存のボスキャラの設定を大きく変えた別バージョンの制作を進めています。
設定が大きく違うボスキャラは見た目の色を変える、というルールで追加していく予定ですので続報をお待ちいただければと思います。
この別バージョンのボスの登場は2020年1月を予定しています。
新しいボスを追加します
最後に登場した彼岸五将「蠱惑樹」に続く新しいボスを現在開発しています。
現時点では「現在開発しています」としか情報をお出しできないのですが、2020年の2〜3月頃に登場予定ですので、もう少しお待ちください!
今月の「能力開花 極」
さいごに
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
紹介させていただいた通り、2020年4月以降も「天華百剣 -斬-」をますます盛り上げるため、改修や開発を進めていきます!
UI改修とロード時間の改善については、今回の特別版は概要とスケジュールしかお伝えできなかったのですが、具体的な内容をご紹介できるタイミングになりましたら、このプロデューサーレターで随時お知らせしていきます。さらにその他に進めている調整や改修の方は、それぞれのリリースをお待ちいただければと思います。
そして最後になりましたが、先日開催した「お宝争奪大作戦 β版」につきまして、たくさんの感想やご意見をいただき、ありがとうございました!
こちらにつきましては11月のプロデューサーレターでいただいた内容と今後の方向性について紹介させていただければと考えています。
引き続き何卒よろしくお願いいたします!