【天華百剣 -斬-】公式攻略wiki

天華百剣 -斬-の公式攻略wikiです。さまざまなゲーム情報をお届けします!

第壱回

ご挨拶



いつも天華百剣 -斬-をお楽しみいただき、ありがとうございます!
二代目プロデューサーのナカムラケンタロウと申します。
おかげさまで天華百剣 -斬-は、2018年4月20日に1周年を迎えます。
これもひとえに隊長のみなさまと、関係各所のみなさまのおかげです。
本当にありがとうございます!

1周年を迎えるにあたり、日頃の感謝をお伝えすると共に、私たち開発・運営チームの想いや今後の展開等もお伝えさせていただこうと、プロデューサーレターをしたためました。

長文で恐縮なのですが、お付き合いいただけますと嬉しいです。


プロデューサーの交代について


この1周年を迎えるタイミングで、天華百剣 -斬-はプロデューサーが初代のJIROから二代目のナカムラケンタロウに交代しました。

僭越ながら簡単に自己紹介をさせてください。
まず隊長歴としては、天華百剣 -斬-はリリースされた直後から巫剣のかわいさにハマり、毎日欠かさずプレイしています。
リリースされた当時、自分は別タイトルに所属していたのですが、昨年の夏頃に居ても立ってもいられなくなり、初代プロデューサーJIROにチームに加わりたいと直談判しました。
実はその時に一度は断られたのですが、めげずに再度チャレンジすると熱い想いが伝わったのか、無事にチームに加わることができました。

チーム加入後は、機能改修やキャラクターのディレクション等を主に担当し、プロデューサー交代が決まってからは1周年以降の天華百剣 -斬-をどう盛り上げていくかの準備も進めてきました。
先日のエイプリルフールのようなイベントも、機会があればまた考えたいと思っています。

ということで、これからもますます天華百剣 -斬-をお楽しみいただけるように、巫剣たちのかわいさをもっともっと感じていただけるように精一杯がんばります。
どうぞよろしくお願いいたします!


4月のイベントについて



「1周年記念大作戦!?」の一部ボイス仕様について
「1周年記念大作戦!?」をお楽しみいただき、ありがとうございます。
こちらのイベント中ボイスについて、いくつかお問い合わせをいただいておりますので、この場を借りて説明させていただきます。

まず、今回のイベントがフルボイス仕様でないのは、私たち開発・運営チーム側のスケジュール調整の影響によるものです。
今回、フルボイス仕様でない形で隊長のみなさまへお届けせざるを得なかったことをここでお詫びいたします。

もう少し詳しい事情を説明させていただくと、本来、4月初旬に獅子貞宗とあざ丸が活躍する巫剣英雄譚イベントを開催予定でした。
しかし、その制作中にイベント開催が困難である事態が判明したため、急遽関係各所へご協力をお願いし、たくさんの巫剣が登場して1周年を祝う3章構成のイベントという形でお届けすることとなった…という顛末です。

といった事情で、今回は一部ボイス仕様ではありますが、普段のイベントではなかなか一度に味わうことができない「たくさんの巫剣たちとのふれあい」を是非ともお楽しみいただけますと幸いです。

今後のイベントのボイス仕様について
まず5月初旬開催予定の巫剣英雄譚ですがフルボイス仕様で開催いたします。
5月以降の巫剣英雄譚や巫剣エピソードも、今まで通りフルボイス仕様で開催いたしますのでご安心いただければと思います。

それ以外の臨時イベントや突発的なイベントも、なるべくフルボイス仕様での開催を予定しています。しかしながら、状況によっては対応が難しい場合もありますので、その点はご理解いただけますと幸いです。

4月20日より開催予定の1周年イベントについて
1周年当日の4月20日より「山伏嗤う春の祝宴」というイベントを開催予定です。このイベントは、普段なら巫剣の衣装等を獲得できる掃討特務のような形式ですが、今回は特別にURの巫剣をお迎えすることができるイベントとなっております。


▲UR巫剣「太郎坊兼光」を是非お迎えしてあげてください。

さらに、4月20日より「巫剣召集書」がおまけとなるステップアップガチャ開催に加え、1周年感謝の気持ちを込めた無料10連ガチャも準備中です。
ささやかではございますが、開発・運営チームからのプレゼントをお楽しみいただけますと幸いです。

1周年で実装される新機能について


さて、ここからは1周年を機に実装される新たな機能や、現在開発中の新機能の一部を紹介させていただきます。

巫剣のさらなる能力開花
こちらは4月19日に予定しているメンテナンスの終了と同時にリリース予定です。

隊長のみなさまそれぞれお気に入りの巫剣と一緒によりゲームを楽しんでいただけるよう、巫剣の特徴に合わせて1振り1振りそれぞれに強化項目を設定しました。
どの巫剣も、今まで以上にバトルで活躍できるようになるはずです。

また能力開花素材には、これまでのものに加え新たに「巫魂」等も利用可能になります。
長らく「用途が薄い」とお問い合わせをいただく形になってしまいすみません。今後ご活用いただければと思います。

なお、この「さらなる能力開花」は、1振り1振り時間をかけて調整が必要なこともあり、まずは10振りの巫剣から順次追加させていただきます。
今後は毎月、順番に追加していきますので、お気に入りの巫剣が追加されるまでお待ちいただけますと幸いです。

共闘β版
実は「共闘」機能はリリース前から構想があり、継続して開発を進めていました。
この1周年の機会にβ版としてではありますが、お披露目させていただきます。

ぜひ全国の隊長さんたちと一緒に、バトルをお楽しみください。

天華百剣 -斬-は、バトルでの巫剣の技、奥義、特殊行動などを1振りづつこだわって作ってきたため、リアルタイムでの共闘バトルを実現することが非常に難しくなっています。
巫剣へのこだわりを決して捨てないという方針で修正と調整に取り組んで来ましたが、想定の完成度には及ばず、まずはβ版としてみなさまに触っていただくことにしました。

隊長のみなさまのご意見や反応をいただいた上で今後も改善していきますので、まずは「β版=お試し版」としてプレイいただき、そのご感想やご意見を頂戴できればと思っています。

いつも各種SNS等でのみなさまからのご意見は拝見していますが、ゲーム内のお問い合わせ機能もぜひご活用いただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

技と刀装の限界突破アイテム
こちらもかなり前から構想に上がっていたアイテムを実装することができました。簡単に言うならば「技と刀装用の巫魂・極巫魂」です。
どんな技や刀装にも使用でき、限界突破をさせることができます。

これにより、たとえばイベントで限界突破の分まで全部入手できなかった技や刀装も、限界突破できるようになります。
入手機会としては、今後のイベント報酬などで検討中です。ぜひ使っていただければと思います。

七香と八宵がパジャマで登場、他アップデート
他にも、さまざまなアップデートを予定しています。一部をご紹介します。
・データダウンロード画面でお楽しみいただける読み物コンテンツの追加
・夜になると時々、七香と八宵がパジャマ姿で登場する機能


SNSやゲーム内お問い合わせなどでみなさまから頂戴している様々なご意見は、日々確認させていただいております。
たくさんのご意見、本当にありがとうございます。

開発・運営チーム一同、これからも順次改修を継続し、よりよいゲームを目指す方針に変わりはありません。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!


今後の展開について


ここでは、昨日に放送した「天華百剣 -斬- -生-」でも
発表されたゲーム以外の今後の展開について改めて紹介させてください。

御華見衆テーマソング「闇を切り咲く華」
1周年を機に、巫剣たちの想いを歌にした楽曲を制作しました。
ゲーム外でも巫剣たちと触れ合う機会を増やしていきたいと思っています。

記念すべき1曲目ということで、まずは全ての巫剣が同じ想いで歌えるように、御華見衆のテーマソングとして「闇を切り咲く華」を制作しました。ゲームを始めたばかりの隊長さんにも馴染みがある巫剣として城和泉正宗、桑名江、牛王吉光、小烏丸、そしてゲーム案内役の七香たちが歌ってくれています。

こちらの「闇を切り咲く華」は、今後ゲーム内の図鑑機能などでも聴けるようアップデート予定です。
まずはこちらの1周年記念PVでお楽しみください。



『灼眼のシャナ』コラボイベント
コラボイベントの第2弾として『灼眼のシャナ』コラボイベントを開催します。時期は5月下旬頃予定です。
「懐かしい!」と感じていただける隊長さんも、コラボイベントで初めて『灼眼のシャナ』に触れられる隊長さんも、みなさまが楽しめるイベントとして鋭意開発中です。
開催まで楽しみにお待ちいただければと思います。



コラボカフェ開催
サブカルカフェ&バーNewType新宿店様、神戸三宮店様とコラボさせていただくことが決まりました!
時期は新宿店と神戸三宮店で6/2〜7/1で開催予定です。
この期間には、この2店舗でしか味わえない特別な料理やドリンク、そして店内展示やグッズ販売を準備中です。
詳しくは今後のゲーム内お知らせや公式Twitterでお知らせします。

リアルイベントへの参加
昨年に引き続き、リアルイベントの機会も積極的に予定しています。
まだお知らせできる内容が少ないため、詳しくは今後のゲーム内のお知らせや公式Twitterでお知らせします。


最後に

最後までお読みいただきありがとうございます!

1周年を迎えた天華百剣 -斬-は、これからも、もっともっとお楽しみいただけるようチーム一同、精一杯がんばります!

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

最終更新 :

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

人気の記事