ご挨拶
いつも天華百剣 -斬-をお楽しみいただきありがとうございます!
プロデューサーのナカムラケンタロウです。
昨日、みなさまのおかげで『灼眼のシャナ』コラボイベントを盛況のうちに終えることができました。
開発・運営チームを代表しまして、遊んでいただいたみなさまと関係各所のみなさまにお礼申し上げます。
今回のプロデューサーレターでは、今月開催予定の討伐特務や『天華百剣 -煌-』とのコラボガチャについてや今後の予定などを紹介させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
討伐特務「猛炎の死闘」について
6月21日(木)より討伐特務「猛炎の死闘」を開催予定です。
最後に開催した今年の2月から今までお待たせしてしまい、すみませんでした。
まだ討伐任務を未経験の隊長さんに概要を説明させていただきますと、討伐特務とは強力な禍憑と戦い、その戦果に応じてミッション報酬で「討伐勲章」などを入手することができるチャレンジ要素の強いイベントです。
その討伐特務が今回よりリニューアルされますので、その概要を簡単に紹介させていただきます。
前回開催からの大きな変更点
- 強敵の討伐数に応じて任務の難易度が自動的に上昇する仕組みを導入します
- 奇札ガチャの代わりにミッションや禍憑からのドロップで各種アイテムを入手できるようにします
‐能力開花素材は禍憑からのドロップの確率や内容を調整して入手できるようにします
前回開催時から変わらない点
- 入手できる討伐勲章と輝桜石の総数は変更いたしません
- 「獄級」の扱いは前回と同じく「チャレンジ」をメインとしたものになります
今後の討伐特務について
6月以降、討伐特務は基本的に2ヶ月に1度のペースで開催することを予定しています。
また、今後はデイリーミッションにおいてランダムで「討伐勲章」が獲得できる状態から、毎日のログインボーナスのラインアップの中に「討伐勲章」がある状態に変更することも検討しています。
このようにリニューアル後の討伐特務は、より強力な禍憑と戦うことに集中していただけるように周回要素を少なくし、チャレンジ要素を強める形に変更しています。
また、討伐勲章の配布機会の見直しも合わせて進めていく予定です。こちらは方針が決まりましたらプロデューサーレターやゲーム内のお知らせで紹介させていただきます。
今月より大きく変わる討伐特務ですが、イベント実施後も継続的に調整を行っていく予定です。特に今回は最初の開催ということもあり、至らぬ点などもあるかもしれません。その際はゲーム内お問い合わせよりご意見を頂戴できますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
『天華百剣 -煌-』コラボガチャ開催
▲[煌] 城和泉正宗
6月30日(土)に電撃G’sマガジン付録「DENGEKI G’s NOVEL」で好評連載中の『天華百剣 -煌-』の単行本が発売されます。
それを記念して6月19日(火)より『天華百剣 -煌-』コラボガチャを開催予定です。
現代の高校に通う「煌」の城和泉正宗が、とある事情で別の世界線である「斬」の世界にやってきます。ぜひかわいい制服姿の城和泉正宗をゲームでご覧になってください。
また『天華百剣 -煌-』には城和泉正宗をはじめ「斬」の世界でもおなじみの巫剣たちがたくさん登場します。
今回はコラボイベントの開催はないのですが、いつか「煌」と「斬」の巫剣たちが一緒に動き回るシナリオも楽しんでいただけたらなと考えています。
今後の展開や改修予定について
画面切り替わり時に表示する1コマ漫画の実装
6月18日(月)にいくつかのアップデートを予定しています!このタイミングで画面の切り替わり時に1コマ漫画が見られるようになります。
画面が切り替わるまでの短い間ではありますが、巫剣たちの日常を切り取った1コマ漫画をお楽しみいただければと思います。
こちらの1コマ漫画は、まず最初は10種類からスタートになります。その後は毎月種類を増やしていく予定ですので楽しみにお待ちください。
画面が切り替わるまでの短い間ではありますが、巫剣たちの日常を切り取った1コマ漫画をお楽しみいただければと思います。
こちらの1コマ漫画は、まず最初は10種類からスタートになります。その後は毎月種類を増やしていく予定ですので楽しみにお待ちください。
1コマ漫画コンテストの開催
1コマ漫画の実装を記念して、1コマ漫画のコンテストを開催します!
