レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。
 
皇朝銭収集家のためのスレ00003 
1 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 01:51:28.62  ID:nxIkafdM.net  ※遠藤擁護のための荒らし、k-coinスパムは出入り禁止!   ここは本当の皇朝銭とは何かを明らかにするためのスレです。     前スレ)皇朝銭収集家のためのスレ2   http://mint.2ch.net/test/read.cgi/collect/1482485861/      皇朝銭収集家のためのスレ ←コピペによるスレ潰し中   http://mint.2ch.net/test/read.cgi/collect/1481672254/      参考) オークション@2ch掲示板   皇朝銭マニアのためのスレ3   皇朝銭マニアのためのスレ2  ←遠藤宣伝用に立てたスレ   皇朝銭マニアのためのスレ   ←遠藤ふぁ宣伝用に立てたスレ       http://ameblo.jp/wadou708/entry-12225778091.html    鍛造金型の傷に間違い御座いませんとか言ってるけど   金型が損傷すると貨幣には凸状に転写するのに勘違いしてるよね。     裏仕事 鑑定人 証拠のねつ造   http://uracigoto.blog.fc2.com/blog-category-38.html      紅林麻雄   静岡県藤枝市出身。   無実の者から拷問で自白を引き出し、証拠をでっち上げた上で、数々の冤罪を作ったとして批判された。   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85%E6%9E%97%E9%BA%BB%E9%9B%84   
 2 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 01:53:02.20  ID:nxIkafdM.net  ・・・1件数万円の紛い物を販売しただけでなく、鑑定料等もとっている。   ヤフーオークション、ビッダース、楽天等で見つけた客にメールを送り、   リストビジネスで高額品を直接販売していました。数千点以上と考えられます。   本来、猿童の扱っている古銭の本物がそんな大量に入手できる筈がありません。   専門家によれば、ほとんどが最近つくられたニセモノということです。   いや、少し知識のある人ならだれでもおかしいとすぐわかるような品物ばかりなのです。また掲示板にデタラメな宣伝を書き込み、集客をしたりしていました。  
 3 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 01:55:15.00  ID:nxIkafdM.net  室町末期頃から江戸初期にかけて島津氏が大隈国・加治木村にて鋳造した   という「加治木銭」に皇朝十二文銭の鋳写しがある     加治木銭   https://www.pref.kagoshima.jp/ab23/reimeikan/josetsu/theme/chusei/taitiku/kgs02_s5_3.html   
 4 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 01:56:11.79  ID:nxIkafdM.net  http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1f/Japan_known_coin_types_from_708_to_958.jpg        http://shop.ginzacoins.co.jp/shop/goods/$/id/4966/   
 5 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 01:58:06.81  ID:nxIkafdM.net  贋物の1圓銀貨,貿易銀に注意してください。2005年8月,私は,山口県下関市在住の●▲■×という男から,   ヤフオクを通じて,貿易銀2枚と1圓銀貨3枚を買い,その貿易銀を日本貨幣商協同組合の鑑定に出したところ,2枚とも   贋物と判定されました。月刊誌「収集」によると地方を中心に精巧な1圓銀貨,貿易銀の贋物が,多数,出回っているそうです。   警察に詐欺罪で被害届を出しましたが,代金約17万円は返ってきません。   ヤフージャパンに被害の補償を求めたところ,落札品が贋物でも,品物が送られてきている場合は,補償の対象外,だそうです。   この●▲は,短期間にかなりの数の1圓銀貨等をヤフオクで売ったようなので,被害者は他にも多数いるはずです。   1圓銀貨等は,日本貨幣商協同組合の鑑定書付きのものを買いましょう。     >通りがかりの者の余計な発言です。本出品とは無関係ですので、無視して   かまいません。中国では、極めて精巧な古銭の贋品が多数製作されており、   日本の専門店も鑑定に苦しんでいます。   ある有名専門店オ-クションは、中国古銭は真贋保証をしないので、自己責任   で入札せよと明記しています。中国や台湾では、中国古銭だけでなく、日本古銭の精巧贋品も多数製作しています。   …日本で古銭を売りたければ、ヤフオクではなく、専門店主催オ-クションに出品すれば、手間もかからず売れます。専門店   オ-クションは、銀座コイン、泰星コイン、大和文庫、書信館出版、ほか数社あります。  
 6 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 01:58:49.11  ID:nxIkafdM.net  名無しさん(新規):2013/05/25(土) 19:14:18.17 ID:jxeuA7r50.net[2/2]   多分私が思っている人の事だと思いますけど、その人横流し屋で有名ですよ。   発掘現場からの盗品とか平気で扱ってるって話は有名ですよ?   ブログとかみたことないですか?考古関係の仕事?しながららしいし。   かつては組合に所属していたらしいけれど除名になったという噂もあります。   288 :名無しさん(新規):2013/05/26(日) 19:36:25.52 ID:kkxZ0K+j0.net[1/3]   この前 饒益神宝 Gコインに持ち込んだら35万にしかならなかったよ。   実際の価値ってそんなものなの?   289 :名無しさん(新規):2013/05/26(日) 20:08:59.05 ID:kkxZ0K+j0.net[2/3]   饒益神宝だけど数年前にコインショーで90万で買ったものだけどね。   290 :名無しさん(新規):2013/05/26(日) 21:05:14.58 ID:HaT5kaRU0.net   株みたいに決まった相場があるわけじゃないものでしょ。   291 :名無しさん(新規):2013/05/26(日) 21:57:54.90 ID:kkxZ0K+j0.net[3/3]   たった数年で3分の1に暴落?   ところで35万で買い取ったものをいくらで売るんだろうか?   それが気になる。  
 7 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 01:59:34.39  ID:nxIkafdM.net  名無しさん(新規):2013/05/27(月) 05:24:35.30 ID:0uGo3uXB0.net[1/4]   35万で買取の品ですとだいたい販売価格は100万前後でしょう。   それで飯を食っているのですから仕方のないことです。   コインショーで90万の饒益神宝ということはあまり上質ではなかったと思われますがいかがでしょうか?   やはり買取は状態によりますからね。   綺麗な物でしたらもう少し買取率も高くなったと思いますよ。  
 8 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:00:57.34  ID:nxIkafdM.net  367 :名無しさん(新規):2014/01/18(土) 12:06:18.24 ID:gUw/c5u90.net   当時の本物だったらそうだけど…   見るからに卑しい…品が感じられない…   そもそも、どっから出てきたとか、入手経路だとか   誰が、どういう錆の落とし方をした、とか   銭文のぼかし方に比べて周縁部がいやに綺麗じゃないか、とかの疑問が湧かざるを得ないつくりだし   肝腎な情報が欠落してるじゃん   368 :名無しさん(新規):2014/01/18(土) 16:09:34.45 ID:orWvc2Ss0.net   組合の鑑定に関して問題提起していることには賛同できる部分もあるけど・・・   >>367 の通り、入手経路も字体・特徴等から?なものを99%本物です!って謳って販売するって・・・     言ってることに正しい「部分」があったとしても、やってることは間違ってますよ       >最近この人が組合鑑定にケチつけて困ってるって話を耳にします。   あるお店では 7件も返金を求められたと嘆いてます。  
 9 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:01:32.44  ID:nxIkafdM.net  >しかしどうせ世間は自社の鑑定結果を覆せない誰も真相を見抜けない   とか世間を舐めてない?   その「鑑定」とやらが利害関係のない第3者からも認められてはじめて皆も納得できるんだと思うよ   一度貨幣商組合を訴えてみれば?   その結果で皆を納得させる事が出来ると感じるが         >ただしですねえ   貴方が貨幣商組合を訴えようとしたら   貨幣商組合が慌てて貴方に言う事を聞くようになって両者が癒着して   単に貴方がその立場を利用して利益等を得られるようになったとか、、、   では世間は納得しませんよ   それじゃミンス党のやった卑怯な詐欺的成り上がりと同じことですからねえ   それについて貴方がどこまでも言い分を曲げずに頑張った結果   「鑑定」というものの世間一般の精度までもが向上して、   貴方も科学や文化の発展に貢献した人として名が残るようになるのかも知れませんね。  
 10 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:02:57.57  ID:nxIkafdM.net  名無しさん(新規):2014/02/07(金) 01:59:35.64 ID:he7vxkIE0.net   組合を壊したらどうなると思う?   例えば、骨董屋にある皇朝銭以外にも円銀、小金銀・・・偽物だらけだよね。     組合がなくなったら我々コレクターは今まで以上に贋作を掴まされるリスクを背負う事になりますよ。   ちなみに、主が行ってる化学分析も費用面・技術面から見ても簡単に出来るものじゃないですよね。   これからの発掘調査によっては新説が出て論説が変更される可能性もありますし。     それでも、全てを化学分析しましょうってなったら、全体的にコインの価格が急激に上昇、   今までも手に入れるのに銭稼がなきゃいけなかったのに更に厳しくなるのは考えものだなぁ。     組合がそんなに気に入らないなら、組合加盟店では買わずに骨董屋とヤフオクで買えばいいんだよ。   一部加盟店・組合員に問題ある人がいるのは、確かですけどね。   かく言う私もこのお店では絶対買わないって思う店もありますし(笑)     極論が出たので黙ってましたが、思わず書き込んでしまいました。   もう書き込まないでしょうが、長文失礼しました。  
 11 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:03:34.31  ID:nxIkafdM.net  :名無しさん(新規):2014/02/09(日) 19:25:01.69 ID:ndUSEE+C0.net   こんなのとか。   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1176897816      こんなのとか。。   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761      これで言われてるkintaって昔使ってたIDで同一人物だよねw   この当時はオクで思いっきり○○遺跡発掘品の最終ロットですとか言ってて、   あまりにもいろんな人から突っ込まれてヤバいからID変えて今の科学的根拠とか言い出したよね     確か、当時は発掘現場の看板やらを写真で一緒にUPしてたはず     そんな人が言ってる科学的根拠ってのを擁護する人がいるのが信じられんわw   ほとんど本人の自演だろうけどwww  
 12 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:04:10.11  ID:nxIkafdM.net  名無しさん(新規):2014/02/11(火) 13:34:22.92 ID:7DUP/D+T0.net   まだ収集始めたばかりの初心者だった方が、この人から買って仲間連中に見せたらみんなに「これダメだよ」   って言われて、心配になって古銭屋を周ったら全部のお店でダメと言われた人がいたよ。     メールで返品求めたけど、オークションの説明文と同じ返答で全く取り合ってもらえなかったそうです。     その人は10万以上もの大金使って偽物つかまされたショックで収集辞めましたよ。   どっかの成分分析に出す話もしたけど、10万以上お金出して、さらに何万円も使って鑑定する事にバカらしく思えたみたいです。     せっかく同じ趣味を持った仲間だったから悲しかったし、怒りを覚えたわ。     この話を聞いてもクレーム1件もないって言えますか?  
 13 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:05:20.39  ID:nxIkafdM.net  名無しさん(新規):2014/02/01(土) 18:28:43.81 ID:lgpr+8eg0.net   皇朝銭 和同開珎 劣品 鋳不足 和同開寶 (終了日時:2013年 12月 27日 22時 37分)   コメント : 説明と全く異る無価値商品であったが免除する旨   伝えた上不本意ながら非常に良いと評価をしました。   その後こちらへの評価を再三お願いするも評価はおろか品物に対する謝罪もなかったので   こちらからした評価を取り消すためどちらでもないと変更   したところ報復を受けました。 (評価日時:2014年 1月 17日 20時 21分)   返答 : 和同開珎銭范を大量に出品している例のIDと同一人物です。   手違いで評価が遅くなったのは謝りますが、こここまで評価に拘られるとは。   銭友のアドバイス通り、ブラックリストに加えておくべきでした。 (評価日時:2014年 1月 17日 20時 28分)  
 14 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:06:18.24  ID:nxIkafdM.net  >皇朝銭でググってちゃんとした話読もうとしても、   宣伝用のページばっかズラッと表示されるしw   迷惑だよ   大した度胸だよね!   世間全体をマインドコントロールにかけて詐欺る気なんかい?   (知識がある人は黙ってちゃいかんよ)         >質問   こうちょうせんで、これは千年以上昔のだ、と断定する成ぶんの決め手は何になりますか?   仮に分析結果がそう断ずるに値する物だったとして、その品を売りに来た相手が中国の人でも買うのですか?   427 :名無しさん(新規):2014/02/17(月) 16:33:58.27 ID:1K7rMCt80.net   過去からの蓄積データとの比較でしょ?   別に中国人だろうが宇宙人だろうが、鑑定した結果本物であれば買うんではないかい?  
 15 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:07:48.75  ID:nxIkafdM.net  >>11      ネットオークションに最近頻回出品されています「和同開珎銭範」に関し、何か情報をお持ちでないでしょうか?   最近ネットオークションに度々出品されています「和同開珎銭範」に関し、   情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。   同銭範の山口県での多量出土詳細は聞いた事があるのですが、   「真贋の詳細(その根拠)」と「真正品なら何故、市場に出回っているのか」に関し、情報が不明です。発掘当事者の流出や盗掘頻売買は海外では   珍しくないのですが、国内で、しかも出所のクリアーな品が、真贋は別にして出回っている事実に、ただ、ただ驚いています。  
 16 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:09:23.77  ID:nxIkafdM.net  偽物が売られていても捕まらないのは何故でしょうか?   実際に逮捕者が出ているのは氷山の一角に過ぎません   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348039218        11   http://stat.ameba.jp/user_images/20160504/16/nagare-juza/cc/60/j/o0600034713636748392.jpg?caw=800   
 17 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:12:33.83  ID:nxIkafdM.net  http://www.tnm.jp/uploads/r_collection/LL_91.jpg      金銭開基勝宝(きんせんかいきしょうほう)   http://www.tnm.jp/modules/r_collection/index.php?controller=dtl&;colid=E19576        http://img-cdn.jg.jugem.jp/c91/2722688/20160801_1040225.jpg        http://shop.ginzacoins.co.jp/cms_img/shop.shop,goods_base./4966/item_img_1/width/300/aspect/1/padding/ffffff/c/3048e38d664f94980b6b241e972f196d/      http://shop.ginzacoins.co.jp/shop/goods/$/id/5905/      http://wing-auctions.c.yimg.jp/sim?furl=auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra122/users/2/1/9/8/moriyuki4067-img600x450-1466493644w1qbui15461.jpg&;;dc=1&sr.fs=20000        http://www.yamatobunko.co.jp/saiji/2015ticc/2015ticc.htm      http://www.yamatobunko.co.jp/saiji/2015ticc/picture/IMG_8300.JPG      http://www.yamatobunko.co.jp/saiji/2015ticc/picture/IMG_8302.JPG   
 18 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:13:37.33  ID:nxIkafdM.net  新四国曼荼羅霊場第29番札所 龍宝山明正寺     銅銭承和昌宝     昭和40年4月2日、愛媛県指定文化財     銅銭承和昌宝     この銅銭(直径2.1cm)は一文銭で皇朝一二銭のひとつであり、承和2年(835)一月鋳造されたものである。    和同開珎から六番目にあたり、銅質や鋳質が粗悪でほとんど通用しなかった。    承和昌宝は、昔明正寺建立の際、鎮壇具として埋納されたものと推察され、本堂の須弥壇下から陶製小壷に50枚入って出土したが、うちの20枚は散逸したという。    皇朝六文(和同開珎、万年通宝、神功開宝、隆平永宝、富寿神宝、承和昌宝)の中で一ヶ所からこのように多数の同文の銅銭が出土した例はまれであり、歴史資料としても貴重な遺品である。     http://www.nbn.ne.jp/~meishoji/page003.html   
 19 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:15:36.55  ID:nxIkafdM.net  ケン元大寶(左)   http://www.lib.e.u-tokyo.ac.jp/_old/kokahei/kokah008.jpg      http://www.kosen-moriyuki.com/28.04.18a/IMG_2567.JPG          http://www.nozakicoin.jp/images/img233x.jpg        和銅   http://www.lib.e.u-tokyo.ac.jp/_old/kokahei/kokah007.jpg        http://mint.2ch.net/test/read.cgi/collect/1481672254/31   
 20 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:16:29.61  ID:nxIkafdM.net  日本銀行金融研究所の貨幣博物館     http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/880/67/N000/000/010/147541314424856080179.jpg        http://s.webry.info/sp/letuce.at.webry.info/201612/article_1.html   
 21 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:17:34.84  ID:nxIkafdM.net  皇朝銭詐欺被害者の会   http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1481401656/   
 22 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:21:30.38  ID:nxIkafdM.net  名無しのコレクター2016/12/26(月) 18:57:58.46 ID:C2U3Q3dj   キンタの品はよくクレームが来るらしいなw   鑑定書が取れないだの、他で贋作と言われただの。   店からしたら信用を落とすことになるから俺なら関わりたくない       >永楽通宝 銀銭\23,000とか寛永銀銭とか、見る人が見たらすぐヴぁレるwようなのばっかじゃん?   (古いにせ物かどうか)こいつ専門外て自白してるやんけw     >前回に引き続き永楽通宝の鋳造銀銭です   実は現在永楽通宝を勉強いたしておりまして最中 → それがいつのまにか「鑑定の権威」に化けるwww     >非常に可憐wwwですが、細分類はわかりません   当方あくまでも現在その組成から時代を特定するための勉強をいたしており → それが   いつのまにやら 「間違いなく江戸期の古い銀銭」   http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r111340179      こんなのに騙されるとはwwww       名無しさん(新規):2014/03/03(月) 15:17:31.02 ID:PvBFU/h20.net   ぼくちんの鑑定だけが正しいといい続けるキチガイ業者も大概だがな       (皇朝ぽいのも含めて)殆ど同じじゃん みんなヤスリをかけたような感じじゃね?     http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u63596510?wr=1    質問1 投稿者:shi***** / 評価:11 2月 20日 3時 3分   寛永通宝銀銭は、いろいろな種類がございます(仙台雉狩銀銭、松本太細様など)。本品の細分類は何ですか?    また、やすりをかけたような跡がございますが、古銭は汚れやくすみがあっても、そのままにしておいた方が良く、   やすりをかけてこすり傷を付けない方が良いのでは? 前所有者がしたのかも知れませんが。  
 23 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:22:49.93  ID:nxIkafdM.net  国税庁・課税・徴収漏れに関する情報の提供   https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html      静岡だと名古屋国税局にチェック  
 24 :名無しのコレクター  :2017/02/12(日) 02:40:27.78  ID:nxIkafdM.net  >そろそろ確定申告の季節です   脱税の時効は7年ですよね   ここ数年で詐欺師と取引をした人は   詐欺師の情報を伝えましょう   ヤフオクで落札だけでなくビッダースや楽天、直接取引等もあります。それらの   時期と金額について出来るだけ詳細に情報提供しましょう   返品に応じなくても、証拠は残っているのです。   税務署も情報を知りたがっていますよ   悪質な業者が淘汰されてゆくとよいですね   公益上、大事なことなので、是非やってみてください         >ブログ開始当時はほぼニート?だったが、縁あってか現在陶芸で生計が立てられるようになりました     ただ、陶芸家 を名乗るほどのスキルも度胸もないので職業、、と言われると困ってしまいます   http://profile.ameba.jp/windandthunder-boy/        ニートが始めれたビジネスって、どーゆービジネス?   アマ陶芸家によるニセ金製造販売ビジネス?       >確かにアマの陶芸ゴッコっぽいコインの作りだこと!     全部ニセモノ2000点の訳がわかったわ  
 25 :名無しのコレクター  :2017/02/13(月) 01:44:22.45  ID:ib0myHbd.net  ジENDー   誰でもわかる   ジENDー  
 26 :名無しのコレクター  :2017/02/13(月) 23:57:33.79  ID:ib0myHbd.net  名無しのコレクター2017/02/04(土) 09:41:18.37 ID:N5BYLHxY   週刊 文○     「ネットオークションに潜む詐欺師たち」     と題してk-○○○○や偽物を売る人を   実名で糾弾して欲しい。  
 27 :名無しのコレクター  :2017/02/13(月) 23:58:27.59  ID:ib0myHbd.net  >生半の     にせ金売りの     成れの果     嗚呼遠藤き哉     ヤフオクのゴミ       なまなかの にせがねうりの なれのはて   ああ縁遠きかな やふおくのごみ       中途半端な商売人が、不図した思いつきから詐欺の道に迷い込み、世間を騒がせる結果を招くことになった   本物の古銭からは程遠いゴミのような品物が   「鑑定済」等の手前味噌な宣伝文句を使って   堂々とインターネットで販売されている・・・本当に嘆かわしいことである  
 28 :名無しのコレクター  :2017/02/14(火) 08:18:09.01  ID:lBm1ZNJO.net  偽物を売りもうけるが   近所で悪い噂が立ち、住んでいられなくなり   引っ越し。   今まで稼いだ金額以上の引っ越し費用がかかりましたとさ。   ちゃんちゃん。  
 29 :名無しのコレクター  :2017/02/16(木) 09:52:09.08  ID:NBGQh6x2.net  トランプ米大統領 日本は(通貨安誘導を)何年も行っていた=就任後初の円への言及(時事)  
 30 :名無しのコレクター  :2017/02/16(木) 19:42:16.92  ID:t+IwgZHU.net  http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamahaku/    2009年浜松市博物館 体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」に参加したのがきっかけか?  
 31 :名無しのコレクター  :2017/02/16(木) 22:30:18.07  ID:t+IwgZHU.net  https://www.manabi.pref.shizuoka.jp/info?courseCategories%5B0%5D=schoolLibrary&oldData=1&from=info_list&page=362    2010年だった。   銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?  
 32 :名無しのコレクター  :2017/02/18(土) 10:08:29.76  ID:cEkTL3eN.net  浜松市博物館 体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」   講座終了   子ども 一般 ポイントラリー対象講座 親子講座     ◇◇◇ 浜松市博物館 体験講座          「純銀和同開珎をつくってみよう」 ◇◇◇      銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?     ■と き  1月24日(土)、25(日)          ①午前9時30分~、②11時~、③午後1時~の3回実施   ■ところ  博物館展示ホール   ■対 象  どなたでも   ■定 員  毎回5名(先着順)   ■参加費  1,200円  ※ 大人の方は、別途観覧料が必要です。   ■申込み  1月17日(土) 午前9時から電話で博物館へ。申込時に希望の日時を伺います。     開催日   2009年01月24日(土)2009年01月25日(日)2回  
 33 :名無しのコレクター  :2017/02/18(土) 11:28:01.54  ID:KIwAQk9x.net  >32     作っただけじゃなく、それを売って儲けるとは? ニセモノだと気付けない人も   多いらしい・・・     >牧之原市の所轄税務署は島田税務署?   >>23    国税庁・課税・徴収漏れに関する情報の提供   https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html      静岡だと名古屋国税局にチェック  
 34 :名無しのコレクター  :2017/02/19(日) 09:13:12.62  ID:6dV1jZKx.net  穴銭割って粉末にして銀粘土と混ぜて   古和同を石膏で2分割型を取り   粘土詰めて   乾燥、バーナー焼き     オレッテ天才  
 35 :名無しのコレクター  :2017/02/19(日) 09:15:49.47  ID:6dV1jZKx.net  浜松市博物館 体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」   講座終了   子ども 一般 ポイントラリー対象講座 親子講座     ◇◇◇ 浜松市博物館 体験講座          「純銀和同開珎をつくってみよう」 ◇◇◇      銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?     ■と き  1月24日(土)、25(日)          ①午前9時30分~、②11時~、③午後1時~の3回実施   ■ところ  博物館展示ホール   ■対 象  どなたでも   ■定 員  毎回5名(先着順)   ■参加費  1,200円  ※ 大人の方は、別途観覧料が必要です。   ■申込み  1月17日(土) 午前9時から電話で博物館へ。申込時に希望の日時を伺います。     開催日   2009年01月24日(土)2009年01月25日(日)2回       作っただけじゃなく、それを売って儲けるとは? ニセモノだと気付けない人も   多いらしい・・・           穴銭割って粉末にして銀粘土と混ぜて   古和同を石膏で2分割型を取り   粘土詰めて   乾燥、バーナー焼き     オレッテ天才  
 36 :名無しのコレクター  :2017/02/20(月) 21:22:01.76  ID:M1Yk5QDn.net  結局、X線成分分析器持ってる人が勝ち組だ  
 37 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 10:24:57.41  ID:wFHaeXlC.net  ネバネバ粘着基地外 M   >   >   >   >   しかし。   この粘着なんだろうね?   だから税務署だろうが警察だろうが好きなところ行けよ馬鹿が。   脳みそ足りない奴はそれすらわからないのか?   そんなに金持ちが羨ましいかね?   こんなことしている間に少しでも努力したらいいのに、、と思うのはオレだけだろうか?   まーせいぜいウジウジネチネチと続けてくださいな。   こちとら別に痛くもかゆくもないことだしね(笑)   >   >         しかしホントなさけないと思わないかね?   こんなオレとお前しか見ていない所でウジウジぐずぐず女の腐ったのみたいにみっともない書き込みしてないで110番通報しろよヴァカが。   >   >   >   しかしゴキブリうんこ君しつこいね~   その粘着執念なんだろうね?   妬み嫉みの塊だね。     おおかたひとり二人の?物を知らない馬鹿が街の無能なコイン商にでも持っていってダメ出しでもされたのを騒いだことから始まっていることだろうが、物を知らないもの同士でお遊戯会でもしていなさい(笑)     貧乏人の妬み嫉みってホントすごい粘着パワーを生むんだという見本だな。   持って生まれたポテンシャルの差だということは一生気付かないんだろうな。   貧乏ってうつるって言うからオレも気をつけなきゃ(怖)   これほどの粘着体質他に生かしたら良い方向に行きそうなものだが、まー持って生まれた能力の差だけはどうしようもないか(哀)  
 38 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 10:29:21.97  ID:wFHaeXlC.net  ネバネバ粘着基地外 M IPの解析情報でも晒さないことには気づかないのかな?(笑)   >   >   >   >   しかし。   この粘着なんだろうね?   だから税務署だろうが警察だろうが好きなところ行けよ馬鹿が。   脳みそ足りない奴はそれすらわからないのか?   そんなに金持ちが羨ましいかね?   こんなことしている間に少しでも努力したらいいのに、、と思うのはオレだけだろうか?   まーせいぜいウジウジネチネチと続けてくださいな。   こちとら別に痛くもかゆくもないことだしね(笑)   >   >         しかしホントなさけないと思わないかね?   こんなオレとお前しか見ていない所でウジウジぐずぐず女の腐ったのみたいにみっともない書き込みしてないで110番通報しろよヴァカが。   >   >   >   しかしゴキブリうんこ君しつこいね~   その粘着執念なんだろうね?   妬み嫉みの塊だね。     おおかたひとり二人の?物を知らない馬鹿が街の無能なコイン商にでも持っていってダメ出しでもされたのを騒いだことから始まっていることだろうが、物を知らないもの同士でお遊戯会でもしていなさい(笑)     貧乏人の妬み嫉みってホントすごい粘着パワーを生むんだという見本だな。   持って生まれたポテンシャルの差だということは一生気付かないんだろうな。   貧乏ってうつるって言うからオレも気をつけなきゃ(怖)   これほどの粘着体質他に生かしたら良い方向に行きそうなものだが、まー持って生まれた能力の差だけはどうしようもないか(哀)  
 39 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 10:30:39.01  ID:wFHaeXlC.net  >   >   ネバネバ粘着基地外 M   IPの解析情報でも晒さないことには気づかないのかな?(笑)   >   >   しかし。   この粘着なんだろうね?   だから税務署だろうが警察だろうが好きなところ行けよ馬鹿が。   脳みそ足りない奴はそれすらわからないのか?   そんなに金持ちが羨ましいかね?   こんなことしている間に少しでも努力したらいいのに、、と思うのはオレだけだろうか?   まーせいぜいウジウジネチネチと続けてくださいな。   こちとら別に痛くもかゆくもないことだしね(笑)   >   >       しかしホントなさけないと思わないかね?   こんなオレとお前しか見ていない所でウジウジぐずぐず女の腐ったのみたいにみっともない書き込みしてないで110番通報しろよヴァカが。   >   >   >   しかしゴキブリうんこ君しつこいね~   その粘着執念なんだろうね?   妬み嫉みの塊だね。     おおかたひとり二人の?物を知らない馬鹿が街の無能なコイン商にでも持っていってダメ出しでもされたのを騒いだことから始まっていることだろうが、物を知らないもの同士でお遊戯会でもしていなさい(笑)     貧乏人の妬み嫉みってホントすごい粘着パワーを生むんだという見本だな。   持って生まれたポテンシャルの差だということは一生気付かないんだろうな。   貧乏ってうつるって言うからオレも気をつけなきゃ(怖)   これほどの粘着体質他に生かしたら良い方向に行きそうなものだが、まー持って生まれた能力の差だけはどうしようもないか(哀)  
 40 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 11:19:14.66  ID:+qv/GOw0.net  >>39                  どこの精神病院から書いてるの?  
 41 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 11:54:37.96  ID:wFHaeXlC.net  >   >   ネバネバ粘着基地外 M   IPの解析情報でも晒さないことには気づかないのかな?(笑)   >   >   しかし。   この粘着なんだろうね?   だから税務署だろうが警察だろうが好きなところ行けよ馬鹿が。   脳みそ足りない奴はそれすらわからないのか?   そんなに金持ちが羨ましいかね?   こんなことしている間に少しでも努力したらいいのに、、と思うのはオレだけだろうか?   まーせいぜいウジウジネチネチと続けてくださいな。   こちとら別に痛くもかゆくもないことだしね(笑)   >   >       しかしホントなさけないと思わないかね?   こんなオレとお前しか見ていない所でウジウジぐずぐず女の腐ったのみたいにみっともない書き込みしてないで110番通報しろよヴァカが。   >   >   >   しかしゴキブリうんこ君しつこいね~   その粘着執念なんだろうね?   妬み嫉みの塊だね。     おおかたひとり二人の?物を知らない馬鹿が街の無能なコイン商にでも持っていってダメ出しでもされたのを騒いだことから始まっていることだろうが、物を知らないもの同士でお遊戯会でもしていなさい(笑)     貧乏人の妬み嫉みってホントすごい粘着パワーを生むんだという見本だな。   持って生まれたポテンシャルの差だということは一生気付かないんだろうな。   貧乏ってうつるって言うからオレも気をつけなきゃ(怖)   これほどの粘着体質他に生かしたら良い方向に行きそうなものだが、まー持って生まれた能力の差だけはどうしようもないか(哀)  
 42 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 13:25:59.26  ID:IQK1kw7A.net  憎まれっ子世に憚る  
 43 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 14:27:47.43  ID:wFHaeXlC.net  >   >   ネバネバ粘着基地外 M   IPの解析情報でも晒さないことには気づかないのかな?(笑)   >なんだったら1桁づつ情報公開していこうか?   >   しかし。   この粘着なんだろうね?   だから税務署だろうが警察だろうが好きなところ行けよ馬鹿が。   脳みそ足りない奴はそれすらわからないのか?   そんなに金持ちが羨ましいかね?   こんなことしている間に少しでも努力したらいいのに、、と思うのはオレだけだろうか?   まーせいぜいウジウジネチネチと続けてくださいな。   こちとら別に痛くもかゆくもないことだしね(笑)   >   >       しかしホントなさけないと思わないかね?   こんなオレとお前しか見ていない所でウジウジぐずぐず女の腐ったのみたいにみっともない書き込みしてないで110番通報しろよヴァカが。   >   >   >   しかしゴキブリうんこ君しつこいね~   その粘着執念なんだろうね?   妬み嫉みの塊だね。     おおかたひとり二人の?物を知らない馬鹿が街の無能なコイン商にでも持っていってダメ出しでもされたのを騒いだことから始まっていることだろうが、物を知らないもの同士でお遊戯会でもしていなさい(笑)     貧乏人の妬み嫉みってホントすごい粘着パワーを生むんだという見本だな。   持って生まれたポテンシャルの差だということは一生気付かないんだろうな。   貧乏ってうつるって言うからオレも気をつけなきゃ(怖)   これほどの粘着体質他に生かしたら良い方向に行きそうなものだが、まー持って生まれた能力の差だけはどうしようもないか(哀)  
 44 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 17:36:59.48  ID:+qv/GOw0.net  >>42        コピペ荒らしはシカト   意味のある情報拡散   マジレスで行きましょう!  
 45 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 18:33:46.36  ID:wFHaeXlC.net  >   >   ネバネバ粘着基地外 M   IPの解析情報でも晒さないことには気づかないのかな?(笑)   >なんだったら1桁づつ情報公開していこうか?   >   しかし。   この粘着なんだろうね?   だから税務署だろうが警察だろうが好きなところ行けよ馬鹿が。   脳みそ足りない奴はそれすらわからないのか?   そんなに金持ちが羨ましいかね?   こんなことしている間に少しでも努力したらいいのに、、と思うのはオレだけだろうか?   まーせいぜいウジウジネチネチと続けてくださいな。   こちとら別に痛くもかゆくもないことだしね(笑)   >   >       しかしホントなさけないと思わないかね?   こんなオレとお前しか見ていない所でウジウジぐずぐず女の腐ったのみたいにみっともない書き込みしてないで110番通報しろよヴァカが。   >   >   >   しかしゴキブリうんこ君しつこいね~   その粘着執念なんだろうね?   妬み嫉みの塊だね。     おおかたひとり二人の?物を知らない馬鹿が街の無能なコイン商にでも持っていってダメ出しでもされたのを騒いだことから始まっていることだろうが、物を知らないもの同士でお遊戯会でもしていなさい(笑)     貧乏人の妬み嫉みってホントすごい粘着パワーを生むんだという見本だな。   持って生まれたポテンシャルの差だということは一生気付かないんだろうな。   貧乏ってうつるって言うからオレも気をつけなきゃ(怖)   これほどの粘着体質他に生かしたら良い方向に行きそうなものだが、まー持って生まれた能力の差だけはどうしようもないか(哀)  
 46 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 20:30:23.15  ID:BoxbHSTC.net  IPの公開?   こいつバカなんでしょうか  
 47 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 20:40:01.86  ID:BoxbHSTC.net  と言うかバカだった  
 48 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 20:47:57.81  ID:BoxbHSTC.net  ばーか   はやくIP公開してみ  
 49 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 21:33:41.75  ID:wFHaeXlC.net  >   >   ネバネバ粘着基地外 M   IPの解析情報でも晒さないことには気づかないのかな?(笑)   >本人の許可が出ましたのでまずは この数字から公開させていただきますね   9394  次回は頭 3桁行くね(笑)   >   しかし。   この粘着なんだろうね?   だから税務署だろうが警察だろうが好きなところ行けよ馬鹿が。   脳みそ足りない奴はそれすらわからないのか?   そんなに金持ちが羨ましいかね?   こんなことしている間に少しでも努力したらいいのに、、と思うのはオレだけだろうか?   まーせいぜいウジウジネチネチと続けてくださいな。   こちとら別に痛くもかゆくもないことだしね(笑)   >   >       しかしホントなさけないと思わないかね?   こんなオレとお前しか見ていない所でウジウジぐずぐず女の腐ったのみたいにみっともない書き込みしてないで110番通報しろよヴァカが。   >   >   >   しかしゴキブリうんこ君しつこいね~   その粘着執念なんだろうね?   妬み嫉みの塊だね。     おおかたひとり二人の?物を知らない馬鹿が街の無能なコイン商にでも持っていってダメ出しでもされたのを騒いだことから始まっていることだろうが、物を知らないもの同士でお遊戯会でもしていなさい(笑)     貧乏人の妬み嫉みってホントすごい粘着パワーを生むんだという見本だな。   持って生まれたポテンシャルの差だということは一生気付かないんだろうな。   貧乏ってうつるって言うからオレも気をつけなきゃ(怖)   これほどの粘着体質他に生かしたら良い方向に行きそうなものだが、まー持って生まれた能力の差だけはどうしようもないか(哀)  
 50 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 21:46:48.02  ID:BoxbHSTC.net  もう少しマトモかと思ったが   すこぶるバカだね  
 51 :名無しのコレクター  :2017/02/21(火) 22:06:07.77  ID:wFHaeXlC.net  あれ?   IPそのまま公開するとは言ってないよ。   そんなもの公開したところでお前を含めこんなトコ見ている奴のほとんどは意味もわからんだろ?   だからオレがIPから読み取れる情報を誰にでも判るようにしてあげるって意味で言ってるんだよ   都合悪かったかな?(笑)     お前以前も誰かに突っ込まれてたがIP情報ダダ漏れなんだよ。   他の奴は少なくとも使用回線情報以外は消しているようだがお前は何一つ隠さずフルオープンだ   まーハッタリと思うならそりゃそれで結構。   ジワジワ解読した情報晒していってやるから楽しみにしろ。     Mから始まるやほーフリアド君  
 52 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 00:37:25.96  ID:BGMLBsXj.net  浜松市博物館 体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」   講座終了   子ども 一般 ポイントラリー対象講座 親子講座     ◇◇◇ 浜松市博物館 体験講座          「純銀和同開珎をつくってみよう」 ◇◇◇      銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?     ■と き  1月24日(土)、25(日)          ①午前9時30分~、②11時~、③午後1時~の3回実施   ■ところ  博物館展示ホール   ■対 象  どなたでも   ■定 員  毎回5名(先着順)   ■参加費  1,200円  ※ 大人の方は、別途観覧料が必要です。   ■申込み  1月17日(土) 午前9時から電話で博物館へ。申込時に希望の日時を伺います。     開催日   2009年01月24日(土)2009年01月25日(日)2回         作っただけじゃなく、それを売って儲けるとは? ニセモノだと気付けない人も   多いらしい・・・     >牧之原市の所轄税務署は島田税務署?   >>23    国税庁・課税・徴収漏れに関する情報の提供   https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html      静岡だと名古屋国税局にチェック  
 53 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 01:03:58.08  ID:BGMLBsXj.net  1443-1やろ?         wwwwwwwwwwwwwwwwww   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
 54 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 01:12:08.65  ID:4uxJYM1o.net  焦ってるね~(笑)   必死だね~     Kさんの住所は公開されていることだからアホでもお前でも判るわな(笑)     Mから始まるやほーフリアド君   北関東からの中継待ってるよ  
 55 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 05:31:47.92  ID:+eWXTiKb.net  >>50 です おはよう   だから俺は何処の誰なわけ?   公開できずに終わりかい?   お前、自分の無知をさらけ出しているだけだけなんだがな   i  
 56 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 07:10:32.21  ID:+eWXTiKb.net  IP情報ダダ漏れなんだろ   俺が何処の誰だかとっとと公開してみろやバカが  
 57 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 07:43:07.86  ID:4uxJYM1o.net  おはようさん。   おーおー夕べは心配で心配で寝られなかったようだね。   疲れたでしょ?     川蝉だっけ? 旨い? ウナギでも食って元気つけてね(笑)       オレもウナギ好きだし、今度食いに行ってみようかな(笑)       オレをその辺のハッタリ野郎と一緒と思わないほうが良いよ(笑)  
 58 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 07:55:53.65  ID:BGMLBsXj.net  >>55      たぶん君を誰か別の客と勘違いしてるんやと思うなw     それにしても   そーゆーインチキ業者と関わると悲惨なことになるといういい見本やよ   wwwwwwwwwwwww  
 59 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 07:58:44.54  ID:+eWXTiKb.net  はいはい   だからはやく公開してみて下さいな   もったいぶらずに さあどうぞ  
 60 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 08:10:21.71  ID:+eWXTiKb.net  あ、ただ俺の情報を だぞ   間違って他人の情報を晒さないようにな  
 61 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 08:19:15.32  ID:BGMLBsXj.net  勘違いされてる客が被害届出しゃあ一発w       ストーカーだけやなく、たぶん不正アクセスでも捕まるな。       被害届出しましょう!!! 是非!!!  
