かわヨ
切り替えていく 
霊和元年五月二十二日 大幅なスキル改変があった
カンナちゃんの体はいじりつづけられる
R1 12/11
新五次スキル 「サクノ姫の祝福」が実装される 足りなかった最終ダメがアップ
R2 7/8
鬼神弱体化 は?
死にスキルになりつつあった破邪連撃符がct付き瞬間かりきスキルになった
紫扇の三打目に招来への霊力仕込み値5が追加
- 改変により変わったとこざっくり紹介(元年5/22)
以下 追加、変化したスキルをざっくり紹介するで
ここは復帰ニキ向けのページやから新規は読まんでええ
雪女に続き2体目のスタンド 近う寄れ系スキルが設置になった 1次2次3次4次で成長していく
オンオフスキルや 霊力いくら作ったかはバフアイコンのとこ見れば分かるで ちな霊力回復使ったらその分溜めなおさなあかんくなる
ハヤトなんか最初からいらんかったんや! 
もくじ |
カンナの基本情報 
メイプルワールドのモンスターの沸きを増やすために異世界ホンノウジから来たぐうシコ陰陽師兼結界師兼風水師 ちょっと何言ってるか分かんないです
- 3次設置スキル
【鬼神召喚】にキャッチボールさせてるだけで MOBの沸き速度が上がる
- 攻撃速度固定で6 孔雀開き
(自前ブースター)+パサーブルウィンドブースター
+モンパ緑
(6-2-1-1)でAS2の最速や
インナーでAS引くんやで
カンナのメリット 
・リンクスキルとユニオンが必須レベル
かり
- 三次スキル鬼神召喚によりMOBの沸きが早くなる
つまり経験値効率とメル効率が上がるわけやな - 驚異の守備職人:狩場の守備範囲が広い
三次スキル双天狗の異常なまでの横範囲攻撃と5次スキルの上範囲攻撃それに併せて4種の全体攻撃を持つ - 多彩な設置&召喚スキル
棒立ちしてても経験値入るわね - 高性能テレポによる機動力の高さ
ジャンプ中、はしご中にも使えるテレポと上方に飛び上がるスキル式神炎舞でロープコネクト選手に戦力外通告や - ポーションいらずの耐久&回復性能
ハクの回復(85%回復)が一定ごと行われる 敵を倒すごとにHP5%回復 5次以降雪女の攻撃するごとにHP2%回復
そもそもカンナは仕様上HPが高くなりやすいから狩りで墓が落ちることはないわよ
ぼす
- 全職最長のバインド
カンナちゃんは最長15秒ボスの動きを止めることのできるスキルを持ってる
しかも2種類もある
『一鬼踏殲』15秒
『退魔流星符』10秒
退魔は一鬼外したときとかボス連チャンとかゲージ削ったら別モンスになるやつに使う - グループメンバーへの高い支援力
カンナちゃんをすこれ
グループメンバーがカンナちゃんに近こう寄るとバフがかかる
・霊石召喚(継続時間70秒、待機時間200秒 グル員の最終ダメージ10%増加・状態異常耐性+25・定期的にHP・MP3%回復、AS2段階増加 (スキルレベル25基準))
・結界・鈴蘭(結界内に入ってる間ボスダメ25%増加)
・結界・櫻 (結界内に入ってる間被ダメ割合ダメ7割減 スタンス40%増加状態 異常耐性30増加 持続回復)
・ハクバフ(ハクが装備してる扇の魔力の40%分本人とグル員の魔力上昇?)
