レス送信モード |
---|
おいでませ素敵な墓場へ~
今日も詩の話をするぞ~
前回リスエストをいただいたんで今回は「山月記」の李徴の詩についてだ~
https://archive.vn/FwUkH
… | 1無題Nameとしあき 20/07/11(土)17:30:11No.13260122+ 1594456211102.jpg-(27215 B) さて今日紹介する詩はもともと「山月記」の下敷きとなった「人虎伝」に登場する詩だ~ |
… | 2無題Nameとしあき 20/07/11(土)17:31:21No.13260127+リクエストしたとしあきです |
… | 3無題Nameとしあき 20/07/11(土)17:34:14No.13260134+ 1594456454866.jpg-(28430 B) 今日は「人虎伝」と「山月記」の差異から李徴の詩を読み解いていこうと思うぞ~ |
… | 4無題Nameとしあき 20/07/11(土)17:42:25No.13260171+ 1594456945606.jpg-(28332 B) まず1について…「人虎伝」において李徴は荒っぽい性格で官位にあっても不平ばかり言っていたということではあるんだけど特別詩の道を志していたわけではないんだな~ |
… | 5無題Nameとしあき 20/07/11(土)17:46:26No.13260184+ 1594457186277.jpg-(28332 B) 次に2について…「人虎伝」では虎になった理由を「人妻と密通したのが主人にわかってしまったため火を放って一家を焼き殺した」と李徴自らの口から語られるぞ~ |
… | 6無題Nameとしあき 20/07/11(土)17:52:41No.13260202+ 1594457561881.jpg-(27215 B) 最後に3について…「人虎伝」は李徴に頼まれた通り袁傪が息子に李徴が死んだと伝え棺が欲しいといわれたため琴の顛末を伝えたことになってるんだな~ |
… | 7無題Nameとしあき 20/07/11(土)17:54:38No.13260210+ 1594457678500.jpg-(28423 B) う~ん実に雑な説明だけどとりあえずはこの三点を抑えておいてくれ~ |
… | 8無題Nameとしあき 20/07/11(土)18:00:34No.13260228+ 1594458034264.jpg-(27215 B) さて李徴の人物像が違う事は既に述べた通りだけど詩を読むうえで無視できない箇所が李徴の詩に対する袁傪の評価だ~ |
… | 9無題Nameとしあき 20/07/11(土)18:04:37No.13260246+ 1594458277426.jpg-(28430 B) つまりは李徴の詩から「非常に微妙な点に於いて欠けるところ」を探してみようってわけだな~ |
… | 10無題Nameとしあき 20/07/11(土)18:08:06No.13260254+ 1594458486857.jpg-(27215 B) 前置きが長くなったな~ |
… | 11無題Nameとしあき 20/07/11(土)18:13:14No.13260267+ 1594458794546.jpg-(28332 B) 知ってる人も多いだろうけど簡単に訳をつけとくぞ~ |
… | 12無題Nameとしあき 20/07/11(土)18:15:17No.13260280+ 1594458917836.jpg-(28430 B) さてとりあえずは第一印象だな~ |
… | 13無題Nameとしあき 20/07/11(土)18:20:03No.13260292+李徴と袁傪の境遇を対比させることで |
… | 14無題Nameとしあき 20/07/11(土)18:24:33No.13260322+>興味がある人は訳でもいいから「人虎伝」も読んでみるといいぞ~ |
… | 15無題Nameとしあき 20/07/11(土)18:36:23No.13260372+偶因狂疾ではなくて人の助言を容れず協調性を欠いた自分の性格を修正しなかった結果として虎ってるのにいまだにそれに気づかないか気づいていないふりをして孤高を気取って自己憐憫から抜け出せてないからかわいそうな自分に同情してみたいなともすれば押しつけがましい印象は受ける まあほとんどの人が耳に痛い話ではあるにしろ |
… | 16無題Nameとしあき 20/07/11(土)18:52:00No.13260449+ 1594461120555.jpg-(28332 B) >李徴と袁傪の境遇を対比させることで |
… | 17無題Nameとしあき 20/07/11(土)18:53:29No.13260460+ 1594461209207.jpg-(28430 B) さて少し先走ったけど2句ずつ細かく見ていくか~ |
… | 18無題Nameとしあき 20/07/11(土)18:55:31No.13260476+ 1594461331183.jpg-(27215 B) この二句についてどう思う~? |
… | 19無題Nameとしあき 20/07/11(土)19:00:11No.13260503+これは何から逃げられないと言ってるんだろう |
… | 20無題Nameとしあき 20/07/11(土)19:11:03No.13260561+>これは何から逃げられないと言ってるんだろう |
… | 21無題Nameとしあき 20/07/11(土)19:31:52No.13260670+ 1594463512082.jpg-(28332 B) >No.13260561 |
… | 22無題Nameとしあき 20/07/11(土)19:33:59No.13260677+ 1594463639053.jpg-(28430 B) それじゃ次に行こ~ |