 62 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 08:42:18.49  ID:BGMLBsXj.net  >>60      加害者もワケわかんなくなってるwww   ぐれえ被害者が多いっちゅうことやwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
 63 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 08:55:01.59  ID:4uxJYM1o.net  ホント必死だな(笑)     まーそー慌てなさんな。   そんなに急かさなくても情報の使いかた思案中だから。     今の今までお前がKさんの客だった奴か、ただの妬み君だったのか判断に悩んでいたが上の書き込みでお前がKさんの客?だった奴ということもわかったことだし・・   何だったらKさんにお前がやっていることを知らせて被害届出すように薦めても良いし。     刑法230条1項 足りない頭でよーく読んでおけよ。     まー初犯であれば罰金だけで済むとは思うが、今の世の中こうした犯罪は被害届があればスグに摘発されるからな。  
 64 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 09:30:50.86  ID:BGMLBsXj.net  脅迫屋が被害者気取りかwwwww  
 65 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 09:41:29.76  ID:BGMLBsXj.net  浜松市博物館 体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」   講座終了   子ども 一般 ポイントラリー対象講座 親子講座     ◇◇◇ 浜松市博物館 体験講座          「純銀和同開珎をつくってみよう」 ◇◇◇      銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?     ■と き  1月24日(土)、25(日)          ①午前9時30分~、②11時~、③午後1時~の3回実施   ■ところ  博物館展示ホール   ■対 象  どなたでも   ■定 員  毎回5名(先着順)   ■参加費  1,200円  ※ 大人の方は、別途観覧料が必要です。   ■申込み  1月17日(土) 午前9時から電話で博物館へ。申込時に希望の日時を伺います。     開催日   2009年01月24日(土)2009年01月25日(日)2回         作っただけじゃなく、それを売って儲けるとは? ニセモノだと気付けない人も   多いらしい・・・     >牧之原市の所轄税務署は島田税務署?   >>23    国税庁・課税・徴収漏れに関する情報の提供   https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html      静岡だと名古屋国税局にチェック  
 66 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 09:43:12.43  ID:4uxJYM1o.net  もーホント頭の弱い奴と話するの疲れるわ。     刑法222条 もよく読んでおいてね。     こちとら髪の毛ほども疚しい事はしてないし、このスレのやりとりをごっそり警察のほうで調べてもらったところでなーんも問題ないからなんだったらKさんに代わって告発って形でお前のしてることを警察に知らせることだって出来るんだよ。     どうせ 告訴、告発、被害届 などといった似たような言葉の違いも理解していないだろうからオレが言っている事をどれだけ理解しているかは甚だ疑問が(笑)  
 67 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 09:45:37.05  ID:BGMLBsXj.net  浜松市博物館 体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」   講座終了   子ども 一般 ポイントラリー対象講座 親子講座     ◇◇◇ 浜松市博物館 体験講座          「純銀和同開珎をつくってみよう」 ◇◇◇      銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?     ■と き  1月24日(土)、25(日)          ①午前9時30分~、②11時~、③午後1時~の3回実施   ■ところ  博物館展示ホール   ■対 象  どなたでも   ■定 員  毎回5名(先着順)   ■参加費  1,200円  ※ 大人の方は、別途観覧料が必要です。   ■申込み  1月17日(土) 午前9時から電話で博物館へ。申込時に希望の日時を伺います。     開催日   2009年01月24日(土)2009年01月25日(日)2回         作っただけじゃなく、それを売って儲けるとは? ニセモノだと気付けない人も   多いらしい・・・     >牧之原市の所轄税務署は島田税務署?   >>23    国税庁・課税・徴収漏れに関する情報の提供   https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html      静岡だと名古屋国税局にチェック  
 68 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 09:53:59.20  ID:BGMLBsXj.net  そもそもKさんなんて言うような他人が書く内容やねえし     ジENDバレバレ   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
 69 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 09:54:31.97  ID:4uxJYM1o.net  てか仕事休むほど焦るんだったら根拠すらないくだらない他者攻撃なんかするんじゃないよ。     Mから始まるやほーフリアド君  君の呼称番号を9394号と呼ぶようにしよう。   もっともそのフリアドから苗字、名前の頭文字も想像はつくけど間違ったら失礼だしね(笑)     北関東在住(詳細は後のお楽しみということで)   川蝉でウナギでも食いながら面と向って話でもしてみるかい?(笑)  
 70 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 09:58:13.54  ID:BGMLBsXj.net        ↑     警察の人、要注目  
 71 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 10:17:42.44  ID:4uxJYM1o.net  ははは・・・必死だな(笑)     上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)       呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東在住(詳細は後のお楽しみということで)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)  
 72 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 10:23:46.32  ID:BGMLBsXj.net  浜松市博物館 体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」   講座終了   子ども 一般 ポイントラリー対象講座 親子講座     ◇◇◇ 浜松市博物館 体験講座          「純銀和同開珎をつくってみよう」 ◇◇◇      銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?     ■と き  1月24日(土)、25(日)          ①午前9時30分~、②11時~、③午後1時~の3回実施   ■ところ  博物館展示ホール   ■対 象  どなたでも   ■定 員  毎回5名(先着順)   ■参加費  1,200円  ※ 大人の方は、別途観覧料が必要です。   ■申込み  1月17日(土) 午前9時から電話で博物館へ。申込時に希望の日時を伺います。     開催日   2009年01月24日(土)2009年01月25日(日)2回         作っただけじゃなく、それを売って儲けるとは? ニセモノだと気付けない人も   多いらしい・・・     >牧之原市の所轄税務署は島田税務署?   >>23    国税庁・課税・徴収漏れに関する情報の提供   https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html      静岡だと名古屋国税局にチェック  
 73 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 10:31:50.75  ID:4uxJYM1o.net  ははは・・・必死だな(笑)   結局上書きしてごまかすしか手はないってか?   頑張れ。     上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)       呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東在住(詳細は後のお楽しみということで)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)  
 74 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 10:47:14.54  ID:+eWXTiKb.net  いいからさっさと俺の情報晒すなり   通報するなりして下さいよ   書き込みID:+eWXTiKbの情報だぞ   くれぐれも他人の情報を晒して迷惑をかけないように     お前も訴えられる羽目になるしな  
 75 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 10:49:35.57  ID:4uxJYM1o.net  ははは・・・必死だな(笑)   結局上書きしてごまかすしか手はないってか?   頑張れ。     上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)       呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東在住(詳細は後のお楽しみということで)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)  
 76 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 11:24:16.24  ID:+eWXTiKb.net  結局はいつものコピペで逃げますか(笑)  
 77 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 11:30:52.83  ID:4uxJYM1o.net  何とでも言いなさい。   今日は君が寝ずに必死になって頑張ったご褒美としてこの書き込みがわからなくなるほどの上書きをしない限り放任してあげるよ。   せっかくとったお休みなんだからもう少し有意義に過ごしなさい(笑)         呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東在住(詳細は後のお楽しみということで)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)  
 78 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 12:26:46.22  ID:Ec0mETpv.net  >>77    あんたの負け。   挑発に乗り個人情報を書き込んでもあんたの負け。   IPの解析情報なんてシロウト丸出しの書き込みなどしなければいいのに。   みんなそんなこと不可能だって知ってるから叩くんよ。   犯罪者になりたいのか?知ったか受け売りハッタリ君。  
 79 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 12:40:07.91  ID:4uxJYM1o.net  何とでも言いなさい。   今日は君が寝ずに必死になって頑張ったご褒美としてこの書き込みがわからなくなるほどの上書きをしない限り放任してあげるよ。   せっかくとったお休みなんだからもう少し有意義に過ごしなさい(笑)         呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東在住(詳細は後のお楽しみということで)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   2階ってエレベータ使うのもなんだし、微妙に面倒でしょ?  
 80 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 12:54:53.04  ID:BGMLBsXj.net  浜松市博物館 体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」   講座終了   子ども 一般 ポイントラリー対象講座 親子講座     ◇◇◇ 浜松市博物館 体験講座          「純銀和同開珎をつくってみよう」 ◇◇◇      銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?     ■と き  1月24日(土)、25(日)          ①午前9時30分~、②11時~、③午後1時~の3回実施   ■ところ  博物館展示ホール   ■対 象  どなたでも   ■定 員  毎回5名(先着順)   ■参加費  1,200円  ※ 大人の方は、別途観覧料が必要です。   ■申込み  1月17日(土) 午前9時から電話で博物館へ。申込時に希望の日時を伺います。     開催日   2009年01月24日(土)2009年01月25日(日)2回         作っただけじゃなく、それを売って儲けるとは? ニセモノだと気付けない人も   多いらしい・・・     >牧之原市の所轄税務署は島田税務署?   >>23    国税庁・課税・徴収漏れに関する情報の提供   https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html      静岡だと名古屋国税局にチェック  
 81 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 13:05:35.16  ID:4uxJYM1o.net  ははは・・・必死だな(笑)   オレをただのハッタリ君と一緒にするな!と言ったはずだよ。     君に出来ることは、結局上書きしてごまかす事だけってか?   ま~せいぜい頑張れ。   能力の差というものをとことん思い知らせてあげよう(笑)         上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)       呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東在住(詳細は後のお楽しみということで)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)  
 82 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 14:25:13.39  ID:BGMLBsXj.net  浜松市博物館 体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」   講座終了   子ども 一般 ポイントラリー対象講座 親子講座     ◇◇◇ 浜松市博物館 体験講座          「純銀和同開珎をつくってみよう」 ◇◇◇      銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?     ■と き  1月24日(土)、25(日)          ①午前9時30分~、②11時~、③午後1時~の3回実施   ■ところ  博物館展示ホール   ■対 象  どなたでも   ■定 員  毎回5名(先着順)   ■参加費  1,200円  ※ 大人の方は、別途観覧料が必要です。   ■申込み  1月17日(土) 午前9時から電話で博物館へ。申込時に希望の日時を伺います。     開催日   2009年01月24日(土)2009年01月25日(日)2回         作っただけじゃなく、それを売って儲けるとは? ニセモノだと気付けない人も   多いらしい・・・     >牧之原市の所轄税務署は島田税務署?   >>23    国税庁・課税・徴収漏れに関する情報の提供   https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html      静岡だと名古屋国税局にチェック  
 83 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 14:25:22.32  ID:+eWXTiKb.net  80と俺は違うんだがな   強気のハッタリもいいが、人違いで他に迷惑を掛けないようにな  
 84 :名無しのコレクター  :2017/02/22(水) 15:09:15.51  ID:4uxJYM1o.net  ははは・・・必死だな(笑)   オレをただのハッタリ君と一緒にするな!と言ったはずだよ。     君に出来ることは、結局上書きしてごまかす事だけってか?   ま~せいぜい頑張れ。   能力の差というものをとことん思い知らせてあげよう(笑)         上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)       呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東在住(詳細は後のお楽しみということで)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)  
 85 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 00:29:59.74  ID:ZXD+XJKj.net  てハッタリの大ボラ吹きってのがハッキリしたようだなw  
 86 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 01:26:04.53  ID:ZXD+XJKj.net  荒らしが今までアクセス規制されなかったのは浪人を買ってたから?  
 87 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 07:15:41.10  ID:SodfQbwY.net  ははは・・・必死だな(笑)   オレをただのハッタリ君と一緒にするな!と言ったはずだよ。     君に出来ることは、結局上書きしてごまかす事だけってか?   ま~せいぜい頑張れ。   能力の差というものをとことん思い知らせてあげよう(笑)         上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)       呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君   S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東在住(詳細は後のお楽しみということで)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)  
 88 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 08:49:54.59  ID:ZXD+XJKj.net  自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定   http://raise.playop.net/20170221.htm   
 89 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 12:47:31.52  ID:inYoZcRS.net  結局いつものコピペに逃げて終わりかい?   ま、能力がない奴ほど口だけは達者だからな   いい恥さらしちまったな 面白かったよ  
 90 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 13:06:29.78  ID:ZXD+XJKj.net  いいや、コレを流したいんだろ?     >浜松市博物館 体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」   講座終了   子ども 一般 ポイントラリー対象講座 親子講座     ◇◇◇ 浜松市博物館 体験講座          「純銀和同開珎をつくってみよう」 ◇◇◇      銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?     ■と き  1月24日(土)、25(日)          ①午前9時30分~、②11時~、③午後1時~の3回実施   ■ところ  博物館展示ホール   ■対 象  どなたでも   ■定 員  毎回5名(先着順)   ■参加費  1,200円  ※ 大人の方は、別途観覧料が必要です。   ■申込み  1月17日(土) 午前9時から電話で博物館へ。申込時に希望の日時を伺います。     開催日   2009年01月24日(土)2009年01月25日(日)2回         作っただけじゃなく、それを売って儲けるとは? ニセモノだと気付けない人も   多いらしい・・・     >牧之原市の所轄税務署は島田税務署?   >>23    国税庁・課税・徴収漏れに関する情報の提供   https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html      静岡だと名古屋国税局にチェック  
 91 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 14:33:27.97  ID:SodfQbwY.net  ははは・・・必死だな(笑)   オレをただのハッタリ君と一緒にするな!と言ったはずだよ。     君に出来ることは、結局上書きしてごまかす事だけってか?   ま~せいぜい頑張れ。   能力の差というものをとことん思い知らせてあげよう(笑)         上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)       呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君   S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東在住(詳細は後のお楽しみということで)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?  
 92 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 14:42:34.23  ID:ZXD+XJKj.net  コレを流したいんだろ?     >浜松市博物館 体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」   講座終了   子ども 一般 ポイントラリー対象講座 親子講座     ◇◇◇ 浜松市博物館 体験講座          「純銀和同開珎をつくってみよう」 ◇◇◇      銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?     ■と き  1月24日(土)、25(日)          ①午前9時30分~、②11時~、③午後1時~の3回実施   ■ところ  博物館展示ホール   ■対 象  どなたでも   ■定 員  毎回5名(先着順)   ■参加費  1,200円  ※ 大人の方は、別途観覧料が必要です。   ■申込み  1月17日(土) 午前9時から電話で博物館へ。申込時に希望の日時を伺います。     開催日   2009年01月24日(土)2009年01月25日(日)2回         作っただけじゃなく、それを売って儲けるとは? ニセモノだと気付けない人も   多いらしい・・・     >牧之原市の所轄税務署は島田税務署?   >>23    国税庁・課税・徴収漏れに関する情報の提供   https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html      静岡だと名古屋国税局にチェック  
 93 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 16:16:48.74  ID:SodfQbwY.net  ははは・・・必死だな(笑)   オレをただのハッタリ君と一緒にするな!と言ったはずだよ。   しかし頭が悪いやつは困ったものだ。   どんどん裸にされてゆくというのにな。   上げてしまった拳をおさめることができなくなっているのか?         君に出来ることは、結局上書きしてごまかす事だけってか?   ま~せいぜい頑張れ。   能力の差というものをとことん思い知らせてあげよう(笑)         上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)       呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君   S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東在住(詳細は後のお楽しみということで)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?  
 94 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 16:46:09.62  ID:inYoZcRS.net  支離滅裂、何を勘違いしてるのか分からないが   俺はT県U市の在住じゃないから   何がIPの解析だよ まるで的外れだっての   逆の意味で能力の差を思い知らされるな  
 95 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 17:20:14.74  ID:SodfQbwY.net  はいはい・・・必死だね~(笑)   オレをただのハッタリ君と一緒にするな!と言ったはずだよ。   しかし頭が悪いやつは困ったものだ。   どんどん裸にされてゆくというのにな。   上げてしまった拳をおさめることができなくなっているのか?       君に出来ることは、結局上書きしてごまかす事だけってか?   ま~せいぜい頑張れ。   能力の差というものをとことん思い知らせてあげよう(笑)           上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)       呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君   S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東在住(詳細は後のお楽しみということで)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?  
 96 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 17:24:46.11  ID:SodfQbwY.net  ちなみにだけど U市 だってオレ一言も書いてないよ~(笑)   自ら情報の一部開示しちゃったね(笑)       君が何を言おうが、別環境から投稿しようが以前からの書き込みとの関連性まで調べているんだから無駄だよ。     言っただろ?   その辺のハッタリ君と一緒にするなよって。  
 97 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 17:56:42.42  ID:inYoZcRS.net  だからはやく言っちゃいなって   まあ当たらないがな お前のレベルでは  
 98 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 18:09:19.92  ID:SodfQbwY.net  はいはい・・・必死だね~(笑)   オレをただのハッタリ君と一緒にするな!と言ったはずだよ。   しかし頭が悪いやつは困ったものだ。   どんどん裸にされてゆくというのにな。   上げてしまった拳をおさめることができなくなっているのか?       君に出来ることは、結局上書きしてごまかす事だけってか?   ま~せいぜい頑張れ。   能力の差というものをとことん思い知らせてあげよう(笑)           上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)       呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君   S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東  U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?  
 99 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 18:19:34.36  ID:inYoZcRS.net  それな、全く別人だから   お前捕まるよ  
 100 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 18:28:34.08  ID:SodfQbwY.net  はいはい・・・必死だね~(笑)   オレをただのハッタリ君と一緒にするな!と言ったはずだよ。   しかし頭が悪いやつは困ったものだ。   どんどん裸にされてゆくというのにな。   上げてしまった拳をおさめることができなくなっているのか?       君に出来ることは、結局上書きしてごまかす事だけってか?   ま~せいぜい頑張れ。   能力の差というものをとことん思い知らせてあげよう(笑)           上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)       呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君   S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東  U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     U市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)  
 101 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 19:17:10.58  ID:ZXD+XJKj.net  コレを流したいんだろ?     >浜松市博物館 体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」   講座終了   子ども 一般 ポイントラリー対象講座 親子講座     ◇◇◇ 浜松市博物館 体験講座          「純銀和同開珎をつくってみよう」 ◇◇◇      銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?     ■と き  1月24日(土)、25(日)          ①午前9時30分~、②11時~、③午後1時~の3回実施   ■ところ  博物館展示ホール   ■対 象  どなたでも   ■定 員  毎回5名(先着順)   ■参加費  1,200円  ※ 大人の方は、別途観覧料が必要です。   ■申込み  1月17日(土) 午前9時から電話で博物館へ。申込時に希望の日時を伺います。     開催日   2009年01月24日(土)2009年01月25日(日)2回         作っただけじゃなく、それを売って儲けるとは? ニセモノだと気付けない人も   多いらしい・・・     >牧之原市の所轄税務署は島田税務署?   >>23    国税庁・課税・徴収漏れに関する情報の提供   https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html      静岡だと名古屋国税局にチェック  
 102 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 19:45:19.68  ID:SodfQbwY.net  はいはい・・・必死だね~(笑)   オレをただのハッタリ君と一緒にするな!と言ったはずだよ。   しかし頭が悪いやつは困ったものだ。   どんどん裸にされてゆくというのにな。   上げてしまった拳をおさめることができなくなっているのか?       君に出来ることは、結局上書きしてごまかす事だけってか?   ま~せいぜい頑張れ。   能力の差というものをとことん思い知らせてあげよう(笑)           上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)       呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君   S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東  U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)  
 103 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 20:09:05.07  ID:ZXD+XJKj.net  打の奴に訴えられロwww   コレを流したいんだろ?     >浜松市博物館 体験講座「純銀和開珎をつくってみよう」   講座終了   子ども 一般 ポイントラリー対象講座 親子講座     ◇◇◇ 浜松市博物館 体験講座          「純銀和同開珎をつくってみよう」 ◇◇◇      銀粘土で、浜松で出土した「和同開珎」のレプリカをつくってみませんか?     ■と き  1月24日(土)、25(日)          ①午前9時30分~、②11時~、③午後1時~の3回実施   ■ところ  博物館展示ホール   ■対 象  どなたでも   ■定 員  毎回5名(先着順)   ■参加費  1,200円  ※ 大人の方は、別途観覧料が必要です。   ■申込み  1月17日(土) 午前9時から電話で博物館へ。申込時に希望の日時を伺います。   開催日   2009年01月24日(土)2009年01月25日(日)2回     作っただけじゃなく、それを売って儲けるとは? ニセモノだと気付けない人も   多いらしい・・・     >牧之原市の所轄税務署は島田税務署?   >>23    国税庁・課税・徴収漏れに関する情報の提供   https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html      静岡だと名古屋国税局にチェック  
 104 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 20:09:28.05  ID:inYoZcRS.net  全く違うんだがな   ま、はやくお縄になってもらうのも世の為か   ささ、続けて続けて  
 105 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 20:16:57.84  ID:inYoZcRS.net  どうもタイミングが合わんな   はよう俺の情報を公開してくれ   このまま行けば痛くも痒くもないからな  
 106 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 20:26:17.76  ID:inYoZcRS.net  ささ   もったいぶらんとズバッと行ってくれ  
 107 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 20:28:34.89  ID:SodfQbwY.net  はいはい・・・上書きに必死だね~(笑)   がんばるんだよ。   オレをただのハッタリ君と一緒にするな!と言ったはずだよ。   しかし頭が悪いやつは困ったものだ。   どんどん裸にされてゆくというのにな。   上げてしまった拳をおさめることができなくなっているのか?       君に出来ることは、結局上書きしてごまかす事だけってか?   ま~せいぜい頑張れ。   能力の差というものをとことん思い知らせてあげよう(笑)         上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君   S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東  U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね  
 108 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 20:32:55.21  ID:inYoZcRS.net  いいぞいいぞ その調子その調子(笑)  
 109 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 20:36:03.41  ID:inYoZcRS.net  はやく素っ裸にしてくれよ(笑)  
 110 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 20:50:54.85  ID:SodfQbwY.net  はいはい・・・上書きに必死だね~(笑)   がんばるんだよ。   オレをただのハッタリ君と一緒にするな!と言ったはずだよ。   しかし頭が悪いやつは困ったものだ。   どんどん裸にされてゆくというのにな。   上げてしまった拳をおさめることができなくなっているのか?       君に出来ることは、結局上書きしてごまかす事だけってか?   ま~せいぜい頑張れ。   能力の差というものをとことん思い知らせてあげよう(笑)         上でも書いたが情報の使いかた思案中だから。   警察への通報もそのひとつという事だ。     で、案の定理解できていないみたいだから  刑法222条 もよく読んでおいてね。   君がそう思うんだったら警察の人~なんていってないでどんどん警察に脅迫されてます~って被害届出したほうが良いと思うよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君   S.M.君と推測するが、間違ったら失礼だしね(笑)     北関東  U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028  
 111 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 20:52:31.69  ID:inYoZcRS.net  おーいいねいいね  
 112 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 20:55:25.50  ID:inYoZcRS.net  今日中に全開示できるかな(笑)  
 113 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 22:05:50.36  ID:SodfQbwY.net  どれだけ気にしてるの?(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君かな?     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。  
 114 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 22:19:57.88  ID:SodfQbwY.net  ところでお宅のKさんに対する執着は普通ではないが、一体何があったの?   これだけの中傷をここだけでなくあちこちにしているってやはり普通ではないよ。   名誉毀損って刑事罰だからたとえKさんが訴えなくても第三者の告発でも捜査される事。   そのリスクを負ってまでこれだけKさんに執着しているのは何なのか?   もしかしてお宅Kさんに捨てられた女だったりして?(笑)さすがにそこまではIP情報からは判らんわ(笑)  
 115 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 23:00:39.13  ID:inYoZcRS.net  は?都合が悪くなって方向修正か?   俺はKコインに何の恨みもないが?   ただお前が知ったかぶってあちこちのスレを荒らすのが癪で   書き込みからIP解析するとかぬかすもんだから   それなら俺の情報を公開してみろ、と言ったまで     大体俺はKコインと取引したこともないからIPなぞ割れる訳がないし   そもそもお前が相手は一人、と思い込んでいるのが無知なのだということだ  
 116 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 23:38:54.96  ID:SodfQbwY.net  はははヒシヒシと必死さが伝わってくるよ。     オレお前が一人で書き込んでるなんて一言でも言ったか?   もう一人茶々を入れてくる馬鹿がいることはとっくに気づいているがそんなもの端からコピペスルーしてるよ。     Kさんに恨みがない奴が何のためにKさんの中傷をする必要があるの?(笑)   まーお前がKさんと取り引きしたことがないというのなら多分オレの思い違いだろうが、お前の使っている(使っていた?)   Mから始まるフリーアドレスの頭7文字と全く同じやふID 評価98 から2014年に非常に良いという評価を入れている奴がいるがお前のID勝手に使われているということだろうから気をつけなさい(笑)   その98 評価のなかにもKさんと思われる616評価が入っているが、きっとこれもオレの勘違いなんだろうな(笑)   何回も言ってるがオレをその辺にいるハッタリ野郎と一緒にするなって改めて警告しておくよ。       あのね坊や、IP情報ったってねそれ一本から情報ってのは集めるんじゃないんだよ。   Kさんの客だったならそうしたデータを総合的に分析する事の重要性を教えてもらっていたでしょ?   人間は学習する動物だよ。   こんなところにべったり張り付いてウジウジ他人様の中傷ばかりしていないでチョットはお勉強しようね。   それともKさんを貶めるバイトみたいなのがあるとか?   どこかの組織から自給200円くらい貰ってシコシコしながらPC張り付いているのかな?(笑)       スレ荒らす? は? オレはお前の中傷に答えているだけだがね。   お前がくだらん書き込みをしなくなったところを見てみなさい。             Mから始まるやほーフリアド 9394号君  
 117 :名無しのコレクター  :2017/02/23(木) 23:56:13.11  ID:inYoZcRS.net  はー無知ってのはホントに始末が悪いな   お前さん自分に相当な自信を持っているようだが   上の記事で俺に符合しているものは何ひとつないよ   何回も言うが俺の情報は晒しても、他人の情報を晒すんじゃない   頼むよ     じゃあな おやすみ  
 118 :名無しのコレクター  :2017/02/24(金) 00:09:58.15  ID:A/oZsF/J.net  うっかりアドレスを載せてしまった風を装ってみたんだ(笑)   なんかここまで来ると可愛く思えてくるよ。   どうせするんだったら別回線使いなよ。   なんか痛々しくてオレが弱いもの苛めしているみたいで感じ悪いわ(汗)     理解力のない奴ってのは結局どんなに噛み砕いて説明しても理解はできないんだなってわかったよ(笑)   まーいつでも相手してあげるよ ミズ君♪  
 119 :名無しのコレクター  :2017/02/24(金) 06:07:46.79  ID:ymplnipl.net  ミズ君?   誰だか知らんが結局俺を特定できなかったな   大方IP云々と書き込めばビビるとでも思ったんだろうが   いかんせん知ったかクンの浅知恵にしか過ぎなかった   無知の恥の上塗りを自ら重ねて行くだけだな     お前の無能さを晒せることができて良かったよ   じゃあな  
 120 :名無しのコレクター  :2017/02/24(金) 06:41:53.84  ID:A/oZsF/J.net  おはよう ミズ君♪   君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     ていうか、どれだけ気にしてるの?(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 121 :名無しのコレクター  :2017/02/24(金) 06:56:57.49  ID:F/y/MWd0.net  数日前から私の個人情報の一部が複数の掲示板に書き込まれているとの情報があり、   昨夜確認するとともに遠藤と電話で話をしました。遠藤とは9年前からオークションだけでなく   何回も取引があり、(それらは全て満足の行くものでなく)失敗だったと後悔していますが、   それらの後始末の件もあり、併せて疑問に感じたことを問いただしました。   まず皇朝銭マニアのためのスレへは5年間書き込んでいないと最初電話で言いましたが、昨年秋のレス番991については確かに   本人による書き込みだとメールでは認めました。   また私の個人情報について遠藤本人が書いているのでないとするとトラブルがあった相手の情報を第3者に漏らしたのではないかという件については、   情報を入手できるのは取引があった者だけですが、メールでもコメントがありませんでした。   取引相手の情報を簡単に漏らしてしまう等、あってはならないことですよね?   こうしたことがあった以上法的手段を講じるしかありません。   皆さんもそうした当然の前提は承知の上だと思いますが、もはやただの個人とは呼べない業者でありながら   どこまで法令遵守が徹底されているか疑われる相手と取引する場合のリスクについて、注意しなければと思いました。   あとU市の物件についてですが、私は旧浦和市と往来しており、オフィスとワンルームの所有はしていますが現在別の借主が住んでいますので、その方に迷惑がかからぬよう   お願いします。遠藤と取引があった時の情報を基にストーキングされているということです。   最悪の取引しかできない上に見知らぬ掲示板に情報を書き込まれる結果を招くとは、ひどい話ですよね?       M  
 122 :名無しのコレクター  :2017/02/24(金) 07:38:34.57  ID:A/oZsF/J.net  長文ご苦労様。   もしかして ミズ君 って呼んだのを怒っているのかな?   だったらごめんね。     それじゃ 今度からなんて呼んだらいい?   スー君 とかにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     ていうか、どれだけ気にしてるの?(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 123 :名無しのコレクター  :2017/02/24(金) 09:19:00.01  ID:q1BQ3rGS.net  ↑   コイツが人間的にどうということはもはやどうでも良いが、書き込みさえやめればやらない?といっているにもかかわらず続けているほうも頭が悪杉だw   上がどうやってコイツの情報を調べているかはわからないが、書き込みIP以外のサーバーIP見ていることは間違いないようだし、このスレを立ち上げたやつ=119=121であることは俺にもわかるw   つまるところ馬鹿同士の諍いでお互い?の情報晒しあっているだけの目糞鼻糞おぇeee  
 124 :名無しのコレクター  :2017/02/24(金) 09:46:18.85  ID:A/oZsF/J.net  ガヤはお呼びでないよ。   ここはオレとミズ君、あ間違い スー君二人のプレイランドだ(笑)  
 125 :名無しのコレクター  :2017/02/24(金) 17:51:51.50  ID:VcwJEgH6.net  >>121    他スレを含め一連の荒らしがKの書き込みでないのなら、Kから顧客情報を知り得た人間が書き込んでいる   と言うことですか?  
 126 :名無しのコレクター  :2017/02/24(金) 17:57:19.91  ID:F/y/MWd0.net  >>125      そういう事になります。民事介入暴力であれば対応中ですのでご安心ください。  
 127 :名無しのコレクター  :2017/02/24(金) 22:03:05.81  ID:A/oZsF/J.net  ご苦労様。   もしかして ミズ君 って呼んだのを怒っているのかな?   だったらごめんね。     それじゃ 今度からなんて呼んだらいい?   スー君 とかにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     ていうか、どれだけ気にしてるの?(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 128 :名無しのコレクター  :2017/02/25(土) 10:53:00.10  ID:GKMDqrl9.net  皇朝銭マニアのためのスレ   については凄い有名で   あっちこっちで笑いの種になっているようだね  
 129 :名無しのコレクター  :2017/02/25(土) 10:58:21.38  ID:GKMDqrl9.net  >>101      を流したくて流したくて躍起「になってるようにしか見えないな   よっぽど不都合な内容なんでしょうね  
 130 :名無しのコレクター  :2017/02/25(土) 13:19:12.85  ID:GKMDqrl9.net  >>126      >民事介入暴力であれば対応中         暴力団と関係がある業者だってこと?   そう言えば   確かに・・・   。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。   。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。  
 131 :名無しのコレクター  :2017/02/25(土) 15:04:00.15  ID:j+hazNwm.net  ご苦労様。   というか懲りていないようだね。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)     もしかして ミズ○スー君 (笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     ていうか、どれだけ気にしてるの?(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 132 :名無しのコレクター  :2017/02/25(土) 15:06:38.77  ID:j+hazNwm.net  ご苦労様。   というか懲りていないようだね。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     ていうか、どれだけ気にしてるの?(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 133 :名無しのコレクター  :2017/02/25(土) 19:05:16.05  ID:jY3vZOSy.net  Kコインとトラブルを起こすとこんな事になるわけ?   しかも当の本人は涼しい顔かよ。  
 134 :名無しのコレクター  :2017/02/25(土) 20:10:37.83  ID:j+hazNwm.net  ご苦労様。   というか懲りていないようだね。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     ていうか、どれだけ気にしてるの?(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 135 :名無しのコレクター  :2017/02/25(土) 20:14:27.72  ID:j+hazNwm.net  懲りていないようだね。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 136 :名無しのコレクター  :2017/02/26(日) 03:15:42.34  ID:892XlAan.net  Kコインは取引においてトラブルがあった場合、第三者に顧客情報を漏洩し   その者がネット上に拡散することを否定しない、と考えてよろしいか?   ちなみに私は当事者でもスレ主でもない。あなたにとってIP抜きなど   たやすい事のようだから分かるだろうがね。  
 137 :名無しのコレクター  :2017/02/26(日) 07:12:42.56  ID:o1MX3je7.net  ほーそりゃミズ○ス○○記者も大活躍だな。   今回も悪徳業者撲滅のため頑張っているんだね(笑)     それじゃ正義の味方として最低限のお勉強しようね(笑)   色々と物を知らすぎで恥ずかしいよ。   とりあえずIPのことを少し勉強してね。   どれだけ否定しても君がスレ立てして複数に成りすましあちこちに書き込んでいる事実は隠しきれない事実なんだよ(笑)        9394号  Advance君 ってトコかな?(笑)   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)     028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 138 :名無しのコレクター  :2017/02/26(日) 09:27:31.49  ID:892XlAan.net  >>137    それでは否定しない、ということでよろしいですね。   このレスを多くのコレクターが閲覧することを期待しましよう。   IP云々についてはこちらも承知しています。あなたに私は特定できないでしょう。   無知を装えば必ず反応するあなたの性格を考慮して書き込みしました。   それでは。  
 139 :名無しのコレクター  :2017/02/26(日) 11:43:34.17  ID:o1MX3je7.net  懲りていないようだね。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 140 :名無しのコレクター  :2017/02/26(日) 20:00:59.06  ID:FpZH+VoZ.net  美人ストーカーのせいで女でメル友募集できねえちきしょう   同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共   ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ   それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ  
 141 :名無しのコレクター  :2017/02/27(月) 14:32:32.57  ID:t5F4HExd.net  http://mokuren.nabunken.go.jp/wadou/wadou.html?A=22      愛媛県今治市国分 伊予国 火葬墓ヵ   山麓 100枚?     金属探知機買っていってみようと計画してるんだけど   まだ出る?  