ハクバフはカンナの近くにいるとバフが自動でかかり離れると消える
グル員はカンナちゃんに近こう寄れカンナちゃんをすこれ
カンナのデメリット 
- ASが固定で6
モンパ緑(インナー)とウィンドブースター必須 - スタンス100%のハードルが高い
- 素のクリ率クリダメが低い為対策必須
素のクリティカル率が30%
こっから100にしようとするとリンクユニオン(占領効果除く)盛っても85%までしか上がらない
イベントでまれに配布されるクリ率上がる指輪とかは何が何でも取ろう - バグとの戦いが続く
顔が取れたりする
- そもそも機動力高いっつってもテレポ職やしFJ大好きマンは辛いかもしれんやで
カンナのリンクスキル/ユニオン効果 
ユニオン、リンクスキル共に必須レベル
カンナのスキル振り 
全部振れるから安心しろや
基本は攻撃スキル1ずつ振る パッシブ系マックスにする バフ系振る 攻撃スキルマックスにする その他のスキルって、感じやね
0次スキル 
意外と大事やねん
0次スキル
1次スキル 
- 敵の密集してるとことか紫扇が届かないとこに末っ子おいて
あとは紫扇で殴って1次終わりや - スキル振り
スキルポイントは1余るで なんで余るねん
余らんくなってたわ
1次スキルの解説
一般移動:空中、はしご等でも使えて出の早い有能テレポート 改変前と違ってテレポで攻撃はできなくなったで
霊脈移動:同じマップの霊脈にランダムで転移 霊力回復したい時に使えばええで
ランダム移動:町で使う場合は霊力消費するから注意やで
ちな金本知憲も4兄弟構成 アニキと呼ばれているが金本自身は末っ子
(旧情報)
2次スキル 
ハク君に扇持たせよう
設置と広範囲スキルが追加され
鬼出して陰陽徐霊符ct中&霊力回復がてら紫扇で狩っていくとええ
スキル振り
全部振れる
2次スキルの解説
ちな付きや マグヌスとかスウの吹っ飛ばし攻撃を無効化できる ルシードとかの狭い足場から落ちたくないときにも使える
(旧情報)
3次スキル 
沸き増加スキルの鬼神で一気に狩りが楽になる
しかも横範囲の天狗の追加でサソリ狩り効率とかがエグいことになるで
- スキル振り
あとは上から順番にMAXにしていったらええ感じや
結界櫻(設置スキル)振ってるとジャクムとかで死ににくくなるから
十字旅団クエすすめつつボス券とって95くらいから行ってみたらどうや
3次スキルの解説
HP10%程度を持続回復や (霊脈上でも効果は同じ) 大事な事なのにスキル説明にはそんなこと書いてないやんけしばくぞ!
4次スキル 
- スキル振り
まずは狩り主要スキルに一ずつや↓火力を安定させる いち早くマスタリー使ってmaxにしたい↓↓自動攻撃強化で狩りの補助 白虎はct45の範囲攻撃かつ35秒ダメージ20%アップ+自動攻撃やから狩りでガンガン使っていけ↓ダメージが半端ないオンオフスキルや 硬いエリモンとかを滅せよ ログインしたらONにしとけ↓紫扇仰破 親分 20(max) 暁の勇者30(max)↓あとのスキルはボスいくまでは使わんから適当でええぞ
4次スキルの解説
ハイパーステータス 
前提として装備やプレイスタイルとかによって必要なのは変わってくる 参考程度にしてくれや
ハイパーステは5あげるまでは格安であげれるんやな そっからは要求値が高くなるしコスパが悪い
やからまずは自分に必要そうなのを5振ってから考えようや
優先度 | 項目 | 備考 |
最優先 | 霊力(DF/TF振ったら上がる) | 5~10 まずは5振ってプレイスタイルにより足りないと感じたら逐次振っていったらええ |
アーケインフォース | 5次してシンボル貰うまでは上げれない サブとか新規はまず5振っとけ 狩り場の1.5倍になるように自分のシンボルと相談や | |
優先して10以上にしたい | ダメージ | 霊力整えたら次ぎに振るのはこれ |
クリ率 | リンクユニオン等ほかで補ってクリ率100%になるように調整 | |
