挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
俺だけレベルが上がる世界で悪徳領主になっていた 作者:わるいおとこ

第1章 悪徳領主

しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
9/48

009

 *


[レベルアップポイントを獲得しました。]

[保有ポイント:700]


 レベルアップする度にレベルアップポイントというものが発生する。今回はレベル8まで一気にレベルアップしたおかげで、なんと700ポイントも獲得できた。

 このポイントはすごく貴重だ。このポイントを使ってやるべきことが山ほどある。


[スキル購入]

[武力強化]

[アイテム強化]


 ポイントはこの3つの項目に使うことができる。それだけでなく、購入したスキルの発動にもポイントは必要だ。ポイントがない状態ではスキルがあっても使えない。もちろんこれは一般スキルの場合で、武器に含まれる武器スキルはポイントに関係なく特有の制限がある。

 90から91へのレベルアップでは高レベルなだけにかなりのポイントが付与されるため、ここまでくればポイントを気にする必要はない。だが、今のように低いレベルのうちは計画を立てて上手にポイントを使わなければならないということ。

 今やるべきことは武力の強化。とりあえず、強くなればそれだけ死亡リスクが減る。戦争では強いことが正義だから。


[武力強化]

[武力を強化しますか? 200ポイントを利用します。]


 現在の武力は58。60を超えると強化に必要とされるポイントが増える。だから、武力の強化は口で言うほど簡単ではない。かなりのポイントが必要だ。たった一つの命。武力は最も重要だから、とにかくこれが最優先事項だった。

 頭の中でメッセージを承諾すると、


[武力が59になりました。]


 すぐに武力が1アップした。目標は60だから、もう一度強化を図った。


[武力が60になりました。]


 合計400ポイントを消費して武力を2アップした。59を超えなければならない理由は簡単だ。武力を60にしておくことで、特典を使った時にちょうど90になる。つまり、A級になるということ。B級とA級ではかなりの差がある。


 武力を60まで上げた後、俺は再び[武力強化]を選んだ。


[武力を強化しますか? 300ポイントを利用します。]


 消費されるポイントを確かめるためだった。200ポイントから300ポイントに上がっていた。D級になったからだろう。現在残っているのは300ポイント。

 うーん、どうしよう……。

 武力はとりあえず60を達成したし、スキルを購入してみるか? スキルも戦場では欠かせないものの一つ。特殊な能力を発揮できるため、いくつかあれば効果的に使って危険な状況から脱出できる。

 もちろん、武器の強化も悪くはない。武器が強いほど死亡リスクは低いから。当然、大通連の強化にはかなりのポイントが消費されそうだが。


[大通連 Lv.10/10]


[アイテムを強化しますか? 5000ポイントを利用します。]


 念のため確認だけしてみた。笑いしか出てこない。それを悩むことなく、すぐに[スキル購入]に移動した。この世界の人々はマナという特殊な力を利用してスキルを使う。強い武将であるほど何か特技がある。もちろん、強いだけでスキルがない場合もあるが。俺はマナを使えない。この世界の人ではないから。だが俺の場合、その代わりシステムでスキルを具現できる。


[スキル購入]

[攻撃スキル]

[防御スキル]

[特殊スキル]


 スキルの種類は3つ。

 今必要なのはおそらく攻撃用だった。攻撃が最善の防御だ。


[攻撃スキルを購入しますか? 200ポイントを利用します。]


 スキルを購入すると、すぐにメッセージが更新された。


[スキルを獲得しました。]

[一掃][lv.1]

[武力数値0から40までの敵が対象]

[半径2m以内の敵を鏖殺するスキル]

[1回の使用につき50ポイント]


 大勢の敵兵をいっぺんに一掃できる基本スキルが生成された。

 戦場でとても有用なスキルだ。

 消費されるポイントは50ポイント。

 ちょうど残り100ポイントあるから、スキルを2回使うことが可能だった。


 たった2回では命の保証はない。だから、レベルアップは極めて重要だ。

 とにかく、レベルアップできるのはこの世界に俺ひとり。

 一気に武力を上げられるのも俺だけだ。

 俺がひとり転移したここはまさにそんな世界だったのだ。



  • ブックマークに追加
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
ポイントを入れて作者を応援しましょう!
評価をするにはログインしてください。

感想を書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。