 142 :名無しのコレクター  :2017/02/27(月) 14:45:30.97  ID:MHY+ol9p.net  上書き作戦実施ってか?(笑)   自ら立ち上げたスレの尻拭いくらいしっかりしなさい。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 143 :名無しのコレクター  :2017/02/27(月) 15:41:36.50  ID:t5F4HExd.net  和同開弥出土遺跡データベース   http://mokuren.nabunken.go.jp/wadou/   
 144 :名無しのコレクター  :2017/02/27(月) 17:26:08.08  ID:MHY+ol9p.net  上書き作戦実施ってか?(笑)   自ら立ち上げたスレの尻拭いくらいしっかりしなさい。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 145 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:47:23.40  ID:t4b8NDMw.net  >被害総額6億7千万円以上 詐欺グループの統括役を逮捕    孫を装い70代の女性から、現金100万円をだまし取ったとして詐欺グループの統括役の男が逮捕された。   この詐欺グループによる被害総額は、6億7000万円にのぼるとみられている。    警視庁によると、逮捕された荻原正樹容疑者(33)は2016年9月、文京区のマンションの一室で、   江戸川区の70代の女性に孫のふりをして、「通っている学校の金を使い込んだ」などとウソの電話をし、   現金100万円をだまし取った疑いがもたれている。   荻原容疑者は、詐欺グループの統括役で「石川」の偽名で知られ、複数の拠点で、   およそ30人の詐欺の電話をかけるいわゆる「かけ子」に対し手口の指導をしたり、   だまし取った金をメンバーに分配したりしていたという。    警視庁は荻原容疑者が同様の手口で、2016年7月から10月の間に約180件、   少なくとも6億7000万円をだまし取ったとみて調べていて、   さらに余罪があるとみて追及している。     荻原正樹(33) 無職 群馬県伊勢崎市在住   http://imgur.com/a/EUwAo   
 146 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:48:07.42  ID:t4b8NDMw.net  被害総額6億7千万円以上 詐欺グループの統括役を逮捕    孫を装い70代の女性から、現金100万円をだまし取ったとして詐欺グループの統括役の男が逮捕された。   この詐欺グループによる被害総額は、6億7000万円にのぼるとみられている。    警視庁によると、逮捕された荻原正樹容疑者(33)は2016年9月、文京区のマンションの一室で、   江戸川区の70代の女性に孫のふりをして、「通っている学校の金を使い込んだ」などとウソの電話をし、   現金100万円をだまし取った疑いがもたれている。   荻原容疑者は、詐欺グループの統括役で「石川」の偽名で知られ、複数の拠点で、   およそ30人の詐欺の電話をかけるいわゆる「かけ子」に対し手口の指導をしたり、   だまし取った金をメンバーに分配したりしていたという。    警視庁は荻原容疑者が同様の手口で、2016年7月から10月の間に約180件、   少なくとも6億7000万円をだまし取ったとみて調べていて、   さらに余罪があるとみて追及している。     荻原正樹(33) 無職 群馬県伊勢崎市在住   http://imgur.com/a/EUwAo   
 147 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:48:41.27  ID:t4b8NDMw.net  被害総額6億7千万円以上 詐欺グループの統括役を逮捕    孫を装い70代の女性から、現金100万円をだまし取ったとして詐欺グループの統括役の男が逮捕された。   この詐欺グループによる被害総額は、6億7000万円にのぼるとみられている。    警視庁によると、逮捕された荻原正樹容疑者(33)は2016年9月、文京区のマンションの一室で、   江戸川区の70代の女性に孫のふりをして、「通っている学校の金を使い込んだ」などとウソの電話をし、   現金100万円をだまし取った疑いがもたれている。   荻原容疑者は、詐欺グループの統括役で「石川」の偽名で知られ、複数の拠点で、   およそ30人の詐欺の電話をかけるいわゆる「かけ子」に対し手口の指導をしたり、   だまし取った金をメンバーに分配したりしていたという。    警視庁は荻原容疑者が同様の手口で、2016年7月から10月の間に約180件、   少なくとも6億7000万円をだまし取ったとみて調べていて、   さらに余罪があるとみて追及している。     荻原正樹(33) 無職 群馬県伊勢崎市在住   http://imgur.com/a/EUwAo   
 148 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:51:22.91  ID:t4b8NDMw.net  人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 149 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:51:55.73  ID:t4b8NDMw.net  >人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 150 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:52:21.55  ID:t4b8NDMw.net  >   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 151 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:52:51.08  ID:t4b8NDMw.net  >   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 152 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:53:15.27  ID:t4b8NDMw.net  >   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 153 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:53:36.36  ID:t4b8NDMw.net  >   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 154 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:54:05.43  ID:t4b8NDMw.net  >   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 155 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:54:19.48  ID:t4b8NDMw.net  >   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 156 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:55:08.26  ID:t4b8NDMw.net  >   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 157 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:55:39.50  ID:t4b8NDMw.net  >   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 158 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 00:56:30.85  ID:t4b8NDMw.net  >   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 159 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 06:37:26.55  ID:STciqfQE.net  上書き作戦実施ってか?(笑)   自ら立ち上げたスレの尻拭いくらいしっかりしなさい。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 160 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:13:15.71  ID:t4b8NDMw.net  被害総額6億7千万円以上 詐欺グループの統括役を逮捕    孫を装い70代の女性から、現金100万円をだまし取ったとして詐欺グループの統括役の男が逮捕された。   この詐欺グループによる被害総額は、6億7000万円にのぼるとみられている。    警視庁によると、逮捕された荻原正樹容疑者(33)は2016年9月、文京区のマンションの一室で、   江戸川区の70代の女性に孫のふりをして、「通っている学校の金を使い込んだ」などとウソの電話をし、   現金100万円をだまし取った疑いがもたれている。   荻原容疑者は、詐欺グループの統括役で「石川」の偽名で知られ、複数の拠点で、   およそ30人の詐欺の電話をかけるいわゆる「かけ子」に対し手口の指導をしたり、   だまし取った金をメンバーに分配したりしていたという。    警視庁は荻原容疑者が同様の手口で、2016年7月から10月の間に約180件、   少なくとも6億7000万円をだまし取ったとみて調べていて、   さらに余罪があるとみて追及している。     荻原正樹(33) 無職 群馬県伊勢崎市在住   http://imgur.com/a/EUwAo   
 161 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:14:06.52  ID:t4b8NDMw.net  >>   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 162 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:14:38.14  ID:t4b8NDMw.net  >>   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 163 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:14:54.19  ID:t4b8NDMw.net  >>   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 164 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:15:28.21  ID:t4b8NDMw.net  >>   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 165 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:17:32.47  ID:t4b8NDMw.net  >>   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 166 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:18:06.40  ID:t4b8NDMw.net  >>   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 167 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:18:36.15  ID:t4b8NDMw.net  >>   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 168 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:19:28.28  ID:t4b8NDMw.net  >>   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 169 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:19:59.09  ID:t4b8NDMw.net  >>   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 170 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:20:22.34  ID:t4b8NDMw.net  >>   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 171 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:20:52.99  ID:t4b8NDMw.net  >>   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 172 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 08:21:17.30  ID:t4b8NDMw.net  >>   人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 173 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 09:10:11.10  ID:STciqfQE.net  上書き作戦実施ってか?(笑)   自ら立ち上げたスレの尻拭いくらいしっかりしなさい。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 174 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 09:12:31.60  ID:t4b8NDMw.net  被害総額6億7千万円以上 詐欺グループの統括役を逮捕    孫を装い70代の女性から、現金100万円をだまし取ったとして詐欺グループの統括役の男が逮捕された。   この詐欺グループによる被害総額は、6億7000万円にのぼるとみられている。    警視庁によると、逮捕された荻原正樹容疑者(33)は2016年9月、文京区のマンションの一室で、   江戸川区の70代の女性に孫のふりをして、「通っている学校の金を使い込んだ」などとウソの電話をし、   現金100万円をだまし取った疑いがもたれている。   荻原容疑者は、詐欺グループの統括役で「石川」の偽名で知られ、複数の拠点で、   およそ30人の詐欺の電話をかけるいわゆる「かけ子」に対し手口の指導をしたり、   だまし取った金をメンバーに分配したりしていたという。    警視庁は荻原容疑者が同様の手口で、2016年7月から10月の間に約180件、   少なくとも6億7000万円をだまし取ったとみて調べていて、   さらに余罪があるとみて追及している。     荻原正樹(33) 無職 群馬県伊勢崎市在住   http://imgur.com/a/EUwAo   
 175 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 09:12:48.75  ID:t4b8NDMw.net  被害総額6億7千万円以上 詐欺グループの統括役を逮捕    孫を装い70代の女性から、現金100万円をだまし取ったとして詐欺グループの統括役の男が逮捕された。   この詐欺グループによる被害総額は、6億7000万円にのぼるとみられている。    警視庁によると、逮捕された荻原正樹容疑者(33)は2016年9月、文京区のマンションの一室で、   江戸川区の70代の女性に孫のふりをして、「通っている学校の金を使い込んだ」などとウソの電話をし、   現金100万円をだまし取った疑いがもたれている。   荻原容疑者は、詐欺グループの統括役で「石川」の偽名で知られ、複数の拠点で、   およそ30人の詐欺の電話をかけるいわゆる「かけ子」に対し手口の指導をしたり、   だまし取った金をメンバーに分配したりしていたという。    警視庁は荻原容疑者が同様の手口で、2016年7月から10月の間に約180件、   少なくとも6億7000万円をだまし取ったとみて調べていて、   さらに余罪があるとみて追及している。     荻原正樹(33) 無職 群馬県伊勢崎市在住   http://imgur.com/a/EUwAo   
 176 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 09:13:36.04  ID:t4b8NDMw.net  >> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 177 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 09:14:25.13  ID:t4b8NDMw.net  >>>     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 178 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 09:52:04.61  ID:STciqfQE.net  上書き作戦実施ってか?(笑)   でもね、自ら立ち上げたスレの尻拭いくらいしっかりしなさい。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 179 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 12:48:31.77  ID:t4b8NDMw.net  >>> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 180 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 12:48:57.90  ID:t4b8NDMw.net  >>> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 181 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 12:49:22.96  ID:t4b8NDMw.net  >>> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 182 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 12:49:38.58  ID:t4b8NDMw.net  >>> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 183 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 12:49:59.67  ID:t4b8NDMw.net  >>> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 184 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 12:50:28.29  ID:t4b8NDMw.net  >>> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 185 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 12:50:48.96  ID:t4b8NDMw.net  >>> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 186 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 12:51:14.53  ID:t4b8NDMw.net  >>> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 187 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 12:51:37.75  ID:t4b8NDMw.net  >>> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 188 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 12:51:55.51  ID:t4b8NDMw.net  >>> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 189 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 12:52:16.24  ID:t4b8NDMw.net  >>> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 190 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 12:52:40.50  ID:t4b8NDMw.net  >>> >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 191 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 15:27:02.61  ID:STciqfQE.net  上書き作戦実施ってか?(笑)   自ら立ち上げたスレの尻拭いくらいしっかりしなさい。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 192 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 15:31:45.53  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 193 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 15:32:20.43  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 194 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 15:32:53.15  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 195 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 15:33:15.05  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 196 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 15:33:31.60  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 197 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 15:33:49.22  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 198 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 15:34:09.20  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 199 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 15:34:26.03  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 200 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 15:35:01.81  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 201 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 15:45:37.45  ID:STciqfQE.net  上書き作戦実施ってか?(笑)   自ら立ち上げたスレの尻拭いくらいしっかりしなさい。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 202 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 16:27:34.33  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 203 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 16:27:59.01  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 204 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 16:28:16.34  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 205 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 16:28:30.92  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 206 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 16:29:40.29  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 207 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 16:30:40.61  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 208 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 16:31:04.61  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 209 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 16:31:23.06  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3   
 210 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 17:43:43.16  ID:bB/1o1o8.net  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 211 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 18:04:37.68  ID:STciqfQE.net  上書き作戦実施ってか?(笑)   自ら立ち上げたスレの尻拭いくらいしっかりしなさい。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 212 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 18:09:01.81  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3    210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 213 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 18:09:51.34  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3    210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 214 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 18:10:10.69  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3    210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 215 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 18:11:18.42  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3    210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 216 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 18:12:06.45  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 217 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 18:12:27.75  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 218 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 18:12:47.08  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 219 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 18:13:10.79  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 220 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 18:13:42.83  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 221 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 18:14:00.78  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 222 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 19:14:18.22  ID:STciqfQE.net  上書き作戦実施ってか?(笑)   自ら立ち上げたスレの尻拭いくらいしっかりしなさい。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 223 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 19:40:24.09  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 224 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 19:40:43.11  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 225 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 19:40:58.62  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 226 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 19:41:19.01  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 227 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 19:41:34.98  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 228 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 19:41:53.75  ID:t4b8NDMw.net  >>>   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 229 :名無しのコレクター  :2017/02/28(火) 19:46:17.66  ID:STciqfQE.net  上書き作戦実施ってか?(笑)   自ら立ち上げたスレの尻拭いくらいしっかりしなさい。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 230 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 02:26:26.63  ID:td3Y0CzT.net  ノーム・チョムスキーのインタビューから、「労働者が権利を獲得し、政府がもはや民衆を制御出来なくなった時、広告業界が誕生している」当時広告代理店に課せられたその役割は、〈プロパガンダ〉今は、〈マーケティング〉と正式名をかえている。     ネット検索で注意が必要で、標準的な検索サイトは存在しなく、過去に検索したり、クリックした記事や広告情報を元に、スーパーコンピューターが瞬時に検索結果を弾き出す為に、   検索すればするほど、その人の嗜好にあった結果が出てくる、つまり、手に入れる情報がどんどん偏る、アルゴリズムによって出された情報を企業側はピンポイントで、   あなたに向けて発信することが可能になる。     ドイツで、メルケル首相の脱原発宣言が出された直後、フランクフルトにある、原発製造元スウェーデンのバッテンフォール社がISDS条項を使いドイツ政府を訴えている。もし、   日本がTPPに批准してから日本政府が脱原発政策に転向した場合、アメリカの原発メーカーは、ISDS裁判に訴えるだろう。     2008年10月、アメリカで不動産バブルが破裂し、株価大暴落に連動しアイスランドも破綻した、国家破綻宣言を出し、50億ドルの負債を背負って破産し、クローナは紙くずと化し、   株式市場は閉鎖した。  
 231 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 02:27:33.18  ID:td3Y0CzT.net  アメリカでは、「Too big to fail(大きすぎて潰せない)」という伝家の宝刀を抜き、納税者の税金で救済している。 しかし、IMFが「構造改革政策」をセットに、アイスランドの   救済役を引き受ける、まず無駄を無くし、大胆な民営化や通貨切り下げ政策、医療と教育は真っ先に切り捨てる。削った分だけ民営化すれば外資のビジネスチャンスが生まれる。   ギリシャ、イタリア、スペインにも、同じ融資条件を出している。     2009年1月、怒りを爆発させた3,000人(人口の約1%)のアイスランド国民が、それぞれの家のキッチンから、鍋やフライパンを大きな音で叩きなが、国会議事堂を取り囲み、とうとう、   内閣は総辞職、首相も辞任、IMFの「緊縮財政案」は、否定され、ホルデ首相と大手3大銀行のCEOを含む約200人には、逮捕状が出された。     ギリシャとは真逆の政策を実行した。その後、アイスランドは、順調に経済を回復させ借金を返済し、目を見張る成長を遂げている。     世界の各国から高く評価されている、「国民皆保険制度」、また、世界でも有数の成功した共助モデル、として絶賛された、日本の農業協同組合、カナダの環境活動家セヴァン・スズキは、   農協の凄さは、巨大企業と同等の規模を持ちながら、組合員である一軒一軒の農家を助けるために存在し、さらに全国の農協を束ねた〈全国農業組合連合〉の存在がこの協同体を弱肉強食の   巨大資本から守っていること、それが日本国民に恩恵をもたらしていると称賛している。  
 232 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 02:28:16.18  ID:td3Y0CzT.net  株主ではなく組合員が、全員の幸せのために出資し合い、地域の農業から貯金や保険、食の流通に至るまで総合的に暮らしに関わる事業を行う協同組合である農協。また、   日本では病院も株式会社の参入は禁止している。     幾つか、内容をピックアップしたが、彼女の独特の感性からレポートされていて、個人的にはアイスランドの破綻後の鍋とフライパン革命は、知らなかった、また、   セバァン・スズキの農協の解釈には、日本メディアにはこの解釈は無いだろう、悪の既得権益組織の代表みたいな、報道されていた事に気が付くが、良く考えると、農家の一軒一軒が   成り立つ協同組合の発想は、グローバル化対策の1つに大きなヒントが有るようにも見える、ただ、このスタイルも、問題がない訳ではないと思う。     彼女が指摘しているように、マーケティング(プロパガンダ)に支配され、日本に届かないニュースに、大きなヒントが、有るのかも知れない、アイスランドの話も、また、ウルグアイの   ホセ・ムカヒ、リビアのカダヒィー、ベネズイラのチャベス等の経済政策は、殆ど、日本に情報が入っていない事を考えると、アルゴリズムからのマーケティングの影響が有ることの主張は的外れでは無いだろう。  
 233 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 02:30:09.65  ID:td3Y0CzT.net  >   ノーム・チョムスキーのインタビューから、「労働者が権利を獲得し、政府がもはや民衆を制御出来なくなった時、広告業界が誕生している」当時広告代理店に課せられたその役割は、〈プロパガンダ〉今は、〈マーケティング〉と正式名をかえている。     ネット検索で注意が必要で、標準的な検索サイトは存在しなく、過去に検索したり、クリックした記事や広告情報を元に、スーパーコンピューターが瞬時に検索結果を弾き出す為に、   検索すればするほど、その人の嗜好にあった結果が出てくる、つまり、手に入れる情報がどんどん偏る、アルゴリズムによって出された情報を企業側はピンポイントで、   あなたに向けて発信することが可能になる。     ドイツで、メルケル首相の脱原発宣言が出された直後、フランクフルトにある、原発製造元スウェーデンのバッテンフォール社がISDS条項を使いドイツ政府を訴えている。もし、   日本がTPPに批准してから日本政府が脱原発政策に転向した場合、アメリカの原発メーカーは、ISDS裁判に訴えるだろう。     2008年10月、アメリカで不動産バブルが破裂し、株価大暴落に連動しアイスランドも破綻した、国家破綻宣言を出し、50億ドルの負債を背負って破産し、クローナは紙くずと化し、   株式市場は閉鎖した。  
 234 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 02:32:07.71  ID:td3Y0CzT.net  >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 235 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 06:43:10.94  ID:kC6GILQP.net  上書き作戦実施ってか?(笑)   自ら立ち上げたスレの尻拭いくらいしっかりしなさい。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 236 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 08:10:14.50  ID:td3Y0CzT.net  >   ノーム・チョムスキーのインタビューから、「労働者が権利を獲得し、政府がもはや民衆を制御出来なくなった時、広告業界が誕生している」当時広告代理店に課せられたその役割は、〈プロパガンダ〉今は、〈マーケティング〉と正式名をかえている。     ネット検索で注意が必要で、標準的な検索サイトは存在しなく、過去に検索したり、クリックした記事や広告情報を元に、スーパーコンピューターが瞬時に検索結果を弾き出す為に、   検索すればするほど、その人の嗜好にあった結果が出てくる、つまり、手に入れる情報がどんどん偏る、アルゴリズムによって出された情報を企業側はピンポイントで、   あなたに向けて発信することが可能になる。     ドイツで、メルケル首相の脱原発宣言が出された直後、フランクフルトにある、原発製造元スウェーデンのバッテンフォール社がISDS条項を使いドイツ政府を訴えている。もし、   日本がTPPに批准してから日本政府が脱原発政策に転向した場合、アメリカの原発メーカーは、ISDS裁判に訴えるだろう。     2008年10月、アメリカで不動産バブルが破裂し、株価大暴落に連動しアイスランドも破綻した、国家破綻宣言を出し、50億ドルの負債を背負って破産し、クローナは紙くずと化し、   株式市場は閉鎖した。  
 237 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 08:12:38.99  ID:td3Y0CzT.net  >   アメリカでは、「Too big to fail(大きすぎて潰せない)」という伝家の宝刀を抜き、納税者の税金で救済している。 しかし、IMFが「構造改革政策」をセットに、アイスランドの   救済役を引き受ける、まず無駄を無くし、大胆な民営化や通貨切り下げ政策、医療と教育は真っ先に切り捨てる。削った分だけ民営化すれば外資のビジネスチャンスが生まれる。   ギリシャ、イタリア、スペインにも、同じ融資条件を出している。     2009年1月、怒りを爆発させた3,000人(人口の約1%)のアイスランド国民が、それぞれの家のキッチンから、鍋やフライパンを大きな音で叩きなが、国会議事堂を取り囲み、とうとう、   内閣は総辞職、首相も辞任、IMFの「緊縮財政案」は、否定され、ホルデ首相と大手3大銀行のCEOを含む約200人には、逮捕状が出された。     ギリシャとは真逆の政策を実行した。その後、アイスランドは、順調に経済を回復させ借金を返済し、目を見張る成長を遂げている。     世界の各国から高く評価されている、「国民皆保険制度」、また、世界でも有数の成功した共助モデル、として絶賛された、日本の農業協同組合、カナダの環境活動家セヴァン・スズキは、   農協の凄さは、巨大企業と同等の規模を持ちながら、組合員である一軒一軒の農家を助けるために存在し、さらに全国の農協を束ねた〈全国農業組合連合〉の存在がこの協同体を弱肉強食の   巨大資本から守っていること、それが日本国民に恩恵をもたらしていると称賛している。  
 238 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 08:13:29.46  ID:td3Y0CzT.net  株主ではなく組合員が、全員の幸せのために出資し合い、地域の農業から貯金や保険、食の流通に至るまで総合的に暮らしに関わる事業を行う協同組合である農協。また、   日本では病院も株式会社の参入は禁止している。     幾つか、内容をピックアップしたが、彼女の独特の感性からレポートされていて、個人的にはアイスランドの破綻後の鍋とフライパン革命は、知らなかった、また、   セバァン・スズキの農協の解釈には、日本メディアにはこの解釈は無いだろう、悪の既得権益組織の代表みたいな、報道されていた事に気が付くが、良く考えると、農家の一軒一軒が   成り立つ協同組合の発想は、グローバル化対策の1つに大きなヒントが有るようにも見える、ただ、このスタイルも、問題がない訳ではないと思う。     彼女が指摘しているように、マーケティング(プロパガンダ)に支配され、日本に届かないニュースに、大きなヒントが、有るのかも知れない、アイスランドの話も、また、ウルグアイの   ホセ・ムカヒ、リビアのカダヒィー、ベネズイラのチャベス等の経済政策は、殆ど、日本に情報が入っていない事を考えると、アルゴリズムからのマーケティングの影響が有ることの主張は的外れでは無いだろう。  
 239 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 08:14:03.33  ID:td3Y0CzT.net  >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 240 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:19:46.00  ID:kC6GILQP.net  上書き作戦実施ってか?(笑)   自ら立ち上げたスレの尻拭いくらいしっかりしなさい。   ま~そっちがそのつもりなら別にこっちは知るうる情報を公開してゆくだけの事。   自ら作ったスレで自らの恥を晒すが良いよ(笑)   はっきりさせておくが、他人の個人情報を最初に晒したのは君だということをよーく肝に銘じ猛省しなさい。     あと ミンボー 辞書で引いて意味調べておきなね。 使い方と~っともおかしいよ(笑)      ミズ○スー君 (笑) 名前から明かす?それとも電話番号からにしておく?(笑)     君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。   どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑)     呼称番号 9394号   Mから始まるやほーフリアド君     S.M.君!     北関東 餃子の街 U市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)   川蝉であれば君は大変でないだろ?(笑)   君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑)   ところで11号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?     宇○○市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)   Miっちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)   OCN回線ってどう? NTT系って得られる情報量が他より多いんだよね   028   川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。   まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑)  
 241 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:21:41.99  ID:td3Y0CzT.net  >   ノーム・チョムスキーのインタビューから、「労働者が権利を獲得し、政府がもはや民衆を制御出来なくなった時、広告業界が誕生している」当時広告代理店に課せられたその役割は、〈プロパガンダ〉今は、〈マーケティング〉と正式名をかえている。     ネット検索で注意が必要で、標準的な検索サイトは存在しなく、過去に検索したり、クリックした記事や広告情報を元に、スーパーコンピューターが瞬時に検索結果を弾き出す為に、   検索すればするほど、その人の嗜好にあった結果が出てくる、つまり、手に入れる情報がどんどん偏る、アルゴリズムによって出された情報を企業側はピンポイントで、   あなたに向けて発信することが可能になる。     ドイツで、メルケル首相の脱原発宣言が出された直後、フランクフルトにある、原発製造元スウェーデンのバッテンフォール社がISDS条項を使いドイツ政府を訴えている。もし、   日本がTPPに批准してから日本政府が脱原発政策に転向した場合、アメリカの原発メーカーは、ISDS裁判に訴えるだろう。     2008年10月、アメリカで不動産バブルが破裂し、株価大暴落に連動しアイスランドも破綻した、国家破綻宣言を出し、50億ドルの負債を背負って破産し、クローナは紙くずと化し、   株式市場は閉鎖した。  
 242 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:22:22.24  ID:td3Y0CzT.net  >   アメリカでは、「Too big to fail(大きすぎて潰せない)」という伝家の宝刀を抜き、納税者の税金で救済している。 しかし、IMFが「構造改革政策」をセットに、アイスランドの   救済役を引き受ける、まず無駄を無くし、大胆な民営化や通貨切り下げ政策、医療と教育は真っ先に切り捨てる。削った分だけ民営化すれば外資のビジネスチャンスが生まれる。   ギリシャ、イタリア、スペインにも、同じ融資条件を出している。     2009年1月、怒りを爆発させた3,000人(人口の約1%)のアイスランド国民が、それぞれの家のキッチンから、鍋やフライパンを大きな音で叩きなが、国会議事堂を取り囲み、とうとう、   内閣は総辞職、首相も辞任、IMFの「緊縮財政案」は、否定され、ホルデ首相と大手3大銀行のCEOを含む約200人には、逮捕状が出された。     ギリシャとは真逆の政策を実行した。その後、アイスランドは、順調に経済を回復させ借金を返済し、目を見張る成長を遂げている。     世界の各国から高く評価されている、「国民皆保険制度」、また、世界でも有数の成功した共助モデル、として絶賛された、日本の農業協同組合、カナダの環境活動家セヴァン・スズキは、   農協の凄さは、巨大企業と同等の規模を持ちながら、組合員である一軒一軒の農家を助けるために存在し、さらに全国の農協を束ねた〈全国農業組合連合〉の存在がこの協同体を弱肉強食の   巨大資本から守っていること、それが日本国民に恩恵をもたらしていると称賛している。  
 243 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:22:57.67  ID:td3Y0CzT.net  株主ではなく組合員が、全員の幸せのために出資し合い、地域の農業から貯金や保険、食の流通に至るまで総合的に暮らしに関わる事業を行う協同組合である農協。また、   日本では病院も株式会社の参入は禁止している。     幾つか、内容をピックアップしたが、彼女の独特の感性からレポートされていて、個人的にはアイスランドの破綻後の鍋とフライパン革命は、知らなかった、また、   セバァン・スズキの農協の解釈には、日本メディアにはこの解釈は無いだろう、悪の既得権益組織の代表みたいな、報道されていた事に気が付くが、良く考えると、農家の一軒一軒が   成り立つ協同組合の発想は、グローバル化対策の1つに大きなヒントが有るようにも見える、ただ、このスタイルも、問題がない訳ではないと思う。     彼女が指摘しているように、マーケティング(プロパガンダ)に支配され、日本に届かないニュースに、大きなヒントが、有るのかも知れない、アイスランドの話も、また、ウルグアイの   ホセ・ムカヒ、リビアのカダヒィー、ベネズイラのチャベス等の経済政策は、殆ど、日本に情報が入っていない事を考えると、アルゴリズムからのマーケティングの影響が有ることの主張は的外れでは無いだろう。  
 244 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:23:27.86  ID:td3Y0CzT.net  >   >     人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識     http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1479016639/3            210 : 名無しのコレクター2017/02/28(火) 17:43:43.16 ID:bB/1o1o8   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117983761   
 245 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:25:31.74  ID:td3Y0CzT.net  【南海トラフ】津波と富士山噴火【宝永の大噴火】   https://www.youtube.com/watch?v=K3vmL97kAN0   
 246 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:25:58.01  ID:td3Y0CzT.net  【南海トラフ】津波と富士山噴火【宝永の大噴火】   https://www.youtube.com/watch?v=K3vmL97kAN0   
 247 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:26:28.05  ID:td3Y0CzT.net  【南海トラフ】津波と富士山噴火【宝永の大噴火】   https://www.youtube.com/watch?v=K3vmL97kAN0   
 248 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:26:50.11  ID:td3Y0CzT.net  【南海トラフ】津波と富士山噴火【宝永の大噴火】   https://www.youtube.com/watch?v=K3vmL97kAN0   
 249 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:27:04.76  ID:td3Y0CzT.net  【南海トラフ】津波と富士山噴火【宝永の大噴火】   https://www.youtube.com/watch?v=K3vmL97kAN0   
 250 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:27:20.76  ID:td3Y0CzT.net  【南海トラフ】津波と富士山噴火【宝永の大噴火】   https://www.youtube.com/watch?v=K3vmL97kAN0   
 251 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:27:38.83  ID:td3Y0CzT.net  【南海トラフ】津波と富士山噴火【宝永の大噴火】   https://www.youtube.com/watch?v=K3vmL97kAN0   
 252 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 09:27:53.52  ID:td3Y0CzT.net  【南海トラフ】津波と富士山噴火【宝永の大噴火】   https://www.youtube.com/watch?v=K3vmL97kAN0   
 253 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 12:48:36.93  ID:kC6GILQP.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。     http://www.weblio.jp/content/%E6%86%90%E3%82%8C    一人ぼっちになってしまったにも拘らずいつまでも未練がましくここにしがみついている人の事   もともと一人芝居だったのに、そのことを悟られていないと今でも思い込んでいる人の事   そう、それは貴方のことです  
 254 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 12:49:39.80  ID:kC6GILQP.net  攻撃的内容でないためこちらも書き込み内容の緩和を実施しましょう。   ただしスレは潰します。  
 255 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 20:12:11.00  ID:/ECbGKZX.net  穴銭コレクターさん   ご苦労さま  
 256 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 21:23:31.09  ID:kC6GILQP.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。     http://www.weblio.jp/content/%E6%86%90%E3%82%8C    一人ぼっちになってしまったにも拘らずいつまでも未練がましくここにしがみついている人の事   もともと一人芝居だったのに、そのことを悟られていないと今でも思い込んでいる人の事   そう、それは貴方のことです  
 257 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 23:18:03.64  ID:fkok9ssF.net  http://xn--1sq5l29g5ufyzmdp9e.com/anasen/kouchou    皇朝銭を趣味にしよう  
 258 :名無しのコレクター  :2017/03/01(水) 23:33:25.11  ID:kC6GILQP.net     (⌒\.  /⌒ヽ       \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)        (mJ     ⌒\         ノ ________/ /        (  |  (^o^)ノ | < おやすみー     /\丿 l|\⌒⌒⌒ \    (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|         ■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .                            ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .           /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・           (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■         /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .         ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣        (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂      /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■    (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■   ■▀▀▀ ▪ ■  
 259 :名無しのコレクター  :2017/03/02(木) 07:51:41.42  ID:E75SoIgT.net  基地外穴銭コレクターさん、おはよう   今日も元気いっぱいコピペかな?  
 260 :名無しのコレクター  :2017/03/02(木) 11:41:49.55  ID:Xlu49mzK.net  昔改造車で暴走していた。  
 261 :名無しのコレクター  :2017/03/02(木) 12:04:51.51  ID:1TWFdi0m.net  こういっちゃアレだけど、子なし主婦の人ってやっぱやることないし、   認められたくて突っ走っちゃうのかね。  
 262 :名無しのコレクター  :2017/03/03(金) 11:07:16.43  ID:VLRwsmMt.net  260 : 名無しのコレクター2017/03/02(木) 11:41:49.55 ID:Xlu49mzK   昔改造車で暴走していた。     いま改造鋳で暴走している  
 263 :名無しのコレクター  :2017/03/03(金) 14:14:28.41  ID:jAMN744K.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 264 :名無しのコレクター  :2017/03/05(日) 12:15:01.68  ID:4RaNP0xz.net  皇朝銭は稀少銭種でも手入れ品に価値なし、と言ってんだけど   ご本人の宝物は伝世バリバリ手入れ品なんだね   http://ameblo.jp/wadou708/entry-11729208142.html   
 265 :名無しのコレクター  :2017/03/05(日) 17:40:48.67  ID:aNFfzX4l.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 266 :名無しのコレクター  :2017/03/11(土) 16:28:13.77  ID:OmGVDXVK.net  IPアドレスで個人情報は読み取れない?   馬鹿はこれだから困る   IPアドレスがバレた時点で同じIPサーチされたら同一IPのSNSやらウェブログ探し放題だ   住所やら電話番号やら誕生日挙句は彼女がどこの誰か書いているやつまでいるんだからもはやプライバシーも糞もない   未だにこうしたことを知らない馬鹿がいるとは、流石2ちゃん  
 267 :名無しのコレクター  :2017/03/11(土) 17:17:15.13  ID:X0qO3lyc.net  だから俺のを晒してちょうだい。それから威張ってよ。  
 268 :名無しのコレクター  :2017/03/11(土) 18:23:01.00  ID:ERm7Gid3.net  またジEND-がハッタリこいてるぞwww  
 269 :名無しのコレクター  :2017/03/11(土) 19:11:34.38  ID:D0LVi4qI.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 270 :長木よしあきの告発  :2017/03/12(日) 08:52:55.79  ID:SC1zmzuH.net  生きてる資格が無いほどの超ブサメンキモメン色川高志の告発:2017/03/12(日) 02:50:37.36 ID:3b4/6ihOg   【青戸6丁目住民一同の告発】   秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪     https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA    (※50分超の動画を見て下さい)  
 271 :名無しのコレクター  :2017/03/12(日) 10:20:31.60  ID:vALMMdXD.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 272 :名無しのコレクター  :2017/03/14(火) 10:57:31.09  ID:jqygDTbq.net  [IPを抜く]ってなに?   IPを抜くっていうのは、IPアドレスを調べることです。   IPアドレスというのは、例えるとケータイの番号と一緒です、インターネットにつながってるパソコンにはそれぞれ番号が付いてます。   [IPアドレスを抜く] [IPアドレスを調べる] という言い方をする場合もあって、意味は同じです(こっちのほうが正しい言い方)     「これがお前のIPだ」ってみんなの前でばらされちゃったんだけどどうすれば?   気にしなくても大丈夫、IPがずーっと同じってことはありません。気が付いたら変わってます。   どうしても知られたのがいやな人はとりあえず下の [IPって変えられないの?] の項目を見て変えるか、インターネットの接続を切ってしまいましょう。   接続切ったら、さらされたIPとあなたをつなぐものは何もなくなります。     IPって変えられないの?   IP(=IPアドレス)は自分で変えようと思って変えることもできます。   方法は簡単、インターネットの接続をつなぎ直せば変わります。   やり方とか、かかる時間とかは、どこの会社でどうやってつないでるかによって変わるので、誰かくわしい人に聞きましょう。自分がどこのADSLなのか、とかちゃんと調べてからね。     IP抜くのって難しい?   方法を知ってれば簡単です、誰でもできます。   つまり、抜けるからといって別にすごくもなんともないので、おどかしてきたとしても別に驚くことではありません。   「IP抜きとか言っていきがってるなんてフフフ」   と鼻で笑ってしまいましょう。   ちなみに自分のIPを自分で抜く=自分のIPアドレスを知りたい場合は下にある[自分の今のIPを知りたいんだけど]の項目を見てね。  
 273 :名無しのコレクター  :2017/03/14(火) 16:51:58.13  ID:3NoCLOTF.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 274 :名無しのコレクター  :2017/03/14(火) 16:53:37.45  ID:3NoCLOTF.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 275 :名無しのコレクター  :2017/04/28(金) 09:39:00.83  ID:mdTP+YHg.net  .  
 276 :名無しのコレクター  :2017/04/28(金) 09:43:07.52  ID:AZqkmu5w.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 277 :名無しのコレクター  :2017/04/28(金) 09:43:32.76  ID:AZqkmu5w.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 278 :名無しのコレクター  :2017/04/28(金) 09:44:04.40  ID:AZqkmu5w.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 279 :名無しのコレクター  :2017/04/28(金) 09:46:03.00  ID:mdTP+YHg.net  .  
 280 :名無しのコレクター  :2017/04/28(金) 11:01:11.01  ID:AZqkmu5w.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 281 :名無しのコレクター  :2017/04/28(金) 12:08:15.30  ID:mdTP+YHg.net  .  
 282 :名無しのコレクター  :2017/04/28(金) 12:24:14.74  ID:AZqkmu5w.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 283 :名無しのコレクター  :2017/04/29(土) 02:01:22.43  ID:ofVF1sD1.net  .  
 284 :名無しのコレクター  :2017/04/29(土) 08:48:51.60  ID:3E0kvLpt.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 285 :名無しのコレクター  :2017/04/29(土) 12:04:37.48  ID:ofVF1sD1.net  .  
 286 :名無しのコレクター  :2017/04/29(土) 15:40:22.93  ID:3E0kvLpt.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。   略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。   また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。   「蛙」は「かえる」とも読む。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。また、その人。知ったぶり。「―をする」     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5    他人の無知を指摘することは簡単であるが、言うまでもなく人間は世界のすべてを知ることはできない。ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、知恵者と評判の人物との対話を通して、   自分の知識が完全ではないことに気がついている、言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れていると考えた。また知らないことを知っ   ていると考えるよりも、知らないことは知らないと考えるほうが優れている、とも考えた。   なお、論語にも「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり」という類似した言及がある。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。  
 287 :名無しのコレクター  :2017/06/07(水) 03:26:52.92  ID:L5NXhhtt.net  .  
 288 :名無しのコレクター  :2017/06/07(水) 23:44:51.75  ID:8QxmOyUB.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。   http://www.weblio.jp/content/%E6%86%90%E3%82%8C    一人ぼっちになってしまったにも拘らずいつまでも未練がましくここにしがみついている人の事   もともと一人芝居だったのに、そのことを悟られていないと今でも思い込んでいる人の事   しかし、ネチネチねちねちいつまでもいつまでもみっともないと思わないのかね?   まーそういったことがわからないから痛いんだけどね   粘着基地外さん(笑)  
 289 :名無しのコレクター  :2017/06/16(金) 16:33:32.05  ID:tNLpWmlD.net  .  
 290 :名無しのコレクター  :2017/06/16(金) 19:24:30.44  ID:9l79AxD3.net  http://kotowaza-allguide.com/i/inonakanokawazu.html    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。   小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。   『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。     http://yain.jp/i/%E9%96%93%E6%8A%9C%E3%81%91    考えや行動に抜かりがあること。また、そういう人をののしっていう。     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98579/meaning/m0u/    本当は知らないのに、いかにも知っているようなそぶりをすること。     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF    馬鹿(ばか)とは、. 愚かなこと。 社会的常識に欠けていること(「専門馬鹿」「役者馬鹿」「 親馬鹿」などと用いる)。   知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立た ないこと。機能を果たさないこと。 理解力・判断力・知識など...     http://dictionary.goo.ne.jp/jn/20236/meaning/m0u/      馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。   馬の耳に風。馬耳東風。   http://www.weblio.jp/content/%E6%86%90%E3%82%8C    一人ぼっちになってしまったにも拘らずいつまでも未練がましくここにしがみついている人の事   もともと一人芝居だったのに、そのことを悟られていないと今でも思い込んでいる人の事   しかし、ネチネチねちねちいつまでもいつまでもみっともないと思わないのかね?   まーそういったことがわからないから痛いんだけどね   粘着基地外さん(笑)  
 291 :名無しのコレクター  :2017/08/07(月) 14:17:10.24  ID:nUPiVWy5.net  ?  
 292 :名無しのコレクター  :2017/08/13(日) 17:15:23.10  ID:215ZLf9J.net  これはあり得ない。     https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html   
 293 :名無しのコレクター  :2017/08/15(火) 16:24:59.04  ID:s0q5LcVY.net  ここは持たぬ者が持つ者を妬み嫉むスレ。←知識であったり金であったりな(笑)     素人G座コインと科学的根拠の元判断されるKコインさんを同じレベルで語る馬鹿     力の差は歴然!       http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html     穴なし5円黄銅貨   http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html     ギザなし50円白銅貨   http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html     ズレ打ち5円黄銅貨   http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html     ダルマ穿孔50円白銅貨   http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html     ダブル穿孔50円白銅貨1   http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html     ダブル穿孔50円白銅貨2   http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html     ダブル穿孔50円白銅貨3   http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html     ダルマ打1円アルミ貨   http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html     複合エラー5円黄銅貨   http://ameblo.jp/wadou708/entry-12213371154.html     陰打10円青銅貨   http://ameblo.jp/wadou708/entry-12212834688.html     記番なし聖徳壱万円   http://ameblo.jp/wadou708/entry-12212712447.html     記番なし伊藤千円   http://ameblo.jp/wadou708/entry-12210311058.html     陰打1円アルミ貨  
 294 :名無しのコレクター  :2017/08/22(火) 08:27:31.92  ID:2lniLclZ.net  >>293    穴無し5円って150万で落札されたやつだろ、俺も気になってた。   手数料や消費税で170万は超えるな。   この依頼人(落札者?)とKコインはその後どうしたんだい。   KコインのHPだと、裁判所に証人として出廷するとか書いてあったが・・・   それとも、あんたと同様Kコインの門下生のGコインに返金指令と更なる   指導をしたのかな。   鑑定だけでなく、アフタケアもしっかりやってこそ天下のKコインだろ?   その後どうなったか教えてくれ。   またプライバシーだとかで逃げるのかい。  
 295 :名無しのコレクター  :2017/09/16(土) 09:43:30.57  ID:AN2nmfQGz ここは持たぬ者が持つ者を妬み嫉むスレ。←知識であったり金であったりな(笑)   素人G座コインと科学的根拠の元判断されるKコインさんを同じレベルで語る馬鹿   力の差は歴然! http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html     穴なし5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html     ギザなし50円白銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html     ズレ打ち5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html     ダルマ穿孔50円白銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html     ダブル穿孔50円白銅貨1 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html     ダブル穿孔50円白銅貨2 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html     ダブル穿孔50円白銅貨3 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html     ダルマ打1円アルミ貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html     複合エラー5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12213371154.html     陰打10円青銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12212834688.html     記番なし聖徳壱万円 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12212712447.html     記番なし伊藤千円 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12210311058.html     陰打1円アルミ貨 
 296 :名無しのコレクター  :2017/09/16(土) 10:05:22.65  ID:WessTQqa.net  どうしてKコインが組合に恐れられているか、またどうして一個人店であるKコインが潰されずに活動を続けられているか知っているか?   それはKコインから贋作判定が出たものはたとえ組合であろうがPCGSであろうが返金に対応しなくてはいけないからだ   裁判になれば絶対的証拠のあるKコインが圧勝だということを誰もが知っているのだ   組合にとっては目の上のタンコブ、どころか全身転移した癌と同じだが我々収集家からしたら神なんだよ   おまえは神に向かって唾を吐く大馬鹿者だ  
 297 :名無しのコレクター  :2017/09/17(日) 05:16:17.61  ID:f6E7uXTy.net  >>296    だから>>294 のその後を教えてくれ  
 298 :名無しのコレクター  :2017/09/17(日) 12:54:33.14  ID:BOAKzj9sL 上の方の分はわかりませんが私は銀座コインから小判の代金の返還は受けることが出来ました。 他の方もかなりの数で返金を受けていると言う話です。 お店によってはかなり頭を痛めているというのも事実らしく他の店の店主から、かなり問題化していると言う話は聞きました。 
 299 :名無しのコレクター  :2017/09/17(日) 21:34:27.42  ID:BOAKzj9sL 神に唾吐く不届きものに詳しい説明は不要 どうせ書いてある事も理解できないのだから無駄 
 300 :名無しのコレクター  :2017/09/17(日) 21:35:17.84  ID:BOAKzj9sL ここは持たぬ者が持つ者を妬み嫉むスレ。←知識であったり金であったりな(笑)   素人G座コインと科学的根拠の元判断されるKコインさんを同じレベルで語る馬鹿   力の差は歴然! http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html     穴なし5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html     ギザなし50円白銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html     ズレ打ち5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html     ダルマ穿孔50円白銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html     ダブル穿孔50円白銅貨1 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html     ダブル穿孔50円白銅貨2 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html     ダブル穿孔50円白銅貨3 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html     ダルマ打1円アルミ貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html     複合エラー5円黄銅貨 
 301 :名無しのコレクター  :2017/09/17(日) 21:36:02.19  ID:BOAKzj9sL ここは持たぬ者が持つ者を妬み嫉むスレ。←知識であったり金であったりな(笑)   素人G座コインと科学的根拠の元判断されるKコインさんを同じレベルで語る馬鹿   力の差は歴然! http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html     穴なし5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html     ギザなし50円白銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html     ズレ打ち5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html     ダルマ穿孔50円白銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html     ダブル穿孔50円白銅貨1 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html     ダブル穿孔50円白銅貨2 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html     ダブル穿孔50円白銅貨3 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html     ダルマ打1円アルミ貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html     複合エラー5円黄銅貨 
 302 :名無しのコレクター  :2017/09/17(日) 21:36:47.56  ID:BOAKzj9sL ここは持たぬ者が持つ者を妬み嫉むスレ。←知識であったり金であったりな(笑)   素人G座コインと科学的根拠の元判断されるKコインさんを同じレベルで語る馬鹿   力の差は歴然! http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html     穴なし5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html     ギザなし50円白銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html     ズレ打ち5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html     ダルマ穿孔50円白銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html     ダブル穿孔50円白銅貨1 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html     ダブル穿孔50円白銅貨2 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html     ダブル穿孔50円白銅貨3 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html     ダルマ打1円アルミ貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html     複合エラー5円黄銅貨 
 303 :名無しのコレクター  :2017/09/18(月) 11:18:49.54  ID:wJnY1FJeh いつもの馬鹿を釣ろうと思ったがどうした? もはや太刀打ち不能と言う事に今更ながらに気付いたのかな?(笑) 
 304 :名無しのコレクター@そうだ選挙に行こう  :2017/10/22(日) 10:08:05.02  ID:IHiGR5kra >>294  銀座は全額返金に応じたそうだ。 それとなく探りを入れた所銀座も認めた事だから間違いない。 銀座だけで数千万円の損害だと言っていたから組合全体で見たら大ダメージだろう。 
305 :名無しのコレクター  :2017/10/23(月) 12:10:51.42  ID:4+W04oF+l 森行コインもKコイン絡みの返金請求が相次ぎ頭が痛いとボヤいてた どこも大変だそうだ 収集界に突如発症した癌細胞(笑) 癌は早期発見早期治療が鉄則だが果たしてK癌はステージなんぼ?www 
 306 :名無しのコレクター  :2017/10/24(火) 10:10:41.65  ID:c59ih50AB 政治の世界と同じで一強勢力は腐敗の温床となるが対立勢力により浄化される ケーコインの出現は収集界にとって良い事だと思う ただ組合の威厳が地の底に失墜してしまった現在では逆にケーコイン一強になってしまう恐れも・・・ 一刻も早くケーに匹敵する機関の誕生を願うよ 
 307 :名無しのコレクター  :2017/10/27(金) 23:27:00.86  ID:itYd2U5Ui 組合絶対主義のようなアホな収集家は今時いないと思うが? もう常識人の間では数年前からKコイン一強体制は出来上がっているんだよ。 
 308 :名無しのコレクター  :2017/10/27(金) 23:53:35.92  ID:jb3wmB7x.net  過去組合の鑑定品がヤフーオークションに出てくる事などめったに無かった事だが、最近はご存知の通り。     一刻も早くまだ組合鑑定信者が残っている間に少しでも高値で処分してしまおうと皆必死なのだ。     一方あれだけ大量に放出しているKのコインはなかなかオークションにもあがってこない。     特にKの鑑定書がついたものなどまず皆無だ。     賢い収集投資家は今何を集めれば良いかちゃんと把握していると言う事。     この現実を見るだけでも世論がどっちに傾いているかは明らか。  
 309 :名無しのコレクター  :2017/10/28(土) 16:29:44.05  ID:XpZ0qTb2i Kがまだ浸透していない今が買い時? そしてまだ組合信者が残っている今が売り時と言う事? 
 310 :名無しのコレクター  :2017/10/31(火) 09:23:18.99  ID:yQRxuqYWY KCOINさんは近代貨も鑑定できますか? 
