マイページ
ログイン

第2回 ジュニアプロコン in 静岡

静岡県からのメッセージ

2020年、小学校でプログラミング教育が必修化されました。
一方、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、
生活様式の大きな変化に直面する中で、
オンライン化・デジタル化の流れが急速に生まれています。
こうした時代において、本県の未来を支える小中高校生(次世代人材)の
育成を目的に、大盛況であった昨年度に引き続き
今年度もプログラミング作品のコンテストを開催いたします。
多くの小中高校生の皆さんの御参加をお待ちしています。

対象&テーマ

小学生・中学生・高校生

  • ※特別支援学校生含む
  • ※高専生も含み、2021年3月末時点で18歳以下
  • ※チーム参加不可(個人参加のみ)

コンテスト作品テーマ「自由」 ゲームでも、ロボットでも、プログラミングを使った作品ではあれば形式は問いません!(例:あると便利なもの、社会課題を解決するもの etc..)

ソフト部門
Scratchをはじめ、ビジュアルプログラミング全般、およびJava、Pythonなど言語全般
ハード部門
タミヤロボット、ミニロボPR-01、レゴマインドストームなど

賞品

部門設定(年代別)

賞状とAmazon ギフト券 最優秀賞20,000円分/優秀賞10,000円分/準優秀賞5,000円分
  • ※該当者がいない場合もございます。予めご了承ください。

企業賞

賞状と各企業からの副賞

  1. 1. 本プログラムは第2回 Digital Future Fest ジュニアプロコンin静岡 運営事務局による提供です。 本プログラムについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。
    第2回 Digital Future Fest ジュニアプロコンin静岡 運営事務局(info@shizuoka-diff)までお願いいたします。
  2. 2. Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
  3. ※該当者がいない場合もございます。予めご了承ください。
  4. ※賞品画像はイメージです。予めご了承ください。

審査について

応募締切 2020/9/11(FRI)

審査基準

  • アイディアの豊かさ
    固定概念にとらわれない自由な発想や
    人の立場にたって問題解決する視点を評価
  • デザイン性の高さ
    色使いや全体レイアウトなど、
    デザイン面を評価
  • プログラミング能力
    プログラミングの基礎となる
    プログラミング能力を評価
  • ※最終審査会では上記の基準に加え、当日のプレゼンテーション内容も審査対象として加味させていただきます。

審査プロセス

プロセス
  • ※基本的にはソフト部門/ハード部門同一条件にて審査。
  • ※10月5日頃に2次審査通過者に対し個別にご連絡させていただきます。
  • ※2次審査を通過した方は2020年10月18日にオンラインにてプレゼンテーションをお願いいたします。

審査員

静岡文化芸術大学 デザイン学部教授 和田 和美
静岡大学情報学部 教授 塩見 彰睦
静岡県立大学経営情報学部 教授 湯瀬 裕昭
株式会社ジオロケーションテクノロジー 代表取締役社長 山本 敬介
株式会社サンロフト 代表取締役社長 松田 敏孝
株式会社エクサウィザーズ 取締役 坂根 裕

応募方法

  1. STEP1.作品を作る!
  2. STEP1.応募フォームに必要事項記入&作った作品を投稿!

以前に自分が作ったものでも投稿可能です!

作品を投稿する

開催スケジュール

開催スケジュール

最終審査会&授賞式

2020/10/18(SUN) @オンライン

2次審査通過者によるプレゼンテーションをオンラインにて開催!
当日は、大学教授やご協力いただく企業様が作品&プレゼンテーションの審査を行います。更に、今回はVRアートショーをご用意。プレゼン&授賞式、アートショーはオンラインにて生LIVE配信予定ですので、ぜひご視聴ください!未来を担う子供たちの素敵な作品が今からとても楽しみです!

【日時】
2020年10月18日(日)13時~(予定)
【場所】
オンライン上にて生LIVE配信(視聴用URLは確定次第掲載します)

スペシャルイベント VRアートショー

せきぐち あいみ / Aimi Sekiguchi

せきぐち あいみ / Aimi Sekiguchi

せきぐち あいみ / Aimi Sekiguchi

神奈川県相模原市生まれ。クリーク・アンド・リバー社所属。
VRアーティストとして多種多様なアート作品を制作しながら、国内にとどまらず、海外(アメリカ、ドイツ、フランス、ロシア、UAE、タイ、マレーシア、シンガポールetc)でもVRパフォーマンスを披露して活動している。
2017年、VRアート普及のため、世界初のVR個展を実施すべくクラウドファンディングに挑戦し、目標額の3倍強(347%)を達成。

作品を投稿する

前コンテストの様子

2020年月2月9日(日)にグランシップにて
             Digital Future Fest ジュニアプロコン 2020 in 静岡の最終審査会が開催されました!

前回のプロコンに応募された作品の総数は184作品!その中から選ばれた18名のプレゼンの内容と、作品のクオリティは想像以上でした。今年はリアルではなく、オンライン上での開催ですが、更にパワーアップして開催いたします!!
前回のコンテストの様子はこちらをチェック

協力

お問い合わせ

お問い合わせは以下のアドレスまで
メールにて受け付けております。

info@shizuoka-diff.jp

SNSやってます!
プログラミングが好きな人にぜひシェアしてね!

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook