「理想の介護」、「自分らしい働き方」、「頑張りに見合った報酬」。すべて叶う場所がここにはあります──
1999年の設立から、昨年20周年を迎えた当社は、京都に根付き、福祉用具のレンタル・販売から住宅改修まで幅広くサポート。安定した業績をもとに、居宅介護支援事業所を新たにオープンするため、ケアマネジャーを募集することになりました。自由度の高い働き方と頑張りに見合った報酬が得られる環境で、今まで培ってきた経験を活かしませんか?
仕事内容
新しく立ち上げる居宅介護支援事業所のケアマネジャーとして、ケアプランの作成や利用者さま・ご家族からの相談対応などをお任せします。
具体的には
- ケアプランの作成
- 利用者さま・ご家族からの相談対応
- 福祉用具事業者の選定・依頼
- 行政、地域のサービス事業者・医療機関との連携・調整
- 役所への申請業務 など
★これから新しく展開する予定の居宅介護支援事業所の立ち上げ業務にも携わってください!
入社後の流れ
まずは提携している居宅介護支援事業所が支援している利用者さまのサポートからスタート。担当件数は30件程度を想定しています。利用者さまのサポートをしながら、居宅介護支援事業所の立ち上げ業務にも携わってください!今まで培ってきた経験を活かして、「あなたらしい介護のカタチ」を実現できる環境です!
将来のキャリアパス
主任ケアマネジャーの資格をお持ちでない方には、資格取得を会社が全面バックアップします。もちろん受験費用は会社が負担し、資格取得後には資格手当を支給。あなたの成長をサポートします。やりがいを実感できる環境で、さらなる成長を目指しませんか?
働きやすさにもこだわっています!
利用者さまに快適な生活を提案するためには、まずはスタッフ自身がイキイキと働ける環境が必要だと考えています。だから当社では、週2回の報告以外は自由!在宅での勤務もOKですし、事務所に来ることも可能。パソコンとバイクは支給しますので、自分の働きやすいスタイルでノビノビと活躍してください!
対象となる方
◆主任ケアマネジャーまたは、ケアマネジャーのいずれかの有資格で、主任介護支援専門員または、介護支援専門員のいずれかの資格をお持ちの方
◆男女不問
◆要普免(AT可)
こんな方は歓迎します!
- 社会貢献をしたいという方
- 頑張った分の報酬はしっかりと欲しい方
- 自ら考えて、行動できる方
- 新しいことに挑戦しようと思える方
- 自分で決めたことは最後までやり切りたい方
※1つでも当てはまる方はぜひご応募ください!
資格取得・成長をバックアップ!
主任ケアマネジャーの資格をお持ちでない方は、資格の取得を会社がサポートします。受験費用は会社が負担。主任ケアマネジャーの資格取得後は、資格手当を支給します!
募集要項
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
◆9:00~18:00
|
勤務地 |
◆京都府京都市右京区西京極南大入町 86番地1 …阪急「西京極」駅より徒歩9分 ※転勤なし
マイナビ転職の勤務地区分では…
京都府
|
給与 |
◆月給33万円3000円以上(一律手当含む)/主任ケアマネジャー(管理者) ◆月給28万円以上(一律手当含む)/ケアマネジャー
※上記金額に加えて、諸手当と報奨金を支給します ※年齢・経験・スキルによって考慮します ※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇に変動はありません)
|
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回 ◆賞与/年2回
|
諸手当 |
◆通勤交通費支給(3万円まで) ◆資格手当
|
休日・休暇 |
◆週休2日制(土日祝/月8~9日休み) ※月1回程度、土曜出勤の可能性あり ◆年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇
|
福利厚生 |
◆各種社会保険完備 ◆資格取得支援制度
|
この求人の特徴
-
急募
-
業界経験者優遇
-
学歴不問
-
第二新卒歓迎
-
U・Iターン歓迎
-
「女性のおしごと」掲載中
-
転勤なし
-
5日以上連続休暇取得可能
-
オフィス内禁煙・分煙
-
社宅・家賃補助制度
会社情報
この企業の特徴
設立 |
1999年8月5日(創業1991年)
|
代表者 |
代表取締役 竹中 靖人
|
資本金 |
1,000万円
|
事業内容 |
【パナソニックエイジフリーショップの運営】 すべての人が理想の生活を送れる環境づくり ◆福祉用具のレンタル・用品の販売 ◆住宅改修
|
本社所在地 |
京都市右京区西京極南大入町 86番地1
|
企業ホームページ |
http://lacias.jp/group/index01.html
|
応募方法
選考の特徴
-
面接日程応相談
-
入社時期応相談
-
応募から内定まで1カ月以内
応募方法 |
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
*応募の秘密は厳守いたします。*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
|
応募受付後の連絡 |
書類選考後、通過者のみにお電話またはメールにてご連絡差し上げます。
|
採用プロセス |
- STEP
1
|
書類選考
お送りいただいた応募データをもとに書類選考をいたします。通過された方には追ってご連絡いたします。
|
- STEP
2
|
面接
面接日時はご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせください。
|
- STEP
3
|
内定
入社日はご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせください。
|
|
面接地 |
本社/京都市右京区西京極南大入町 86番地1
|
問い合わせ |
株式会社アート・ドゥ ビブレ
住所
〒 615-0883
京都市右京区西京極南大入町 86番地1
電話番号
075-326-2245
|
会社・仕事の魅力
「社会貢献」&「頑張りに見合った報酬」の両方が叶う
生活や人生そのものを変える
「アート・ドゥ ビブレ」という社名の由来は、フランス語の「アールドビーブル」。「暮らしの工夫」という意味を持つ言葉です。私たちが行っているのは福祉用具の提案…だけではありません。提案を通して、利用者さまの生活や人生そのものを変えることを大切に事業を展開しています。
誰もが癒される究極の空間をつくる
毎日の喜びや安らぎを増幅し、悲しみさえも分かち合える場所。それは、利用者さまも、スタッフも、経営者も、みんなが満ち足りている場所だと考えています。そんな空間を創造し、その輪を拡げていくために、居宅介護支援事業所の立ち上げることになりました。
理想の介護のカタチを実現できる
今までの経験を活かして、「理想の介護のカタチ」を実現してほしいと考えています。もちろん頑張りはしっかりと評価し報奨金で還元。ノビノビと自分らしく働ける環境で、あなたも幸せになりませんか?
高齢者一人ひとりが自分らしく、幸せに生きられる空間づくりに取り組んでいる『ラシアス・ヴィータグループ』。グループ名は「自分らしい」+「明日」+「イタリア語/人生、生活:vita」から成るもので、グループ全体のめざす理想を示している。『アート・ドゥ ビブレ』は福祉用具のレンタル・用品の販売から住宅改修を担い、今回の募集では居宅介護支援事業所の立ち上げにも参加できるという。このチャンスを手にしてほしい。
マイナビ転職
編集部より
インタビュー
採用担当にお話を伺いました
ラシアス・ヴィータグループは、福祉用具のレンタル・用品の販売から住宅改修を担うアート・ドゥ ビブレをはじめ、福祉用具の清掃から消毒、修理、検品、出荷など、あらゆる分野の介護サービスを提供しています。すべての人が自分らしく暮らせる社会づくりに貢献するために、新たに居宅介護支援事業所をオープンすることになりました。今回の募集では、事業所の立ち上げからサービスの運用まで一貫してお任せしたいと考えています。「利用者さまに喜んでもらうためにもっとこうしたい」「頑張りが収入に反映されない」という想いをお持ちの方はぜひご応募ください。あなたの想いが実現できる環境をご用意してお待ちしています。