 311 :名無しのコレクター  :2017/11/01(水) 13:16:00.69  ID:F8+TWxl1F 近代銭古代銭、海外銭はおろかわけのわからない金属片もそれが何でいつの時代のものか教えてくれます。 
 312 :名無しのコレクター  :2017/11/06(月) 08:12:04.57  ID:hzWU5VWSY https://ameblo.jp/wadou708/entry-12325929993.html  
313 :名無しのコレクター  :2017/11/06(月) 11:55:08.10  ID:+n3XkV3b.net  釣られてみるかな     組鑑付きは昔から頻繁にヤフオク出品されてた     組鑑付き-需要がある   K鑑定書-需要がない     単純にこういう話  
 314 :名無しのコレクター  :2017/11/06(月) 20:24:58.60  ID:wYg2t7WQ.net  >>313    俺も釣られてみるよ   これ、半年以上売れてないみたいだね   https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v469112897   
 315 :名無しのコレクター  :2017/11/07(火) 01:14:42.88  ID:6ivonTuGu 313~314 一度電源落としてから改めて書き込むようにしたほうが良いよ せっかくのキャッチボールが台無し(笑) 
 316 :名無しのコレクター  :2017/11/07(火) 10:36:28.00  ID:ggJrKpj8.net  良いもの>>手元の残す   悪いもの>>放出   の法則を理解していないですね。  
 317 :名無しのコレクター  :2017/11/07(火) 12:52:25.64  ID:vqIu+NfV.net  需要と供給を理解してないですね  
 318 :名無しのコレクター  :2017/11/07(火) 15:57:52.39  ID:5C5sGUg+2 毎日のように売れているKさんコインがほとんど出てこない事を不思議と思わぬオマヌケ様いとをかし 
 319 :名無しのコレクター  :2017/11/07(火) 18:29:41.06  ID:q9g9tdLp.net  これはどこで購入したのでしょうか?   https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o206532891   
 320 :名無しのコレクター  :2017/11/07(火) 20:27:54.08  ID:M8uP16j1q ↑ 勿論、最初に販売したところですよ 
 321 :名無しのコレクター  :2017/11/08(水) 02:06:49.65  ID:rDlajDQoJ 結局の所、素人集団の組合辺りが束になって喧嘩を売ったところで到底勝てる相手ではなかったということですね。 
 322 :名無しのコレクター  :2017/11/08(水) 09:35:40.87  ID:els7vcOk.net  喧嘩?馬鹿なこと言わんでくださいよ。   Kさんは端から組合なんて相手にしてないですよ。   Kさんはただ粛々と鑑定を進めているだけです。   やんややんやしているのは組合側だけですよ。   もう諦めてKさんに頭を下げたら良いのに・・・  
 323 :名無しのコレクター  :2017/11/08(水) 13:50:36.68  ID:9v+x9Q/a1 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12166168447.html  現在は知りませんが、こんなん喧嘩してますよ。 
324 :名無しのコレクター  :2017/11/09(木) 05:29:39.22  ID:er4+pwu6W >特にKの鑑定書がついたものなどまず皆無だ。>>314 参照 >賢い収集投資家は今何を集めれば良いかちゃんと把握していると言う事。 何回か転売されてるみたい。>>319 参照 >喧嘩?馬鹿なこと言わんでくださいよ。 > Kさんは端から組合なんて相手にしてないですよ。 > Kさんはただ粛々と鑑定を進めているだけです。 >やんややんやしているのは組合側だけですよ。>>323 参照 
 325 :名無しのコレクター  :2017/11/09(木) 15:26:51.96  ID:nHgZeOFum そうですよね。 組合鑑定品はゴマンと出品されているのに対しKさんのコインが転売に回されるケースは本当に少なく探すのに苦労します。 ご本人から買うより安く手に入るかと思い私も何度かウォッチを入れて追ってますが、結局Kさん本人から買うのが一番安いし確かですね。 
 326 :名無しのコレクター  :2017/11/09(木) 16:55:04.13  ID:1/HuzWv4.net  Kさんから買うのが最も安いから転売屋~には向かないかもしれないな。   ただ大和とか森行とか出土も扱う店なんかは買い取っているからそのあたりに流している転売屋もいるが   kさんのところから出た古和同が大和を中継し銀座に渡って300万に化けたけど古銭って販売店が違うだけでこんなにも価格がちがうんか?と驚いたわ。  
 327 :名無しのコレクター  :2017/11/09(木) 22:54:31.51  ID:nHgZeOFum 需要があるからKさんのコインはよく売れるんですね。 出入りのコイン店では昔は良かったのに、という話を良く聞きます。 骨董とはいえやはり時代に沿った方法でないとダメなんでしょうね。 
 328 :名無しのコレクター  :2017/11/10(金) 00:57:10.20  ID:sEgzzxnCL ここは持たぬ者が持つ者を妬み嫉むスレ。←知識であったり金であったりな(笑)   素人G座コインと科学的根拠の元判断されるKコインさんを同じレベルで語る馬鹿   力の差は歴然! http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html     穴なし5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html     ギザなし50円白銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html     ズレ打ち5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html     ダルマ穿孔50円白銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html     ダブル穿孔50円白銅貨1 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html     ダブル穿孔50円白銅貨2 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html     ダブル穿孔50円白銅貨3 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html     ダルマ打1円アルミ貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html     複合エラー5円黄銅貨 
 329 :名無しのコレクター  :2017/11/11(土) 02:50:38.52  ID:7AtE5J5nW 324はアホか? たかだか1件見つけただけで勝ち誇ったつもりなんだろうか? ま~この程度の低脳君しか組合側にはいないのだから組合も気の毒だ あ! そうか、こんな低脳だから組合あたりでもカモに出来るんだね(笑) 転売も確かに年に数件は見かけるが、組合のゴミの投売り合戦のような事は少なくともないぞ。 そこんトコどう思っているのか一度聞かせてくれないかね(笑) 
 330 :名無しのコレクター  :2017/11/12(日) 11:42:03.95  ID:JFIgdI/5S また偽物販売していたんですね。https://ameblo.jp/wadou708/entry-12324971140.html  これどこのショップオークションかわかりますか? 
 331 :名無しのコレクター  :2017/11/16(木) 10:12:38.48  ID:TzFm1TMhr 79 名前:名無しのコレクター :2017/11/12(日) 21:17:32.84 ID:JFIgdI/5Sまた偽物販売していたんですね。https://ameblo.jp/wadou708/entry-12324971140.html  これどこのショップオークションかわかりますか? しかしKコインさん凄いですね。 もはや神の領域か。 80 名前:名無しのコレクター :2017/11/14(火) 07:34:33.76 ID:T1wVBriVQルーペと勘の時代は終わったという事 81 名前:名無しのコレクター :2017/11/15(水) 09:04:17.18 ID:6K2u+Wmuh老眼ジジイ達がムシメガネで見るのと最新機器を駆使したものでは差があって当然でしょ 大目に見てあげてちょうらい 82 名前:名無しのコレクター :2017/11/16(木) 10:11:58.92 ID:TzFm1TMhr金を取る以上勘で商売するなど言語道断 Kコインが凄いのではなく他の店がいいかげんなだけ! 
 332 :名無しのコレクター  :2017/11/20(月) 07:26:44.65  ID:KiGoWsdgf 83 :名無しのコレクター:2017/11/17(金) 01:18:56.84 ID:eXFD72eLOいやいやKさんが凄すぎるんだって。 これまで誰も踏み入れられなかった領域を凌駕しているんだからさ。 あんたらに同じことをやれって言って二番煎じででも真似できるやついる? 次元が違いすぎると思うけど? 84 :名無しのコレクター:2017/11/18(土) 10:46:14.94 ID:TUILy/Ntc銀コイがKさんの真似してX線分析機導入したけど結局使いこなせず終いだしな。 科捜研レベルのKさんと素人集団貨幣商組合では喧嘩にもならないってか(笑) 
 333 :名無しのコレクター  :2017/12/02(土) 13:48:38.22  ID:occVhztW.net  今月の生活費が足りないかも…   急な出費でお財布がカラッポ…   リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!   借金の返済が立て込んでどうしようもない!     そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで  
 334 :名無しのコレクター  :2017/12/08(金) 09:36:17.87  ID:3dxYRyuWY https://ameblo.jp/wadou708/entry-12333893033.html  
335 :名無しのコレクター  :2017/12/12(火) 09:19:19.23  ID:bAxCqjNFL https://ameblo.jp/wadou708/entry-12335620773.html  皇朝銭は何処へ? ていうか既にコインでもなくなっている 
336 :名無しのコレクター  :2017/12/13(水) 12:26:09.13  ID:mX43p8ZGI もはやKさんにとっては専門か専門外かは関係のないこと。 各界のどの専門家より正しい判断をしてくれるという良い見本だ。 
 337 :名無しのコレクター  :2017/12/15(金) 00:57:39.55  ID:8BRGHAbcS 332 :名無しのコレクター:2017/11/20(月) 07:26:44.65 ID:KiGoWsdgf83 :名無しのコレクター:2017/11/17(金) 01:18:56.84 ID:eXFD72eLOいやいやKさんが凄すぎるんだって。 これまで誰も踏み入れられなかった領域を凌駕しているんだからさ。 あんたらに同じことをやれって言って二番煎じででも真似できるやついる? 次元が違いすぎると思うけど? 84 :名無しのコレクター:2017/11/18(土) 10:46:14.94 ID:TUILy/Ntc銀コイがKさんの真似してX線分析機導入したけど結局使いこなせず終いだしな。 科捜研レベルのKさんと素人集団貨幣商組合では喧嘩にもならないってか(笑) 
 338 :名無しのコレクター  :2017/12/15(金) 11:04:49.13  ID:mBlO9km13 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html     穴なし5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html     ギザなし50円白銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html     ズレ打ち5円黄銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html     ダルマ穿孔50円白銅貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html     ダブル穿孔50円白銅貨1 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html     ダブル穿孔50円白銅貨2 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html     ダブル穿孔50円白銅貨3 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html     ダルマ打1円アルミ貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html     複合エラー5円黄銅貨 https://ameblo.jp/wadou708/entry-12335620773.html  切手の消印鑑定https://ameblo.jp/wadou708/entry-12333893033.html    穴なし十銭https://ameblo.jp/wadou708/entry-12324971140.html    150万円の1万円札https://ameblo.jp/wadou708/entry-12282370703.html    異物挟打 
339 :名無しのコレクター  :2017/12/17(日) 20:03:48.29  ID:gkHCtJdG9 品位がこれだけ違うのに見抜けない組合https://ameblo.jp/wadou708/entry-12336929726.html  
 340 :名無しのコレクター  :2017/12/18(月) 09:22:10.58  ID:nTs7hlp8+ 貨幣商組合の鑑定って絶対だと思っていたけれど間違えている事があるんですね。 
 341 :名無しのコレクター  :2017/12/19(火) 00:06:22.37  ID:7Lhk6m4Fv 貨幣商?鑑定?馬鹿か? 勘と多数決と自分たち都合で決めているだけの詐欺集団が絶対とは呆れて物が言えましぇ~ん。 お前のようなマヌケがいるから組合はウハウハなんだよ。 
 342 :名無しのコレクター  :2017/12/21(木) 10:59:34.84  ID:UqxLcKQ7K http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html   穴なし5円黄銅貨 銀コイ誤判品 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html   ギザなし50円白銅貨  銀コイ誤判品 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html   ズレ打ち5円黄銅貨  某有名店誤判品 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html   ダルマ穿孔50円白銅貨  PCGS誤判品 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html   ダブル穿孔50円白銅貨1 月刊収集、PCGS誤判品 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html   ダブル穿孔50円白銅貨2 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html   ダブル穿孔50円白銅貨3 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html   ダルマ打1円アルミ貨 http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html   複合エラー5円黄銅貨 https://ameblo.jp/wadou708/entry-12335620773.html  切手の消印鑑定  https://ameblo.jp/wadou708/entry-12333893033.html  穴なし十銭 某有名店誤判品 https://ameblo.jp/wadou708/entry-12324971140.html  150万円の1万円札 某有名店誤判品 https://ameblo.jp/wadou708/entry-12282370703.html  異物挟打 銀コイ、PCGS誤判品 https://ameblo.jp/wadou708/entry-12336929726.html  品位すら合っていない組合誤判品 
343 :名無しのコレクター  :2017/12/25(月) 02:30:49.49  ID:z59IjNL8M グーの音も出ないとはこの事 
 344 :名無しのコレクター  :2017/12/26(火) 09:58:13.54  ID:gyTfGyX0a これまで権威の上に胡坐をかいてきた組織の鑑定を次々と看破していくKコインさん,痛快です 
 345 :名無しのコレクター  :2018/01/07(日) 09:50:39.17  ID:W5uwyO2FH 確かにこの鑑定書を見るとこれまで見てきた鑑定書は一体何だったんだろうという気にさせられる。 
 346 :名無しのコレクター  :2018/01/16(火) 20:57:49.39  ID:VVatQFqwV さすがです。 科学鑑定の前では組合も海外鑑定も形無しですね。 
 347 :名無しのコレクター  :2018/02/19(月) 22:54:23.80  ID:BursDv4xk https://ameblo.jp/wadou708/entry-12354052918.html  またもやPCGSの鑑定間違い そしてその間違いに気付かないコイン商 
348 :名無しのコレクター  :2018/04/16(月) 19:33:47.56  ID:/J+qSwA/.net  創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画   (警察車両ナンバー入り)   https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0    https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug    https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo      恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`  
 349 :名無しのコレクター  :2019/02/18(月) 22:39:08.26  ID:7krzynli.net  >>293 のリンク先の記事覗いてて気が付いたんだけど、   この人の最新の記事の中に>>293 が一字一句違わず丸々載ってるんだけどなにこれ…   あまりに露骨だったからアンチが悪目立ちさせてるだけかと思ってたけどマジで本人なのか。  
 350 :名無しのコレクター  :2019/03/18(月) 23:29:00.59  ID:TFcXcKZk.net  ずっと自演荒らしが常駐してたこの手のスレがここ最近急に静かになったが何かあったんだろうか。仕入れ先がヤバいのがバレたとか取引先に通報されたとか脱税か何かでタレ込まれたとかいう話がネットではなくリアルから回って来たがマジなのかね。  
 351 :詐欺者、(和歌山市宇田森50に住む、丸山 和彦)  :2019/03/19(火) 00:32:53.52  ID:yFRavF/U.net  守礼門2000円札の3枚(Z212261、Z212262Z、AA476477A)を9000円で落札して、   出張先でインフルになったので帰ったら入金しますと嘘を言って出品者を信用させて、   落札代金の支払いよりも先に、落札品を送ってくれたのをいいことに落札代金の支払いを   しない、落札品の返品もしない悪質な詐欺の落札者です。   (発送は簡易書留、44753927352)     ヤフオクID、nana386688     住所、和歌山市宇田森50     名前、丸山 和彦       電話番号、09036239755  
 352 :名無しのコレクター  :2019/07/04(木) 23:21:17.87  ID:lgDm0rRY.net  某ブログ、和銅開称とかの画像だけの謎記事連投したり、掲示板で荒らしとして言ってた台詞を私がやってましたとばかりに繰り返したり、いきなり何でもかんでもアメンバー専用記事にしたり一体何がしたいんだろうね。   多方面から怒られ過ぎて身動き取れなくなったとか?     ま、アメンバー専用にしたくらいなら問題なく読めるから良いんだけどね  
 353 :名無しのコレクター  :2019/07/18(木) 20:47:41.79  ID:ThIceNAm.net  今週の鑑定団に出てた富本銭って   昔Kが飛鳥池の鋳放し銭って触れ込みで売り捌いてたやつだよな笑     関係者から出たとか言ってたかな  
 354 :名無しのコレクター  :2019/07/20(土) 06:44:02.59  ID:BZtBDwtH.net  >>353    この香川県の人から何回かヤフオクで面白いものを譲ってもらったことある   この人の出品物の画像は目を引くけど際どいなあってのが多い印象  
 355 :名無しのコレクター  :2019/07/20(土) 14:36:58.64  ID:vLwMEG9Z.net  鑑定評価額1万円には笑ってしまった  
 356 :名無しのコレクター  :2019/07/20(土) 14:43:16.07  ID:BZtBDwtH.net  酷い結末  
 357 :名無しのコレクター  :2019/07/22(月) 05:54:25.67  ID:Dhva8lRB.net  >何となく雰囲気で長さの判断を行ったもとの、レーザー計測システムにより10万分の1mmレベルまでの計測を行った結果とどちらがより正確な数値が得られるか、判断は読者様にお任せいたします     てか、レーザーであろうが目視であろうが長い物は長いだろ。その個体の絶対値ではなく、本物に対する相対値を問題としているのが分かってないよ。  
 358 :名無しのコレクター  :2019/07/23(火) 10:10:38.84  ID:uXUBfqW3.net  判断は読者様にお任せしますとは言うけど、あれだけジャンル内で目立つ記事書いてランキングもそれなりね順位になって、更に数日経ってもコメントどころかいいねすら殆ど付いてないってつまり読者にそういう判断されてるって事やろ。     もう悪評が広がり過ぎてて触りたくないんだよ、誰も。  
 359 :名無しのコレクター  :2019/07/24(水) 20:32:23.67  ID:g89SoaZk.net  結局、あの贋作富本銭は返品出来るのかね?   被害者はまだまだいるはずだぞ  
 360 :名無しのコレクター  :2019/07/25(木) 14:45:25.27  ID:Ozgi2/wZ.net  あそこ確か販売額の100%以上で買い取り保証を謳ってたはずだけど、機能してるんでしょうかねあれ。     明らかに利益の出ない価格でヤフオクやメルカリに再放流されてるのを頻繁に見るし、知らない人が多いか実際は機能してないのかどっちかにしか見えないけど。  
 361 :名無しのコレクター  :2019/07/27(土) 18:43:39.26  ID:GbPKNsmB.net  >>360    あれは下取り保証だからね   下取りに出して更に高いゴミを買うってのはね     下取りに出して組鑑付きを買うのが良いが、何故か割高っていう   加工銭だなんだ貶してるのにね  
 362 :名無しのコレクター  :2019/07/27(土) 23:03:06.85  ID:whGUETmx.net  皇朝銭関連のスレ、ちょっときっかけがあるとすぐ特定業者の話題で持ち切りになるの笑う。   今回の件は確かに火種ではあったけど、それにしたって本人がああも顔真っ赤にして反応してるの見るとね…雉も鳴かずば何とやらだろうに  
 363 :名無しのコレクター  :2019/07/28(日) 00:10:00.12  ID:xCsAEWmr.net  ちなみにお幾つくらいの方なんでしょうか?  
 364 :名無しのコレクター  :2019/07/28(日) 12:22:32.68  ID:yS6DyONI.net  皇朝銭は人気ないからな   特定業者の事ぐらいしか話題にならないんだろ  
 365 :名無しのコレクター  :2019/07/28(日) 12:41:43.05  ID:xCsAEWmr.net  組合鑑定の取次を加盟店に依頼しに行ったら断られた   モノが悪いとかならまあ理解できるが、理由に呆れてしまった   組合へ送る途中で紛失したら自分が困るからとか訳の分からん言い訳を並べて逃げた   加盟店の意味が無いだろうに   やる気ないなら廃業したらと思ったわ   もうそこでは絶対に買わないと決めた   百貨店に店を出してる某店での出来事  
 366 :名無しのコレクター  :2019/07/28(日) 17:15:58.64  ID:q0TrGlQh.net  >>366      鑑定依頼は通販に慣れてる大手の店に頼むのがこっちの手間が無くていいよ。俺も以前地元の小さい店で済まそうとしたらひどい塩対応された事がある。       なんか某ブログがこのスレの過去の荒らしレス丸々コピペして加筆した記事また書いてるんだけどあれ自分で恥ずかしいと思わんのかな?  
 367 :名無しのコレクター  :2019/07/28(日) 17:49:10.23  ID:xCsAEWmr.net  >>366    通販やってる有名どころだとGさん?  
 368 :名無しのコレクター  :2019/07/28(日) 18:16:04.47  ID:uy0L5jSX.net  私も以前Gさんに組合鑑定を依頼しようと   しましたが、加盟店毎に鑑定依頼数の制限   が有るらしく、制限に達しているという理由   で断られました。  
 369 :名無しのコレクター  :2019/08/05(月) 13:46:04.41  ID:E0rsjbOr.net  過疎ってるな   まぁ振る話題もないけど  
 370 :名無しのコレクター  :2019/08/08(木) 03:26:38.52  ID:qMb9CeCb.net  このスレを一通読んだ上で、ここにあえてまともな話題で書き込もうと思う奴はそうはいないだろうからな。     しかしなあ…本人なのかアンチなのか自演なのかは知らんが、よくこんな中身のない自慢話やら晒し行為?やら長々とやったもんだな。内容的にどちらにしても良い歳こいた大人の仕業なのが痛すぎる  
 371 :名無しのコレクター  :2019/08/10(土) 09:08:07.25  ID:VjCsPDB2.net  日本に残存している皇朝銭の枚数ってどのくらいなんでしょう?   また、個人で所有している人数とか更には12種全部集めた人の数とか  
 372 :名無しのコレクター  :2019/08/11(日) 18:25:58.06  ID:42Dn/atq.net  ひとりで2,000枚以上ストックしている御仁がいる  
 373 :名無しのコレクター  :2019/08/11(日) 22:04:46.37  ID:bRTgDfx9.net  12種どころか富本銭も所持してるという   ただ本物かどうかは…テレ東の件で笑  
 374 :名無しのコレクター  :2019/08/12(月) 11:13:27.53  ID:F9DSp4Ap.net  あのコウチョウセンブログにはもう誰も関わりたくないんだろう。   日本は韓国に対して「韓国疲れ」の状況で、輸出管理強化で韓国を突き放しにかかっている。   それと同じで、奴に一時的にでも振り回された経験を持つコレクターは「kコ●ン疲れ」状態になったんだろうなw   奴は、奴の鑑定に批判的な顧客の個人情報を5chに晒すし、ほんとろくでなしだよ。  
 375 :名無しのコレクター  :2019/08/12(月) 17:55:45.12  ID:68PbOxs2.net  どこで鋳造してるんだろうね   中国かな  
 376 :名無しのコレクター  :2019/08/13(火) 17:38:48.28  ID:5yu3HaBK.net  こういう所とは知らず某店から結構な枚数買ってたことがあったんですが、あの独特の記載のあるコインホルダーは人に見せる度に心配されたり怪しまれるばかりで何の役にも立たなかったです。     念のために組合鑑定出したら半分くらい鑑定書不可で帰ってくるし高い勉強代でした  
 377 :名無しのコレクター  :2019/08/13(火) 18:09:10.15  ID:d91hskRQ.net  他でNG判定食らっても、他のところは科学的云々じゃないから~とか言って返品に応じないからなぁ   一般人じゃどうしようもない   手を出さないのが無難     まぁ例え専門家相手でも贋作だとは認めなさそうだが笑  
 378 :名無しのコレクター  :2019/08/13(火) 18:53:34.46  ID:5yu3HaBK.net  >>377      まさにその通りでして、当時ちょうどこのスレ他諸々を見てしまい下手に揉めて報復されるのが怖くなったのもあり、私個人ではどうにもならず途方に暮れてしまいました。   こんな不快な思いをするくらいならと貨幣のコレクションを断念しようか迷ったほどでした。皇朝銭に関しては今でも敬遠気味です。     無論あの業者に限った事ではありませんが、一度こういう事があると何が本当に良いものなのかわからなくなってしまうんですよね  
 379 :名無しのコレクター  :2019/08/13(火) 19:05:32.42  ID:KwUC4Pq9.net  >>376    組合鑑定書発行されたケースもあるんですね?   何か傾向はありますか(安価なものは比較的大丈夫とか)?  
 380 :名無しのコレクター  :2019/08/13(火) 20:09:32.57  ID:5yu3HaBK.net  >>379    鑑定が通ったものは組合店でも普通に売っているような銭体や銭文がきちんと見えている品が大半でした。   ただしそのような品でも一部は駄目でした。     発掘品と見てとれるような土や錆のこんもりと残っているような品は鑑定不能か状態劣悪かはわかりませんが全部駄目でした。   字体がしっかりと確認できないのでは当たり前ではあるのですが。     これは私個人の意見ですが、錆の未除去による状態のごまかしも真贋と同じくらい注意するべきかと。     私の購入したのは皇朝銭としては比較的安価な部類の品ばかりでしたが、その範囲では特に値段によって差異は無さそうでしたね。     特定が怖いのでぼかしていますがお許し下さい。このスレの前半の方ような目には遭いたくありませんので。  
 381 :名無しのコレクター  :2019/08/14(水) 18:01:05.24  ID:qfARocLQ.net  錆びや土がこびり付いたものは昭和25年以降の発掘銭の可能性を懸念して組合が鑑定不能としている部分もあるのではないかと思う   ただ、見た感じの金質、輪のほつれと歪み方、字体などがここでしか見かけないものはちょっとね  
 382 :名無しのコレクター  :2019/08/14(水) 19:35:05.68  ID:qfARocLQ.net  全体的に細縁のものが多いのも特徴的   本日新着の神功なんかが典型例  
 383 :名無しのコレクター  :2019/08/14(水) 20:30:25.31  ID:4Keht9tW.net  >>381    あそこ独特の銭って多いよね   永楽・寛永銀銭なんかはまさにそれ   それぞれ皆同じ肌   自分の所で鋳造してんじゃないかと思える  
 384 :名無しのコレクター  :2019/08/14(水) 21:41:27.82  ID:masrZSnF.net  >>383    みーんな他であまり見たことない独特な変色具合だよね、ここ暫く定期的に出してる寛永銀銭。   一枚ずつしか出品せずに出品一覧で見比べられないように小細工してるけど過去出品見ると同じような品が不自然に安い落札価格でずらり。     あれを見ても入札する気になる人は勇気あるなと思う  
 385 :名無しのコレクター  :2019/08/15(木) 00:03:19.30  ID:YcDlvA2Y.net  最近になってあそこで買った人が処分のため出品するのが目立ってきたね   千円即決くらいに留めてれば買い手もつくのに自分の買値以上の値付けする厚かましい輩には呆れるばかり  
 386 :名無しのコレクター  :2019/08/15(木) 17:06:33.90  ID:uvD/I316.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q307469906   
 387 :名無しのコレクター  :2019/08/16(金) 01:55:27.91  ID:oSstZu82.net  価値のあるものは出品されない、市場に出てこないとか前にどこかで誰かが喚いてたのが空しいな  
 388 :名無しのコレクター  :2019/08/16(金) 11:23:24.74  ID:le97bPsr.net  >こちらのオークションで“本物”と言うことで購入しました。     >当方では、本物保証はできません。     出品者も駄目な物だと分かってるな  
 389 :名無しのコレクター  :2019/08/16(金) 18:15:56.67  ID:R612gbbU.net  >>388    それを148,000円で出品されてもねwww  
 390 :名無しのコレクター  :2019/08/16(金) 19:10:11.41  ID:VmC8hBxN.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l541226306    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h319344634   
 391 :名無しのコレクター  :2019/08/16(金) 19:51:05.01  ID:dXpOJ4Q1.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u170230019   
 392 :名無しのコレクター  :2019/08/16(金) 23:05:53.67  ID:3dvq9K1j.net  https://item.mercari.com/jp/m89238937960/?_s=U2FsdGVkX1-LHOwxqbcdONnrLZcfkrS2eatRCXzY-yO_70TmwibR2c1sYlEJXxtjxhNkzCWwopwKDYlm0G4PF9umKBTNbFM1pwCboN2v1tlNhZN4hyAE7uDvMOO5FXN6      メルカリにもいるぞ。     こいつ某業者の誰も触らないような品買い叩いては、   来歴などをごまかしたりぼった値にして売り抜けるかなり危ないユーザー。  
 393 :名無しのコレクター  :2019/08/17(土) 23:46:33.64  ID:yvKHJkhY.net  荒らしの正体はバレバレのご本人で、   奈良文研とは何の繋がりも無かったりと   一体奴はなんなんだ?   半分詐欺師みたいなもんか?  
 394 :名無しのコレクター  :2019/08/18(日) 00:56:01.21  ID:H7B5nXfH.net  繋がり無いの?   委託されて科学分析の手伝いをしているのかと思ってたけど  
 395 :名無しのコレクター  :2019/08/18(日) 06:31:10.57  ID:H7B5nXfH.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t664084790    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e346199949   
 396 :名無しのコレクター  :2019/08/18(日) 10:26:45.98  ID:hMdJKzdD.net  >>394    委託も手伝いもしてないようだぞ   奈良文研に問い合わせた人の話では、   某Kとは何の繋がりもないし、勝手に名前を使われて迷惑してるとの回答だった  
 397 :名無しのコレクター  :2019/08/18(日) 11:07:39.51  ID:EJU/yq8R.net  >>396    あの件で彼の逆鱗に触れて晒されてた人、別の場所で見たけど何食わぬ顔して収集活動続けてて草生えるわ     当時の本人と思われる荒らしの発狂具合を見るに相当に都合が悪かったんじゃないかな?   直後にブログの更新は止まるし記事の削除だのアメンバー専用化だの色々していたようだしな  
 398 :名無しのコレクター  :2019/08/18(日) 15:38:21.77  ID:/0Hci90C.net  >>396    倫理的に問題あるものの発掘したものを横流ししてたとしたらそれはそれで本物なので価値があると言えなくもない   だが、研究機関と接点すら無いとなると話が変わってくる   モノの信憑性や科学的計測が  
 399 :名無しのコレクター  :2019/08/20(火) 01:26:11.34  ID:0z2CWWvF.net  手を加えたものなんかだと紫外線ライトでわかるかな?   樹脂に混ぜた付け錆びはわかりそうだね  
 400 :名無しのコレクター  :2019/09/01(日) 17:07:09.50  ID:IoJJCPiQ.net  安い!   https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h417842874   
 401 :名無しのコレクター  :2019/09/01(日) 18:14:33.36  ID:9jVKKyZK.net  安い?   https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w333176008   
 402 :名無しのコレクター  :2019/09/01(日) 18:22:36.27  ID:IoJJCPiQ.net  本物だったら  
 403 :名無しのコレクター  :2019/09/01(日) 20:32:56.26  ID:MHuSXoWN.net  地に堕ちた人物評   付けると余計に信用されなくなる鑑定書  
 404 :名無しのコレクター  :2019/09/02(月) 07:14:24.91  ID:WEwwcbBN.net  本当に鑑定間違いだったと思ってるならそもそも出品しないよね。言動と行動が一致してない辺り相当ショックだったんだろうな…可哀想に  
 405 :名無しのコレクター  :2019/09/02(月) 08:32:14.91  ID:S89QaWWM.net  >>404    それですよね。   本当に誤鑑定に警鐘を鳴らすのであれば、   ヤフオク出品とか5chやブログでアピールする   のではなく、曜変天目茶碗のように多くの人々   に知ってもらえるように努力してほしいし、その   使命があると思います。  
 406 :必死さが痛い  :2019/09/02(月) 08:40:09.02  ID:tsahPG4c.net  Q質問3 投稿者:V*c*k*** / 評価:453   9月 1日 22時 48分     質問を失礼します、組合ならまだしもメディアで大々的に放送してる番組で誤鑑定はダメですよねやはり目視と長年の感だけの鑑定など科学鑑定の前では通りませんね、   ますます組合やあのメディアの鑑定は信用が無くなりました。       A 回答   9月 1日 23時 28分     番組としては、「※当番組の鑑定結果は独自の見解に基づいたものです。」の一文で、依頼者や世の識者からの疑問や異議をかわしています。・・・近いところでは「曜変天目茶碗」が話題になりましたね。   今回の「富本銭」では組合同様、「出土銭鑑定は無理」と云う事がよく分かりました。本来なら、番組初の「鑑定不能」が出て話題になれば良かったのですが・・・残念です。         Q質問4 投稿者:V*c*k*** / 評価:453   9月 1日 23時 46分     誤鑑定が出てる以上はあのメディアもやらせ同様に放送中止にするべきですね。       A 回答   9月 2日 0時 15分     楽しみにしている視聴者や思いもよらぬ高額査定で喜んだ依頼者の方も沢山いらっしゃると思います。小生も鑑定結果は悲惨でしたが、良い思い出になりました。   バラエティー番組と捉え、趣味の世界の人間模様を眺める分には害は無いと思います。・・・あくまでも「※当番組の鑑定結果は独自の見解に基づいたものです。」と云う事ですので。。。その辺は割り切ってあげましょう。  
 407 :名無しのコレクター  :2019/09/02(月) 09:47:57.98  ID:WEwwcbBN.net  本物なら間違いなく博物館クラスの品だし、それこそ奈良研究所に直接鑑定依頼くらいできそうだけどな。   少なくとも問い合わせだけでもする価値はあると思うんだがやらんのかね  
 408 :必死さが痛い  :2019/09/02(月) 12:19:56.73  ID:tsahPG4c.net  相変わらず商品購入の意思のない、必死なK擁護の質問ばかりだね   返って出品者にとってはマイナスだよ  
 409 :名無しのコレクター  :2019/09/02(月) 13:56:01.62  ID:pRlRn4Kb.net  この人、よりによってkコインから買ったんやね。   せっかくの退職金を無駄遣いしたようで。   お気の毒だけど、気に入らない顧客の個人情報を晒す異常性、独りよがりで知ったかぶりの機械バカに100万も渡す時点で終わってる。  
 410 :名無しのコレクター  :2019/09/02(月) 13:59:34.83  ID:S89QaWWM.net  >>408    出品者も相当必死なんでしょうね。   信仰しているKのお墨付きがあって自信が有るものを何故   鑑定団に出したのだろう?   しかも赤っ恥までかいてね。意味不明www  
 411 :名無しのコレクター  :2019/09/02(月) 14:07:42.19  ID:WEwwcbBN.net  質問の内容見るに2chでの悪い噂を多少は知ってるみたいだけど、あの様子だと単に真贋に関して疑ってる人がいるくらいにしか認識してないのだろうね。     ID変える前の今以上に真っ黒な出品物とかこのスレの前半部分、コピペ荒らしと一字一句同じブログ記事辺りを見ても同じ事言ってられるのだろうか  
 412 :名無しのコレクター  :2019/09/02(月) 14:40:31.84  ID:S89QaWWM.net  >>411    鑑定団で偽物判定→ヤバい、早く売らなきゃ→   ヤフオク出品→質問でいじられる→まずい、   鑑定団が間違いでkが正しい事にしよう→   k擁護連発、今ここ   結局逆効果。なんかお隣の国のムンムンに似てきたねwww  
 413 :名無しのコレクター  :2019/09/02(月) 15:35:32.50  ID:tsahPG4c.net  例の如く、Kは返品に応じないのだろう。Kの鑑定書なぞ斯界では紙クズ同然、、ティッシュより使い道がないのに   今ではそれに頼るしかないKの毒蛾に掛かってしまった気の毒な出品者だが、高額の譲渡に心は痛まないらしい。  
 414 :名無しのコレクター  :2019/09/02(月) 17:26:01.35  ID:U4izGXDe.net  >>413    他人の懐の痛みより、自分の懐の痛みの解消な。  
 415 :名無しのコレクター  :2019/09/02(月) 18:49:24.60  ID:l4rDiMb1W お前らあんまり口汚く罵るのはやめとけよ。 でないとまたスーパーハッカーK(仮)が来てここの書き込みから個人情報抜くとか言い出すぞw 
 416 :名無しのコレクター  :2019/09/02(月) 20:32:36.86  ID:blDv0eCX.net  元の売り手は真実をわかっている  
 417 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 05:58:37.88  ID:JJ03FYEy.net  ウ冠の形が違うように思った  
 418 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 08:15:22.14  ID:8N6kre1a.net  誤鑑定を覆したいのであれば、kコイ以外の鑑定がなければダメだろうな。優れた機械を用いた鑑定でも   顧客情報をネットに洩らすような鑑定者ではまるで信用がない。  
 419 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 10:11:15.49  ID:kpd1TQVj.net  そもそもヤフオク使って他者批判するなと  
 420 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 10:14:56.44  ID:kpd1TQVj.net  すまん少し言葉足らずだった。   ヤフオクは物の売り買いをする場であって商品説明も質問欄も他人叩きするためのものじゃないだろうと。  
 421 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 10:57:48.54  ID:LIaHdbQO.net  >>420    そうですよね。   別の場所でやって頂きたい。   曜変天目茶碗の誤鑑定?みたいに、ワイドショー   で取り上げてもらうとかね。  
 422 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 12:31:20.14  ID:VWQDPR9N.net  >>418    そういう仕事を引き受けてくれる業者や機関など教えてください  
 423 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 13:27:34.34  ID:scQEHlMb.net  ダメ元で奈良文研に持ち込んでみては?   他は貨幣博物館とかか   そこでお墨付でも得られりゃ組合失墜、Kアゲとなるだろうな     現状だとあの出品者   本物ってことにして売り逃げる為、Kの難グセをオウムしてるだけだからな   しかも質問者も変なのが多いっていう  
 424 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 13:39:15.67  ID:8N6kre1a.net  一般的には組合でいいのではないですか。ここよりちょっと上の方でkコイから購入した皇朝銭でも鑑定が出た旨が   投稿してありますよ。kコイと対峙しているから組合鑑定が出ない、ということではないと思います。  
 425 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 14:20:54.52  ID:kpd1TQVj.net  台湾のグレーディング会社のACCAが穴銭鑑定は良いって聞くけど国内から代行してくれる業者なさそうだよね…   どこかの大学と提携して成分分析やら色々やってるって聞いたけど。     そういえば某氏がPCGSとNGCにもっとしっかり鑑定しろと苦情出したとか言ってたけどあれはまともに取り合ってもらえたのだろうか  
 426 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 15:46:15.92  ID:/tctGbpy.net  >>425    ACCAへのグレーディング代行はミントミントオークションの中谷さんがやってくれるはず。   私はミントプラス時代に数回お願いしたよ。  
 427 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 16:49:11.46  ID:AhP7aiD/.net  >>426      それはとても良いことを聞いた、ありがとう。   今度手持ちのめぼしい品何枚か出してみようかね  
 428 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 17:43:47.83  ID:/tctGbpy.net  例の富本銭、質問の8割以上が出品者に同情する内容で、間接的にkアゲだよ。   レベルが低いし情けないよね。   番組にはkから買ったことは伏せていたと言ってるが、「静岡県」「皇朝銭」「科学鑑定」の3つのワードを出せば、銀座コインには遠藤だということはバレバレだろ(笑)   得意げな顔して何が科学鑑定だよ。   客観的に事実のみを、とか言っても所詮kの主観じゃん。kは保証もしてくれないし、最低だよ。  
 429 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 18:07:05.67  ID:AhP7aiD/.net  そもそも、ある程度まともな人間ならあんな場所であえて反対意見なんか書く訳ないだろうに。違反報告ならともかくIDが相手から見える質問欄だぜ?  
 430 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 18:43:38.28  ID:/tctGbpy.net  >>429    ま、そうなるわな。  
 431 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 19:30:16.97  ID:VWQDPR9N.net  皇朝銭の鑑定を中国に依頼するのもおかしな話だが、代行業者は存在するよ   http://sccw81.com/tradein/grade.php   
 432 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 19:48:00.99  ID:uA+ZD480.net  >>428    Kの客観的事実とやらを肯定するコイン商なり、専門家がいないんだよな     それ故にマトモな人間は手を出さない   結果、K銭は価値が上がるどころか下がっていくという  
 433 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 20:49:34.13  ID:8vMKG8P5v ところで、このKさんって、なんで組合とGコインさん達を事あるごとに 攻撃しているのかな?。過去になんか大きなトラブルでもあったのか?。 
 434 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 19:55:19.62  ID:VWQDPR9N.net  2000年くらい経つともはや平安時代のものか区別がつかなくなって手替わりの一種として分類されてるかも   「K手」とか呼ばれて  
 435 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 20:11:41.49  ID:WDesosDh.net  >>432    だいたいさ、「科学鑑定」という言葉自体が好きになれないわ。   その言葉を見聞きすると真っ先にkを思い浮かべるから。てか、奴さんの代名詞といっても過言じゃないだろ。   大げさでウソくさい言葉だよ。   何が「科捜研の女」だよ。そんなこと言ってる暇があったら奈良文研にでも掛け合って調べてもらえばいいににさ。  
 436 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 20:29:36.63  ID:iOrZ67Yi.net  とっとと処分するにはkに同調し銀座や組合を否定するしかないよ。   実際200万の価値があるのなら売るわけないしね。  
 437 :名無しのコレクター  :2019/09/03(火) 20:49:53.28  ID:VWQDPR9N.net  ヤフオクで売るんじゃなくて国に寄贈したらいいのにね  
 438 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 06:48:40.49  ID:aq03HGwN.net  富本銭の質問欄の人達、口を揃えてここの悪口言いながら自分達も同じ事やってるの面白すぎない?なんか出品者まで一緒になって騒いでるし。     よく見ると同じIDがやたらと何度も発言してるし身内同士で自演してるようにすら見える  
 439 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 06:58:30.78  ID:nKbJeZWQ.net  >>438    あの光景は実に滑稽だね。   ま、あの富本銭はこの業界では死んだも同然なので、いくら自演しも無駄だろう。   話のネタに120万は出せない。     と言うか質問欄で出品者や間接的にk擁護している奴らが買ってやればいいじゃん。   kに心酔しているなら富本銭120万は安いだろ。あ、貧乏でカネがないのか(笑)  
 440 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 08:15:32.56  ID:aq03HGwN.net  >>439      ここまで辿り着けるなら是非とも過去ログ含めた関連スレを一通り覗いていって欲しいですね。まさか本人がこっち側でバレバレの自演してたなんて思ってはいないでしょうし  
 441 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 10:34:03.72  ID:Q6hlwiQY.net  商品説明欄にも「何故ヤフーに違反申告したか質問欄で教えてほしい」とあるけど   質問欄で指摘してもIDとか知られるだけだよね。   あれだけkを擁護し質問欄で盛り上がってても誰一人入札しない。   質問欄で相手のIDを知るより、このスレに来て論戦を交えた方がいいと思うけどね。  
 442 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 11:26:30.38  ID:aq03HGwN.net  ヤフオクの本来の趣旨から明らかに逸脱した使い方してるのに通報されて逆ギレって凄いな。出品者も質問者もガイドライン読んでないのかね  
 443 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 12:26:55.65  ID:a4tVnuoy.net  この出品者が過去にヤフオクに出品した皇朝銭や中国歴代銭、古文銭もなかなかユニークだよね  
 444 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 15:13:02.19  ID:Ef6GHp7V.net  過去に商品を買った方々が、自分も今回の富本銭の二の舞になっては大変と必死にK擁護。   Kの受け売りそのままの出品者にとっては、最高に心強いんじゃない?  
