食虫植物団体
日本食虫植物愛好会
日本の食虫植物界をリードする住の田辺さんが主催する会。
初心者からマニアまで必見。分譲欄には稀少種がいっぱいです。
東海食虫植物愛好会
東海地方の食虫植物愛好家の親睦団体。
管理人はこちらのメインスタッフです。
関西食虫植物愛好会
関西集会が年3回ほど行われています。
ハードコアな巨匠がたくさん参加されています。
食虫植物研究会
世界最古の食虫植物団体です。
興味がある人はどうぞ。私は肌が合わずやめてしまいましたが。
食虫植物情報サイト
植物和名ー学名インデックス YList
主として日本産の植物の和名と学名を結びつけたデータベースです。
標準和名と異名を米倉先生の判断で決定しているので多少?と言うものもありますが、それらの学名やそのシノニム及び科名が出典付で公開されている優れものです。
食虫植物入手サイト
山田食虫植物農園
広島の山田食虫植物園さんのHP。
広大な温室を持っており、分譲品も豊富。
食虫植物個人サイト
狢藻栽培録
ばよんばさんのHP。
おそらく日本唯一のムジナモ専門のサイトです。
食虫植物探索会
世界を股にかける食虫植物メインのプラントハンター宮本氏の主催の会。
旧食虫植物探索会が関西食虫植物愛好会に名称変更された際に、宮本氏の個人主催団体名として残されました。
会員制の会とのことですが、興味がある方はどうぞ。
食虫植物王国
愛知県在住のトラキチさんのHP。
しばらく更新されていませんが・・・。
Masa's Web Page
滋賀県在住のMasaさんのHP。
食虫植物とランのサイト。種別の解説や栽培法など役に立つ記事が満載。
ブログにも行けます。
食虫植物愛好会鈴鹿
三重県鈴鹿市在住の満田さんのHP。
大ベテラン。ネペンやムジナモでお世話になっています。
食虫植物個人ブログ
植物の間 ブログ版
愛知県江南市在住の ITOさんのブログ。
ネペンの巨匠であらせられます。
偏狭の植物たち
関西のドン、大阪屋さんのブログ。
マニアックな食虫植物のお話、関西の情報など盛り沢山。