コンデンサーにおける板間の力
カテゴリ:電磁気学
コンデンサーを充電すると、片方にプラスの電荷がたまり、もう片方にマイナスの電荷がたまります。よって、これらの板の間には吸引力がはたらきます。今回はこの引き寄せる力を計算しましょう。
コンデンサーにかかる力
クーロン力を使っても解けると思いますが、計算が面倒です。ここではエネルギーをうまく使って計算していきます。まず、コンデンサの板間の距離を大きくしてみます。当然、コンデンサ間に吸引力がはたらいているので、力がいります。これは、板の距離を大きくするとコンデンサにエネルギーを与えていることになります。
ここで、引っ張っている力の大きさをとすると、
だけそっと距離を大きくすると仕事は
となります。この量はコンデンサのエネルギー変化
と等しくなるので
となります。ここでで割って極限をとると
・・・(1)
となります。コンデンサーのエネルギーは
で、
なので
となります。よって、式(1)より
が成り立ちます。電荷が大きいと板間の力が大きくなり、面積が大きいと弱くなることがわかりますね。
著者:安井 真人(やすい まさと)