こちらはMUGENUP様が「イラストの描き方」や「すぐ使えるコツ」を画像付きで紹介されているノウハウサイト『いちあっぷ』内にて応募が可能になります。
優秀な作品はゲーム内に実装されるチャンスもありますので、ぜひ振るって参加いただければと思います。
なおコンテストの開催期間は6月19日(火)〜8月2日(木)を予定しています。
コンテストや応募に関する詳細は6月19日(火)の応募開始後に『いちあっぷ』内にあるコンテストのページよりご確認ください。
https://ichi-up.net/categories/コンテスト
こちらはMUGENUP様が「イラストの描き方」や「すぐ使えるコツ」を画像付きで紹介されているノウハウサイト『いちあっぷ』内にて応募が可能になります。
優秀な作品はゲーム内に実装されるチャンスもありますので、ぜひ振るって参加いただければと思います。
なおコンテストの開催期間は6月19日(火)〜8月2日(木)を予定しています。
コンテストや応募に関する詳細は6月19日(火)の応募開始後に『いちあっぷ』内にあるコンテストのページよりご確認ください。
https://ichi-up.net/categories/コンテスト
コラボカフェ店内アナウンスの一部実装
現在、サブカルカフェ&バーNewType新宿 新宿本店様、神戸三宮店様においてコラボカフェを好評開催中です。
コラボカフェでは巫剣や七香、八宵たちによるボイスドラマ風の店内アナウンスをお聞きいただけるのですが、その一部をゲーム内でも実装いたします。
6月18日(月)のメンテナンス終了後に城和泉正宗の店内アナウンスが「図鑑」で聞けるようになりますので、ぜひコラボカフェの雰囲気を味わっていただければと思います。
また、コラボカフェ開催期間後に全9種類の店内アナウンスをゲーム内でお聞きいただけるようになりますので、こちらも併せてお待ちいただければと思います。
コラボカフェでは巫剣や七香、八宵たちによるボイスドラマ風の店内アナウンスをお聞きいただけるのですが、その一部をゲーム内でも実装いたします。
6月18日(月)のメンテナンス終了後に城和泉正宗の店内アナウンスが「図鑑」で聞けるようになりますので、ぜひコラボカフェの雰囲気を味わっていただければと思います。
また、コラボカフェ開催期間後に全9種類の店内アナウンスをゲーム内でお聞きいただけるようになりますので、こちらも併せてお待ちいただければと思います。
衣装と連動したキャラクターソングの制作
御華見衆テーマソング「闇を切り咲く華」に続く楽曲として、毎月追加される衣装と連動したキャラクターソングを現在制作しています。
制作したキャラクターソングはイベントのBGMとして、衣装が獲得できるイベント「掃討特務」の任務中にお聴きいただけるようにします。
その第一弾は7月後半のイベントからを予定しています。その後はみなさまの反応を見ながら追加していければと考えています。
そして、その関連でみなさまに1点謝らないといけないことがございます。
6月18日(月)に実施するアップデートで、コラボカフェ店内アナウンスの一部実装に備えた「図鑑」の改修を行うのですが、そこでキャラクターソングを聴くためのボタンが追加される予定です。
ただし、前述の通りキャラクターソングが公開されるのは7月後半の予定になりますので、ほぼ1ヵ月間は何もない状態になってしまいます。ボタンを押しても何もなくてガッカリさせてしまう状態になってしまうこと、お詫び申し上げます。7月のキャラクターソング実装までしばらくお待ちいただけますと幸いです。
制作したキャラクターソングはイベントのBGMとして、衣装が獲得できるイベント「掃討特務」の任務中にお聴きいただけるようにします。
その第一弾は7月後半のイベントからを予定しています。その後はみなさまの反応を見ながら追加していければと考えています。
そして、その関連でみなさまに1点謝らないといけないことがございます。
6月18日(月)に実施するアップデートで、コラボカフェ店内アナウンスの一部実装に備えた「図鑑」の改修を行うのですが、そこでキャラクターソングを聴くためのボタンが追加される予定です。
ただし、前述の通りキャラクターソングが公開されるのは7月後半の予定になりますので、ほぼ1ヵ月間は何もない状態になってしまいます。ボタンを押しても何もなくてガッカリさせてしまう状態になってしまうこと、お詫び申し上げます。7月のキャラクターソング実装までしばらくお待ちいただけますと幸いです。
最後に
最後までお読みいただきありがとうございます!
そして第弐回のプロデューサーレターにもたくさんの反応をいただき本当にありがとうございました。
その中に、この公式攻略wikiの仕様によりコメントが非表示になってしまったたものがありました。(確認したところ、コメントにつけていただいたgoodの数とbadの数の関係によってコメントが非表示になる場合がある、とのことでした)
討伐勲章の入手についてコメントいただいていたのですが、上述の通り、現在討伐特務のリニューアルと共に入手方法の見直しを進めています。できるだけ早く次のご報告をさせていただければと思います。
その他にも各所でいただいたご意見やご提案などは確認させていただいております。直接コメントしたり返信することが難しいこともあり、この場を借りてお礼申し上げます。
全てのご意見やご要望に対して一度にお応えすることは難しいのですが、みなさまの声に耳を傾けながら天華百剣 -斬-がよりよいゲームになって、もっともっと盛り上がっていけるよう精一杯がんばります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
そして第弐回のプロデューサーレターにもたくさんの反応をいただき本当にありがとうございました。
その中に、この公式攻略wikiの仕様によりコメントが非表示になってしまったたものがありました。(確認したところ、コメントにつけていただいたgoodの数とbadの数の関係によってコメントが非表示になる場合がある、とのことでした)
討伐勲章の入手についてコメントいただいていたのですが、上述の通り、現在討伐特務のリニューアルと共に入手方法の見直しを進めています。できるだけ早く次のご報告をさせていただければと思います。
その他にも各所でいただいたご意見やご提案などは確認させていただいております。直接コメントしたり返信することが難しいこともあり、この場を借りてお礼申し上げます。
全てのご意見やご要望に対して一度にお応えすることは難しいのですが、みなさまの声に耳を傾けながら天華百剣 -斬-がよりよいゲームになって、もっともっと盛り上がっていけるよう精一杯がんばります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。