沖縄タイムス+プラス ニュース

【速報】32人検査で複数人の感染確認 沖縄県 詳細は午後発表(11日12時47分現在)

2020年7月11日 12:48

 沖縄県は11日午前、新型コロナウイルスの検査を32人に実施し、複数人の感染を確認したと発表した。県内での感染確認は4日連続。
 玉城デニー知事は同日午後に対策本部会議を開き、詳細を発表する。

(資料写真)新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真米国立アレルギー感染症研究所提供

 県内では8日に中部保健所管内で福岡県に渡航歴のある40代男性と、鹿児島県に渡航歴のある石垣市内の50代女性の感染を確認した。また、9日に東京から観光で訪れていた20代女性、10日に埼玉県から観光で訪れていた男性の陽性を確認した。
 米軍関係を除き4月30日を最後に確認されず、7日まで68日連続で感染ゼロが続いていた。県内の感染者は10日までに計146人となっている。

 これとは別に米軍基地関係で多数の感染者が確認されている。

 
前の記事へ 次の記事へ
沖縄関連、今話題です(外部サイト)
きょうのお天気
沖縄タイムスのイチオシ
沖縄こども未来プロジェクト
沖縄こども未来プロジェクト
企業や個人のサポーターの皆様から頂いた支援金で、子どもたちの夢を後押ししています。
新聞配達員募集
新聞配達員募集
お住いの地域周辺で、空いている時間を活用して働いてみませんか?
クラウドファンディング「Link-U」
クラウドファンディング「Link-U」
あなたの夢や想いを実現するために、あなたと一緒に挑戦します。
タイムス住宅新聞社
タイムス住宅新聞社
沖縄の、住まいと暮らしにちょっとした『プラス』を。
求む!やちむんを救って頂ける方〜コロナで大打撃の沖縄の陶器『やちむん』の行き先を探してます〜
求む!やちむんを救って頂ける方〜コロナで大打撃の沖縄の陶器『やちむん』の行き先を探してます〜
「Link-U(リンクユー)」を通して壺屋陶器事業協同組合(島袋常秀理事長)の陶器販売を支援
那覇市久茂地にコワーキングオフィスhowlive誕生!
那覇市久茂地にコワーキングオフィスhowlive誕生!
howliveは沖縄タイムスが運営するシェアオフィス、コワーキングプレイス。抜群の立地と美しいデザイン、豊富な設備が特徴です。
「この本を読みましょう」おすすめ図書
「この本を読みましょう」おすすめ図書
大手6出版社のおすすめ図書を紹介。県内書店でぜひ手に取ってみてください。
沖縄タイムスアカデミア
沖縄タイムスアカデミア
一流の講師陣による少人数の連続講座。同じ志を持つメンバーと実践的なテーマを学びませんか!
「お悔やみ速報沖縄 しまダビ」登場
「お悔やみ速報沖縄 しまダビ」登場
お世話になった方との最後のお別れはお別れを大事にしたい・・・そんなあなたのアプリです。