… | 23無題Nameとしあき 20/07/11(土)19:38:00No.13260702+どちらもあるカテゴリーで上位にあるというのは共通してるな |
… | 24無題Nameとしあき 20/07/11(土)19:41:44No.13260710+これ対句なのか |
… | 25無題Nameとしあき 20/07/11(土)19:46:18No.13260739+時系列が逆になってるのは押韻に合わせるため? |
… | 26無題Nameとしあき 20/07/11(土)19:46:39No.13260745+誰か敢えて敵せんが気になる |
… | 27無題Nameとしあき 20/07/11(土)19:54:25No.13260791+ 1594464865274.jpg-(28430 B) >時系列が逆になってるのは押韻に合わせるため? |
… | 28無題Nameとしあき 20/07/11(土)19:59:15No.13260809+ 1594465155527.jpg-(27215 B) わたしが気になるのはな~ |
… | 29無題Nameとしあき 20/07/11(土)20:04:20No.13260840+ 1594465460983.jpg-(28430 B) それじゃ次にいこ~ |
… | 30無題Nameとしあき 20/07/11(土)20:18:50No.13260912そうだねx1そうか家族や友人を一番気にしてるなら |
… | 31無題Nameとしあき 20/07/11(土)20:45:35No.13261073+ユウジョウ…カゾクアイ… |
… | 32無題Nameとしあき 20/07/11(土)20:50:12No.13261108+ 1594468212103.jpg-(27215 B) 私はな~ |
… | 33無題Nameとしあき 20/07/11(土)21:03:24No.13261207+確かに出世した旧友に対する卑屈さを感じる |
… | 34無題Nameとしあき 20/07/11(土)21:06:43No.13261236+ニートとしてブラブラしてる時に立派に出世した友人に出くわしたら卑屈になっちゃうのもわかるわ |
… | 35無題Nameとしあき 20/07/11(土)21:12:00No.13261275+ 1594469520526.jpg-(28430 B) それじゃ最後の二句だ~ |
… | 36無題Nameとしあき 20/07/11(土)21:22:28No.13261350+誰かに思いを馳せるという感じではなさそう |
… | 37無題Nameとしあき 20/07/11(土)21:32:42No.13261444+視点を転ずることで詩の雰囲気を切り替える意味があるんじゃないかな |
… | 38無題Nameとしあき 20/07/11(土)21:42:24No.13261495+ 1594471344615.jpg-(28332 B) >視点を転ずることで詩の雰囲気を切り替える意味があるんじゃないかな |
… | 39無題Nameとしあき 20/07/11(土)21:43:43No.13261509+ 1594471423253.jpg-(27215 B) >誰かに思いを馳せるという感じではなさそう |
… | 40無題Nameとしあき 20/07/11(土)21:49:49No.13261536+ 1594471789884.jpg-(28430 B) 「不成長嘯但成噑」というのは「心まで虎になってしまう事」と読むこともできると思うんだ~ |
… | 41無題Nameとしあき 20/07/11(土)21:52:33No.13261549+最後だけちょっと絵画的だよね |
… | 42無題Nameとしあき 20/07/11(土)22:03:24No.13261585+作者が虎になったことで始まり最後は心まで虎になり視点は作者を離れる |
… | 43無題Nameとしあき 20/07/11(土)22:09:47No.13261629+景色に目をやったのは卑屈になってた自分を客観的に見ることができて気付きを得たからなのかなとも思ったけど |
… | 44無題Nameとしあき 20/07/11(土)22:21:39No.13261682+ 1594473699399.jpg-(28332 B) この詩の結びを踏まえたからこそ「山月記」の締めはああいう風になったんじゃないかと思うな~ |
… | 45無題Nameとしあき 20/07/11(土)22:31:11No.13261735+ 1594474271568.jpg-(27215 B) >景色に目をやったのは卑屈になってた自分を客観的に見ることができて気付きを得たからなのかなとも思ったけど |
… | 46無題Nameとしあき 20/07/11(土)23:13:09No.13262016+ 1594476789514.jpg-(28423 B) ふう~今日はこの辺にしとくか~ |
… | 47無題Nameとしあき 20/07/11(土)23:13:21No.13262017そうだねx4 1594476801373.png-(20228 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 48無題Nameとしあき 20/07/11(土)23:40:42No.13262158+悲しませないで…山に帰るよ。虎だから… |
… | 49無題Nameとしあき 20/07/11(土)23:46:28No.13262183+ 1594478788675.jpg-(859110 B) 山月記と言えば |