クリダメ | クリ率整ってきたら上げていくんやで最終的なダメージ倍率はダメージ%よりかなり高い | |
必要なら一気に10にしたい | ボスダメ | ボスいくなら必須 |
防御無視率 | カオスルートアビスあたりから欲しくなってくるかも | |
優先度低(5止めでええかも) | HP・MP | 1レベルあたり2%も上がる カンナはHPあげると魔力も上がるが優先度は低い |
魔力 | 潜在も乗るけど1レベルあたり3しか上がらん%やったら良かったのに メインステよりちょっと強いくらいや | |
INT | 1レベル30上がるが潜在が乗らない は? | |
経験値増加 | 狩りキチ専用 1レベル0.5%(10から1%)しか上がらん 火力上げたほうが効率ええわな | |
うんち | INT以外のステ 状態異常耐性 | 0でよし |
- スタンスについて--
ハイパーMAXにしてユニオンとか盛っても結局のところ結界・櫻の下でしかスタンス100%を確保できない
常時スタンス100%欲しいならミハエルリンクループや(まあこれも修羅の道なんやが・・・)
詳しくは置きカンナ救援投手育成のほう見てくれや
ハイパースキル 
- パッシブスキル振り
以下のスキルにポイント振るのをオススメするで
結界・鈴蘭-討魔
[ボス攻撃時ダメージ 20%増加]- 純粋に結界のボスダメを増加させる つよE
結界・鈴蘭-速詠
[クールタイム 80%減少]- クールタイム減少により多数の結界を置けるようになるが
改変前の様に置き放題とはいかない 結界桜と鈴蘭合わせてマップ内に3つまでや ちな3つ置いてしまうと霊力が回復しなくなる は?
- クールタイム減少により多数の結界を置けるようになるが
結界・櫻-速詠
[クールタイム 90%減少]- 鈴蘭もそうやけどグル員が固まってるとこに置こうね
破邪連撃符-誅符
[破邪のダメージ 20%増加]- つよい
破邪連撃符-拡衝符
[破邪の攻撃回数二回増加]- つよい
- プレイスタイルにより補助寄りにしたいなら破邪20抜いて風水師系列どちらか入れるとええ感じ
アクティブスキルの解説
カンナの5次スキル 
お狩りとおボスがぐっと楽しくなりますカンナの五次スキルを紹介ですわ
狩りボス共にお強い性能をお持ちですの
雪女召喚
お召喚スキルですわ
・霊力40消費して雪女を召喚しますわ
・召喚中に攻撃しますと雪女も一緒に敵をぶち殺してくれますわよ
・召喚中は霊力消費量半分と敵に攻撃するたびにHPを回復しますわ
お狩りでもおボスでもCT毎使うわよ
攻撃するたびに回復しますので展開中は即死と反射以外死なないですわね…
[添付]
あら^~
ウエスギケンシン : 防御無視増加 あら^~
ツチミカドハルアキ : 受けるダメージ減少 割合に有効ですわ
アヤメ : あら^~ クリダメ増加 お強い
タケダシンゲン : 攻撃魔力増加 誰ですの!!!このおっ さんは!!!
CT120秒
ボスの反射無視で通るから反射でも使え
ただ勝手に攻撃するからピエール等回復持ちには使うな
敵が変な位置にいるとバグって攻撃しなくなる
霊石召喚
お設置スキル
・なんですのこのおスキルは!!クッソ強いですわ!!!
霊力40消費して呪魂石を50秒ぐらい召喚する
呪魂石の範囲内に一定周期でダメ HP/MP回復 最終ダメ増加 状態異常耐性増加
使用後霊力500消費するたびに呪魂石が強化される 3回まで強化
最終段階になると攻撃速度2段階増加とスキルの霊力消費が0に
グループにも HP/MP回復 最終ダメ増加 状態異常耐性増加 攻撃速度増加が適用
上範囲に広いからマップの下に置いとけばよろしくてよ
狩りでも優秀
ボスでは最優秀わね
最終ダメ増加が強い 最大30%増加するわよ
バインド前とかにぶちこめば高い効果が得られますわ
最終段階中に霊力回復使っても回復しないから注意ですわね
こいつ置いてるだけでデイリーが終わりますわね
チートですの!チート!
