京都府庁

京都府庁

 京都府と京都市は14日、未就学児から50代までの男女計12人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表した。いずれも無症状か軽症で、うち4人は感染経路が不明。12人の新規感染者は5月以降で最も多い。府内の感染者数は計468人となった。

 京都市によると、6月30日に飲食店で発生したクラスター(感染者集団)関連が7人。その参加者が接触した飲食店の女性従業員が訪問した別の店の20代男性従業員4人。20代男性は、30日の参加者が別の日に訪れた飲食店従業員。20代女性は参加者が3次会で利用した飲食店の従業員。3次会の店の男性従業員と同居する未就学児も感染し、通園先の保育園は24日まで臨時休園する。

 感染経路が不明の4人のうち20代男性は京都市職員で、市役所分庁舎3階の建設局で土木技術職として働く。14日夜に職場を消毒した。

 府によると、八幡市の20代無職女性が感染した。クラスターが発生した飲食店を7月初旬に客として訪れ、すでに陽性が判明している20代女性従業員と接触していた。

 滋賀県は新規感染者はなかった。