町田彩夏氏に襲いかかる事実無根の中傷
政治アイドルと一風変わった肩書で活動している町田彩夏氏(24)。SNSにおいては政治的な発言や、フェミニズム、女性人権についてなど発信している。
そんな彼女が今回、東京都知事選挙にて小池百合子氏が再選したことについてこの様に述べていた。
町田彩夏氏のツイートは
社会一般に浸透してしまっている「男らしさ」というジェンダーステレオタイプ観、有権者が小池百合子氏の中にその「男らしさ」を見出したことが票に結びついたのでは……という「小池百合子を再選させた社会への見解」である。
ここで重要なのは、これは町田彩夏氏の価値観、思想ではなく、社会に浸透しているジェンダーステレオタイプである。
しかしそれをあたかも「男らしさ」というのが彼女のジェンダーステレオタイプ観、思想から出た言葉であるといったように、わざわざ曲解した引用する者がいた。
フェミニズムを自称する女性に対して悪意があるのか、それとも町田彩夏氏のツイート文中の『既存のジェンダ―ステレオタイプ』という言葉の意味がわからなかったのか、どちらにしろこれをもって町田彩夏氏は火のないところに煙を立てられてしまったのであった。
ミスリードもここまでいけば恐れ入る。
相手を崖から突き落とす狂気と言っても過言ではない。
それを気に、ここぞとばかりにフェミニズム大嫌いマンたちは、「町田彩夏が差別主義者だからそんな主張を持つんだ」と悪意を広げていった。そしてリベラル、左翼の間でも話題になり、「若い子は間違えることもあるから叩くのではなく一緒に成長しよう」と、既成事実化していったようである。
あまりに話を聞かない、ツイートの主旨を読むことが出来ない人が多く、町田彩夏氏はTwitterの鍵を掛けたようであったが、それでもしつこく食い下がろうとする者たち。
わざわざフォロー申請をする者もいた。
それでいて、火のないところにガソリンをぶちまけヒャッハーと藁人形を燃やしていた人物は、自分が批判されていることに気が付き被害者スタンスを取り始めていたのである。
これにはクソワロタ
情けなくてワロタ
まるで、自分のしでかした悪意のある曲解がなかったかのように……
私自身あまり知らないのだが、もともと町田彩夏氏にはアンチが多いようだ。固定プロフには、嫌がらせや誹謗中傷を受けていて警察に助けを求めたことも書かれている。
おそらくアンチは「批判しただけ」「議論をしているだけ」というだろう。だが「議論をする気がない者」にとって面倒この上ない。それが行き過ぎれば嫌がらせと捉えられるし、言葉が過ぎれば誹謗中傷となる。
デマを撒いたのはアンチ?
さて、悪意のある曲解と言ったが、ガソリンをぶちまけたアカウントは「ただ勘違いしただけだ、そんなことはない」と言い張りそうであるので……どれほど彼の言葉に信憑性がないのかということだけ示しておきたい。
2020年7月9日の時点で今回の件について町田彩夏氏のツイートについてという「よく知らない人の発言が回ってくる」と語っていたのだが、
2019年には町田彩夏氏について、すでにブツブツつぶやいていたりする。
下の画像など彼の思想さらにわかりやすいツイートである。
また彼のツイートから「ツイフェミ」「フェミナチ」「フェミ」などでFROM検索すれば、「どのような傾向の人物であるか」がもっとよくわかるだろう。
町田彩夏氏の誤解、デマをばら撒いたことについて自分の非を認めることはしないだろう。
このまま「町田彩夏氏が差別主義者である」というクソみたいなデマが広がっていくのはさすがに看過できず、夜な夜なからあげ速報で執筆させていただいた。
ただただ眠い……
からサポショッピング&トラベルはじめました
(N国党や、○ん○ん氏などから訴訟をちらつかされているため)
ネットの声
書いてあることは読めないのに、書いてないことは読めるんだなあ…
”いわゆる(所謂)”って、世間の中での共通認識なんだから、本人の認識とは関係なくないか?
これは酷い難癖。
ステレオタイプから外れた資質が評価されたという分析がどうしてステレオタイプの肯定と取られるのか。
まっちーさんは”いわゆる「男性らしさ」”とカッコをつけてまで書いたのに、そして例示のようなジェンダーステレオタイプは事実無根ながら社会のそこら辺に存在するのに、まるで町田さんがそのような偏見を持っているかのような事実の歪曲。いくらなんでも無理がありすぎませんかね?