 445 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 16:00:56.00  ID:Q6hlwiQY.net  >>444    二の舞にならないよう…これ以上被害者が増えないようにしてくれれば良いのだが   他人を騙して自分の損失を補てんしようとしているのならば許せないね。  
 446 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 16:47:34.41  ID:Q6hlwiQY.net  ウォッチリスト登録130超、アクセス数3,300超   入札数0  なんだかね。  
 447 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 18:01:00.64  ID:Q6hlwiQY.net  質問19 投稿者:z*I*Z*** / 評価:78       9月 4日 15時 57分     他意はございませんので誤解なさらないようにお願いします。こちらの出品ですがかなりの反響が   あるようですがKさんだけでなく貴殿の事も2チャンで相当に叩かれております。いつの時代も持たざ   る者は持つ者を妬み僻み根性から有る事無い事吹聴するものでございます。くれぐれも派手なお振   る舞いは控えられたほうがよろしいかと思います。騒いでいるのは極々一部の方でほとんどの皆さん   は何が正しいかは十分に理解しているはずです。貴殿の益々のご発展を心よりお祈り申し上げてお   ります。かく言う私も流石にこの富本は垂涎であり貴殿に嫉妬すら覚えます。日本の宝ですので大切   にされてください。       A 回答     9月 4日 17時 30分     お気遣い賜り誠にありがとうございます。2チャンネルの事は小生も存じております。この件に関する   K-coinさんのブログUP直後からあれやこれやと叩かれておりました。・・・今回のヤフオク出品、この   質問欄を通してのやり取りで、少しでも小生の思いや考え方が皆様に届けば満足です。         もう必死だね。思いを伝えたいのなら質問欄でのやり取りはお門違い。   z*I*Z*** も垂涎の富本銭が格安価格で出品されているのだから買ってあげたらいいのに。   一括払いが無理なら分割払いの交渉をしてみてもいいし。  
 448 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 19:05:31.62  ID:H0eELgHJ.net  z*I*Z*** / 評価:78   この人のコメってK臭いよな     それにみんなダメな物だと分かってるから、   Kのコインは敬遠されてるっていう現実  
 449 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 19:16:27.12  ID:ptRc7fh9.net  垂涎であり嫉妬すら覚える日本の宝が120万ぽっちで買えるというのに     >日本の宝ですので大切にされてください。     だってさ。     >いつの時代も持たざる者は持つ者を妬み僻み根性から有る事無い事吹聴するものでございます。     そうじゃないんだよ、我々が叩く理由は。「自分の分身のような」とまで愛でていた物を   番組でまさかの偽物鑑定されたとたんに、あれこれもっともらしい理由づけで出品。   どう考えてもおかしいだろうって。   しかも     >番組や関係者を誹謗中傷してはおりません。     だそうだが     >「とんでもない勘定だン!」と嘆かざるを得ません。     …ってどうよ。そもそも価値の上乗せ、不動化を狙って(本物鑑定が出るという確信を持って)   鑑定を受けること自体が間違いだっての。     しかしkの洗脳は恐ろしいもんだな。早く目を覚ましなよ。  
 450 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 19:44:23.61  ID:a4tVnuoy.net  kの買取システム使って買値で引き取ってもらえばいいのに   変なの  
 451 :名無しのコレクター  :2019/09/04(水) 20:43:42.79  ID:nKbJeZWQ.net  >>449    激しく同意。   まったくその通りだよ。  
 452 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 00:34:31.24  ID:IfI2rQl5.net  YMT文庫はKから仕入れてるって昔どこかのスレで見たけど本当?  
 453 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 05:38:07.41  ID:6tccvKiG.net  ヤマトだけではない。森行なんて堂々とkオークションで落札決め込んでいるし、銀座も組合の基準さえ満たしていればあそこの製品売りまくっている。   とにかく皇朝銭やっているところだったら多かれ少なかれあそこの製品売っているんじゃね?  
 454 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 05:51:55.21  ID:IfI2rQl5.net  それなのに対立している?  
 455 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 06:25:57.79  ID:V+46JvmA.net  擁護する気は無いが、品物を見ないで出所だけで扱うかどうか決めてたらそれこそ問題では?   kだって組合鑑定品も扱ってるしそこはどっちもどっちだろう。     彼、自分が組合と対立している事をやたらと強調したがってるみたいだけど…   組合側がkに対して表立って何かしたのって聞いたことないんだよな。ただの煩い一顧客くらいの扱いされてるんじゃない?  
 456 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 06:28:02.28  ID:nl/pBeFW.net  >>447    その質問者、どうもkコイン本人っぽいよね。     途中で読点(、)を付けずに微妙な丁寧語を駆使して、次の句読点(。)までダラダラ書き連ねる辺りが臭う。   「持たざる者」  
 457 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 06:32:23.30  ID:nl/pBeFW.net  途中で切れた。   自分に批判的なコレクターを「持たざる者」と見下するあたりがいかにもkコインらしいね。   kコインスパム事件(笑)でもやたらと「持たざる者」とか「妬み」と連呼していたよ。  
 458 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 06:57:20.79  ID:6tccvKiG.net  対立というよりご機嫌とりに、あそこの製品を置いてあるんだろ?   奴を怒らせて自分ところの販売品を偽物扱いされ返品請求させるのが奴のやり方。   その餌食になった店は数知れずだからな。どっちもどっち。   所詮半詐欺の骨董商と贋作メーカーだ。   この業界以外でもメーカーを怒らせた結果商品を入れて貰えなくなった業者はいくらでもある話。  
 459 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 06:59:33.63  ID:rJE2D+De.net  >>456      それな。文の特徴がそのまますぎて笑うわあんなの。   過去にここに荒らしとして投稿した文をそのままブログに書いたりしてるし要所要所で腋が甘いんだよなあの人  
 460 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 07:04:10.43  ID:xtQM4uS8.net  >>457    臭うね。   垂涎で嫉妬すら覚える博物館級のシロモノがたったの120万なのに「大切にして下さい」だってw   返品は認めんぞって事?  
 461 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 08:25:51.87  ID:NYsYks2/.net  >>453    組合の基準って?  
 462 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 16:24:03.26  ID:6tccvKiG.net  しかし、どいつもこいつも何だかんだ言ってKグループの事が気になって仕方ないんだな。  
 463 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 17:01:48.90  ID:npVhe8eF.net  自作自演に晒しは当たり前、過去スレで本人降臨までした素晴らしい人材だからね。     何かある度に期待を裏切らない良い反応してくれるし、普段話題の少ないこの界隈の良い玩具になるのは仕方ないよね  
 464 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 19:31:31.33  ID:XKAzs0l0.net  >>463    本当にその通り!   古銭界の異端児だから話題に事欠かない。   いじると反応が面白い。   さすがkinta-coinだよね!  
 465 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 19:50:43.92  ID:NYsYks2/.net  まもなくオークションも流局するけど   自動再出品かな?   1円スタートなら海底摸月を狙いにいくけど  
 466 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 20:22:02.97  ID:npVhe8eF.net  正直ひとけた万円くらいまでなら話の種程度に欲しいな。   なんでも鑑定団登場現品!ってだけで違う意味で付加価値はありそう  
 467 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 20:30:27.46  ID:rJE2D+De.net  不本意銭の質問欄を見てたどり着いた方々へ。暇ならば是非     「皇朝銭マニアのためのスレ」   「皇朝銭詐欺被害者の会」   「和同開珎銭範」     あたりでググってみてくれな!特に最初のはご本人様降臨が見れてお勧めだぞ!   あとこのスレの1~200辺りも忘れずにね!   めちゃくちゃ頭悪い文章の自演と自画自賛と晒しのオンパレードだから、   見た結果気分悪くなったり某業者が信用できなくなっても私は知らんけどな!!  
 468 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 20:34:01.66  ID:NYsYks2/.net  2つのアメブロも紹介しておけば  
 469 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 20:38:10.31  ID:I9aZIBwe.net  アンチモンの不検出が今回の鑑定の理由のひとつだったが、結局測定の仕方を憶測だけで批判するのみで   kの鑑定では検出されたといったこともなかったな。  
 470 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 20:58:24.98  ID:rJE2D+De.net  出品取り消しクソワロタ  
 471 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 21:02:10.66  ID:IfI2rQl5.net  120万ウォンだったら  
 472 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 21:07:18.85  ID:npVhe8eF.net  そういえば今更だけどさ、本の横棒の左が長い品が存在する根拠で出してた資料の富本銭。   時計回り方向にサクハンしてる個体なんだからそれはそこが長くなるのは当たり前では…?  
 473 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 21:09:38.98  ID:IfI2rQl5.net  それもそうだしウ冠が他の真正品と全然違うから  
 474 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 21:15:06.25  ID:xtQM4uS8.net  入札しますって言って30分経って入札しない   質問24の人は何が狙いなの?  
 475 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 21:19:56.00  ID:npVhe8eF.net  出品者があまりに2ちゃん2ちゃん騒ぐからちょっと見てみたら想像以上にヤバくて躊躇ってる可能性。     あ、私は個人的には彼を応援しています  
 476 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 21:46:29.92  ID:OlHpzugd.net  >>469    アンチもんは   このスレに沢山いるんだけどな  
 477 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 22:02:01.72  ID:nl/pBeFW.net  kinta-coinの信頼度なんてこんなもんだろ。   加えて「他人の不幸は密の味」と言うし。     まぁでも120万ベトナムドンだったら買ってやらんでもないかなw  
 478 :名無しのコレクター  :2019/09/05(木) 22:48:37.05  ID:npVhe8eF.net  結局そのままお流れかつまらんな。     しかしヤフオクですら誰も買わないとなると不本意銭の処分どうするんだろうね。本人はまだしも100万使ってどこでも換金出来ないゴミ買ってたとか家族激おこ案件なのでは。     余分なこと言わず変な自演もつけずに出してれば誰かしら情弱が買ってくれたような気もするけどなあ  
 479 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 05:55:36.45  ID:8laTD7ZS.net  出品した奴もkのご機嫌とりの取り巻きもどっちもどっちだがこんなところで影口しか叩けない奴がダントツ情けないと思った今日この頃でした。   この中で本人に面と向かって同じ事を言える奴手を上げてください。  
 480 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 06:25:19.65  ID:UNQ+M95a.net  >>479    それを言い出すと、じゃあ君はここでkをディスってる連中に面と向かって文句を言えるのか?ってなるんだが(笑)  
 481 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 06:43:27.20  ID:8laTD7ZS.net  全く問題無いですね。   でも内容みてきっと話は組み合わ無いのだろうなって思います。  
 482 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 07:50:00.87  ID:l39U85mz.net  kと直接繋がってる人間に批判目的で個人情報晒すとか勘弁してくれ  
 483 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 08:13:59.27  ID:fIyVcUdh.net  >>479    まぁ確かにな。でもな、顧客の情報を晒す(あるいは第三者に洩らし、そ知らぬ顔の)   ご本人の屑っぷりにはかなわないよ。鑑定云々以前に人としてどうかな、と。  
 484 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 11:37:01.01  ID:8laTD7ZS.net  まさに思ったとおりの反応ありがとうございました。   憶測と創作で物を述べられるあたり流石と感服いたしました。   件の方とは対極にいられるのですからぶつかるのは当然ですね。  
 485 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 12:29:26.42  ID:alQOBBmk.net  >>443    あんたは間違ってないよ。   どうせどこで議論したって平行線でお互いイライラするだけだし、そう思っておく方が胃には優しいと思うぜ。     まあ、もし今回の件で気になってここ見に来てくれた人ならこのスレの前半半分は是非とも見ていって欲しいな。   あれがただの創作や自演に見えるかどうかは判断に任せるよ  
 486 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 12:33:15.99  ID:6zC8dqgs.net  前半部分の荒れた内容   誰が書いたにせよ狂気を感じる  
 487 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 12:56:10.24  ID:KB1BZDJO.net  >>484    お前さんも同じ穴の狢だよ笑  
 488 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 13:05:08.01  ID:V8kwiwsA.net  >>485    誰にアンカー打ってるの?  
 489 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 13:22:18.92  ID:fIyVcUdh.net  まぁ、どれだけ精密な機械を使って鑑定しても   他人を侮辱し、踏み台にする商法への解答が昨夜の結果ですよ。   人物評、それだけです。  
 490 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 13:56:49.82  ID:8laTD7ZS.net  幸い本日は仕事が休みでしたので、勿論お勧めの前半も別スレも一通り拝見いたしました。   ある意味憧れの方を非常に研究されているなあ。   と言うのが率直な感想です。   よく順を追って見ていけばすぐ気ずくと思います。   これらを見て件の方の荒らしと判断される方ならばそれがその方のお力なのだと思います。   本日はお付き合いいただきまた様々なお考えの方がいる事をお教えいただきまして、感謝いたします。   少し私なりに真似て見ました。  
 491 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 14:02:18.78  ID:alQOBBmk.net  >>448    本当にそれなんだよなあ。   組合と対立なんてしないで最初からお互い協力してやってくれていれば、今頃は本当に騙すつもりで売ってたような奴以外皆が幸せだったはずなのに。     科学鑑定は必要だけどあの業者は悪評あるから利用したくないって考えの人は相当割合いるぞ、間違いなく。  
 492 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 17:50:16.37  ID:8laTD7ZS.net  唯一お前等の功績だな。   でも同じかそれ以上に宣伝に使われたはず。   お前等炎上商法ってのがある事を知らないのか?   知らず知らずのうちに奴の手の上で踊っているだけなんだよ。  
 493 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 18:06:43.20  ID:WITsnwgi.net  ここの住人には良い暇つぶしのネタができた。   彼は炎上商法でお客と実入りが増えた。     よし、誰も損してないな。現状で何も問題ないじゃん?  
 494 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 19:22:06.77  ID:6zC8dqgs.net  彼は古物商の資格を持って古銭を「販売」しているが税務申告を適切に行っているのだろうか?   個々の仕入れ価格の証跡の管理は?   消費税の納付は?     とか他人事ながら色々気になる  
 495 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 20:06:05.15  ID:mZ6pU7NB.net  オークションの客にメールで営業している分の売上は外からは見えづらいね  
 496 :名無しのコレクター  :2019/09/06(金) 20:26:47.19  ID:QqSRU/od.net  >>492    件の方と言ってみたり奴と言ってみたりなかなか滑稽な奴だな   慣れない謙譲語は才のなさを目立たせるだけだし   sageてみたところでIDは変わらんよ  
 497 :名無しのコレクター  :2019/09/07(土) 07:25:33.35  ID:J3VtXjZ1.net  >>492    >知らず知らずのうちに奴の手の上で踊ってるだけなんだよ   どこかでよく使われていたようなw  
 498 :名無しのコレクター  :2019/09/07(土) 07:58:51.06  ID:g1ngrsAj.net  いくら何でも本人じゃないだろ。本当だったら恥の上塗りもいいとこだぞ。     …いや、流石に違うよな?  
 499 :名無しのコレクター  :2019/09/07(土) 08:50:53.44  ID:J3VtXjZ1.net  >>498    ご本人かどうかは不明だが、>>496 のご指摘のように   1件目から4件目のコメントと>>492 (5件目)のコメント   は、まるで別人のように異なっている。   >>492 はご本人のコメントに酷似している。  
 500 :名無しのコレクター  :2019/09/07(土) 10:26:50.49  ID:solmVkT3.net  >>492    お前のような奴らは、最初方は中立を装っているが、結論は反kコインをディスるのよね。   常套手段だよ。   斜め上から偉そうにわかったようなことをいうあたりが、kコインぽくて弄ると楽しそうだ。   でもね、冷静さを装いつつすぐに熱くなる。   すぐに火病るので分かりやすい。     kコイン本人ではないとしても、kコインから買った穴銭を少なからずお持ちのようで、コイン市場で自分のコレクションが無価値になるのが怖いのか、だいぶ必死だね(笑)  
 501 :名無しのコレクター  :2019/09/07(土) 16:00:39.67  ID:g1ngrsAj.net  本人と取り巻きで何人いるかは知らないけど、   揃いも揃ってアンチ側を叩く時に単にディスるのではなく相手を見下したり哀れむような口調になるんだよね。   台詞回しも毎回同じ、かつ超個性的。     あまりにも特徴的過ぎて匿名掲示板なのに半分コテハンみたいになってるのに本人達はそれに気が付いてい なさそうなのがな…  
 502 :名無しのコレクター  :2019/09/07(土) 17:26:57.77  ID:jZehrbJC.net  不本意銭の質問欄に別IDで登場したり、   中立を装って過去のバレバレの荒らしを否定しようとしたりと   やってる事がセコい笑  
 503 :名無しのコレクター  :2019/09/07(土) 21:00:42.78  ID:l6hUN0av.net  1000円で再出品したな   どうせ吊り上げるのだろうけど  
 504 :名無しのコレクター  :2019/09/07(土) 21:08:15.26  ID:J3VtXjZ1.net  >>503    不本意銭本品では無くて鑑定書だったよwww  
 505 :名無しのコレクター  :2019/09/07(土) 21:08:57.81  ID:l6hUN0av.net  >>504    よく見たらそうだったw  
 506 :名無しのコレクター  :2019/09/07(土) 21:24:18.52  ID:g1ngrsAj.net  これ、販売元が富本銭込みの分析データを別に出してるんだから、   あそこを信用した上でデータだけ欲しいならあれこれ制約あるこのデータよりおまけ沢山付いてるそっち買うよな…     あと、最終的にあちこちに拡散されまくる未来しか見えない  
 507 :名無しのコレクター  :2019/09/08(日) 00:02:12.00  ID:q3DVxU5W.net  今回の件で改めてここの前半の晒し行為見たけどホント狂気の沙汰だよなあれ。   相手を生理的に不快にさせる文章作る事に関してだけは天才的だわ。   K本人かどうかは別にしてもここまで気持ちの悪い事を人間相手にやれる奴が日本に存在しているというのが正直に恐ろしい  
 508 :名無しのコレクター  :2019/09/08(日) 06:36:10.54  ID:+s9bEJyW.net  https://i.imgur.com/5XLQB5q.jpg   
 509 :名無しのコレクター  :2019/09/08(日) 12:52:55.39  ID:hs22q6wY.net  結局不本意銭は売るのを諦めたんか   自分の分身とのことだし、何より贋作転売は迷惑なだけだわな   まっ日本の宝ですので大切 にされてください()  
 510 :名無しのコレクター  :2019/09/09(月) 05:54:28.03  ID:FL2h27zV.net  https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sanukino_suiryu&role=seller   
 511 :名無しのコレクター  :2019/09/09(月) 12:37:44.15  ID:uvI49+aR.net  それでなくとも見間違えのしようもない特徴のある個体だし、ここまで話が大きくなっちゃうとね…   ヤフオクですら駄目ならもうどこにも売りようがないし、買う側もこんなトラブル抱えた高額品普通は怖くて買えないよね。   余程の捨て値ならまだしも。     本当に本物ならそりゃもったいないけど、まあ意図的に騒ぎに仕立て上げた販売元と出品者が悪いよね。   最初から組合鑑定信じてない様子だったのに銀座コインの鑑定士が受け持つのがわかってる鑑定団に出演する理由がないし  
 512 :名無しのコレクター  :2019/09/09(月) 13:59:32.00  ID:dVsBY+yY.net  博物館に寄贈したらいいのに   でも展示の際に「複製品」て表示されてたりして  
 513 :名無しのコレクター  :2019/09/09(月) 20:44:32.73  ID:rVnoFELc.net  出品者が本当にkの鑑定を信じているのなら、やっぱり今回の出品はマイナスだった。   買値が100万、鑑定団では本物であれば200万の価値と言っているのだから   薄々感じているのは我々と同じ所見なのだろう、本当は。  
 514 :名無しのコレクター  :2019/09/09(月) 21:07:37.98  ID:wz+OLrx1.net  そう、Kコインの鑑定に心酔しながら、番組の鑑定に腹を立てて出品するなんて   誰が見てもトンチンカンだね。  
 515 :名無しのコレクター  :2019/09/09(月) 23:08:28.20  ID:FL2h27zV.net  結局のところK氏に対しても非礼とも言えなくもない対応だからね  
 516 :名無しのコレクター  :2019/09/10(火) 12:26:52.42  ID:EcZDkGfN.net  ここ半月ほど複数の貨幣資料館で皇朝銭の現物を見学してきたけどモノが良くないというのが感想   あくまでもコレクター目線として   残念だったのは鉛分の多い乾元大宝に亀裂が入っていて白い粉末状の欠片が周囲に散っているのに放置されていたり   多分、酸化が進んできているのに気づいていないんだろうと思う   元々が劣品レベルなんでもう悲惨としか言えない  
 517 :名無しのコレクター  :2019/09/10(火) 18:34:31.67  ID:Jq2Aa9flI 綺麗な好調船買うなら銀○コインだね。本物を買うなら○コインだけど。 
 518 :名無しのコレクター  :2019/09/10(火) 20:57:53.81  ID:bZdYFkZE.net  資料の入札終わってたけど、これもしかしてトップの一名以外はヤフオク外で取引しようとしてる?     もしそうなら明らかにヤフオクの規約違反なんだけどようやるわ。  
 519 :名無しのコレクター  :2019/09/14(土) 12:56:43.53  ID:p5UZTsGM.net  数多くの皇朝銭の画像をみていて気づいたこと   ・組合鑑定書が発行された本物とされるものは大抵が郭内側のエッジがシャープ   ・側面から見た場合の縁もシャープであることが多い   ・某店の販売するものは郭内側も縁ももやっとした感じ、ナチュラル銭ということだからかと思ったが拡大してみると朽ちたからというよりも元々?という印象を受ける   ・某店のものは某ブログ記事の書ぶりと違って前期皇朝銭でも鉛銭を思わせる金質が散見ざれる   ・1円スタートした品は終了ご画像が削除されていて再確認できない   ・入手したナチュラルな和同開珎を水洗いの後、超音波クリーナーに入れると割と簡単に土砂と錆が取れて「綺麗な」銭になる   ・それを研磨すると新品の十円玉の     例の富本銭はどうだろうか?  
 520 :名無しのコレクター  :2019/09/14(土) 15:02:56.37  ID:p5UZTsGM.net  続き     十円玉のような赤銅の「和同開珎」になった   いらなくなったので賽銭箱に入れてきた  
 521 :名無しのコレクター  :2019/09/14(土) 22:04:51.19  ID:jYOWL2pNW それを当時のロクロと思っているオメデタさん。 組勘校長なんて皆、何処もかしこも再研磨されている事も知らないんだろうな。 当時の柔らかい銭が流通でどれだけエッジが痛むかなど想像もしないのだろう。校長銭は未使用銭しかないとでも思っているのだろう。 
 522 :名無しのコレクター  :2019/09/14(土) 23:57:26.29  ID:T1AGHRJk.net  >>477    ありがとう、前々から何となくもやっとしていた事を言葉にしてくれて非常にすっきりした。     一部の例外除いてろくろで仕上げてあるコインなのだから崩壊寸前な品でもなければある程度は角が立っていないと不自然だよね。     改めて見ると側面がしっかり確認できる画像がほとんど無いのが引っ掛かるな。   再研磨の有無なんかも含めて皇朝銭は側面も重要だと思うのだけど。  
 523 :名無しのコレクター  :2019/09/15(日) 07:38:31.37  ID:cA3zPNjAf 必死さが面白い。 そんなにKが邪魔なのだろうか? 
 524 :名無しのコレクター  :2019/09/15(日) 11:42:11.71  ID:V87nG1xf.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h417842874   
 525 :日本郵趣協会  :2019/09/15(日) 19:06:30.11  ID:zNEIGnY7.net  https://ameblo.jp/wadou708/    貨幣商協同組合といい、所詮は骨董屋     もうKコインはこのやり口しかないんだろうね。  
 526 :名無しのコレクター  :2019/09/15(日) 19:25:51.18  ID:FipqkxP2.net  こういう自分を良く見せる為に他者をディスらないと気が済まない輩とは信用以前に関わり持ちたくないよね。     一連のスレでの奇行といい、取引で個人情報とか渡したら何に使われるか判ったものじゃないし  
 527 :名無しのコレクター  :2019/09/16(月) 01:15:10.16  ID:Q2odZ1mL7 鑑定団と言い、JPSと言いお粗末過ぎだな。 コレクターも言いなりになってばかりではいけないと言う事だな。 何も知らない素人を食い物にする悪徳業者は淘汰されるべきと言う事だろう。 
 528 :名無しのコレクター  :2019/09/16(月) 08:03:24.96  ID:CTotJwPv.net  組合が近年の出土銭の鑑定にすら応じないのもどうかと思うが、そのスタンスは尊重するとして科学的かつ考古学的に検査してもらえる機関は   無いのかな?   土と錆にまみれた古銭は収集と研究から外されるのはあまりに勿体ないと思う   例えば中国の鑑定業者は引き受けてまっとうな検査をしてくれるんだろうか?   日本古来からの皇朝銭の研究が海外頼みってなると情けない話だ  
 529 :名無しのコレクター  :2019/09/16(月) 09:00:51.77  ID:cTyeloy1.net  明らかに最近発掘されたような土すら残ってるような品は、   厳密に出所探ったら文化財保護法的にアウトな品ばかりなんじゃない?     ちらっとウィキ覗いてきたけど、文化財保護法ができる以前に発掘されたもの以外は時効含めて建前上は抜け道もなさそうだし。     コイン屋が伝世品や錆を落とした品をやたらと推すのは、   うちはその辺り違反してませんよアピールも少なからずあるんじゃないかね。  
 530 :名無しのコレクター  :2019/09/16(月) 10:17:37.64  ID:BvUgssNcP 組合の鑑定基準の一つだよ。 あと加盟店規定で出土時期の明白でない出土銭(国内銭)の取り扱いを禁止した項目があるからKの出品しているようなものはその時点でアウト。 学術的云々をよく言っているが我々コレクターは学術的な価値は求めてないんよ。 たとえ偽物でも組合鑑定がついてさえいれば高値で転売できるわけだし、グズグズの本物より綺麗な組合鑑定つき贋作のほうが価値があるってことだね。 
 531 :名無しのコレクター  :2019/09/16(月) 10:40:17.17  ID:CTotJwPv.net  貨幣博物館や大学なんかで見る皇朝銭は劣品が多く   保管だけしているという感じでガラクタ同然の扱い   新規に発掘して集められたものも新たな研究の材料となるでもなく   番号振って何処へ仕舞いこんでるだけではないのかな?   我々コレクターは既存のものをグルグルと回しているだけ   いつか見かけたあの銭が別の誰かに渡るだけ   モラルに欠けるとしても営利目的の中国人に介入させて出土銭を市場に   循環させていった方がいいんじゃないかと最近考えるようになった   科学的鑑定もグレーディングも中国・台湾の業者に任せていいんじゃないか?  
 532 :名無しのコレクター  :2019/09/16(月) 16:08:33.07  ID:CTotJwPv.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k401039074      安いけどいい味出てる  
 533 :名無しのコレクター  :2019/09/16(月) 19:14:36.28  ID:cTyeloy1.net  市場の流通が増えてくれるのは勿論大歓迎なんだけど。   あまりやり過ぎると今までグレーで見逃されてた部分まで黒と判断されかねないのが怖いんだよな。     財務省オークションみたいに国で一枚一枚ナンバー振ってデッドストックを放出して、   後からネットで個体の照会できるようにしてくれればそれが一番良いんだがね。  
 534 :名無しのコレクター  :2019/09/16(月) 19:52:46.57  ID:42oKNR5Kp >530 俺はクズクズの本物と組鑑付きの偽物だったら、間違いなく前者を選ぶな いくら状態が最悪でも本物は本物だし、逆に組鑑が付いていても偽物だと 判った時点で、おもちゃも同然。組鑑を盾に相手を騙して転売するのも 良心が咎めるしね・・、まっ、組鑑付きの偽物が有ればの話だが・・。 
 535 :名無しのコレクター  :2019/09/16(月) 19:44:42.79  ID:CTotJwPv.net  国や研究機関を巻き込んで現組合に代わる組織を作ればいいんじゃない  
 536 :名無しのコレクター  :2019/09/17(火) 05:22:37.73  ID:cmgLU4+Ih 皮肉なものだ。お前らの求めている事が現実的な価格で可能なのはお前らがディスり倒しているKだけなんだからな。 
 537 :名無しのコレクター  :2019/09/17(火) 07:32:50.32  ID:JTGhNHJie 贋作でも、組合鑑定書つきなら売れます。 ぼろぼろの本物なんか収集の対象外! 後期の皇朝銭で文字がくっきりなんてあり得ない事なんて百も承知だから放って置いて。 
 538 :名無しのコレクター  :2019/09/18(水) 05:00:02.81  ID:J62vBKNY6 >>534  仰るとおり。 組合鑑定のついた偽者があるなら見て見たいですね。 以前無料鑑定なるものをやっていた時、Kの鑑定がどんなものか試してやろうと銀座コインさんで購入した組合鑑定付きの 天保小判と文政小判2枚を組合鑑定品であることや銀座コインさんで買ったものである事を伏せてヤフーオークションで買ったと言う事にして 試したところ2枚とも近代贋作と言われました。 材料の精製年代や品位や製法がどうのとそれっぽい事を説明されましたが組合で本物と認められたものなので何を言っているんだろう。と思いました。 結局何もわからず適当な事を言ってるのでしょうかね。 鑑定が終わった後で、実は依頼した2点は組合の鑑定品であるという事を教えようかとも思いましたが、反感を買ってもいけませんので黙っておきました。 それ以来一切取引してませんが。 科学鑑定もたいしたことはないなと思いました。 やはりコインや切手の鑑定は数多く本物を見ている専門店が一番ですね。 
539 :名無しのコレクター  :2019/09/18(水) 14:50:17.20  ID:EMHS4sB0.net  結局のところ皇朝銭を安心して購入できる店ってどこなんです?  
 540 :名無しのコレクター  :2019/09/18(水) 19:40:09.46  ID:I3Tj2nVQ.net  組合店からもKコインからもそれなりの枚数買った上での個人的意見で良ければ。     後々の事まで考えるならきちんとした無期限の保証書を付けてくれる、かつ有名店で買うのが一番。   不要になった時や品物に疑問を持った時の確実な処分先がこれで最低限保証される。     組合鑑定があれば尚良い。組合鑑定付きならKコインから買っても問題は無い。   あれこれ言われてはいるが、それでも組合鑑定書の購入側からの信頼は今もド安定。     あとヤフオク、フロア問わずオークションで組合鑑定の無い品はどんなに鑑定眼に自信あっても触らない。   万が一の時に何の保証も無い。「俺は大丈夫」とか考えてる奴が一番危ない。     Kコインの鑑定書だけだと物の良し悪しは別にしても処分したい時に本当に困る。   買値がいくら安くてもそれ以上に下げないと売れない。   ついでに拗らせたアンチが頻繁に冷やかしで質問してきて面倒な事この上無い。     「安心」という観点だと現状こんな所?   いまいち纏まらなくて申し訳ない  
 541 :名無しのコレクター  :2019/09/18(水) 19:59:10.11  ID:EMHS4sB0.net  ありがとう   概ね同意見   なので入手した品は組合鑑定へどんどん回している   組合でだめだったものは中国・台湾の鑑定業者に依頼   それでもアカンものは諦める  
 542 :名無しのコレクター  :2019/09/18(水) 20:33:15.22  ID:GReGHPufi >>538  反感を買われる以上に「あなたは未だに組合鑑定なんて非科学的なモノを信じ切っているのですか?可哀そうに・・」などという無礼なあしらいを受けて不愉快な思いをするのだろうから、言わなくて正解だったと思いますよ。 
543 :名無しのコレクター  :2019/09/18(水) 21:39:19.52  ID:VaKdWEyFr ありがとうございます。 両銭共、品位がカタログ値と随分違っていたので一時は心配もしたのですが、やはり組合の鑑定ですので、依頼した物は試打品など特別なものという事でしょうね。 こうした試打銭の価値はカタログ価格より高く評価されるのでしょうか? 
 544 :名無しのコレクター  :2019/09/18(水) 23:57:45.50  ID:I3Tj2nVQ.net  どうしようもない品はそれこそKコインに鑑定出すって手もあるな。   買い叩かれるだろうけど、本物ならそのまま買い取りしてもらえば良い。     組合とKの下らない勢力争いに購入側が自分から巻き込まれる必要はないよ。   そこから品を買うかはともかく、鑑定サービスとか使えるものはガンガン使っていくべき。ただし個人情報だけは大事にな。  
 545 :名無しのコレクター  :2019/09/19(木) 10:59:31.68  ID:7bXOWwYH.net  鑑定書が付属することによって価値が下がるとは…     2011年から今のID、それ以前のIDでの出品も含めると10年にもなろうというのに   シンパ(本人?)が声高に主張していた組合殲滅の未来はついに実現しなかった。     でも彼によって組合が鑑定に緊張感を持って対応するようになったのなら   全て悪い訳でもないかも知れないね。  
 546 :名無しのコレクター  :2019/09/19(木) 13:03:52.35  ID:HmbpIBWr.net  鑑定書のせいというか、あんまり土や錆がそのままの品は良し悪し以前の問題だからな。   文字がまともに読めず肉眼だと字体の確認すら出来ないような個体持ち出して、   「ナチュラル銭!希少手変わり!下には綺麗な文字が埋まってます!」とか言われても普通怖くて手が出せないだろう。     Kが騒ぎ始めてから加盟店の査定が全体的に厳しめになったのは俺も良かったと思うよ。   皇朝銭はともかくエラーコインなんて素人が見てもこれは無いだろうって品を平気で売ってるところ結構あるしな。     まあ、K本人の核地雷レベルの人の悪さが全てを台無しにしてる訳だが。   いい年なんだからもう少し他社を煽ったりせずに穏便なブログ記事や商品説明を書けないものかね。  
 547 :名無しのコレクター  :2019/09/19(木) 16:07:48.85  ID:ItLS1MluR >>543  品位が違うのであればK判定のほうが正しいのかもしれません。 品位だけなら街の質屋でも調べていただけるので一度改めて品位を確認してもらったほうがいいかもしれませんよ。 銀座コインであれば品位が違うとなれば確か1年以内であれば全額返金してくれると思います。 
548 :名無しのコレクター  :2019/09/19(木) 20:47:06.63  ID:9YL9g7KV9 >>545  率直に言うと、組合には鑑定書発行のシステムを変えてほしい 従来の目視に加えて、非破壊検査等の科学的な鑑定手法をも 取り入れるべき。それによく市中に出ている鑑定書の中には銭名 と銭経若しくは重量しか表記していないのも見掛ける事もあるが そういった手抜きもやめるべき。銭種・銭経・重量・品位・鑑定 の根拠など必要な項目ははっきりと表記し、K氏がグーの根も出せ ない程の完璧な内容の鑑定書を組合には出してほしい。 
549 :名無しのコレクター  :2019/09/19(木) 22:54:51.98  ID:URjR2FGrW 543様 物は2枚とも組合の鑑定書のついた本物です。 銀座コインと言えばなんでも鑑定団のコイン鑑定師ですので間違いはないと思います。 
 550 :名無しのコレクター  :2019/09/20(金) 08:04:23.18  ID:jXlp7Hk6G >>548  理想はそうだがなかなか難しい問題だろうね。 Kと同等の装備を揃えるだけで少なく見積もっても5千万以上はかかるだろうし、データの蓄積やら何やらで数年以内にKに追いつく事は難しいと思うよ。 でも努力はしてほしいね。 でなければ収集界に未来はないと思う。 
551 :名無しのコレクター  :2019/09/20(金) 20:39:31.30  ID:jJJk4D7DQ >>550  非破壊検査の会社とタッグを組んだり、その道の研究者の 協力を仰ぐとか色々な手もあると思うが、それも難しいのか なんか、見ていて歯がゆいね・・。 それにしても、一業者でありながら組合のような公的な組織を 凌駕する装備とデータを揃えているK氏って・・、一体何者!?。 
552 :名無しのコレクター  :2019/09/20(金) 20:49:12.13  ID:yhaO0h8K.net   , -┴- 、   ./,-、,-、,-ヽ ,-‐‐‐-、      |   .|.    |       ________      ‐――|‐┰┰‐|――‐  /      |   .|( ̄ ̄)|    <  >>546  それからどした?      〇ニニ|/TTTヽ|ヽ、    \      J    |LLLLLl|`〇      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ( ̄ ̄)―( ̄ ̄)  
 553 :名無しのコレクター  :2019/09/20(金) 22:05:07.56  ID:i7r9XTyQS >>551  残念なお知らせだ。 Kは業者というよりは単一の個人だよ。 にも拘らずご覧のとおりの有様だ。 それと組合は公的な機関ではないよ。 個人事業ショップや法人ショップの集合共同体に過ぎない。 コイン商なんて売り上げが多くあっても仕入も高いから収益率はたいした事はないだろうが、いくつもの事業をしていて道楽?で高い装備を買い漁るヤツには資金力では到底勝てないだろう。 そこを分析専門の業者や考古学の研究機関と上手いことタッグを組むことが出来ればKにグーの音・・までは難しいとしてもかなり近いところまでは行けると思うのだが、他機関に委託する業務があると圧倒的にレスが悪くなるのは避けられないだろうな。 それと費用的な問題もある。例えば分析業者にコイン1枚の分析を依頼し分析レポートを作ってもらうと1~2万は余裕でかかってしまう。Kがどうやってあの価格でやっているのか、謎だよ。 
554 :名無しのコレクター  :2019/09/21(土) 06:52:35.70  ID:PamxiRYw.net  ヤフオクに出てたK印の饒益神寳、48万なら安いと思ったけど入札無しか。   このレベルの品と値段で本物なら目利きが飛び付きそうなものだけどうーん     先の富本銭といい、こういうのを見てしまうとやはり売るときは組合鑑定書欲しいな  
 555 :名無しのコレクター  :2019/09/21(土) 08:08:52.93  ID:Jw7tb2cX.net  この人の出品写真はいつもピントがぼけているので判断が難しい   ケースから出さないとわからない   それと色合いが変なので画像ソフトで色補正したりして判断するようにしている   結論から言うと私は遠慮しておく  
 556 :名無しのコレクター  :2019/09/21(土) 21:48:26.95  ID:Vu38J4anc >>553  以前、どこかのスレでK氏がプータロー上がりで焼き物を 焼いているとのカキコがあったのを見た記憶があるのだが きちんとした事業家だったのか?。でなければああいった 高い装備品を揃えられる訳が無いという事か・・。 だったら、件の鑑定も道楽でやっているのなら採算は度外視 しているのかも知れないね。 
557 :名無しのコレクター  :2019/09/21(土) 21:55:16.04  ID:Vu38J4anc >>556 の続き 又、K氏の扱っている品物の中には「和同銭范」とか先の 鑑定団に出てきた「飛鳥池遺跡伝来の富本銭片」だのと あるけど、あれはどういった経緯で入手したのか?。 複数の指摘通りイカサマ(偽造品)なのか、それとも事業家 としてのコネで特別なルートがあるのか?。 さっぱりわからないね。 
558 :名無しのコレクター  :2019/09/21(土) 21:14:21.55  ID:Jw7tb2cX.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u83791657   
 559 :名無しのコレクター  :2019/09/21(土) 23:37:29.44  ID:36WSN0nIu データを集める為に数年の間無料鑑定と称して玉数を集めたり、買い取った好調銭を毎週投売りまでして次から次へと新しい好調や金銀のデータを集めているらしい。 話によると年間赤字は500万に迫るって話だからそのうち潰れるだろうとタカを括っていたが、他でぼろ儲けした金を湯水の如くつぎ込んでいるのでは組合も太刀打ちが出来ないのは仕方ない。https://ameblo.jp/windandthunder-boy/entry-12528140389.html  このブログもKの別ブログという事は皆も知っていると思うがこんな広い土地を購入したり土地の開発費用だけで当初の予定を2000万オーバーということはいったいいくらの工事をしたんだかわからないが、土地代金と併せたら億?だろうし・・ マニアックな話になってしまうがこのページに写っているワーゲンだが、これも10年ほど前海外で3000万以上の価格で競り落とされた車と同型車だよ・・ ブログ開始当時はニート?と自己紹介はしているが元々相当の資産を持っていたか、それとも株や何かの投資でぼろ儲けしたか? 何者か全く見えてこないな。 
 560 :名無しのコレクター  :2019/09/22(日) 07:47:13.37  ID:1wRdT+UEm 上の小判でNG出された人がいたけど今でも組合鑑定は絶対と思っているのでしょうね。 我々も今でこそ組合鑑定はそれほど信憑性の高いものではない事はわかっていますが、数年前ならこの人と同じ反応をしていたかもしれません。 これってKの功績なんでしょうね。 好き嫌いは別として役にはたってると言う事ですかね。 
 561 :名無しのコレクター  :2019/09/22(日) 09:58:23.33  ID:ShUIPEqC.net  信者はこんな偽物と断定されてる物でも喜んで買うのかね…この値段で売るのも買うのも理解出来ない世界だが     ところで、彼はコイン以外にも本業の不動産屋に陶芸、音楽にキャンプと色々やってるようだね。     コイン以外で彼の具体的な成果をブログの断片的な話以外未だ見たこと無いんだけど知ってる人いる?   あれだけ独特なキャラしてれば各界隈で名物になっていても良さそうなものだが  
 562 :名無しのコレクター  :2019/09/22(日) 10:14:20.79  ID:pRDaAEsX.net  >>524 と>>558 をクリーニングして比較してみたら色々と真実が見えてくるような気がするがお金が勿体ないので誰もやらない  
 563 :名無しのコレクター  :2019/09/22(日) 10:20:35.75  ID:pRDaAEsX.net  皇朝銭を鋳造していた時代の技術や経済事情のため金質や字体にムラがあるのはわかるし   経年の影響も加わって種々雑多   でもKブランドのものだけは一見して他とは違う独特で他では見ないオーラを纏っているね  
 564 :名無しのコレクター  :2019/09/22(日) 10:34:23.00  ID:wW7hDFzG.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/m344013771   
 565 :名無しのコレクター  :2019/09/22(日) 19:49:54.34  ID:81soCuuz0 ここのスレを見ていると「Kに騙されたー」とのコメしているひとたちは 大概、組合又は大手コイン店でNG判定されたのを根拠にしているよね。 でも、氏がヤフオクで出品している皇朝銭のでの説明欄を読んでいると はっきりと組合鑑定を否定しているコメントが見受けられるな。でも そういうところに「組合(或いは組合加盟の大手)から偽物だと言われた から返金してくれ」と言った処でまともに取り合ってもらえる訳が無いの では?。金が掛かると思うが、信頼のおける化学鑑定を行っている 組織に依頼して真贋の鑑定をして貰い、その証拠を掲示しないとまともに 対応しないのではないのかな?。 
 566 :名無しのコレクター  :2019/09/23(月) 06:27:12.68  ID:4Dy3HRcvk それがなかなか難しいわけよ。 これまで何人かはKの分析が正しのか業者に頼んで再分析してもらったり、会社の研究室みたいなところで顕微鏡借りたりして画像確認をしているらしいが、粗が見つけられず結局反論出来ず仕舞いらしい。 尻尾を捕まれないようそのあたりはちゃんとしているのだろうか、それともK鑑定が本物なのか? 組合の鑑定がもう少ししっかりした物でX線分析などを鑑定に取り込みKのように鑑定の根拠を鑑定書に記載するようになれば組合の信用も復活するのでは? 流石に  詳細は偽物の製作を防ぐ意味で非公開  はもう通用しないと思う。 
 567 :名無しのコレクター  :2019/09/23(月) 06:21:51.04  ID:/qaElLFW.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k192954935      独特の字体のものばかり  
 568 :名無しのコレクター  :2019/09/23(月) 08:26:54.26  ID:UYbvVlUEJ 手変わりばかり集めたらやはりこの値段になるのか。 恐ろしい。 
 569 :名無しのコレクター  :2019/09/23(月) 14:00:50.52  ID:r4QErifi5 >> 
 570 :名無しのコレクター  :2019/09/23(月) 14:04:16.18  ID:r4QErifi5 >>566  単に分析値がどうのってだけでは物事判断できないわけよ。 先日の富本問題が良い例だ。 土や錆に覆われたヤツの言うところの「出土ナチュラル品」の表面組成と磨かれ地肌の露出した「伝世品」の表面組成が同じであるはずもない。 Gコインだって最近になってX線装置を導入したが結局Kの鑑定を覆す事は出来ないのだからな。 もっともGコインがX線装置を導入したのはあまりにたくさんの組鑑品がK鑑定によってダメ出しされ続け最低限、品位くらいは確認する必要性を感じたのだろう。 せっかくX線装置を導入したのだからせめて分析値なりを鑑定書に添付したら良いし、専門店ならではの切り口で秘符の拡大画像なども掲載したら良いと思うのだがどう思う? 確かに「詳細は偽物の製作を防ぐ意味で非公開」はないよな。 せめてKのように依頼主を納得させられるだけの理由説明は必要だと思う。 
571 :名無しのコレクター  :2019/09/23(月) 14:45:45.52  ID:/qaElLFW.net  ↑ 饒益神宝の沖ノ島出土例ってあったっけ?  