霊魂開放陣
紫扇か破邪を使用時霊力5消費して発動
星の陣を召喚してそれが上に登っていく
陣のあたっている間ダメが発生する
一定距離かマップから消えたら消滅
消滅後にもダメが発生する
狩りでもボスでも強い
特に縦にでかいボスにはより強い
CT25秒
CTを体に刻み込んで発動するタイミングで敵に近こう寄れ
勝手に発動するからいらないときはコアからはずせ
縦長mapとかでかボスで使うと気持ちええんじゃ
かりき次第じゃこいつ一発だけでヴェラころできる
- [添付]サクノ姫の祝福
徐々に最終ダメが上がるバフ ちな最大値の最終ダメはほんの数秒しか出せんで
コアレベルマックスだとクッソ強いバフやけど
コアレベル低いと糞の役にも立たないうんちバフ オーバーロードマナの最終ダメ超えてからが本番
コアの優先順位 
強化コア 
火力が一気に上がる要素や
いらんコアは積極的に分解してメイン強化コアに回していくんやで
以下は強化の優先度
優先度 | コア | 備考 |
---|---|---|
💩💩💩💩💩 | 紫扇仰波 | 1コアあたり5%も最終ダメージが上がる ボス主力スキル 何よりも優先してmax目指そうや コアレベル40で防御率無視20付く 破邪のct中の主力スキル しかも殴ってるだけで各スキルに霊力も貯まる |
💩💩💩 | 夜雀 | 亡者より発生率高いから火力の底上げになる でもコアの倍率が低い 狩りとかだと破魔陣のほうがダメージ稼いでたりする |
双天狗 | こいつで狩れる火力があれば狩り効率は一気に上がる 天狗だす→隠しポータルはいる→天狗戻すのコンボだけで時計塔とかのモンスターを滅せよ | |
式神招来 | コアレベル1あたり7%もあるからmaxまで強化すると74880%のアホみたいなダメージが出る | |
破邪連撃符 | ct付の瞬間火力スキル 式神招来とのコンボがつよすぎる | |
💩💩 | 鬼夜叉・親分 | 激流地帯の丸々一個の島分くらいの攻撃範囲があるからこいつ強化したら狩りが楽になるねんな… |
陰陽除霊符 | 狩りでしか使わんけど範囲でかいしct3秒やあったらべんりかも | |
紫扇白狐 | ct中の自動攻撃に強化コアの倍率は乗らんがボスでよく使うから後々あげろ | |
🤔 | 妖絵解放 | いらん |
鬼神召喚 | かりきはうんちやけど強化すりゃあちょっとくらいは効率あがる | |
亡霊引導 | 自動発動系スキルやけど発動率、倍率共に夜雀に劣る ほんまに枠が余ったらでいい | |
退魔流星符 | ハッ | |
一鬼踏殲 | ヤッ | |
式神炎舞 | ト | |
狛泊桜 | ! |
- 厳選
一コア目
まず第一に主力の紫扇を主軸に考えていくで
あと2つの枠を厳選していく
残り2つの枠は狩り方とか目的により人それぞれにはなるんやが
オススメは狩りもボスも万能な夜雀と天狗あたりや
でもまあ理想のコアが厳選できてなくてもとりあえず紫扇強化を優先していったほうがええな その時のコア経験値はまた別のコアに移せる
二コア目
一コア目で選らばなかった強化コアを主軸に強化していくことにななる
一コア目の紫扇がまだレベル低いのであればここの二枠目に紫扇を入れることを強く推薦する いち早くmaxにしろ
三コア目以降
まだまだ厳選地獄は続く
四コア五コア目になってくるとボス専用スキルとか入れる為に
強化コアを付けたりはずしたりすることもあるからそれも考慮していくんやで
狩り用 ボス用強化コアとかに分けていくのもアリや旧情報
破邪と砂かけ婆の2つでいいぞ 後一つは好きにしろ パサーブル系はシャープアイズ コンバットオーダー ホーリーシンボル エルダシャワーがあると狩りにはいいかもしれない オーバーロードマナは霊力足りずにスキル押したら切れるバグあるから気をつけろ ボスのときはアーテリアルフォームの一定ダメにするのは強いから入れ替えて使ったほうがええぞ
共通コア 
パサーブルウィンドブースター 必須
攻撃速度あっぷ
シャープアイズ 必須
カンナは素クリ率低いから絶対ほしい
オーバーロードマナ
最終ダメージアップ
狩りでもボスで使うで
狩りは被ダメ1なら吸生纏気のお陰でmob倒す度HP回復するから常にオンにできる
ボスはカンナちゃんはHP消費やから常にONとはいかない
雪女召喚時にONにすると捗る
仕様で霊力尽きるまで使うと勝手にOFFになるで は?
