私と日本第一党 第二十二話 悲しみを乗り越えて | 右寄進のつぶやき

党員のみなさん、久しぶりに寄稿文を投稿します。   東京・南千住駅を西口で下車し、線路伝いに日暮里方向に歩くと、大通りの向こうに寺院がある。 寺院の入口の掲示板にポスターが貼ってあり、このポスターを目にすると切 … “私と日本第一党 第二十二話 悲しみを乗り越えて | 右寄進のつぶやき” の続きを読む

【日本第一党茨城県本部】R2.5.30.つくば研究学園駅・イーアスつくば前周知街宣

令和2年5月30日、日本第一党茨城県本部はつくば市で周知街宣を行いました。 那珂市議選、武漢コロナの自粛要請もあり、昨年11月以来の街宣となりました。 場所は前回と同じく研究学園駅、イーアスつくば前の交差点。ただ、前回が … “【日本第一党茨城県本部】R2.5.30.つくば研究学園駅・イーアスつくば前周知街宣” の続きを読む

私と日本第一党 第二十一話 思い出のディスコソング|右寄進のつぶやき

みなさんは竹の子族を知ってますよね? 昭和55~57年頃だったと記憶してるが、当時社会現象になったあの竹の子族です。当時海外からも取材が来る程大ブームであった。 その竹の子族が使っていたと思われる曲がyou tube に … “私と日本第一党 第二十一話 思い出のディスコソング|右寄進のつぶやき” の続きを読む

私と日本第一党 第二十話 釣人の料理|右寄進のつぶやき

第一党のみなさん、マスクはしてますか? これからの季節は、スギ花粉やシナ大陸からの黄砂、そして今注意しなければならないのが武漢ウイルスです。今、日本国内で猛威を振るっていますので注意して下さい。わたしが持っているマスクも … “私と日本第一党 第二十話 釣人の料理|右寄進のつぶやき” の続きを読む

日本第一党茨城県本部の立候補者選定要件を定めます

那珂市議会議員選挙が終わり、茨城県においては今秋つくば市議会議員選挙が予定されています。 日本第一党においては被選挙権について3代に渡る国籍があることを条件とする政策はある一方(党規約等で明文化はされていませんが)、立候 … “日本第一党茨城県本部の立候補者選定要件を定めます” の続きを読む

私と日本第一党 第十九話 那珂市議会選挙を終えて|右寄進のつぶやき

日本第一党の皆様と、日頃影ながら応援していただいている方々、この度原田よう子氏が那珂市議会選挙で当選を果たしました。 我々保守陣営にとって誠に喜ばしい限りでございます。   今回、私右寄進が原田よう子後援会の一 … “私と日本第一党 第十九話 那珂市議会選挙を終えて|右寄進のつぶやき” の続きを読む

原田陽子日本第一党茨城県本部長が、那珂市議会議員選挙に当選しました

令和2年2月16日、日本第一党茨城県本部長、原田陽子が立候補しました茨城県那珂市議会議員選挙が投票日を迎えました。     次点ながら落選となった平成30年の補選からの再挑戦の選挙でした。 &nbsp … “原田陽子日本第一党茨城県本部長が、那珂市議会議員選挙に当選しました” の続きを読む

原田ようこ候補の来歴を公開します

現行法上、被選挙権につき外国人が帰化した場合の世代数等につき制限はなく、日本第一党における立候補者選定についても、党の規約上明文の規定はありませんが、党の政策として「被選挙権に3代以上に渡る日本国籍があること等の条件を追 … “原田ようこ候補の来歴を公開します” の続きを読む

原田ようこ候補出陣式|茨城県那珂市議会議員選挙

令和2年2月9日、茨城県那珂市議会議員選挙が告示されました。 この選挙には日本第一党茨城県本部長、原田ようこ(陽子)が立候補しました。 平成30年の補選に続き、2回目の挑戦となります。 投票日は2月16日、定数18、立候 … “原田ようこ候補出陣式|茨城県那珂市議会議員選挙” の続きを読む

日本第一党群馬県本部の皆様方からダルマを頂きました

日本第一党群馬県本部の皆様方より、原田ようこ後援会へダルマをお送り頂きました。 群馬県名物の1つ、高崎ダルマです。     ほかにも日本第一党桜井党首はじ多くの方から為書や応援メッセージを頂いておりま … “日本第一党群馬県本部の皆様方からダルマを頂きました” の続きを読む