 572 :名無しのコレクター  :2019/09/23(月) 16:47:50.36  ID:ynX8ga1CA はっきり言うと、組合の鑑定結果や組合大手のダメ出しに盲従してしまう 人はK氏の扱っている品物は手を出さない方が良いのかもしれない。又 コレクションで利益を出そうとする向きの人も買わない方が無難なのでは 
 573 :名無しのコレクター  :2019/09/23(月) 16:58:34.09  ID:ynX8ga1CA >>571  確か、沖ノ島は奈良朝3銭(和同開珎・万年通宝・神功開宝)限定だと 組合のTICCのパンフに書いてあった記憶があるが・・。 
574 :名無しのコレクター  :2019/09/24(火) 07:06:53.09  ID:XobM2+4XF ここの皆さんは 詳細は偽物の製作を防ぐ意味で非公開  を真に受けているのでしょうか? 正しくは 良くわかりませんが何となく雰囲気がよろしくないような気がしますので   が正解でした。 下はある楽器鑑定の定義です。 これは楽器以外コインや古美術など全てに共通する事です。 ~~を見るポイントは無数と言ってもよいほどあり、専門家はそれらをもとに推測しています。しかし、注意すべきことは、ただそれだけのものを「鑑定」と誤解してはいけないという事です。   それでは本当の「鑑定」とはいったいどのようなものを言うのでしょうか?それは確固たる証拠があるものなのです。これがあって初めて「鑑定」です。すなわち、この世に氾濫している「鑑定」のほとんどは鑑定と呼べる代物ではありません。 そこで、そのレベルをいく段階かに分けてみましょう。 本当の意味での「鑑定」  先程も述べましたように、本当の「鑑定」には証拠が必要です。その証拠とはいったい何かと言えば、~~ 現在コイン業界でこの定義に合致した鑑定法を採用しているのは誰とは言いませんがたったひとりです。 
 575 :名無しのコレクター  :2019/09/24(火) 20:36:50.94  ID:IbzQWGj4/ あんたKさん? 
 576 :名無しのコレクター  :2019/09/24(火) 22:51:16.00  ID:bXDyDcOl.net  300万円はやりすぎだろ  
 577 :名無しのコレクター  :2019/09/24(火) 23:12:43.95  ID:z1pk1ld/.net  手変わり含む状態の良い本物が13枚まとめて買えるなら悪い値段でもないだろ。     きちんとどこでも通用する本物なら、ね。  
 578 :名無しのコレクター  :2019/09/25(水) 00:09:45.25  ID:nUVRFu1t.net  https://shop.ginzacoins.co.jp/auction/past_events/allcoin/item/$/a/364/lot/157/?auction=&keyword=%E8%90%AC%E5%B9%B4&order=h&item_index=1      萬年通寶の珍品に165万円払う好事家がいるのに   300万円のお得セットが何年も売れないのは何故なの?  
 579 :名無しのコレクター  :2019/09/25(水) 06:15:46.91  ID:JcmLf9y9X k万年ね? 確かkが30万年位で売った奴だよ。 kが売っても30万年にしかならなかった物が、銀座が売ったら6倍で売れる。 これがブランド力だから。 
 580 :名無しのコレクター  :2019/09/25(水) 08:42:49.72  ID:zq2rdnw5L >>578 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k192954935  これだよね? 詳細データ(添付写真参照) ★★★ 本商品はほとんど完売致しております。  あくまでも価格の参考などにしてください。 ★★★      0  古和同開珎  大字           550,000円      1  和同開珎  中字大様          120,000円      2  萬年通宝   円点大様          95,000円      3  神功開宝  長宝             520,000円      4  隆平永宝  巨字長平手         220,000円      5  富壽神宝  小字潤縁          115,000円      6  承和昌宝  小字長和          190,000円      7  長年大宝  小字(標準銭)        170,000円      8  饒益神宝  小字(標準銭)       890,000円      9  貞観永宝  直足貞初鋳銭       220,000円     10  寛平大宝  小字(標準銭)        87,000円     11  延喜通宝  大字大様初鋳銭      210,000円     12  ?元大宝  長元大様潤縁        450,000円 以上 皇朝十二銭 + 古和同開珎銀銭 フルセット        3,837,000円 
581 :名無しのコレクター  :2019/09/25(水) 10:06:26.38  ID:9UnBIQ9r.net  上手いこと言いくるめられて不良在庫掴まされる可能性   手放す時の保証が無い   迂闊に人に見せたり自慢したりできない   馴染みの店や収集仲間と不必要な揉め事になる可能性     この辺りだろうな。  
 582 :名無しのコレクター  :2019/09/25(水) 20:29:36.92  ID:dEfICuiOI >>579  皇朝銭の真贋と価値は売る店によって決まるという事なの? そりゃないだろう、とこの店で売ろうが、本物は本物、偽物は偽物では無いのか 
583 :名無しのコレクター  :2019/09/25(水) 22:28:20.12  ID:fvYNzYDmu >>581  そういうのを世間一般ヒガミって言ってみっともないって言うか、こちら側が皆あんたと同じと思われたくないから止めて欲しいわけよ。>>582  皇朝銭なんて相場があってない物なんだから売る店のブランド力で値段は大きく変るさ。 この万年なんてマシなほうよ。 Kブランドの古和同広穿隷開がGに渡り価格は10倍以上に化けた話はあまりに有名。 さすがにゴリゴリの泥付きは相手にしてもらえないが上手いこと品物を選んでセドリ決め込んでいる客は個人以外にも多いよ。 ○座以外でも○行とか和○他にも組合加盟店で皇朝銭や銀穴を触っているところは多かれ少なかれ直接間接は別としてKブランド儲けているよ。 中にはショップIDでKオクにバンバン参加しているツワモノもいるからな。 ショップオークションは要注意だ。 店にかかる責任は少ないから出品物の入手経路を承知の上で知らぬ顔で受け付けている店は多い。 案外そういった奴らが安く仕入れるためにネガティブキャンペーン打って暴落したKブランド物を安く仕入れているのかもしれないな。 
584 :名無しのコレクター  :2019/09/26(木) 00:09:25.78  ID:oOZ1BofZ.net  先日出てきた饒益が48万→40万か、今度はどうかな。   もう捨て値以下の投げ売り状態だが  
 585 :名無しのコレクター  :2019/09/26(木) 06:06:56.11  ID:Upzhocgan それでも売れれば10万は儲かる計算だがkから直買したらもっと安く買えるからなあ。 
 586 :名無しのコレクター  :2019/09/26(木) 15:27:38.38  ID:VJP5BbMjD 確かにK価格は一般的なショップ価格と比べかなり安いよな。 だからセドリしてるヤツには旨みもあるのだろう。 家電セドリはせいぜい仕入れプラス10%くらいだろうが、皇朝なら倍なんてザラだろうし、もともとの単価も高いものだから1個転売で5万10万儲かる事も珍しくないだろう。 長期売れずに在庫しなきゃならないリスクはあるが売れれば大きい。 Kブランド隠して本物補償してるヤツは結構いるもんな。 実際に儲けてるヤツらが信者化してるんだろう。 コレクションするなら安心して持ちたいがセドリなら設けられるかどうかが重要。 その点ショップ品は元値が高いからセドラーにとって旨みはないのだろう。 データを取ったものはいくらでもいいから処分してるって事だから上手に使ったらかなり旨みもあるのは事実。 
 587 :名無しのコレクター  :2019/09/26(木) 19:45:32.51  ID:HfvxSTYz5 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h403431407 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t655121858 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l550406006 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h188696239 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h233039187 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n344057652 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d348747420 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u263602941 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k222111466 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w145879418 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j554471720 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d349795464 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j553266787 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j554269108 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j401421133  こんなにKブランド扱ってるんだからもはやKのフランチャイズといっても良いだろう。 安く買えてショップ保証つけて高く売るから儲かるんだろうな。 
588 :名無しのコレクター  :2019/09/26(木) 20:25:50.53  ID:vbf7o+NlI >>583  結局、K氏のの扱っている品物は本物が多いという事なの? だったら組合加盟の店で高いのを買うよりK氏から直接買えばお得って事じゃ 無いのかね、少なくとも皇朝銭においては・・。 又、K氏の扱っている品物がイカサマ(偽造品)で、それを承知で組合加盟の 店が安く仕入れて高く売っているのにも関わらず、盛んにK氏のネガティブ 話を流布させているとすれば、それは顧客を欺いている事だから悪質だわ。 もちろん、モノが本物であっても、同じ事だよ。 
589 :名無しのコレクター  :2019/09/26(木) 20:55:48.53  ID:HfvxSTYz5 これだけ騒がれている割にKの物が贋作である証明がされたと言う話は聞いたことがないし贋作判定したショップに理由を求めて納得いく回答されたって話も聞いたことないから本物は本物なんだろうな。 本人もあれだけ声高に永久保証を謳っている訳だしあれだけの装備で検査しているのならさすがに偽物販売はできないでしょ? 被害者?達がしきりに偽物売りと言っているがそれこそ偽物を本物と偽って販売していればとっくに詐欺で捕まっているだろうからな。 文化財保護法で略式受けたこともあるみたいだから少なくとも物はそうした物なんだろうな。 ただやはり摘発の対象になるようなものを扱う時点で問題なのだが。 
 590 :名無しのコレクター  :2019/09/26(木) 20:44:48.21  ID:ekd3gBxe.net  本当に意味ない鑑定書  
 591 :名無しのコレクター  :2019/09/26(木) 22:06:29.12  ID:A8mzzImg.net  >>584    ヤフオクで数十万の古銭が売れる可能性は極めて低い   普通なら銀座コインとかオークション・ワールドなどで出品するはず   それをしないというか出来ない(事前の鑑定ではねられてると思う)んだからお察し  
 592 :名無しのコレクター  :2019/09/26(木) 23:45:25.60  ID:A8mzzImg.net  個人で収集した品物を少しずつ出品します。   迅速な対応を心がけますが、多忙のため連絡   が遅れる場合があります。   グレード評価の表記があるものに関してはオーバーグレード   にならぬよう、日本貨幣カタログに基づき厳しく評価してい   ますが、あくまで個人的評価のため   参考程度とお考えください。参考品表記がない限り   すべて真正品(本物、修正なし)なので安心して入札してく   ださい。万一贋作の場合は到着後1ヶ月以内に連絡お願いし   ます。落札代金と送料を返金します。関連商品を同時出品し   ていることが多いです。出品中の商品一覧でご確認くださ   い。今週も評価900記念の在庫一掃セールです。  
 593 :名無しのコレクター  :2019/09/26(木) 23:53:28.62  ID:A8mzzImg.net  贋作であることの証明って難しいよね   組合鑑定ができなかったとしても贋作が理由なのか   別の理由があるのかさえ開示されない   それに1ヶ月で結果がでるかどうかも微妙  
 594 :名無しのコレクター  :2019/09/27(金) 05:00:28.08  ID:4UgveV3Ve 転売が目的だから、他の奴から買わず本人からが一番儲かるに決まっている。 出土品は組合鑑定書がつかないから銀座コインのオークションでは売れません。 
 595 :名無しのコレクター  :2019/09/27(金) 06:19:04.14  ID:SIqYP1Tw3 >>593  贋作の証明ができないのに鑑定機関というのはおこがましい。 理由が開示されないのは理由説明できるだけの知識も技術もないから。 1ヶ月で結果が出るかどうかも定かでないなんて論外。 Kさんなら翌日までに明確な理由と証拠を添えて証明をしてくれます。 
596 :名無しのコレクター  :2019/09/27(金) 07:06:28.70  ID:lLRbfHkZ.net  売り物に自信のある良心的な出品者なら、   無期限でスラブに入らないか組合鑑定が出なければその証明があれば返品可って書いてくれてあるな     中途半端な期限付きの保証謳っていたり、散々話題になってるあそこみたいに他所の鑑定は認めないようなのは入札する気が無くなる     数十~百万超えるような品でも、   出品者の評価が良く他でも通用する鑑定付きの品なら普通に売れていくのをよく見る。  
 597 :名無しのコレクター  :2019/09/27(金) 17:19:45.71  ID:4UgveV3Ve 全くだ。理由がないのわ鑑定でわない。 証明がなければただの紙切れだ。 kコインの鑑定は証明しているから本物だから安心して買える。 保障も組合店はだいたい1年しかないがkコインは永久。自信の現れだろう。 研究機関と商売目的の店の差は大きい。 
 598 :名無しのコレクター  :2019/09/27(金) 20:26:23.02  ID:babYH8tT.net  組合鑑定に依頼してちょうど1ヶ月たったけどまだ返ってこない   こんなもんなのかな?  
 599 :名無しのコレクター  :2019/09/28(土) 07:48:08.71  ID:12EoePzt.net  組合は目安で1ヶ月らしいからもう少し待ってみては。   2ヶ月経っても帰って来なければ文句言って良いと思う。       Kのブログを覗いてみたけど、古銭の方はともかく趣味の方のブログも不自然なほど反応が貰えてないのは何なんだろうな。   そちら方面でも過去に何かやらかしてるのか、金持ち自慢がうざいと皆思ってるのか…  
 600 :名無しのコレクター  :2019/09/28(土) 08:08:37.48  ID:PEZ1e6Yk.net  預けるときに説明で聞いたのは毎月はじめ頃に協議して鑑定   そこで意見が割れたものは中旬頃に2度目の協議に回すとか   そんなような流れみたい   たまたま今月は鑑定依頼の品数が多かったのかもしれないけど再審議されてるのかな  
 601 :名無しのコレクター  :2019/09/28(土) 10:09:49.30  ID:6XU3CbXz3 多数決、再審議。 面白いよね。 答えは本物か偽物のひとつしかないのに。 烏合の衆による協議の結果。というやつか。 
 602 :名無しのコレクター  :2019/09/28(土) 21:53:50.78  ID:JSzYaqour 今日、K氏のブログを覗いてみたら組合鑑定の万延小判が 誤判定だという記事が載っていた。 K氏曰く 「組合では一昨年から蛍光X線分析装置を導入しているはずなのに、誤判定が・・・ さすが組合・・・」だって!。 どうする?、組合!!。 
 603 :名無しのコレクター  :2019/09/28(土) 22:04:18.51  ID:2W2o0v5QA データの読み方はおろか、マシンの使い方もろくにわからないお爺さん達が一生懸命頑張ってるんですよ。 そういった言い方はないんではないですか? もっと温かい目で見守ってあげましょうよ。 Kさんも弱い物イジメが過ぎると反感を買いますよ。 
 604 :名無しのコレクター  :2019/09/28(土) 22:42:29.97  ID:8eQfIkjc3 これが力の差。 
 605 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 00:35:49.68  ID:NPYl4115.net  ここで某氏のが自演失敗した数日後に組合鑑定が前よりも良くなったという話題が出たが、   その数日後に今も組合はいい加減だ!とでも言いたげな煽り記事か。まさかな。     ま、無いよな。まともな人間ならこんな考えなしに露骨でバレバレにやる訳無いしな。たまたま偶然なんだろう。  
 606 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 06:57:32.42  ID:gw7rGYsQ5 きっと知らないだろうから教えておいてあげるね。 以前も鑑定書付を買ったのだが氏に再鑑定してもらった結果贋作であることがわかったから某ショップに氏の鑑定書を付けて返品請求したわけ。 まあ理由が理由だから当然満額で返品できたよ。お店からも申し訳なかったと侘びまで添えられて。 しかし数日後この小判が組合の鑑定書付の本物と明記され再出品されたよ。 一応こちらで買った金額より少し安くからのスタートで出品されていたが、結局終了価はそれ以上で終わっていたよ。 品位すら大きく異なる物を本物と嘘を付いて売っているんだから詐欺だよね? その一件があって以来組合自体全く信用出来ないね。最近では鑑定書の番号が解る画像をアップしなくなったから返品されてきた小判をオークションで処分しているんだろうなーと思いながら見てるよ。 少なくとも氏はこうした詐欺商法から我々を救ってくれているし少なくとも疑問がある物は一切売らない、どんな些細な瑕疵も全部公開している。 
 607 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 08:09:59.69  ID:AbBNcNK6y 組合の鑑定がよくなった?単に簡単に発行しなくなっただけで所詮は勘と多数決で未だに鑑定理由は一切非公開だよ。 kさんのブログを確認させてもらったが分析値を見るまでもなく裏面写真だけで明白な贋作だと解る。 この程度の鑑定すら満足に出来ない組合さんの物をありがたがっている御仁がここにはまだいるから面白い。 きっとショップからしたら美味しいカモと思われている筈。 
 608 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 10:28:50.83  ID:22Q9oCrh.net  富本銭の贋作を100万円で売りつけておいて、組合鑑定書付の万延小判を「製作は昭和も戦後以降です」などとよく言えるもんだな。   いつもいつもブーメランじゃん。   バカじゃないの?こいつ。  
 609 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 11:07:51.30  ID:Qxrq0DvF.net  詐欺と業務妨害で各方面から訴えられらら負けると思う   それと国税調査入ったら色々アウトでは?  
 610 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 11:32:37.69  ID:22Q9oCrh.net  >>609    名古屋国税局か島田税務署に「出所不明の古銭を高く売って荒稼ぎしている人物が居るのですが、税務申告はキチンと出来ているんでしょうか?どうか調べてください」と電話で情報提供すれば調査が入ります。   今は(昔と違い)電話での情報提供でも税務署は動かなければいけないので、とても有効な手段です。   因みに、警察と国税局は密接に繋がっています。     調査対象者     静岡県牧之原市管ヶ谷1443-1   遠○成生(エン○ウ ナルキ)   05○8ー52ー3606  
 611 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 14:44:10.50  ID:n4qABQ+WJ 過半数の誤判定を偶然と言うあたりが脳みその緩さを表わしているね。 国税ねー??頭の緩いヤツは発想もチープで面白いな。 あれほど大規模に事業やっていてしかも土地の開発行為をしたりするのに税務状況を調べられていないとでも思っているのだろうか? 自己資金で行うにしろ銀行から借り入れるにしろ税務状況報告や帳簿類の提出をしなければならないなどという事すら知らないんだろうな。 もっとも年収200万円程度の低所得者諸兄には高所得者の苦労はわからないだろうが。 個人情報を晒す手口は例のK氏の成りすましの手口だが?どうかね? 完全な違法行為だから誰かが上の書き込みの通報入れたら面白いね。 最近はチョットした脅迫程度でもタイホされるからね。 
 612 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 14:30:53.30  ID:NPYl4115.net  気持ちはわかるが、他所で公開されてるものとはいえ個人情報晒すのはやめとけ。やってる事がアレと変わらんぞ。     粛々と通報なり違反報告なりすれば良い。わざわざあんな馬鹿と同レベルに落ちる事はないだろ。  
 613 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 16:16:21.93  ID:TA1Y4Gu1k >>608  そういう子供の泣き言みたいなことを言っても、所詮K氏は 「昔ながらの勘に頼り、組成の仕組みも判らない人間が鑑定したのなど当てにならない」 と居直るだけだろう。まぁ、世の中での組合の鑑定の信用度は 今でも高いし、放送後も真贋問題も耀天目みたいに騒がれないところを 見ると、組合への影響は全く無いだろうし、所詮、K氏の主張も 「風呂の中の屁」みたいな感じで終わるだろうが、組合(又は加盟大手)も ここで「勝った」気でいないで、そろそろK氏に対抗する為の (鑑定制度の)対策と改革を本格的に打ち出した方がいいかもしれない。 
614 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 19:44:39.77  ID:ndyrEICa.net  二次的に広がっていく   https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p699965752   
 615 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 19:49:41.49  ID:ndyrEICa.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j577658002    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t659304639    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u289415449    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g359207499   
 616 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 20:09:30.09  ID:9njPDisyx 組合がK氏に対抗出来ると本気で考えているんだ。 ここの人ってこ~いう事をギャグではなく本気で言っているから面白い。 
 617 :名無しのコレクター  :2019/09/29(日) 22:41:42.44  ID:9njPDisyx アリのひと噛み巨象を倒す の諺もあるからKさんも油断はしないでください。 とはいっても全加盟店足したところで100軒にも満たないし半数以上は営業実体すらあるのかわからない弱小個人店。 よほど強力な毒でも持ったアリでなければKさんの敵にはならないですね。 何しろ大将アリが贋作の再販しているようでは組合に未来はないでしょうね。 力がないならないでせめて清廉潔白な商売をしてくれたら同情も出来るのだが。 
 618 :名無しのコレクター  :2019/09/30(月) 06:43:46.72  ID:inispYhaR >>606  さん 貴殿の書き込みに対し異常なまでの反応を示したところを見ると疚しさは感じているんでしょう。 必死に上書きしているけれど贋作の再販事実は消えないのになあ。 探偵団の鑑定を信じているここの住人くらいなら老舗の看板だけで騙すことは出来てももはや世間の目は探偵団以下の扱いだと思いますよ。 例の冨本銭の依頼者も出品説明で書いてありましたが、放送後わざわざ誤判定について番組スタッフが訪れて来て説明があったと言う事ですから少なくとも探偵団のほうがよほど良心的だと思います。 科学的検証の前では番組の行う鑑定方法が無意味な物と解ってはいるようですね。いつぞやの焼物の件で懲りたんでしょう。 老舗コイン店も散々Kさんにやり込められて懲りているはずなのに同じ事を繰り返すんだから学習能力がないんですね。 そうでもなければ騙される方が悪いくらいのつもりで売り逃げしようとしているのでしょうか?恐ろしい事です。 
619 :名無しのコレクター  :2019/09/30(月) 07:49:02.11  ID:kySUFhcR.net  >>615    「間ダラケ」が「闇ダラケ」に見えた  
 620 :名無しのコレクター  :2019/09/30(月) 16:50:06.37  ID:QWJqgO6s.net  販売元の信用と品物の見た目の良さは大事だと改めて実感できるな。いっそ鑑定書捨てた方が売れるんじゃないかな  
 621 :名無しのコレクター  :2019/09/30(月) 17:06:32.17  ID:IJoJb1Wo3 k氏に対抗しようとしてるんだ?頑張る事は良い事だから応援するけど、本気で言ってるならドンキーだね。 
 622 :名無しのコレクター  :2019/09/30(月) 18:36:51.66  ID:JE2C2qjA1 .>> 
 623 :名無しのコレクター  :2019/09/30(月) 19:45:37.22  ID:JE2C2qjA1 >>606  Kさんから注意喚起を受けていたからオレも贋作返品された組合鑑定書付品を再販している事は知っていたし案外いろんな店でやっている事も把握していたよ。 個人レベルで返品された組鑑付き贋作の再販程度なら、真贋不明や未鑑定に付き、と同レベル?なので大目に見ても良いが曲りなりにも貨幣商組合に籍を置くコイン商を名乗っている以上やってはいけない事だと思うよ。 組合鑑定書ってこういった時に便利だよね。贋作でも組合がバックについてくれているし、みたいな感じなのだろうかね。 海外スラブ物はK氏の再鑑定時にはケースに穿孔されるからバレてしまうが、組鑑品は贋作判定された事を伏せるか聞かなかった事にして再販すれば済むから便利だね。 でもこれだけネット環境が整った昨今、せめて改めて鑑定書発行しなおしてから再販したらバレないのに。 まーこんな事しているんだから組織自体長くはないんだろうが。 ちなみに組鑑シリアルをKさんに伝えたらKさんが鑑定したものなら真贋が解るから問い合わせたら良いと思うよ。 鑑定書を再発行されたら手の打ちようはないからやはり一度しっかり鑑定してもらったほうが安心だと思う。 なにしろ穴銭以外は約半分が鑑定違いと言う話だからね。 
624 :名無しのコレクター  :2019/10/01(火) 00:04:10.26  ID:I4RpY2acN とにかくアンチKのカキコを見るに色々な事を知らなすぎて呆れる。 鑑定云々貨幣商がどうの以前に、税金の事しかり、諸々法律の事しかり過去2ちゃんカキコ見ても一方で激しいアンチKを演じていると思えば他スレではKシンパを装った書き込みをしていたり、 本人はきっと気付かれていないと思っているのだろうが皆とっくに気付いているのに延々数ヶ月に渡り荒らし行為を続けるなど、とにかく一般的な知識常識が全くないとしか思えない書き込みだらけでびっくりする。 何を信じるも自由だし、こういった場だからある程度面白おかしく吹聴してストレスを発散するのもいいだろうが、そんな時間があったら少し勉強やらもう少し生産性のある事をしたらいいのに、と思うよ(笑) 
 625 :名無しのコレクター  :2019/10/01(火) 08:02:02.47  ID:TWFlfcRsc 頭がよくないから、わからないんだ。 だから未だに組合が最高権威と信じて疑わない。 鑑定団の鑑定師だから日本一と思ってるのだ。 
 626 :名無しのコレクター  :2019/10/01(火) 20:38:15.67  ID:GDUxqUQOX 組合!どうする? これだけ批判的なカキコされても 「我国唯一の法的に認可されている貨幣商の団体」という 歴史的な権威に胡坐をかき続けていくのか!?。 記述があいまいな内容の鑑定書を発行し続けていても 「組合発行の鑑定書だから間違いなく信用される」という 驕り高ぶりを続けていくつもりなのか!?。 K氏がいくら科学的な鑑定書の実効性を主張しても 「あんなの、我々がイカサマと主張すれば皆が同調する」 という理屈がいつまでも通ると思っているのか!?。 さぁ、どーなの?。組合の面々・・。 
 627 :名無しのコレクター  :2019/10/01(火) 21:51:34.15  ID:Ycp4ZjOdy 法的認可? バカを言っちゃいけないよ。 ただの骨董商の共同体が特別な許認可も受けることなく鑑定を謳ってはいるが実態は単なる保証でしかないもの。 そういった誤解が組合絶対と勘違いさせる原因になっているんだよ。 歴史的権威? これも単にこれまで完全なる独占的な立場であった事と他にKのような鑑定をする機関が表立って出てきていなかっただけに過ぎず、一般的にコインの鑑定と言えば貨幣商組合鑑定書しか知られていなかったに過ぎない。 だが確かにこのままではいけない事は確かだ。 せめて判定の根拠くらいは明示するべきだろうな。 そうでなければキッチリと鑑定書に 本鑑定書は真正であることを証明するものではなく万一贋作であった場合は返品を受け付けることを保証する  と本来の目的を明示するべき。 また表題も 鑑定書 ではなく 保証書 とすべきなんだよ。 鑑定 はやはり判断根拠の明示と証明があってはじめて成立する物だからな。 
 628 :名無しのコレクター  :2019/10/01(火) 23:49:01.19  ID:TWFlfcRsc 組合が認可?しかも法的に?鑑定業務認可法、みたいな? 笑えるんですが。 本当に物を知らないんだね。 
 629 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 02:10:21.01  ID:sIgZf2Be.net  何もかもがひどい     https://item.mercari.com/jp/m30399293809/   
 630 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 05:59:57.01  ID:xDN6V1wHP 長年追い続けた K製作所作品一覧 出展は全て組合加盟店によるものだけを選びました。 ほかにも疑わしいものは数多くありますがこれらは全てK製作所のオークションかHP上で紹介されたことのあるものばかりです。 気を付けてください。https://www.nozakicoin.jp/images/img233x.jpg http://watanabecoin.shop-pro.jp/?pid=145321563 https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000009060/ct5/page1/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000000229/ct5/page3/recommend/ http://watanabecoin.shop-pro.jp/?pid=122055740 https://shushu.co.jp/anazeni1/  天正通宝 永楽通宝 寛永通宝https://www.nozakicoin.jp/images/img%20c599z.jpg https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t655121858 http://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200067 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j554269108 http://jiyuuya2.mbsrv.net/eirakuginsen1.html https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200388 http://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200290 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n344057652 http://www.saganokosen.jp/kaneitsuho.ginsen.html https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000006360/ct5/page2/recommend/  
 631 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 06:01:17.13  ID:xDN6V1wHP つづきhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l550406006 https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000010864/ http://jiyuuya2.mbsrv.net/jingukaihou.html http://www.saganokosen.jp/eirakutsuho.ginsen.chuzo..html https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h188696239 http://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200396 https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000004526/ct5/page2/recommend/ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d348747420 http://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200436 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u263602941 http://jiyuuya2.mbsrv.net/joganeiho.html http://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200402 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k222111466 http://jiyuuya2.mbsrv.net/eirakuginsen2.html https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w145879418 http://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200083 http://jiyuuya2.mbsrv.net/kengentaiho.html https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j554471720 http://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200221 https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000000253/ct5/page2/recommend/ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d349795464 http://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200291 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j553266787 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h403431407 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j401421133 http://jiyuuya2.mbsrv.net/jouganeihou.html https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h233039187  
 632 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 12:38:46.77  ID:4rH5BY/aA オタク達が崇拝している組合の鑑定書がついた物もいくつもあるね。 kさんの製作技術が高いのか、それとも組合の鑑定技術が低いのか? どっちなんだろうね? 
 633 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 19:48:30.08  ID:wggPDxiTf 先日の富本銭の一件で決定的に信用が地に堕ちたK様の肩を持ちたいシンパ君。 君たちはは好戦的だからアンチの反応を待っての事だろうが >さぁ、どーなの?。組合の面々・・。 ・・・こんな所でわめいてもねぇ。直接電話なりメールなりすればいいんじゃないの? 
 634 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 20:29:57.49  ID:uuEOcCuAJ >>627  >>628  日本貨幣カタログでの日本貨幣商協同組合加盟店案内のページでは 以下の文面が記載されている 日本貨幣商協同組合はわが国で唯一の、法律に基づき認可された 貨幣商の団体です。カタログの発行、貨幣の鑑定書の発行、 各種主催事の実施を通して、我が国における貨幣収集の健全な 発展と普及を目指しています。(以下略) 
635 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 20:43:51.20  ID:GBBtfzXlC >>633  Kさんの信用は逆に上がったんじゃない? 番組が誤判定を認め依頼者宅まで事情の説明に出向くとかよほどKさんの鑑定内容が利いたということだろ? 信用が地に落ちたのは誤判定をしたGの会長さんぢゃないのかな? 結局その後の依頼者の問い合わせには一切回答もなしと言う事だが。 贋作の再販やら誤判やらで日本一と謳われた老舗も形無しだとおもうよ。 相手が悪かったな。>>634  法律に基づきね(笑) 営業許可 古物商免許 X線装置許認可 これらを言うんだけどね(笑) 巷の骨董商、質屋、古着屋、み~んな同じ許可を受けているよ。 確かに貨幣商の団体としてはわが国唯一だが、それだけの事。 いや~こんな事中学生でも知っている常識かと思っていたが世の中狭いようで広い。 世の中には想像を超える知識人がいるものですな。 真剣にこ~いうコメントをしているようだが、ギャグではないよね? 鑑定に関する許可関係の法律があるなら僕ちゃん知らないから教えて頂戴ね(笑) 
636 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 20:50:39.21  ID:4rH5BY/aA 633よ その書き込み、そっち側の書き込みだよ。 そーやって炎上させるの、毎度の手口で飽きたよ。 
 637 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 21:00:45.05  ID:uuEOcCuAJ >>634 の続き 俺は、只、この文面に従ってカキコしただけだけど、何か?。 まぁ、歴史的権威という言い方はいささか大袈裟でしょうけどw>>633  別にK氏のシンパでは無いけど、彼の主張する科学的な分析に 基づいた鑑定方法には賛成の考え方をしている。一方、組合加盟の お店にも随分お世話(こう言うと一部の面々からはカモ扱いされる のだろうけど)になっているし、組合主催の催事も結構楽しませて 貰っている。だからこそ組合に鑑定制度はいい意味で変わるべきだと 思うし、K氏に隙を見せない様な鑑定書の発行が出来る様になって 欲しいと思ってカキコしたんだけど、駄目だね。単なるアンチの 罵りと受け取られてしまったようだ。こういう人間が内部にいる様では 組合に明日は無いな。 
638 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 21:09:08.00  ID:uuEOcCuAJ >>635 >>637 でも書いたが、あくまでもカタログに書いてある事を 書いたまでの事だ、文句なら組合に言ってくれ 本当に無責任な言い方で、本当にスマン。 
639 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 21:35:50.27  ID:E/VHSDjv.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l551655364?al=12&iref=alt_1&irefopt=B   
 640 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 21:54:58.35  ID:v82ODBdZI >>635  番組HPの鑑定額はまだ10,000円のままですよ。 そういった経緯であればすぐにでも抗議しないと 貴殿が持ってる有難いK印の古銭も二束三文になるんじゃない? 番組関係者が誤判定を認めて自宅を訪れたなんて出品者も語っていないけど 余りのショックでシンパ君の頭脳回路が短絡しちゃったかな(笑) 
641 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 22:18:37.19  ID:4rH5BY/aA 上でも書いたがマッチポンプはもう飽きたよ。 他の手口にしたら? 例の出品よく確認しなさい。 質問13の回答で放送後のフォローにつき答えているから。 だから馬鹿にされるんだよ。 
 642 :名無しのコレクター  :2019/10/02(水) 23:10:27.62  ID:+TVP/O3F.net  何でこの人何年経っても電子顕微鏡で撮った写真がピンボケブレブレの下手くそなままなんだ?   似たような機器扱う仕事してるが、ど素人がやったならまだしも何年も扱っていてあれはちょっとひどいぞ  
 643 :名無しのコレクター  :2019/10/03(木) 00:03:11.53  ID:zHoCd8m/V >>642  TM3030 のキャパ知ってる? 実用倍率せいぜい5000倍程度の機械で改造はあるとは言っても10倍以上の高倍率撮影がどれだけ難しいか。 似たような機械を扱ってる?何見栄張ってんの? 顕微鏡なんて触った事もないヤツならでは、と言うか物を知らないって言われて当然だな。>>606 >>618  偽物である事を知った上で本物と称し販売する行為は 刑法第246条 詐欺罪にあたる。 また例えそれが売れなかったとしても本物と称し販売しようとする行為は 250条 未遂罪にあたる。 K氏により贋作の証明がされた物は例え組合鑑定が付いた物でも本物と称して販売する行為は犯罪である。 本物と明記せずとも、贋作である事を秘して転売する事自体が犯罪に当たる可能性があるので気をつけよ! K氏の鑑定書は組合のそれとは異なりそのまま裁判での証拠能力を持つ資料。 上で誰かが言っていたが法的効力のあるとはこういった物を指すのだ。 くれぐれも転売はせず購入元へ返品をするように! 
644 :名無しのコレクター  :2019/10/03(木) 00:06:44.21  ID:yNKy920A.net  四つ跳ねの細字って実在してたっけ?   工房Kはファンタジックな製品をどんどん開発している  
 645 :名無しのコレクター  :2019/10/03(木) 05:11:10.16  ID:2PgIbmNz0 馬鹿が溢れて止まらない? 台形の上辺を削ったらどうなるかがわからないんだな? 