パサーブルホーリーシンボル
経験値ドロップ増加 準必須 5次して早い段階で交換なりしてたほうがええ
アーテリアルフォーム
三秒無敵(無敵とは言ってない)スキル
ボス用
カンナの狩り 
テレポの性能は上がったが上下範囲は死んだから高い足場へは式神→テレポする必要がある
設置と五次の糞でか範囲スキルで狩り場は選ばんタイプや
狩り用に 除霊符 天狗 親分のコアあれば捗る
かりば
地域 | マップ | 備考 |
---|---|---|
チューチューアイランド | ちゅるりフォレスト奥 | 混んでるならがまる洞窟とかも充分うまい |
激流地帯 | 設置置いて紫扇で狩りつつ除霊符に天狗を挟み込め | |
レヘルン | 時計塔1、2 | ここから異次元の効率 天狗出す→隠しポータル→天狗戻すだけでレベル上がる 一番したからの霊魂解放もきもちヨ カンナの為の狩り場かな? |
本性2 | 時計塔行くまでの繋ぎに | |
アルカナ | 土の森 | 通路奥行くまでの繋ぎに デイリーやれ |
通路奥上2、1 | 時計塔見たいな狩りができるメルも集めやすいバーニングもアチアチ(やったが最近はマクロのせいでどこもバニ1とかやしね殺すぞ)奥上2は天狗一発で敵を全滅に追い込める 奥1のほうが沸きがいいけど地形が若干悪いからイベント全体攻撃スキルとかある時は1でその他は2 |
通路下(1h)→15000体
通路奥上2(1h)→20000体
やったわ 通路下で狩っとる情弱おる?
旧情報
テレポの移動距離が長いので広い狩場向き ただ足場がたくさんあるようなマップだと動きづらいかも
上級騎士が沸く騎士の殿堂や★タナトスが沸く忘れられた回廊はテレポでパパッと上下行けるからオススメや
カンナのボス戦 
結界置いたり設置、召喚、デバフとちょっと忙しい
ボス開始前に時間あるボスなら
雪女→霊石+結界二種→親分+鬼神+暁の陣+ソウルコントラクト等のバフかける なお低スペはしぬもよう
ボス出たらバインドして紫扇で殴り続けろ
姫の加護等の硬直のあるバフも天狗でキャンセル可能なので使っていけ
- 各ボス攻略メモ
ハクの装備(扇)について 
意外と知らん人がおるから書いとくで
カンナのインナーアビリティ 
- クリ率
ここで補えればハイパーステとか色々かりきに回せるからべんりかも - 攻撃速度
孔雀開き(ブースター)+PWB+緑で最速やけどインナーで補えれば
モンパコイン節約かVマトリックスの枠が一つ開けられるからちょーべんりやね - バフ時間持続
ミハエルリンクでスタンス100常時展開したいならありやね
カンナのキー配置 
キー配置見せたるわ
はずれ
キー配置例2
キー配置例3
その他 
- 天狗で他の攻撃スキルのディレイキャンセルできるで
駆使していけ
でもこれは明らかにおかしい挙動になるから修正されるかもしれん
- 攻撃速度は扇の速度に依存しない
Q.カンナってどれだけ硬いんや?