\2つのランキングに参加中!クリック応援お願いします/
コメント
そもそも彼女は「ステレオタイプ」って言葉を使ってて、非難してる人達はその言葉の意味をわかってんのかなあって思いましたまる
具体的な反論が出来ないのでコピペで荒らすネトウヨ邪魔。
動物園φ ★ 2020/07/10(金) 00:51:54.97 ID:CAP_USER.net
【速報】パク・ウォンスン ソウル市長、北岳山で亡くなったまま発見
5: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/10(金) 00:53:35.94 ID:FmmTLQNo.net
セクハラ疑惑があったらしいな。
7: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/10(金) 00:54:06.56 ID:nofIZwNR.net
あの国でスキャンダル起こすと死んだほうがましと思えるくらい叩かれるらしいから
37: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/10(金) 00:59:04.85 ID:Lr1i8ABP.net
死ぬかセクハラするか
59: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/10(金) 01:01:29.70 ID:CUc+5LM9.net
慰安婦関連で女性の人権がーとか言ってたのにセクハラが原因で自殺とか命がけのギャグかよ
頭空っぽで本文となんの関係もないコピペ貼るだけで満足できるんだからネトウヨって楽だよな
いや、そんなこと言ったら一生懸命頭捻ってるネトウヨに失礼か
名無しだとややこしいので名前付けました。10:51にコメントしたものです。
須藤さんの発言を鵜呑みはしておらず、今回の町田さんへの批判は的外れだと思っています。
その上で、「差別的な女性観が透けて見える」と「差別主義者」では批判の度合いがかなり異なり、須藤さんもそこまでは言ってないのでは?というのが私の主張です。
勘違いではなく悪意のある曲解だとする根拠も薄いですし、青識さんの部分も証拠が提示されてない(彼がやりそうなことではありますが)ので、須藤さんのことを曲解とかミスリードなどと批判するのであれば、この記事自体にもっと証拠をつけて断定を避けた表現をした方がいいのではないかと感じます。
「差別主義者」と須藤氏が発言した、とは記事には書いてないですね。また青識氏の行動は記事にもあるスクショで普通は十分証拠たりえると思うのですが、町田氏が捏造したと思っている訳ではないならば、本人のアカウントを見れば済むことでは。
しかし普段からあれだけフェミ憎しで曲解を繰り返している人を「悪意がない」とするのはちょっと無理がありませんかね。仮に勘違いだったとしても曲解は曲解ですし。
勘違いなら勘違いだったと本人が言うべきですし、言わないなら仮に勘違いだったとしても彼の思惑通り勘違いではないものとして扱うべきでしょう。勘違いであるとする根拠があるなら別ですが。
確かに書いてはないですが、須藤さんをメインに批判した記事でこういう書き方はミスリードだと思います。
青識さんの部分については、町田さんが捏造したと疑っているわけではなく、このスクショだけでは彼女がそうツイートしたのか分からないし、現在鍵アカなので確かめようがないので出典を明らかにした方がいいのではという意味です。
「普段アンチフェミだから今回も悪意があるだろう。違うなら自分で言え」という事実を軽視し、挙証責任を押し付ける姿勢はよくないですよ。
私も今回の須藤さんのツイートは的外れだと思いますが、「差別主義者」と「差別観が透けて見える」、「勘違い」か「悪意のある曲解」では悪質性が大きく変わるのですからそこを断定するならもっと根拠を示すべきです。
先程のコメントに名前入れるの忘れてました。すみません。
持ち合わせているものに男性らしさを照らし合わせてるのでもちあわせてない奴は男性らしさはないは差別
鍵をかけた途端にフォロー申請してくる青識が害悪ムーブ過ぎて大草原
「差別的な女性観が透けて見える」と「差別主義者だ」とは言ってないですよね?
また、須藤さんの町田さんへの批判は誤読だと思いますが悪意のある曲解とまでは言えないと思います。2019年のtweetは話題になっているまとめに言及しただけで、むしろ彼が町田さんのことをよく知らないというのは本当なんだろうなという印象です。
(他に差別主義者だと批判したtweetや町田さんに言及したtweetがあったならすみません。)
須藤は『「男性らしさ」の資質を持ち合わせない中年男性のぼくよりもはるかに差別的な女性観が透けて見えて』って堂々と言ってますよ
この人はツイフェミに母親でも殺されたのか知らんけど、ツイフェミの発言をわざと曲解し「差別主義者だ」と騒ぐ藁人形論法の常習犯です
ちなこいつ町田氏が鍵をかけたのを利用してか「クソ野郎と言われた」と発言してますが、これも真っ赤なウソです
彼の発言を安易に鵜呑みにしない方がいいですよ
差別と感じた人が差別と感じたら差別。
んなわけあるかw
これは真理