 646 :名無しのコレクター  :2019/10/03(木) 08:20:36.42  ID:0PLNyLIL.net  ブログで工房の写真を公開しているね  
 647 :名無しのコレクター  :2019/10/03(木) 19:43:26.78  ID:AFRbzBhMu 例の富本銭片のデータ書類の中に以前鑑定団で高評価された 藤原京タイプのK氏鑑定書が含まれていたみたいだけど。 あれって所有者の方が鑑定団の鑑定結果だけでは心許ないから K氏に改めて依頼したのかな?。なんか、気になるね・・。 
 648 :名無しのコレクター  :2019/10/03(木) 22:44:10.66  ID:p+ilpP5x.net  そのうちキャンプ用品も楽器も贋物だらけとか成分分析しないととか言い出すんじゃないのかな  
 649 :名無しのコレクター  :2019/10/03(木) 23:08:38.88  ID:OQRRxF53w まあこんな程度の奴らなんですよ。 楽器?まさか偽物なんて無いとでも思っているんだか? K氏のメインブログでも出ていたがオールドバイオリンなんて本物なんて全体の1%にも満たないという事実を知らない発言だな。 楽器の年代測定鑑定は常識中の常識。 なーんにも知らない奴らがK氏の活動を理解できないのは当然。 
 650 :名無しのコレクター  :2019/10/04(金) 00:03:55.72  ID:FqsNjdO+e アンチ軍団は何を言っても無知を露呈するばかりでなんだか可愛そうに思えてきました。 ずっと前まで読んでみましたが悉く言っている事がトンチンカンですね。 これではKさんの鑑定の事など理解出来るはずもないのは致し方 ないです。 きっと悪気はないと思いますよ。 天動説が一般的であった15世紀にコペルニクスが地動説を唱えた時の周囲の反応と似ていますね。 
 651 :名無しのコレクター  :2019/10/04(金) 10:16:09.51  ID:1YfEevc0.net  彼の出品する銀銭類、寛永も永楽もみ~んな雰囲気同じなの何なんだろうな  
 652 :名無しのコレクター  :2019/10/04(金) 12:14:12.05  ID:NDobM4WH.net  >>651    ブログの最新記事で現場が紹介されてる  
 653 :名無しのコレクター  :2019/10/04(金) 12:27:07.57  ID:m43ch49RG >>641  >担当ADの方も収録前に3度、放送後もフォローのために足を運んでくださいました。 とはありますが「誤判定を認めて」なんてどこにも書いていませんよ。 だからシンパは都合よく短絡し解釈する、と言ったんですけど。 でも番組が誤鑑定を認めたと事の根拠があり、それを示して頂けるのならもちろん謝りますよ。 
654 :名無しのコレクター  :2019/10/04(金) 14:53:33.50  ID:1YfEevc0.net  あれはPCGSで公開されてる海外の贋作工場の写真じゃないの?     とはいえ写真掲載の許可なんて取っちゃいないだろうし、グレーディング会社にあれだけ喧嘩売っといてその会社のHPから堂々と引用する面の皮の厚さだけは感心するな  
 655 :名無しのコレクター  :2019/10/06(日) 07:16:09.90  ID:bFpIHhjL.net  8月末に依頼した組合鑑定まだ戻ってこないな  
 656 :名無しのコレクター  :2019/10/07(月) 14:41:51.84  ID:BHgy50AlZ >>630 >>631 http://watanabecoin.shop-pro.jp/?pid=145321563  これは覚えてる。 独特の色合いと文字の形や裏サクハン堀の深いロクロ背はK製作所の特徴。http://watanabecoin.shop-pro.jp/?pid=122055740  これも4~5年前1円スタートした銀銭だな。 入札する気はサラサラなかったがいくらで終わるかウォッチして見ていたら120万くらいで終わっていたな。 これもK製作所特有の汚れだな。 Kがあてにならないとしきりに言っている組合鑑定が付いているところを見ると、Kの言っている事も強ち間違えではないようだwww しかし・・・・組合鑑定もあてにならんな。 
657 :名無しのコレクター  :2019/10/07(月) 20:34:01.14  ID:Ub0ZyR0t.net  組合鑑定でOKでるものは少ないな   ダメだった理由や根拠が不明なのはすっきりしないが、   それ以上に気になるのが有名どころのGで購入したものが   よく引っかかるんだよね   誰を信じりゃいいの?   自分の目では良いものに見えててもケチがついたようで   愛着が薄れるよ   鑑定依頼すんのやめるわ  
 658 :名無しのコレクター  :2019/10/07(月) 21:49:07.31  ID:FFggBdtW.net  G購入品なら組合鑑定通らなかったなら返品できるんじゃない?     前々から思っていたが店で買っても鑑定出してダメだったら泣き寝入りするしかないと思ってる奴結構いるよな。     きちんと組合なりグレーディングなり通らなかった証拠を出せば返品、最悪でも本物扱いで買い取りしてくれるところがほとんどだぞ。   本当に泣き寝入りさせられたならそれこそガンガン晒してやって良い案件だわ  
 659 :名無しのコレクター  :2019/10/07(月) 21:58:03.53  ID:Ub0ZyR0t.net  組合から返ってくるのは銭名と「鑑定できませんでした」とだけ印刷した紙切れなので店に対しての証明にするには弱いと思う   つまりは、この個体を鑑定に出したという証明ができない  
 660 :名無しのコレクター  :2019/10/07(月) 22:24:05.06  ID:FFggBdtW.net  まともな店なら売買のログくらい画像つきで残しているはずだし、買った店からの鑑定依頼でならダメだったときは店の方からその品をどうしたいか聞いてきてくれるぞ。組合全体の信用問題になるから。  
 661 :名無しのコレクター  :2019/10/07(月) 22:28:35.64  ID:Ub0ZyR0t.net  >>660    鑑定は組合イベントで依頼   なので依頼に関しては店を通していない   でもあの店は売買記録残してるしこちらも領収書を探せば残っている   一度、顛末を店に伝えて店の鑑定書作ってもらおうと思う     ありがとう  
 662 :名無しのコレクター  :2019/10/07(月) 22:34:53.28  ID:Ub0ZyR0t.net  店の鑑定書はあるけど組合鑑定は通らない   そういう状況を客観的に残すんだよ   俺って意地悪いかな?  
 663 :名無しのコレクター  :2019/10/07(月) 23:12:18.59  ID:Ub0ZyR0t.net  しつこくて申し訳ないけど   今回ダメだった物には夏に月刊「収集」で落札して   鑑定書が送られてきたのも含まれている   さっきのGの2点も収集の1点もどう見ても本物だろうし   味もあるので店舗も出版社も信じているしこれからもお付き合いしていきたい   組合だけが曖昧かつ責任感を感じさせないのは偏見だろうか?   他にも名のある所が丸をつけたものがダメだったのでとにかく呆れている   面白いからキリキリ詰めていこうと思う   Kさんとは違う視点で組合鑑定を疑問視する  
 664 :名無しのコレクター  :2019/10/07(月) 23:21:30.26  ID:FFggBdtW.net  それな。   私も貨幣組合各店と付き合いはあるけどどこも多少の粗相はされた事はあるとはいえ、うっかり程度のミスを除けばどこも店として信用出来る商売はしている。     でも組合鑑定は本当に同じ組織なの?と聞きたくなるくらい不誠実。   鑑定代はえらく高いし、ダメなときの理由も聞けない(せめて贋物なのかそれ以外なのかくらいは知りたい)し、問い合わせがまともに取り合ってもらえる事はまずない。     あの業者に付け入る隙与えたのはその辺りの脇の甘さが一番の原因なのでは。  
 665 :名無しのコレクター  :2019/10/08(火) 00:19:55.54  ID:dsvI0gWP.net  最近の収集はCCFも含め本当に鑑定会議を   やってるのかというものが出てるからなあ   Gの方は自信のないものはI氏やO氏に見てもらっているみたい  
 666 :名無しのコレクター  :2019/10/08(火) 00:22:41.05  ID:Hg4mKZEU.net  とにかく、①Gの通販品②Gのオークション落札品(参考品とか返品不可の品ではない)   ③収集での落札品(10万円以上につき鑑定書あり)④ボナンザの鑑定書あり・・・を   一括りにして「鑑定できません」の一言で返してきたのには驚いた。   安くもない鑑定料払って1か月以上待ってずいぶん軽いもんだと思う。   真贋に疑義があったのか、加工や劣化が基準を超えているとか最低限の説明は必要だろうに。   前回なんか他人の鑑定書を誤送してきてたし・・・どうなってんだ?  
 667 :名無しのコレクター  :2019/10/08(火) 08:12:39.71  ID:boIDeaah.net  それは災難だな。私は組合で買った品が鑑定やグレーディングを通らなかった事はほとんど無いが、店が悪いのか運が悪いのか。     他はともかくG絡みの品はとりあえず店に直接問い合わせてみたらどう?組合と加盟店で鑑定がブレるのは苦情入れるのに十分足る理由に思えるが。     それと、この話題はここより真贋を語るスレでした方が良いんじゃないかね。あちらの方が人もいそうだし  
 668 :名無しのコレクター  :2019/10/08(火) 20:47:19.37  ID:+XN0MTdFI K氏のブログを見てみたけど、組合加盟の店から 小判や丁銀、近代金銀貨などを買い集めてきた身としては 絶望する内容が書いてあるね。 
 669 :名無しのコレクター  :2019/10/08(火) 20:47:46.63  ID:+XN0MTdFI K氏のブログを見てみたけど、組合加盟の店から 小判や丁銀、近代金銀貨などを買い集めてきた身としては 絶望する内容が書いてあるね。 
 670 :名無しのコレクター  :2019/10/08(火) 20:46:00.73  ID:Hg4mKZEU.net  >>667    G店のものは鑑定不能結果の写しを送って店独自の鑑定書発行を依頼しようと思う   もちろん正規の料金は払うつもり   収集の方も真贋の鑑定に不測の事態あれば連絡されたしとHPにもあるので一報入れて先方の出方を見てみよう   残りは個人相手なので諦める   Kさんにも鑑定を時々依頼していて彼の所でOKでも組合はアウトってケースも結構あるんだよ実は・・・   何だかもう訳が分からんでしょ?     Gさんも収集にもクレームでないことは誤解のないように前置きするよ  
 671 :名無しのコレクター  :2019/10/08(火) 22:28:48.44  ID:I8h+I1HHw >>670  鑑定の正確さと言う点で見たならやはりK氏の判断が一番信憑性は高いのだろうな。 K氏でOKが出ているならそれは間違いなく本物なんだと思うよ。 ただ組合の鑑定が付かないとなると転売時に値段がつかなくなる可能性があるから困るんだよな。 純粋にコレクションとして手元に残すものならK氏のお墨付きがあるものが絶対安心だが、ゆくゆく手放したいとなったときやはり組合の鑑定は欲しいところか。 それでも銀座さんの鑑定書があれば組合の鑑定と同等の市場評価は付くのでは? 
672 :名無しのコレクター  :2019/10/08(火) 22:20:29.54  ID:boIDeaah.net  かなり昔、無料鑑定の頃にKコインに彼の専門外と思われる貨幣を何枚か出したら組成以外何から何まで勘違いな噴飯ものの見解書(笑)だった事があるよ。暫く地元の古銭会の中で笑いの種になるくらいの。     私はエラーコインの判別に関してだけは彼も凄いと思っているけど、彼も人間なんだから得手不得手や見逃しは絶対あるわ。的中99.999%なんてこの事例だけで崩れてる。     鑑定はしっかりしているように見えるが実際の信用マイナスなKと、あちこちいい加減だが大多数の信用は持っている組合か、どちらかの見解だけに絞って他方を完全に切り捨てる勇気があるなら葛藤も収まりそうだが、その様子だとそれも難しそうだねえ  
 673 :名無しのコレクター  :2019/10/09(水) 01:02:07.18  ID:rA0P1JnF.net  ケチをつけだしたらキリが無いけど・・・   預かり証を返送するための返信封筒の入れ忘れなのに「同封の返信封筒にて・・・」だってさ。   もう本当にダメすぎる。   切手代なんかたかが知れてるけど意地でも絶対に負担しないぞ。  
 674 :名無しのコレクター  :2019/10/09(水) 06:22:14.49  ID:3m21AgBv4 >>672  噴飯ね。まあそのように思ったかもしれんが実際それが答えで笑いものにしていた方が間違った情報を信じ込んでいるに過ぎないんだろう。 史料館なんかにある筋のいいとされる物や日本銀行博物館蔵品の中にもかなりの贋作が紛れているらしいから。 田中啓文あたりがコレクションしていた時代が数々の贋作師が暗躍していた時代だから当然と言えば当然。 例の人の受け売りではないが、そうした贋作も今では本物の見本みたいな扱いを受けているんだから古くからの伝聞の判定は当てにならない。 その結果が例の人のブログの鑑定書付贋作だ。昔は分析など出来るところはなかっただろうし比重と質感だけではそこそこ金を混ぜたら解らないし仕方ないと言えば仕方ない。 ただ今は分析器も質屋あたりでも普通に使われているんだから組合も取り入れるべきだろう? 鑑定団の富本のおっさんではないが科学は嘘を付かないからね。 あと10年もすれば組合当たりだってKと同等の判断が出来るようになるんじゃないの? 
675 :名無しのコレクター  :2019/10/09(水) 07:07:03.65  ID:RB8TAs5Z.net  これでバレてないと思ってるんだろうか  
 676 :名無しのコレクター  :2019/10/09(水) 08:00:52.14  ID:CgP51F9P.net  >>659    その「個体」を鑑定に出したという証明なんて誰に依頼すればやってくれるの?  
 677 :名無しのコレクター  :2019/10/09(水) 09:19:23.57  ID:3v3z4GZR.net  組合鑑定は普通組合加盟店を通して申し込むものだろ。   なら他で買った品に返品用にそういう証明が欲しいなら返却時にその店の名前で一筆書いて貰えば良いのでは。     まともな販売元なら鑑定書付きませんでしたの紙ペラだけでも十分対応してくれるし、悪意ある奴なら個体の証明をいくらした所で裁判でも起こさない限り取り合わないから考えるだけ無駄だぞ。  
 678 :名無しのコレクター  :2019/10/09(水) 12:15:04.31  ID:tXSOagQg.net  相談受けた店が組合に照会すれば該当の個体があったかどうかは判明するだろ   そこから先どうするかは客の要求によりけりでしょ   客と店と組合の3者で相談と思う  
 679 :名無しのコレクター  :2019/10/09(水) 20:27:38.50  ID:rA0P1JnF.net  店は組合加入を看板にして販売   でも組合加入店は鑑定書取次をしたがらない叉は年間件数制限あり   仕方なく組合開催のイベントに持ち込んで鑑定依頼   待たされて結果は理由説明のない鑑定できませんのペラ紙だけ     この流れが続くと早晩人が離れていくだろう  
 680 :名無しのコレクター  :2019/10/09(水) 21:08:31.46  ID:QIR2D1Fs.net  保証書がつかない品物に愛着が無くなったなら買った店にでも売り直せば良いし、   組合の姿勢に納得が出来ないなら今回の結果なんか投げ捨ててもう利用しなきゃ良いじゃん?   お勧めはしないが、Kの方が信用できるならそっちだけ使ってれば良い。     こんな場末で腐ってる暇があるなら、あんたが金銭的に損をしないためや今後の収集を気持ち良く続けるためにやれる事が色々あるんじゃないかね。焦る気持ちはわかるがまずは落ち着きなさいよ  
 681 :名無しのコレクター  :2019/10/10(木) 07:45:53.04  ID:ILczxZ5X.net  >>680    kという選択肢は絶対にない。   ヤツさんの所見書など付けるとむしろ信用度は落ちる。   逆効果だろ。  
 682 :名無しのコレクター  :2019/10/10(木) 09:26:36.20  ID:l8kj2ZAU.net  >>681      リスクを理解した上で本人が納得してるならいいんじゃない?   それで後で自分が困るのは自己責任だろう  
 683 :名無しのコレクター  :2019/10/10(木) 15:49:05.28  ID:eXaNSxyJz >>681  そうかな?確かにk鑑定書がつくことでkの販売品であるといった疑いを持たれるリスクはあるが間違いなく鑑定眼は組合鑑定の比ではないと思うが。 当然転売時の事を考え組合鑑定は必須だからはじめから転売目的のものは組合鑑定だけで十分だが自分が安心してコレクションをしたいならやはりkの鑑定は受けておくほうが安心だと思う。 その結果贋作の判定を下されたならk鑑定書を盾に販売店に返品するもよし、だまって組合鑑定品して転売するなり処分したら良いのでは? もちろんその際kに鑑定依頼したことなど黙っていれば良い事。もちろん売る場合も組合鑑定書だけつけて売ったら済むことだと思うが。要は使い方次第だと思うぞ。 
684 :名無しのコレクター  :2019/10/11(金) 05:09:51.00  ID:hrrV0iS9U >>683  それは詐欺になるからやめといたほうがいい。>>643  に注意書きあり。 偽物と知りそれを隠し売った場合は詐欺だから。 K鑑定書つけて返品すれば今は大抵の組合店なら返品に応じるから。 過去これに応じず裁判沙汰になって結局返金しなくてはならない決定が出てからどこも簡単に応じるようになった。 それだけに組合加盟店は皆K鑑定に戦々恐々してるよ。 皆Kなんて平気さ。みたいに平然を装ってはいるがいつ自分とこの販売品がKに再鑑定されるのではないかと、心穏やかではない筈。 
685 :名無しのコレクター  :2019/10/11(金) 12:05:16.84  ID:mm+h4FDN.net  以前何枚かKに鑑定以来出した事があるが、Kに駄目と言われた品をその鑑定書を持って都内某有名店に持ちこんで経緯を説明したら普通に買い取ってくれたよ。     彼は自分が組合に恐れられてる感を何とかして演出したいみたいだが、実際の扱いはそんなもんなんだろうな。  
 686 :名無しのコレクター  :2019/10/11(金) 12:44:18.85  ID:3N2736kdr 返品ではなく、買い取りか?つまりその店は贋作である事を承知で買い取り転売したと言う事か。 成る程、kが怒るのも納得だ。 
 687 :名無しのコレクター  :2019/10/11(金) 15:19:58.56  ID:soJZGsYOF >>685  立派な事を言ってはいても専門店なんてそんなものだ。 オレも以前某、超有名店で買取依頼した際に「偽物って訳ではないんだが、不人気品だから」という理由で買取を拒まれたことがある。 その時そこの店主は「こっちは本物か偽物という事よりも売れるかどうかのほうが重要」といった内容の事を言っていたのを聞きそういえば誰かもそんな事を言っていたなと思い出したよ。 店からしたらKの鑑定結果など黙っておけば良い。それより組合の鑑定書でもついたものなら間違いなく高値転売できる。くらいにしか思わんだろう。 
688 :名無しのコレクター  :2019/10/11(金) 18:08:34.44  ID:3N2736kdr 色々言われているけど案外正義感が強いからな。 曲がった事が許せないんだろうが、その為に敵を作ってしまうんだな。 うまく利用したら自分だって得だろうに。 
 689 :名無しのコレクター  :2019/10/11(金) 20:27:11.79  ID:ozejDAUg+ ここ、皇朝銭について語るスレの筈なのにいつの間にK氏と組合間の 真贋疑惑論争の場と化してしまったな。 
 690 :名無しのコレクター  :2019/10/12(Sat) 07:10:18 ID:XtBNhm7l.net  素人目に見て良さそう⇒Kさんところで組成分析諸々OK⇒組合アウトってケースは真贋の問題というより加刀が激しすぎるとかなのかな?   仮にそうだよすれば組合も結果を返す時に「真贋に問題あり」「状態(加工)の問題」くらい説明すれば今よりは納得感があると思うけど。   加えて鑑定書にも状態表示は必要。  
 691 :名無しのコレクター  :2019/10/12(土) 08:16:55.36  ID:8zMOoN14S 加工の度合いならkさんの鑑定書に記載されるから加工がないのに組合鑑定が通らないのは別の理由。 組合の場合仲介店の枠の場合もあるから最低限簡単な説明はほしいね。 
 692 :名無しのコレクター  :2019/10/12(土) 11:29:55.30  ID:+zaIipuDV 685の件を読むとなんだか有名店も信用出来なくなってきた。 都内某有名店ってどこなんだろう?やはり例の有名店か? だったら確かに俺も687と似たような対応をされた経験もあるな。 本物だけを売るのではなく売れそうなもの、儲かりそうな物なら何でも売ってしまう商人と見た目や利益の有無で判断せず本物だけを選ぶ研究者の差という事か。 しかし組合の鑑定が真贋判断においてそこまで信用できないものとは知らなかった。 おまけにKブランドは排除みたいな雰囲気出しておいてその実 587 630 にあるがこんなにたくさんのK販売品をこっそりと転売しているのも驚きだ。 こうしたお店ってプライドってものが無いんかね? 
 693 :名無しのコレクター  :2019/10/12(土) 11:22:01.30  ID:8pPdbFXg.net  グレーディング会社も駄目なときの理由はしっかり記載してくれるし、組合鑑定はそこは本当に不親切だよね。     どこが偽物の根拠なのかを公表しないのは贋作の高度化防止でわからなくもないけど、偽物なのかそれ以外の理由かくらいは教えてくれないと戻ってきた品をどう扱えば良いか困ってしまう。     状態難な品はスラブのディティール評価相当の簡易的な鑑定書を発行するとか出来そうなものだけどね  
 694 :名無しのコレクター  :2019/10/12(土) 11:56:22.58  ID:XtBNhm7l.net  現状だと組合で不可となったものはグレーディング会社で最終的な真贋を判断するしかなくって二度手間   時間とお金がかかって仕方ない   いよいよ駄目なものは土に埋めるか賽銭箱に放り込んで古銭に詳しくない人を喜ばせるくらいしか使い道無し  
 695 :名無しのコレクター  :2019/10/12(Sat) 13:24:28 ID:XtBNhm7l.net  台風で静岡が大変そうだけどKさん大丈夫かな?  
 696 :名無しのコレクター  :2019/10/12(土) 16:46:26.41  ID:HjmR/VlF.net  そんなに心配ならこんな信者か本人乙にしかならん所で言ってないで直接本人に届くように言ってやれよ。メールなり何なり連絡手段はあるだろ…     ま~悪くてもこないだ作ってた掘っ立て小屋が飛ぶくらいじゃないかね。金はあるんだから災害対策くらいしてるだろ  
 697 :名無しのコレクター  :2019/10/12(土) 19:20:18.13  ID:niTcH2Kq.net  毎度わかりやすい自演で滑稽滑稽  
 698 :名無しのコレクター  :2019/10/13(日) 09:00:00.70  ID:HquR52VLZ >>693  そうだよな。せめてグレーディング会社同様、贋作か、判定不能か、組合の場合それ以外というのもあるからその3パターンでもしてくれればNGだったコインの今後の扱いも決められる。 贋作の高度化は言い訳でしかないと思うよ。どんなに精密に作っても100年くらい土に埋めておいたとしても絶対見破ることは出来るっていう話だから結局ははっきりと断言は出来ないが、っていうのが本当の理由だろう。 
699 :名無しのコレクター  :2019/10/13(日) 19:52:13.81  ID:A4OsAlaeL なんの何のといっても、転売の時に組合やGコイン等の組合大手の 鑑定書が付いていた方が優位であるという事は、社会的にはK氏 より組合やGコインなんかの方が信用度が高いという事なんだろうな。 でも、鑑定書自体を見ると大雑把な記述しか載っていない組合の 鑑定書よりもK氏の鑑定書の方が説得力がありそうな感じだし・・。 話は皇朝銭になるけど、貨幣大祭典が松坂屋で開かれていた頃 某組合加盟の大手の販売ブースで和同銭から乾元銭まで全部純銅で 出来ているかの様なピカピカに磨かれたような同一色の皇朝銭セットが 二百数十万で売られているのを見て違和感を覚えた事があるな。 
 700 :名無しのコレクター  :2019/10/13(日) 21:08:09.74  ID:eDELyZzLG 2~3名のアンチが絶対ありえないと言っているKしかこの悶々としたNG判定の理由を的確に教えてくれないんだよ。 まあいつまでもアンチKとして悶々と贋作かもしれないコレクションを抱えてゆくも良し、とっととKの軍門に降って確実な物だけをコレクションしてゆくも良し。贋作を垂れ流したり誰かに迷惑を掛けないなら好きにしたら良い。 誤解を招くといけないから言っておくがKの物を買えと言っているんではない。どのみちKの好調舟の多くは出土期の解らないものなのだから組合の鑑定基準を満たさないんだから転売屋には不向きなことはこっちも承知の事。 無料鑑定など使える所はしっかり使っていけばいいと言う事だ。もちろん組合の鑑定がどれだけあてにならないものとしても現段階それがあるとないでは価格に月とすっぽんほどの差が出るわけだから出来る事なら組合の鑑定も欲しいところだ。 純銅色の好調舟は別に変ったものではない。現在ある多くの黒い伝世好調はクリーニングされた当時は皆そんな色だったんだからな。 多分それはKが扱っているような出土銭を綺麗に磨き出してセットにしたものなんだろう。 50年も経てば落ち着いた色になるよ。 
 701 :名無しのコレクター  :2019/10/14(月) 07:00:07.88  ID:L8gFAYPoU 鑑定書付贋作秋田四匁六分https://ameblo.jp/wadou708/entry-12532989091.html  鑑定書付贋作新10円金貨https://ameblo.jp/wadou708/entry-12531971954.html  鑑定書付贋作万延小判金https://ameblo.jp/wadou708/entry-12530421435.html  
 702 :名無しのコレクター  :2019/10/14(月) 20:07:43.35  ID:ARXsQ7zL.net  台風でうちの畑が崩れて皇朝銭の詰まった壺が  
 703 :名無しのコレクター  :2019/10/14(月) 21:46:25.69  ID:bZvO9YCLh >>700  クリーニングか・・。見た目があまりにも均一過ぎて奇麗すぎたから 「組合加盟の大手がこんな物を・・」と少しショックを感じた覚えがある。 しかし、いくら「見た目が奇麗な方が喜ばれる」からと言っても、 出来立てのホヤホヤ感が有る程ピカピカにするのもいかがなものか・・。 寧ろ、文字をクッキリと浮かびあげる程度に奇麗にして少し緑青を 残しておいた方が時代感が出ていいと思うのだが・・ これも好みの違いか・・。 
704 :名無しのコレクター  :2019/10/15(火) 06:53:28.68  ID:ZPjcuzoyr kさんが磨き加工銭は無価値って言ってるの解るは。 
 705 :名無しのコレクター  :2019/10/15(火) 14:35:02.62  ID:CbjZApNK.net  台風の時に例の人が新居ご自慢の雨水調整池を自慢する記事を書いていたが、まだ明るい時間にほぼ満水になってそこから更に相当な雨降ったっぽいんだけど大丈夫だったんだろうかね。     …ってここに書けば「たまたまタイミング良く」続報が聞けるのかな?  
 706 :名無しのコレクター  :2019/10/16(水) 05:20:06.24  ID:ieDnd/xYU >>650  言えてる。 中には氏の判定を噴飯と言っている奴までいてこっちが思わず噴飯した。 己の知識は科学を超えているとでも思っているんだろう。 所詮はこの程度なんだな。 冗談で言っているんか?って思うような書込をそこかしこに見受けるが、文調から本気で言っているみたいで笑える。 氏が組合の鑑定はあてにならないと言い出した当初、やはり同様の反応があちこちで湧いて出たがそれと同じ感覚なんだろう。 たまに覗くと面白いな。 
707 :名無しのコレクター  :2019/10/16(水) 11:40:26.46  ID:1/tGuQSx0 自分たちの知らない世界は恐怖以外の何者でもない。 だから徹底的に排除しようとする。 中世のヨーロッパでは科学者達は魔女として処刑されていた。 古い言い伝えや権威を絶対視するあまり本質を完全に見失っている。 
 708 :名無しのコレクター  :2019/10/16(水) 19:37:25.22  ID:y1lXrQF2O >>707  まあいいんじゃない。 今のところは組合の鑑定品とか集めていればそれなりにどこへ持っていってもチヤホヤはされるだろ。 それが気持ち良いだけなんだから。 特に本物とか偽物とか拘りはないんだよ。 ブランド買い漁る奴らと同じなんだよ。 実用性や機能性は関係ないんだ。 
709 :名無しのコレクター  :2019/10/17(木) 22:24:38.69  ID:eE9KUZ4z.net  昔からKのことをウオッチしていたが、ここ最近…一年かもう少し前からくらいか。様子が何だかおかしいんだよな。     以前は組合をただただ馬鹿にしたり見下す言動を繰り返していたが、最近は何だかお遊びが無くなって本気で憎んでるような文の書き方なんだよね。   久しぶりに自演で荒そうとして無様に失敗してたのを見ても行動にも余裕がない印象。眉唾だったが本当に税務署に凸した奴でもいたのかな  
 710 :名無しのコレクター  :2019/10/18(金) 00:13:10.91  ID:8D8SRq0z.net  今更だけど皆さんが皇朝銭を購入するとき何に一番注意してますか?  
 711 :名無しのコレクター  :2019/10/18(金) 06:55:36.80  ID:lglaL0lsp >>709  数億円?かけて新営業所を構えるにあたって本気で組合と戦争でも考えているのでは? どう見ても税務署に突っ込まれて困るような事をしている人の行動ではないだろ? 自演?とかそんな程度の事しか言えないから馬鹿にされるんだと思うが違うか? もっと何か無いわけ?実は分析器なんて持っていなくて立派なデータも手で打ち込んだだけのものだったとか 、電子顕微鏡なんてなくデータそのものがでっち上げられた物とか? ここで呑気に組合の信用について語っているけど世間一般的に見たらどう考えたって勘と多数決挙句は理由は一切教えられませんって言うのと Kの判定方法ではどっちが正しいって思われているかわかるでしょ?過去裁判ではKの鑑定は認められ組合の鑑定は認められなかった事から考えたって組合のほうが、なんて言っているのは一部の古い収集家とアンチKくらいのものだと思うが? このままじゃ本当に組合はKに倒されるのでは? というか組合だけではないだろ?海外の鑑定機関や切手組合にも喧嘩売ってない?従来の鑑定というシステムそのものに物申したいのではないか? 
712 :名無しのコレクター  :2019/10/18(金) 10:07:27.21  ID:JgjzxYl6f だからこいつ他に突っ込みどころがないんだって。 弱い者イジメが過ぎるよ。 
 713 :名無しのコレクター  :2019/10/18(金) 10:23:23.40  ID:TVQOiv2fG ・本気で組合と戦争でも考えているのでは? ・過去裁判ではKの鑑定は認められ組合の鑑定は認められなかった ・このままじゃ本当に組合はKに倒されるのでは? いつまで、何年間同じ話をしているのか。組合殲滅の為に科学的鑑定を行っているのではあるまい。 
 714 :名無しのコレクター  :2019/10/18(金) 17:02:34.98  ID:RBSoX2hsF 俺もそう思う。Kさんにしたらどうでも良い事だと思うよ。 ただ組合側がKさんに火の粉降りかけてきたからお灸をすえた過ぎないでしょ。 組合を潰すことがKさんの目的みたいに外野が騒ぐから余計に反感買うんじゃないかな。 それともそれが狙いでアンチ君がやっているのか。 多分Kさんが本気で組合を潰しにかかるなら組合の誤判品などまだまだあるみたいだしもっと公の目に付くところでバンバン公開していると思うよ。 それをしないのはKさんが組合潰しなど本気では考えてはいない証拠だと思うけどね。 
 715 :名無しのコレクター  :2019/10/18(金) 21:47:32.74  ID:3NmyQN0DK 50年以上の歴史を誇り、古銭誌やメディア等でちょくちょく紹介される 様な大手の古銭商が数多く加盟し、カタログの版権を持ち、毎年各国の 造幣局を招いての盛大な催事を催し、我国唯一の公式な鑑定書の発行権 (と、ネットのHPには掲載されている)を持っている団体と、ポッと出の 一個人とのどっちの方が社会的信用が高いのか・・。組合側の意識など そんなものだろう・・。 
 716 :名無しのコレクター  :2019/10/18(Fri) 23:58:10 ID:Aa3NyDL5.net  字体がきちんと確認できるか   説明に無いヒビやス穴が無いか   販売元に信用があり、かつ保証をきちんとしてくれる所か     自分好みの見た目かどうかは二の次になるかな  
 717 :名無しのコレクター  :2019/10/19(土) 00:05:06.63  ID:zGevsoVOV 裁判所の判断が全てを物語っている。 完全にポッと出の勝ちだ。 根拠説明とそれを裏付ける証拠がつく文書と 銭名だけの記述で判断根拠は非公開では比較にすらならないが。 
 718 :名無しのコレクター  :2019/10/19(土) 07:34:28.65  ID:uQPIKfjjR >>715  685に書いてあるが贋作である事を承知の上で組鑑などがついて売れそうなものならどんどん売ってしまおうと言う立派なお考えの名店集団とどんな些細な瑕疵加工も隠さず公開しているポっと出の信用性、について本気で述べているのだろうか? 全国で催事?そりゃ715のようなアホなカモや現実を知らずひたすら信じ込んでいる客だってまだいるだろうから止められないわな。 
719 :名無しのコレクター  :2019/10/19(Sat) 18:45:31 ID:/8O3mV3T.net  詐欺師の穴銭には品が無いのと初見の字体と中国の古文銭よりも   コンディションが悪かったりするから謎。   きっと断面はピッカピカなんだろうなと思う。     おそらくは渡来銭を鋳潰して作らせた贋物にダメージを与えて土に   埋て上から酸化促進剤をぶっかけているんだろうな。  
 720 :名無しのコレクター  :2019/10/19(Sat) 19:35:06 ID:Xvl/jpfh.net  博物館で展示されている“ナチュラル”な出土銭と趣がまったく異なる独特なナチュラル銭  
 721 :名無しのコレクター  :2019/10/19(Sat) 19:36:47 ID:Xvl/jpfh.net  七宝焼の手法で表面にガラス質の砂を焼着  
 722 :名無しのコレクター  :2019/10/19(土) 20:54:54.82  ID:2krDQcTkx >>718  俺は思っていないけど、少なくとも組合の連中には相も変わらずも 自分たちの権威の普遍性を錯誤しているんじゃないの?。 その証拠にいくらK氏がブログを通して組鑑の誤判定を告発し続けて いても組合もGコインなんかも柳に風の如く無反応を決め込んでいる みたいだし・・。尤も、俺が知らないだけで、実際は泥試合に なっているのかな?。 
723 :名無しのコレクター  :2019/10/19(土) 20:59:20.39  ID:2krDQcTkx >>717  >>718  ところで、>>719- >>721 みたいな意見もあるみたいだけど これって、K氏の事?。それとも???。 そもそも、これって、根拠があってカキコしているのかな?。 
724 :名無しのコレクター  :2019/10/19(土) 21:03:26.83  ID:2krDQcTkx >>717  K氏と組合の間で裁判沙汰になっていたの? 知らなかったな、俺・・。 良かったら詳しく・・。 
725 :名無しのコレクター  :2019/10/19(Sat) 23:13:56 ID:h7lwb/0G.net  考古学のお偉いさんや出土品の横流し業者とズブズブだってよく聞くけど、資料にならないようなクズ皇朝銭でも流してもらって材料にしてるんじゃない?   あるいはその中でまともそうな奴はそのまま売ってるとか…まあ知っててやってる時点でアウトだが。     あと擁護のつもりはないが、日本の土中は雨や土質の関係でものが非常に腐食しやすいとは聞くな。中国は逆に長い間ものがそのまま残りやすい環境なんだとか。  
 726 :名無しのコレクター  :2019/10/20(日) 09:25:19.53  ID:m9dkKdSF.net  活火山の多い日本の土壌は酸性なうえに湿潤なので埋蔵物が朽ちやすいのは事実   中央アジアの砂漠で見つかるソグド銭なんかとは風化の仕方が全然違うわな   緑青の種類も鑑定のポイントだと思うけど  
 727 :名無しのコレクター  :2019/10/20(日) 22:36:17.10  ID:wZAe8gw1x >>724  又聞きだから真相は保証できないが俺が聞いた話では裁判ではないがかつてKが加盟店販売品を次から次へと贋作判定し返品が相次ぎ手を焼いた組合側がKを相手に裁判を起こそうとしたが 結局組合側の弁護士にK鑑定に反証が出来ないのであれば絶対に勝ち目はないと言われ裁判を断念したという話だ。 Kと組合間で実際に裁判になったと言う話は知らないな。 
728 :名無しのコレクター  :2019/10/21(月) 00:03:15.32  ID:97jVZYIKg Kさんと組合が裁判をしたのではない。 ある加盟店が組合鑑定を盾にKさん鑑定で贋作だった物の返品を拒否っていたためその客に訴えられたみたいだ。 結局店側は組合の鑑定の信用性を、訴えた客側はKさん鑑定の信用性を争ったようだが、証明を尽くしたKさん鑑定に対し組合の鑑定は全く証明がされていないって事で全面的に訴えた客側の訴えが認められたって話だ。 事実Kさんは返品問題で訴訟を起こす必要が生じた場合には必要データの提出や場合によっては証人としてなど全面的に協力をすると公言されている。 判決までいったもの以外にも実際数件はそうした訴えがありいずれも店側は途中断念しているらしい。 絶対に負けない自信はあるんだと思う。日本の裁判はどれだけ証明が尽くされているかで結果は決まるから科学的なデータがあるのと組合のように勘で決めたものでは勝負になるはずもない。 以前はKさんの鑑定など無効だと拒否られる事が多かったが最近はこうした事案が何件かあったのでだいたいスグに応じるようにはなってきた。 店側としてはどうせまた転売してしまえば良い、位にしか考えていないのだろう。 
 729 :名無しのコレクター  :2019/10/21(月) 07:05:46.80  ID:dbjO2pHT5 >>723  685がホラを吹いているのでなければこの有名店は贋作を承知で転売しようと考えたと言う事だろ? Kの鑑定書を持って行ったにも拘わらずという事だから完全な確信犯だよな。 
730 :名無しのコレクター  :2019/10/21(月) 08:39:42.31  ID:jD7mlzRxj 組合もKなど最初から無視して置けば良かったんだ。 K販売品はall NGなどと下手な小細工をしたがためにKを怒らせたんだろ。 
 731 :名無しのコレクター  :2019/10/21(月) 18:40:18.71  ID:LToY/jTl3 皆勘違いをしているよ。 Kさんは別に組合をどうこうしようなんて考えではないよ。 ただただ我々収集家が騙されないよう注意喚起してくれているに過ぎないのに一部の過激な客?僕はKさんに批判的な同じ人がやっていると思っている。が組合を罵倒するような書き込みをしてそれをあたかもKさんがやっていると煽る人がいるから知らない人は勘違いするんだよ。 直接Kさんと対話した事のある人なら皆わかっているとは思うけれど。 
 732 :名無しのコレクター  :2019/10/21(月) 21:06:55.72  ID:iayqgdtgO どうしてこのスレは読点のない長文の書き込みが多いのだろう。 
 733 :名無しのコレクター  :2019/10/21(月) 21:32:09.62  ID:OwTjL4sd6 >>731  その通りと思う。K氏がただ粛々とブログに作興しているものにアンチが過剰に反応し その反応にシンパが過剰に腹を立て書き込む、無意味なエンドレス応酬。 K氏はどう思っているだろう。 
734 :名無しのコレクター  :2019/10/21(月) 21:41:37.67  ID:C0IVTH2m9 >>727  >>728  組合とK氏との間の訴訟問題という話と、組合加盟の店と 客との間の訴訟問題との話があるんだね。 どっちにしても、組合鑑定よりもK氏鑑定の方がデータ的に 信憑性が高いので組合側の敗訴、若しく訴訟断念に至ったという事か。 それにしても、こういう事実があるのなら、何故、組合側は 鑑定のシステムを変えようとしないのだろう。見た目や勘だけでは 無く、科学的分析の要素を取り入れるべきだと思うがやらないん だよね。相変わらず鑑定書の記述も大雑把だし、依頼人が最も 知りたがっている鑑定の根拠も非公開のままだし・・。 ともかく、返事ありがとうございます。 >>724 より 
735 :名無しのコレクター  :2019/10/21(月) 21:47:17.83  ID:C0IVTH2m9 >>731  アンチK氏って、やっぱり組合の関係者なのかな?。 それともK氏からの買い物を組合にNG判定されて すっかり信用していないとか・・。 
736 :名無しのコレクター  :2019/10/21(月) 22:38:32.41  ID:LToY/jTl3 Kさんの鑑定書は皇朝銭など穴銭類の場合、分析→構造検査→詳細計測→錆等の形成がどのようなものか検視→加工修正の有無 を確認しレポートにまとめている。 一連の作業をさらっと記述しているから機械さえ導入すれば直にでも同じ方法で鑑定が出来ると思われるかもしれないが、 分析ひとつとっても試料をセットし真空引きをし特定ポイントを分析、また別ポイントの分析を行う為、一旦試料を取り出し改めて再セット後、再び真空引きをする、とこういった地味で時間のかかる作業を延々くり返さなければならず、組合や海外の鑑定機関のように毎月何百、 何千と依頼がある場合とてもではないが追いつかないはず。 機械が一式しかないのであれば一日の処理能力はせいぜい5点~10点といったところではないだろうか? Kさんに依頼するとよく5点未満であれば翌日くらいまでには真贋の報告は出来るがそれ以上だと数日かかると言われる事からもこれ以上は無理なんだろう。 一式5000万とも7000万とも言われる機材で1日の処理が5点~10点ではとてもではないが商売としては全く成り立たないのでこれを組合に求めるのは酷な話だと思うよ。 
 737 :名無しのコレクター  :2019/10/22(火) 01:31:21.30  ID:VHsttzQQ.net  彼は常に伝世品を軽視しナチュラルナチュラルとうるさいけれど、肉眼では文字がしっかり確認出来ないような品を価値あるものと誤認させるような商売はどうかと思うな。     そのくせ組合鑑定の着いたナチュラルではなさそうな個体はやたらと高く売ろうとしてるのが良くわからない  
 738 :名無しのコレクター  :2019/10/22(火) 09:44:55.61  ID:xEtgdNCRj それが彼の気遣いだってわからないかな? 加工だらけの組合鑑定品に誤って入札しないようにあえて高めの価格設定にしてるんだよ。 説明書き良く読みなね。 
 739 :名無しのコレクター  :2019/10/22(火) 12:19:31.92  ID:8xN182EP.net  >>737    営利目的ではないような宣伝をされているものの、単純に仕入価格が高いからなのでは?  
 740 :名無しのコレクター  :2019/10/22(火) 15:22:59.45  ID:TFBZ15yvM 以前E先生の著書あるいは寄稿されている本があると聞いたことがあるのですが、どなたかご存じないですか? 
 741 :名無しのコレクター  :2019/10/22(火) 18:17:16.79  ID:O+YaaIKp6 出土銭研究会メンバーだからその出版物で投稿記事とかあるのでは? あとどっかの大学教授のアンチモニーの研究書で富本銭かなんか関連の記事書いていたような。 他にKさんのデータが使われているものがいくつかあったはずだが、どの文献かはわからないな。 
 742 :名無しのコレクター  :2019/10/22(火) 18:07:51.40  ID:uWd5zoKH.net  組合鑑定でははじかれたけれど中国の「公博」と「華夏」に依頼していたものが帰ってきた。   素人目にも駄目そうなものはやっぱりスラブ入りできなかったものの、ちゃんと評価されたものもあった。   将来手放す時に中国のグレーディング会社のスラブに入っていてもちゃんと評価されるんだろうか?  