A.結界下でダメ減少70%、状態異常耐性30%
結界櫻は割合ダメも軽減になった
記述にはないがPT員への回復効果もある模様
つよボスでは常に張ってグル員守っていけ
聖魔なんていらんかったんや・・・
ハクバフで定期的に97%HP回復、狐火があれば48%で魔法無効化
吸生纏気でボス攻撃時やモンスター討伐時に回復、雪女攻撃時にHP回復、狛狛桜でHP100%回復
Q.つまりカンナってどれだけ硬いんや?
A.カイザーの100倍硬いってことやで
カンナちゃんをすこれ 
メモやで
- 結界・櫻の回復量
HP10%程度を持続回復や (霊脈上でも効果は同じ)
(グル員回復GIF) https://i.imgur.com/Eqh2xlt.gif
(HP表記回復GIF) https://i.imgur.com/tAXhHzT.gif
大事な事なのにスキル説明にはそんなこと書いてないやんけしばくぞ!
- ハクバフの範囲
ワイのガバガバ編集の結果
【全体】
カンナが一番下の地面におるとこんなもんの範囲にかかったわね
上はジャンプなしテレポで行けるくらいの範囲
左右の片側がテレポ2回分くらいの範囲
改変で常時かかる様になった
上昇値も表記されるようになった
- つまり
カンナちゃんを近くですこるとバフがかかる
・霊石召喚(継続時間70秒、待機時間200秒 グル員の最終ダメージ10%増加・状態異常耐性+25・定期的にHP・MP3%回復、AS2段階増加 (スキルレベル25基準))
・結界・鈴蘭(結界内に入ってる間ボスダメ25%増加)
・結界・櫻 (結界内に入ってる間被ダメ割合ダメ7割減 スタンス40%増加状態 異常耐性30増加 持続回復)
・ハクバフ(ハクが装備してる扇の魔力の40%分本人とグル員の魔力上昇?)
グル員はカンナちゃんの近こう寄れ
カンナちゃんをすこれ
置きカンナ用リンクスキル・ユニオン 
メモ書きやけど許して
置きカンナはHP、バフ持続、スタンスが欲しい
職業 | リンクスキルLv2(ゼロ以外120Lv) | ユニオン効果SS(200Lv) | |
1 | メルセデス | 経験値+15% | スキルクールタイム5%短縮 |
2 | ゼロ | 被ダメ-15% 防御率無視+10%(178Lv) | 経験値+10% |
3 | ビーストテイマー | ボスダメ+7% クリ率+7% HPMP+4% | 防御率無視+5% |
4 | ミハエル | 110秒間スタンス(CT180秒) | HP+2000 |
5 | メカニック | 復活時2秒間ノーダメージ | バフ持続時間+20% |
6 | カイザー | HP+15% | STR+80 |
7 | キャノンシューター | 全ステ+25 HPMP+10% | STR+80 |
8 | キャプテン | なし | 召喚持続時間+10%←たぶんハクと鬼神に有効? |
9 | ダークナイト | 状態異常耐性+5 属性耐性+5% | HP+5% |
10 | ソウルマスター | 状態異常耐性+5 属性耐性+5% | HP+2000 |
このwikiでは置きカンナの育成については言及してないからほかのwikiとかブログとかを各自で調べてクレメンス
HPに振ったり潜在やインナースキルやハイパースキルも普通とは違うらしい
一応置きカンナのページや 置きカンナ救援投手育成
改変で置きカンナじゃなくて狩りカンナも強くなったと思うし、好きなほうを遊べばいいと思う
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照