流行ってますよね〜!レモネード!!
私もレモンが大好きなので、運良くたっぷり買えた無農薬レモンを使ってレモンシロップを作りました。
やはり皮ごと使う場合は無農薬レモンが安心&おすすめです。
めちゃくちゃ香りが良くて、癒されます。(色々やりたいことがあって4キロも買いました。笑)

このレモンをつかってレモンシロップを作ります。
やはり皮ごと使う場合は無農薬レモンが安心&おすすめです。
めちゃくちゃ香りが良くて、癒されます。(色々やりたいことがあって4キロも買いました。笑)
このレモンをつかってレモンシロップを作ります。
レモンはよく洗って水気を拭き取ってから薄切りにします。
みずみずしいでしょ〜!ほんっといい香り!!

あとは、清潔に消毒した瓶にレモン→砂糖→はちみつの順に加えて行きます。

ちなみに使ったのはこのお砂糖とはちみつです。出来るだけ体に優しい材料を使いたいですね。
レモン3〜4個分ずつ作ると飲みきりやすいです。
甘さ控えめのレシピにしているので、このくらいの量で作るのがおすすめです^^
割とすぐに水分が出てお砂糖が溶けてくれます。時々揺すって涼しい場所に置いてくださいね。

私も人におすそ分けするのに、あまり大きくない瓶にレモン4個分ずつくらい仕込みました。
2日ほどでシロップ出来上がりました〜^^
このくらいのサイズだと冷蔵庫に入れやすいと言う意味でもおすすめ◎

出来上がったシロップ大さじ1とレモン3〜4枚と炭酸水で作るレモネードが好き!!

涼しげ〜♡輪切りレモンが入ってると見た目でも楽しめますよね。

レモンを箸でちょっと潰すみたいにするのが私は好きなんです。
ほんのり苦味も出て、それが美味しい〜♡

アイスティーにちょこっと加えてレモンティーにするのもいいですし、
お湯でホットレモンにするのも美味しい。

マリネなどの料理の味付けにちょこっと加えたりしてもいいですよ^^
もし無農薬レモンが手に入らなければ皮を厚めにむいてから同じように作ってみてくださいね。
みずみずしいでしょ〜!ほんっといい香り!!
あとは、清潔に消毒した瓶にレモン→砂糖→はちみつの順に加えて行きます。
ちなみに使ったのはこのお砂糖とはちみつです。出来るだけ体に優しい材料を使いたいですね。
レモン3〜4個分ずつ作ると飲みきりやすいです。
甘さ控えめのレシピにしているので、このくらいの量で作るのがおすすめです^^
割とすぐに水分が出てお砂糖が溶けてくれます。時々揺すって涼しい場所に置いてくださいね。
私も人におすそ分けするのに、あまり大きくない瓶にレモン4個分ずつくらい仕込みました。
2日ほどでシロップ出来上がりました〜^^
このくらいのサイズだと冷蔵庫に入れやすいと言う意味でもおすすめ◎
出来上がったシロップ大さじ1とレモン3〜4枚と炭酸水で作るレモネードが好き!!
涼しげ〜♡輪切りレモンが入ってると見た目でも楽しめますよね。
レモンを箸でちょっと潰すみたいにするのが私は好きなんです。
ほんのり苦味も出て、それが美味しい〜♡
アイスティーにちょこっと加えてレモンティーにするのもいいですし、
お湯でホットレモンにするのも美味しい。
マリネなどの料理の味付けにちょこっと加えたりしてもいいですよ^^
もし無農薬レモンが手に入らなければ皮を厚めにむいてから同じように作ってみてくださいね。
(夏が旬の野菜ではないのですが、割と年間を通して出回ってるので手に入ったときはぜひ!)
爽やかなレモンシロップ!ぜひお試しください。

詳しいレシピはトイロノートに追加してます。
なんとなく気持ちを切り替えたくて、昨日からちょこっとまた模様替えをしています。
いらんことして余計筋肉痛がひどくなってますが、でもとっても過ごしやすくなったのでやってよかったです。
これからまだしばらくは家で過ごす時間の方が長くなるだろうし、快適空間を作ることは重要な気がしてます。
ここをどうしようかな〜なんて考える時間も楽しいものですね。
あっという間に1週間が過ぎ去って、もう明日は金曜日。
来週梅雨明けするかも、なんてのを聞いたけど、天気予報見たらまだ向こう1週間はくもりや傘マークがちらほら。
早く梅雨は明けてほしいような、でも真夏は嫌だなと思ったり。
気温もぐっと上がってくるそうなので、熱中症対策をしっかりして(特にマスク着用時!)バテないように頑張って行きましょうね^^
追伸。あちこちから唐揚げ作ったよ〜っていう嬉しい声が届いてます。
みんなカリッカリに感動〜!なんて言ってくれてまぢで泣きそうです。何十回も作ってよかった!
いつも本当にありがとうございます♡
爽やかなレモンシロップ!ぜひお試しください。
詳しいレシピはトイロノートに追加してます。
なんとなく気持ちを切り替えたくて、昨日からちょこっとまた模様替えをしています。
いらんことして余計筋肉痛がひどくなってますが、でもとっても過ごしやすくなったのでやってよかったです。
これからまだしばらくは家で過ごす時間の方が長くなるだろうし、快適空間を作ることは重要な気がしてます。
ここをどうしようかな〜なんて考える時間も楽しいものですね。
あっという間に1週間が過ぎ去って、もう明日は金曜日。
来週梅雨明けするかも、なんてのを聞いたけど、天気予報見たらまだ向こう1週間はくもりや傘マークがちらほら。
早く梅雨は明けてほしいような、でも真夏は嫌だなと思ったり。
気温もぐっと上がってくるそうなので、熱中症対策をしっかりして(特にマスク着用時!)バテないように頑張って行きましょうね^^
追伸。あちこちから唐揚げ作ったよ〜っていう嬉しい声が届いてます。
みんなカリッカリに感動〜!なんて言ってくれてまぢで泣きそうです。何十回も作ってよかった!
いつも本当にありがとうございます♡
引き続きコロナへの感染リスクを減らすために、丁寧な手洗いとうがい、咳エチケット、徹底しましょう!
暑くなってきたので、マスクしたまま激しい運動をするのは注意が必要!(かなり危険だそうです)状況によってはマスクを外して体の熱を外に出すよう熱中症対策を取りましょう。
暑くなってきたので、マスクしたまま激しい運動をするのは注意が必要!(かなり危険だそうです)状況によってはマスクを外して体の熱を外に出すよう熱中症対策を取りましょう。
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか
●キニナルものとか、買ったものとか
●オススメの記事
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