 743 :名無しのコレクター  :2019/10/22(火) 19:18:02.12  ID:TFBZ15yvM >>741  ありがとうございます。 なお書名や刊行年をご存じの方、ご教授下さい。クレクレで申し訳ありませんm(__)m 
744 :名無しのコレクター  :2019/10/22(火) 20:50:37.27  ID:HPO4YVzM4 結局、営利目的の個人商店の集合団体である 組合にしか鑑定機関が無いのが日本の鑑定の 実状が不透明な原因なのかな?。 他の国のように独立した格付け会社があると 良いのかもしれないね。 
 745 :名無しのコレクター  :2019/10/22(火) 20:28:55.40  ID:VbzFhMnT.net  華夏はAWがそれなりに出品しているけど殆ど銀錠なんだよね。無いよりマシ程度の評価は付きそうだけど、そもそも穴銭は触ってなんぼな人が多いからスラブに入れたの欲しいというのは少数に感じる  
 746 :名無しのコレクター  :2019/10/22(火) 20:35:11.55  ID:uWd5zoKH.net  AWとか有名どころのオークションに出す時、主催者側としては多少安心材料にはなるんだろうなと思う。  
 747 :名無しのコレクター  :2019/10/23(水) 19:56:17 ID:8MXG0gAC.net  組合鑑定通ったものも一度、華夏へ依頼してみようと思う  
 748 :名無しのコレクター  :2019/10/23(水) 22:52:25 ID:7GlrIBZi.net  中国の品を入れるならまだしも、中国のスラブに入った日本銭なんて裸の未鑑定と何も変わらんからやめとけ。オークションワールドでさえ大手二社と組合鑑定付き以外はマイナースラブ入りも一緒くたで返品不可だぞ。     日本銭で安心が欲しいなら組合鑑定が付いたやつを組合加盟店に売るのを前提に保管しとくのが一番良いぞ。金はかかるが  
 749 :名無しのコレクター  :2019/10/24(木) 04:36:46.84  ID:Syd213KeR その組合鑑定がもっとも当てにならないから困っているじゃんね! 
 750 :名無しのコレクター  :2019/10/24(木) 07:26:44.39  ID:4Z+0yWE2M こーいった組合至上主義者のコレクションを一度Kさんに見せてみたいね。 結果見て卒倒するだろうな。あ、Kさん鑑定てか科学の力を信用していないからどこ吹く風で贋作を集め続けるのか。 こーいったカモがいるから組合も商売が成り立つんだろうな。 
 751 :名無しのコレクター  :2019/10/24(木) 12:20:46.12  ID:s9jM8A3nU >>749  >>750  見えない所でdisってないで堂々とnet版に書き込めよ、卑怯者。 
752 :名無しのコレクター  :2019/10/24(木) 14:13:41.82  ID:QsxL3VeTe hahaha 切れたよ。 さんざん同じ事しておいて何言ってんだろね。 
 753 :名無しのコレクター  :2019/10/24(木) 21:32:07.34  ID:Rc9veOWGu こーいう人って自分がしているときは本当に何も感じていていないんだろうけどいざ自分が受身になると途端にぶち切れるよね。 ってか本当に至上主義の人がいる事に驚き。 少なくともここを見ている人で組合派は単にKが嫌いなだけって思っていたけど、この人違うの? しかし、意味わからん。それだけ真贋の根拠が知りたいならKに頭下げたら済む事なのに。 転売時の事を考え組合鑑定を付けたいってのは理解するが、真贋の根拠を知りたいならK以外無理だと言う事は解っているはず。 頼めない理由があるのだろうか? ところでKブログを見ていたらこんなの見つけた。 Kの電子顕微鏡って本当に改造してたんだな。 Kの出品文で TM3030-Special custom model ってなってるがTM3030は見つかるが Special custom modelなるものはヒットしないから何の事かと思っていたがこういうことなんだな。 というかメーカーって普通改造したら保証外とかうるさい筈なのにメーカが改造を引き受けたって事はこーいった特殊な機械の場合顧客のニーズに合わせカスタムするんかね?https://ameblo.jp/wadou708/entry-12211283765.html  TM3030はメーカーサイトを見てみたら実用倍率5000倍らしい、8000倍の画像はかなりピンボケだったがKのは24万倍まで可能って説明だからかなりの改造なんだろうか? 倍率性能だけで見たら日立の上級SEMのSU3800とかと同じくらいあるが小さなTMにSUの中身をぶち込んだんだろうか? 光学顕微鏡の場合接眼レンズと対物レンズの掛け合わせで倍率が決まるがレンズのない電子顕微鏡はどうやって倍率を変更するんだろう? 
 754 :名無しのコレクター  :2019/10/26(土) 09:41:55.86  ID:rNt1tLN+.net  金持ってない日本人じゃなくて金払いのいい中国人に売れればいいと思う   日本の組合鑑定の曖昧さでは外国人に通用しないよ  
 755 :名無しのコレクター  :2019/10/26(土) 23:41:00 ID:ahkom/kE.net  中国人にとは言うが、向こうの人で皇朝銭なんてニッチなもの欲しがる人がどれだけいるのやら。   穴銭が欲しいなら中国には皇朝銭よりも余程古くて希少なものから大きくて立派なものまで何でもあるんだし、同じ大金出すならそっち買うと思うんだがなあ。     ただ当然だがそれ自体を否定する訳じゃないし、もし向こうの皇朝銭コレクターでこれ見て気分害した人がいるなら謝っておく  
 756 :名無しのコレクター  :2019/10/27(日) 09:25:59.04  ID:qubZt0DA1 >>736  確実なのはやはりK鑑定か。 Kの登場で浮き彫りになったが、確かに今までの鑑定がいい加減すぎたのは事実。 よく今まで誰も異論を唱えなかったのか逆に不思議なくらいだ。 対抗勢力がなく独占化していると結局は腐敗滅亡するのはどの業界も同じだから一時的に被ったダメージは大きかったかもしれないが将来的に見たら組合もKの登場で逆に助けられたのかもしれないよ。 組合とKが切磋琢磨しつつ良い方向で収集界を修復してくれると良いのだが。 
757 :名無しのコレクター  :2019/10/27(日) 15:55:21.73  ID:4MoR8qpft >>756  只、組合の方はクレームの対応に気を付けるようになっただけで 鑑定のシステム自体にはメスを入れる気はさらさ無い様だ。 
758 :名無しのコレクター  :2019/10/27(日) 16:09:22.63  ID:4MoR8qpft >>754  今から30数年前の事だが、近所のコイン店で中国の古代銭である 刀幣が当時のお金で四千円で売っていたので「本当に本物かな?」 と半信半疑の心境で購入した事がある。 なにしろ皇朝銭が既に数万円以上で取引されていた頃だったので それよりも遥かに古い紀元前のコインが子供の小遣い程度の価格で 売られている事に違和感を禁じ得なかった訳だ。 その後、それが当時の貧乏な中国が外貨獲得の為に大量放出して いるからだと判ったのだが、いずれにせよ外国とはいえ古代の 考古学的な遺産が超廉価で買えるのだから、有難かったな。 只、さすがに馬蹄銀などの銀錠類は当時でも万単位だったけどね。 
759 :名無しのコレクター  :2019/10/27(日) 18:24:54.28  ID:hxOb/S9/o >>757  システム自体にメスを入れる気はあっても膨大な手間と金が必要とする事なので現実問題実現が出来ないのだろう。 それは日本の鑑定機関のみならずNGCやPCGSなど海外大手も同じだと思う。 潤沢な資金と営利を目的としないKに利潤を求める団体が対抗しようとしても敵うはずは無い。 
760 :名無しのコレクター  :2019/10/27(日) 19:20:54.86  ID:4MoR8qpft >>757  Kさんって、何者????????? 
761 :名無しのコレクター  :2019/10/27(日) 23:36:56.11  ID:Zy430jjhy >>760  本業はなんと全く畑違いの陶芸家だって。 弟子も取らず教室も開かず作品の売買益だけで次々と不動産を買い漁っているって話だが、作品を含め謎だらけの人だよ。 皿一枚100万とか噂はあるが真相は全く謎。 とにかく不思議な人。 
762 :名無しのコレクター  :2019/10/28(月) 05:22:13.69  ID:MipNxLs7+ いわゆる金持ちの道楽にも遠く及ばない組合鑑定を後生大事に有難がっていた俺らって何? 
 763 :名無しのコレクター  :2019/10/28(月) 06:50:43.54  ID:vSOk4CXui 営利を追求していないからこそあれだけの内容を組合鑑定と変らない値段で出来るのでは? 三菱マテリアルに分析を依頼した事分析で4万近く取られた事がある。 分析だけだぞ。 Kのところでは2,000円くらいだったはず。しかもそれで真贋と理由まで教えてくれるんだからどんな大手でも敵わないんでは? 問題は精度だが18K製品の潰し材で試してもらったらキッチリした数値だったから精度的にも問題はないだろう。 
 764 :名無しのコレクター  :2019/10/28(月) 20:50:48.52  ID:PKF0HvqWg >>761  >>763  陶芸の事は全然知らないけど、例えて言えば 美味しんぼの海原雄山みたいな人かな?。 でも、それほどの人が組合とタッグを組めば 鑑定書の信頼度も数段に上がると思うけど 喧嘩状態だから無理か・・。営利を度外視 しているのなら、組合が頭を下げれば快く 協力してくれるかもネ・・。 
765 :名無しのコレクター  :2019/10/28(月) 22:24:18.98  ID:OawnExC+x 組合が彼にしたことを考えたらとても協力等はしてもらえないだろうな。 組合も日本一唯一無二とのプライドだけはまだあるだろうから一個人に頭を下げる事もできないだろう。 出る杭は打つ、のつもりが打った場所が竜神の逆鱗だったと言う事かもしれないな。 
 766 :名無しのコレクター  :2019/10/29(火) 06:42:16.04  ID:7rqNb+LgL 764 海原雄山ね。 確かに人種的には近いかも。 作品はどんな高値で交渉しても会員にしか公開も販売もしないって噂だし、会員の紹介がなければその会員にすらなれない所、組合組織のように大きな相手であろうが間違ったことは絶対に許さない所などそのものかもね(笑) 芸術家や職人肌なんだろうね。 利益度外視とか普通商人ではありえない事だもんね。 
 767 :名無しのコレクター  :2019/10/29(火) 22:03:31.84  ID:YstQBHuV9 Kさんて陶芸家なの?皇朝銭の専門店だと思ってた。 
 768 :名無しのコレクター  :2019/11/01(金) 15:50:15.26  ID:HAzhdUIQh 組合側からKさんに頭を下げるのは難しいかもしれないですがKさんの方から組合側に歩み寄っていただけたらきっと組合もありがたいと思います。 何とか組合のシステム改革のために一肌脱いでいただけないものでしょうかね? 
 769 :名無しのコレクター  :2019/11/02(土) 09:39:52.00  ID:e5MmE6QU6 こんなところで物乞してないで直接kさんに詫びでも入れてお願いしたら? 
 770 :名無しのコレクター  :2019/11/02(土) 12:36:34.64  ID:QDFL8inEa ほらそうやって煽る人がいるからこれがKさんの考えと誤解を招くような書き込みは慎んだらどうかね? てか、お宅絶対アンチKだよね? 
 771 :名無しのコレクター  :2019/11/02(土) 18:32:51.30  ID:9Bl2W5kR.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c782425182   
 772 :名無しのコレクター  :2019/11/02(土) 19:11:51.26  ID:YDdwGkON.net  >>771    こんなのに応札する馬鹿がいるんだな  
 773 :名無しのコレクター  :2019/11/02(土) 20:37:25.62  ID:UbeB6ffxG moriyuki4067(1660) 評価: 非常に良い  非常に良い 落札者です。   評価者: k_coin0064(849)  (落札した商品名は公開されません) コメント : いつも迅速なご対応をいただきましてまことにありがとうございます。おかげさまで今回もとても気持ちの良いお取引をさせていただくことが出来ました。今後ともよろしくお願い申し上げます。  (評価日時:1週間以内)  本当にKの商品扱っている店あるんだ。 対立関係といっても仕入をしたり卸をしたりという関係はあると言う事?それとも加盟店でも取引しているところ対立しているところがあるということなのか? 何を買ったんだろうか。 
 774 :名無しのコレクター  :2019/11/03(日) 05:11:09.01  ID:iF7g5Mkt.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/k408323965   
 775 :名無しのコレクター  :2019/11/03(日) 07:21:39.67  ID:K8CetsldT >>771  良い物を教えていただきありがたおうございます。 チャンスがあれば狙ってゆきたいです。 
776 :名無しのコレクター  :2019/11/03(日) 16:56:16.77  ID:oCJcK5zT.net  >>774      いんちきk-coinの独りよがりの分析データなんて、この業界では何の価値もないよ。  
 777 :名無しのコレクター  :2019/11/03(日) 20:49:06.83  ID:OE7Wezb4T こーいう人って本気でそう思っているのかな? 
 778 :名無しのコレクター  :2019/11/03(日) 21:02:27 ID:575+besj.net  実際あの鑑定書、発行元が全方面に喧嘩ふっかけてるせいで国内市場の公の場だと無い方がマシだからな  
 779 :名無しのコレクター  :2019/11/03(日) 21:30:14.00  ID:rlI/lLL0/ >>777  さすがにそれは無いでしょう? ただ何かしらの理由で認めたくないんでは? コイン商の中にも比重計絶対って所は未だにありますから年寄りとかだと、もしかしたらそう考える人もいるのかもしれませんよ。 
780 :名無しのコレクター  :2019/11/03(日) 22:41:21.70  ID:17sR1k2Js >>776  >>778  K氏の分析がインチキかどうかはその方面の事に暗いから全然判らないけど。 尤もらしく分析表や真贋の根拠が表記されていると非常に説得力があるよね。 組合の鑑定書は残念ながら記述が曖昧で、真贋鑑定の根拠すら非公開だから インチキ以前の状態になってしまっている。ただ単に「鑑定のプロ」が行う という自負心だけで成り立っている感が否めない。別にK氏の肩を持つ訳では 無いけど、彼をインチキ呼ばわりするなら、きちんとした根拠を出すべきなのでは?・・。あと、K氏の鑑定書が付いていると例え、それがホンモノであっても偽物扱いになるの?。いくら何でもそれは無いでしょう・・。 
781 :名無しのコレクター  :2019/11/04(月) 00:03:26.87  ID:SaLqRC0Rs >>779  坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつでしょう。 流石にX線分析や電子顕微鏡の存在や実力を知らないという事は無いでしょうから。 可愛そうな人です。 
782 :名無しのコレクター  :2019/11/04(月) 07:30:59.99  ID:KL3vL+Vyh 否定派は基本痛い。 どれだけネガティブ打ったところで科学の力を否定できるわけも無いのに必死にキャンペーンを展開して一体何の得になるのだか。 まああんたがごみを集める事に口は挟まないからシコシコと贋作コレクションを充実させてくださいな。 組鑑の重要性はこっちも百も承知の助!Kさんに組鑑品の再鑑定をお願いし良いものは手元に、贋作だったものはどんどんオークションや加盟店にリリースして行くからその節はよろしくね(笑) きっとヤフオクの組鑑品なんてみんなそんなじゃないの? 
 783 :名無しのコレクター  :2019/11/04(月) 14:09:37.65  ID:ZXXh2EWFh ま~確かにここのアンチの書き込み読んだところで、K鑑定は止めておこうとは思わないし、逆に俺なんてここを見てどんな物か試してみようと思って嵌った口だし。 今では本気コレクションは全てKさんに再鑑定してもらってる。 組合の鑑定書では絶対的な安心感は得る事が出来ないが、K鑑定でOKなら絶対的な安心感が得られる。これは大きい。 再鑑定の結果、残念な結果に終わる事も多いけどそんな時は店に持って行けば買ってもらえる物も多いからダメージも最小限で済んでいるよ。 使い方は十分分ってるつもりだよ。 
 784 :名無しのコレクター  :2019/11/04(月) 17:08:24.31  ID:CV5RkStCB 確かに組合の鑑定書だけだと売るにはいいけど本物という確証は無いが、そこにk鑑定書がついていたら絶対的な信用性がつくね。 
 785 :名無しのコレクター  :2019/11/05(火) 05:50:04.93  ID:9QAOQSr7b Kさんて切手や札も鑑定できるみたいだけど、軸物や焼物とかも出切るのかな。 実は私のメインの収集はコインではなく書画焼物なんですが、誰かこうした古美術で依頼した事ある人いませんか。 もしいたらどんなメニューで鑑定されてるか是非教えてください。 
 786 :名無しのコレクター  :2019/11/05(火) 07:42:29.72  ID:txSiOIErb 陶芸家なんだから焼き物は大丈夫でないの? 
 787 :名無しのコレクター  :2019/11/05(火) 19:23:04.19  ID:si8Kjv4Ka >>786  1年位前に聞いた事があるがまだやった事は無いそうだ。 釉薬の成分を分析すれば自然鉱物由来の釉薬か化学合成の釉薬かがわかるし、使われてる鉱物の産地も特定は可能との事だったし、土の鉱物分析をすればやはりどこの土かもわかるはずだから理論的には可能だけれどまだ研究段階と言う話だった。 聞いた感じ十分出来ているみたいだったから聞いてみたら? NGCやPCGSの誤判定を数多く手がけてるからエラーコインあたりが最も得意な鑑定分野かと思いきや、まだ研究段階で一番苦手な分野で、意外にも一番得意なのは近代貨という話でずっこけそうになった。あんた皇朝銭の専門ちゃうの?って突っ込みそうになったよ。 
788 :名無しのコレクター  :2019/11/05(火) 21:06:40.96  ID:txSiOIErb 得意ってか、短時間で出来るってだけでしょ? 円銀とか分析した瞬間判るって言ってるし。 
 789 :名無しのコレクター  :2019/11/05(火) 21:11:32.68  ID:AeYY0/sJl >>782  何回か言ってんだけど 別に科学鑑定を否定しているんじゃないよ。 科学鑑定アンチではなくKコインアンチと言うこと。 
790 :名無しのコレクター  :2019/11/06(水) 06:54:27.77  ID:mFkcs3Wra >>788  一昨年某フロアオークション会場で一切鑑定品を触りも見ずもせず、目隠し状態で真贋判定や銭種を当てるデモンストレーションしてもらったが、データだけでそこまで解るのかと驚かされたものだ。 あれなら真贋程度なら瞬殺だ。 てっきり趣味程度かと思っていたが彼の本業が陶芸家だったとは、あの時の驚きを越えるくらいの驚きだ。 
791 :名無しのコレクター  :2019/11/06(水) 12:14:45.51  ID:bXsgcn6J7 せいぜい頑張って間違いの無い鑑定をしてくれる他の機関を探す事だな。 
 792 :名無しのコレクター  :2019/11/06(水) 18:05:07.74  ID:bLxh8W/P3 >>789  確かに。 Kさんからしてもオタクみたいなのは迷惑だと思うから他の機関を探してね(笑) P社やN社でさえもかなりの誤判定があるみたいだからそれ以上の鑑定機関に依頼しないとね。 良い所見つかったら教えてね(笑) 
793 :名無しのコレクター  :2019/11/06(水) 19:23:31.25  ID:y9eECVO7t 足掛け10年にもなろうと言うのに 一向に世間の支持を受けられないんだからどうしようもないって。 例の富本銭はどうなった?ご鑑定でしたと番組が頭を下げたか? いくら正確な鑑定でも、鑑定者自信の信用がなければ無意味なんだよ(笑) 
 794 :名無しのコレクター  :2019/11/06(水) 20:19:37.24  ID:bLxh8W/P3 信用してないのオタクただ一人だろ?(笑) でなきゃ組合各店はじめ様々な史料館から鑑定依頼なんてされんだろ(笑) 今じゃ何だかんだいって組合加盟店もK頼りって話だぜ(笑) 
 795 :名無しのコレクター  :2019/11/06(水) 20:34:51.39  ID:y9eECVO7t どこにそんな証拠があるんだよ(笑) >K頼りって話だぜ 話かよwww 
 796 :名無しのコレクター  :2019/11/06(水) 22:13:29.27  ID:bLxh8W/P3 ははは。 覚えてろよ!的なヤツ? 証拠を見せろ  ね。 良いよ >>587   >>630   >>631   この辺見ただけでも加盟店がKの軍門に下っていることが分かるだろ。 
 797 :名無しのコレクター  :2019/11/07(木) 07:27:35.47  ID:UXkZZU2+W バカを煽るなって。 組合 VS Kコイン問題など始まった当初から勝負は付いているんだから。 誰に見てもらったところでどちらに軍配が上がるかは歴然だろ。 裁判結果が全てを物語っているし今じゃKコインに表立って逆らう店も無いだろ? 
 798 :名無しのコレクター  :2019/11/07(木) 19:45:54.02  ID:217XqG6CG でも、こないだの鑑定団に出た富本銭片、あれKさんのところから出たヤツだろ?。GコインのT会長、ニセモノと断定したぞ。それって、Kコインに逆らっているんじゃないの?。 
 799 :名無しのコレクター  :2019/11/07(木) 20:26:45.08  ID:sVfaXJ2M5 >>798  そもそもKさんからの購入品だと言う事は伏せて応募されていたと言う事ですし、放映後Kさんから提出されたデータや鑑定書を竹内会長に提出し意見を求めたところ、 結局竹内氏側での分析データはおろか判断根拠の回答すらいただけなかったって事だし、番組側からは早い段階で番組の趣旨と鑑定は独自の物であるからとのフォローがあったって事だし、 それぞれの対応が全てを物語っていると思いますよ。>>797  いいんじゃないですか? 世の中には変った人もいるのですから人それぞれ考え方も違うんだし。 例え贋作であれ、組合販売品のほうがマシって人がいたって別にいいじゃないですか。 もっとも組合販売品の中にも多数Kさんの販売品があるようですが、そのあたりはどう判断するのですかね? 
800 :名無しのコレクター  :2019/11/08(金) 07:55:08.48  ID:8QilJPFme >>798  番組の中では以前からの知人から譲ってもらったと言っているだけだよ。 単に富本銭の鋳放し銭なんて市場にあるわけ無いだろ的な考えありきの鑑定結果なのでは? 出品時も誤判定と明記していたところを見ると番組サイトからはそれなりの回答をされたっとことでない? 
801 :名無しのコレクター  :2019/11/08(金) 09:44:28.91  ID:vSnvE7AQX k鑑定が間違えているとも思わないだろうし竹内氏がk鑑定に反論できないなら番組だって認めるしかないよ。 
 802 :名無しのコレクター  :2019/11/08(金) 16:09:41.21  ID:O0duxgAAv K氏の鑑定を覆す事は難しいのでしょうね。 少なくともK氏と同等以上の機器を使ってデータの再検証をしK氏のデータの誤りを見つけるか、その解析方法そのものの誤りを見つけ出す以外に方法はなさそうですからね。 しかもK氏はいくつものデータを解析してそれを総合判定をしているみたいだから、誤りって起こりえないのかも。 何だかもったいないですね。 この部門を企業として確立させたら世界の全シェアを取れそうな気もするけどその気はないのかな? 
 803 :名無しのコレクター  :2019/11/09(土) 10:18:53 ID:c0lrt84c.net  最近何か手に入れた?  
 804 :名無しのコレクター  :2019/11/09(土) 20:28:30 ID:c0lrt84c.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c782425182   
 805 :名無しのコレクター  :2019/11/10(日) 09:15:06 ID:/9xhfpSR.net  出品者も落札者もドンマイとしか  
 806 :名無しのコレクター  :2019/11/10(日) 15:41:59.80  ID:7ZWShOcFL まあ字がはっきりしないが左神饒益としてはまずまずお買い得か? ただ多分Kさんから直接買ったら50万はしないと思うから出品者の勝ちって感じかな。 
 807 :名無しのコレクター  :2019/11/12(火) 18:29:15.81  ID:IOrEJ6P4P 鑑定団の富本銭の件は、裁判できっちり落とし前をつけるのが良いと思う 所有者が動かなければ難しいだろうが、完璧な裏付けデータがある訳だから裁判を起こせば鑑定結果は必ず覆る 皆さんに叱られ、叩かれる事をを承知で書くが、現状ではあの富本銭を「本物」と捉えるのはこのスレ内の非常に狭いレンジの話 番組から誤鑑定でしたと言うアナウンスもない以上、残念ながら世間一般では番組の鑑定が支持されているのだと感じている 
 808 :名無しのコレクター  :2019/11/12(火) 20:37:36.51  ID:qQyMyoUzU >>807  支持というか、古銭収集みたいな趣味に疎い大半の番組視聴者は 「鑑定団に出ている有名な鑑定士で、都内で大きな店舗を構えている」 T会長と 「マスメディアに全く出てこない無名な一コインマニア」 に過ぎないK氏とどっちを信用するかなのでは?・・。 いくらK氏が自身のブログで自己の鑑定手法の確かさを訴えようと 裁判で争い勝とうと、それが不特定多数の目下に晒されなければ マスメディアの露出度が多く、又、巷で業界最大手と謳われている T会長の方がK氏よりも世間的に優位な立場であり続けているのだろう 
809 :名無しのコレクター  :2019/11/13(水) 00:25:18.01  烏合の衆がどう思おうといいんじゃない! 
 810 :名無しのコレクター  :2019/11/13(水) 08:01:15.06  ID:2R7k4gdmC 烏合の衆というのか上の人ひとりが躍起になってネガティブ打っているだけだと思う。 これって  >>715   からの  >>717   >>718   の流れと同じ事の繰り返しだ。  807 808 = 715  また同じ事を蒸し返しても世論はひっくり返らないと思うのだがKコインが幅を利かすと都合が悪いんだろう。 
 811 :名無しのコレクター  :2019/11/14(木) 08:52:50.49  ID:muNxGCniQ >>799  なるほど。Kさんが販売した物と言う事を伏せて応募したことがかえって仇になってしまったパターンなんだ。 でも、どの道Gコインや組合では出土品、特に富本銭の経験が不足しているだろうから鑑定は出来なかったのではないかね。 貨幣博物館とかに依頼すれば解るのかもしれないが鑑定団や一コイン商の依頼では、きっと受けてもらえないだろうから、そうなると結局Kさんへ依頼するしか手はないのだろう。 
812 :名無しのコレクター  :2019/11/16(土) 22:05:45.41  ID:LtowisnEI >>810  世論? 民間所有では古和同銅銭より少ない富本銭 番組には伏せていても オーナー様がKコインから購入したことが公になったヤフオクでは 残欠とは言えたった120万でも買い手が付かなかったのは事実なんだが このことを言っているんだ、なるほど 
813 :名無しのコレクター  :2019/11/17(日) 12:06:43 ID:3o+wYhxv.net  http://kobichin.sub.jp/coins/ojjapan.htm      安い  
 814 :名無しのコレクター  :2019/11/17(日) 16:47:36 ID:3o+wYhxv.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g385519232   
 815 :名無しのコレクター  :2019/11/17(日) 19:20:42 ID:PtrIe185.net  ここ半年くらい、あそこの購入品をヤフオクやメルカリで安く投げてるのを特によく見るようになったな。信用がなくて処分に困ることに気がつき始めたのかね  
 816 :名無しのコレクター  :2019/11/18(月) 16:28:49.67  ID:w8K7ncv7Z それでも組鑑品に比べたら全然少ないのは、それだけ組鑑品が信用なくなったって事だろう。 ヤフオクで出てる組鑑品なんて、ほとんどKさんトコでNG出された物だろうから、買っているのは絶対主義者というよりは組鑑品が誤判定の多いことを知らない人なんだろう。 よく見れば結構同じものがぐるぐる回っていたりするのでは? 何より鑑定書を転売時のツールと考えるのであれば組鑑もそれなりの効果はあることは認めるが、 本来の目的であるコイン本体の素性、瑕疵、状態等コレクターがもっとも知りたい事実を知るためにはKさんの鑑定が必須でありまた絶対的な安心感を得るのもまた組鑑ではなくK鑑でしか得られないもの。 要は価値観の差と言う事ではないかな? それに投売り?というが転売者のほとんどは購入時より多かれ少なかれ高い金額で転売しているんだから価値が暴落しているという物ではないだろ。 上の四つ跳だってKさんの所から出た金額は20万以下だろうから売れれば儲け物くらいの感覚で出しているに過ぎないと思うが。 本当にいらなくなって投売りするなら最低価格もつけずKさんのように1円から売り切ると思うな。 
 817 :名無しのコレクター  :2019/11/18(月) 18:32:32.24  ID:tLVK52IMl >>812  富本残欠だって120万は安いのだろうがKさんから100万で買えるということが解っている物を誰が120万で買うんだ? しかも直接なら保証もしっかりしてもらえるだろうが、転売屋からだと保証の問題だってある。 それが世論というものでは? 
818 :名無しのコレクター  :2019/11/19(火) 06:25:03.01  ID:l/GuP0m22 シンパ?意見はひとつひとつなるほど、という感じなのに対しこの人はいつもピントがずれていている感じ 少し考えたら判りそうなものだが・・・ だからこそK氏の活動が理解できないのだろう 
 819 :名無しのコレクター  :2019/11/19(火) 11:18:47.37  ID:6hmWG0yO.net  https://item.mercari.com/jp/m77221239335/      ここまで言う人が出てきた。銀銭類は特に疑わしかったし仕方ないね  
 820 :名無しのコレクター  :2019/11/19(火) 12:28:15.01  ID:FT6XtAqKh 素人が思うと言っているだけ。 しかも1万台で落札したであろう物を2万で出品。 落札されたらもうけもの。 売れなくてもネガティブキャンペーンにはなる。 
 821 :名無しのコレクター  :2019/11/19(火) 16:26:54.64  ID:l/GuP0m22 ははは。 やっぱりシンパは客観的に物事見てるね。 いろんな事の総合分析が出来る人たちはガヤに惑わされる事はない。 こーいう人たちにはやはりKさんのような根拠に基づいた判断を好むのだろう。 
 822 :名無しのコレクター  :2019/11/19(火) 19:45:06 ID:FNlFDvW6.net  そもそも通用銭以下の内径なのが論外   通用銭を母銭にしている証拠  
 823 :名無しのコレクター  :2019/11/19(火) 22:00:31.12  ID:FT6XtAqKh この一書きで寛永銀銭がなんたるかを、理解出来ていないことが判る。 
 824 :名無しのコレクター  :2019/11/19(火) 22:30:37.14  ID:CY51fhk6.net  こういうタイプのものでも組合鑑定書出るケースあるんだな   https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200433   
 825 :名無しのコレクター  :2019/11/20(水) 09:24:31.56  ID:+NcAQRBw.net  >>824    昔の鑑定書かも   今だったらつかないかも  
 826 :名無しのコレクター  :2019/11/20(水) 11:11:59.88  ID:JSfhfuO6U これだけ磨かれているんだから組合の鑑定基準は満たしているだろ。 かなり地金が露出してヘアラインてか擦り傷だらけだから50年前は黒いとこは10円玉のようにビカビカだっただろうな。 
 827 :名無しのコレクター  :2019/11/20(水) 12:29:08 ID:+KTwAIXu.net  最近掘り出しましたって感じなのと劣化が激しいからね   個人的には好きだけど  
 828 :名無しのコレクター  :2019/11/21(Thu) 09:15:40 ID:MsmuBJL3.net  本来の意味での未洗い銭ってこういうのだよな。文字が肉眼でもしっかり確認できて、かつ乱暴な字の掘り出しはしてない品。     どこぞで売ってるナチュラル銭(笑)は本物かどうかは別にしても腐食でそれ以上クリーニングしたら銭体が持たない、そうでなくとも錆の下に字がまともに残っていないのを誤魔化してるのが相当数混じっているように思える  
 829 :名無しのコレクター  :2019/11/21(木) 11:42:40.15  ID:chA195S7/ これだけ激しく磨かれ付け錆び加工された物が未洗いって言えるのか? 
 830 :名無しのコレクター  :2019/11/21(木) 12:14:50.03  ID:KTO7Ebsb.net  加工されまくった物は工芸品的な美しさがあるし未洗い銭は骨董品としての趣がある   それぞれの良さがある  
 831 :名無しのコレクター  :2019/11/21(木) 22:50:59.01  ID:wGt6yLiyb これだけ酷い加工があるのに加盟店ではそうした瑕疵は一切説明が無いよな。 磨きに傷に付け錆、おまけにこれ練り土塗ってるだろ? これを上品と謳っているあたりがさすがは名店てか? こんなごみを本来の意味での未洗い銭ってこういうのだよな。とか言っているオメデタさんがいるからコイン商はやめられないんだろうな。 
 832 :名無しのコレクター  :2019/11/23(土) 19:59:20.60  ID:NbQVKcn/.net  不本意銭再出品されたな  
 833 :名無しのコレクター  :2019/11/23(土) 20:12:03.00  ID:9Zew8LKb.net  鑑定団のとはまた別の物みたい   他に出品している皇朝銭にも注目  
 834 :名無しのコレクター  :2019/11/23(土) 20:51:40 ID:qlye/+6W.net  不本意銭よりは本物っぽい感じはするけど、出所がはっきり判明してる発掘品の個体って合法的に民間に流れる余地はあるのかね…?古和銅くらいならまだわかるが富本銭ともなるとな。     近年洗浄したと書いてあるが、洗浄前の何なんだかわからない錆の塊みたいな状態で文化財法が出来る前からずっと民間で大事に保管されてたってのはちと考えにくいのだけど  
 835 :名無しのコレクター  :2019/11/23(土) 22:16:48.53  ID:RM73q6F4p 古和同くらいなら、と言うが笹手あたりは現存10~20点それに対し、富本銭は破片も入れたら1000点近くあるわけだし、案外錆の塊みたい中に紛れていても不思議ではないかも。 でもグズグズに腐食してそうだ。持ったらボロッと割れた、ではシャレにならないな。 
 836 :名無しのコレクター  :2019/11/24(日) 10:20:42.23  ID:wPQOg2eZ.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l563653175      古い組合鑑定書が付いている   今だったら5千円だけ取ってしれっと鑑定不可で返ってきそう  
 837 :名無しのコレクター  :2019/11/24(日) 10:26:25.16  ID:wPQOg2eZ.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t687473263      贋物として造るにしてもここまで手が込んだ細工は難しいと思う   個人的には相応の時代が経過した物と思った  
 838 :名無しのコレクター  :2019/11/24(日) 12:13:12.40  ID:+8gRp6Qzm 薬剤洗浄ってどんな薬剤を使っているんだろう。知ってる人いますか? 枯れて生じた微細な孔に染み込みんで、後で影響がでないんだろうか。 ・・・シロウトの杞憂ですかね? 
 839 :名無しのコレクター  :2019/11/24(日) 20:18:19 ID:wPQOg2eZ.net  >>834    逆にそれが本物であることをうかがわせていると思う  
 840 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 13:02:45.42  ID:pwqH/Faq.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q329964708      なーんかこれ見覚えあるぞ。   何年か前に数枚同時に売りに出されて全部同じ肌wって笑われてたやつじゃないか。   少し前にメルカリにも同じ品が出てなかったっけ?あっちは別個体かな  
 841 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 13:07:01.53  ID:ifFx8ebb.net  最近彼のブログの更新頻度が落ちてきたな。他社を叩けるネタが尽きたのか余裕が無いのか…     仲間内での笑いの種にはなるからもっと頑張ってくれないかな  
 842 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 14:53:10.61  ID:lbA9TcK+M 仲間内ね(笑) マヌケ仲間の面々面白そうだな。 
 843 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 17:22:36.92  ID:LKpUDfgG.net  先日の富本銭の残欠も然り、どこぞの鑑定所見書は全く効力ないな。  
 844 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 18:56:34.48  ID:ZCJR//2Rx 直接買ったらずっと安く買えるのがわかっていて敢えて保証もないセドラーから買うバカはいない それがわからないんだからこいつも相当なバカだな?? 
 845 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 19:31:15 ID:LKpUDfgG.net  >敢えて保証もないセドラーから買うバカはいない     いやKの鑑定所見書が付いていたんだよ。保証はバッチリじゃないか(笑)   それから前も言ったが、見えないアワビにウジウジ書き込んでないで   堂々とこっちに書き込みなっての。  
 846 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 20:40:24.49  ID:sI6cu+2/S >>844  そ~いう根本的なことがわからないやつだからK氏のやっていることが理解できないんだろう(笑) 840を見てみ じゃあ市場にある大判小判で違う肌の本物あるか?って話よ。 2~3人のアホが繰り返しアンチキャンペーン打ってるがいずれもアホコメで逆に誰も本気にせんだろう。 
847 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 20:48:53.45  ID:ZCJR//2Rx バカは痛いな k氏から買ったなら遥かに安く買えるばかりか万一の際はいつでも保証してもらえるが、セドラーでそこまで保証してる奴いるか? 保証は無いが安いなら解るが保証もないわ値段は高いわ 誰が買うね? 
 848 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 20:03:59.00  ID:quVGNL+i.net  自分の発言が見えてないことにすら気が付いてない大マヌケなんだろ、そっとしておいてやれよ  
 849 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 20:19:15.42  ID:rTjHiiPK.net  https://i.imgur.com/twYCzMy.jpg   
 850 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 21:08:53 ID:LKpUDfgG.net  846・847   だから意見あるんだったらこっちに書き込めっての。叩かれるのが恐いのかよ(笑)   まぁそんなもんだよな、だからKのフンドシでしか相撲が取れない。  
 851 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 22:46:45.79  ID:sI6cu+2/S ね(笑) コイツこんな事くらいしか言えないんだよ。 
 852 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 22:15:46.43  ID:LKpUDfgG.net  >>841    面白いのが別ブログにある。     https://ameblo.jp/windandthunder-boy/      「電解洗浄器」   330円で高性能な「電解洗浄器」を自作した(低コストで凄いモノが造れると言いたいのだろう)らしいが   10円硬貨で性能を検証して     >チョットくすんだ10円玉が・・・まるで未使用硬貨みたいになりました     って書いてるんだけどビフォアとアフターの画像の10円硬貨が別物(笑)   拡大して確認してみてくれ。ビフォアであった傷がアフターでは無くなってるから(笑)  
 853 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 23:09:36.75  ID:FVMafdpv.net  いくつか記事を追いかけてみたが、下品な金持ちはみっともないなという感想。   ブログに反応全然貰えてないのも納得だわこりゃ  
 854 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 23:33:18.99  ID:l7kZi2drt 書いてはないがまさかこのサイズの洗浄機でたった1枚を綺麗にしたとも思えない。 何枚もの10円や他のものを綺麗にしてそのうちの1枚なんだろ? 頭の悪い奴ってのは想像力もチープなのか? もう少しマシな突っ込みどころが無いもんかね? これじゃいつまでたっても馬鹿にされるの解るわ。 そもそも電解洗浄機なんて取り立てて特殊な装置でもない。 小学校の理科知識があれば誰でも出来る事だろ。 高価な機械か安価な機械で洗浄力が変るのではなく、流す電流の強さで変るものなんだからソーラーパネルが電源なら綺麗になって当たり前。 まー科学って物を知らない奴の発言だから仕方ないが、なんだか気の毒だな(笑) 
 855 :名無しのコレクター  :2019/12/01(日) 23:37:01.81  ID:ZCJR//2Rx 挙げ句の書き込みは、金持ちに対する僻みとは 
 856 :名無しのコレクター  :2019/12/02(月) 00:10:08 ID:WgbMy8Zp.net  前後の比較に別個体使うのは誰がどう言おうとおかしい。前後それぞれ数枚ずつ比較のうちの一枚と明記されてるなら別だが、それだと個体ごとの洗浄力の証明にはならんわな。   そもそも部外者がこんな下らない事を自分のことのように怒って…ああ本人のなりきりさんだったか?     丁度よいネタが無くて暇だったし、そのまま好きなだけ文体真似る練習でもしていけば良いと思うよ、まあバレバレだし誰もまともには見ちゃいないだろうがw  
 857 :名無しのコレクター  :2019/12/02(月) 05:23:31.43  ID:e4wuGqXev >>854 さん 揚げ足取り位しか取得の無い人なんですから大目に見てあげましょうよ。 説明せずとも皆解ってますって。 相手が相手なんですから、大人気ないっすよ(笑) しかし人間のひがみ根性って凄いですね。 
858 :名無しのコレクター  :2019/12/02(月) 17:51:15.17  ID:+z6qQEfB.net  ただのええかっこしいだね。こうなるとご自慢の電子顕微鏡の画像も   高倍率ゆえに個体の特定は難しいから、本当にその個体の物なのか怪しくなるね。  
 859 :名無しのコレクター  :2019/12/02(月) 20:04:54 ID:06yVqzCM.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u319118324      この人どんだけつぎ込んでるんだ?  
 860 :名無しのコレクター  :2019/12/02(月) 20:56:46.38  ID:5i0mm+G7E いかにも無知な素人の考えそうな事だな。 それこそ画像やデータと形に残る証拠を残しているんだから、そんなバカな事をしたら、装備を持っている人間や、使用できる環境化にいる人間には一発でデータの捏造がバレて、それこそ信用を無くすだろうよ。 
 861 :名無しのコレクター  :2019/12/02(月) 21:14:52.65  ID:xPsYkWBqT だから言っているだろ アンチの書き込みはいつも隙だらけだ 足りない奴のやる事考える事なんてこんなもの 
 862 :名無しのコレクター  :2019/12/02(月) 23:05:24 ID:WgbMy8Zp.net  これいつもの奴だな、って確信できるくらい毎度毎度煽り方一緒なのは見てて可哀想になってくるな。     もうこんな場末で暇人の相手なんかしてないでやるべき事やったらどうかね  
 863 :名無しのコレクター  :2019/12/03(火) 04:26:23 ID:ruaeV2ZZ.net  そもそもKコインのシンパは来ないでくれってスレなのでね。   嫌なら来なきゃいいし、翼賛したいなら別スレ立てたほうがいいよ。  
 864 :名無しのコレクター  :2019/12/03(火) 05:02:11.08  ID:j/H1/qlI1 いつものやつが荒を見つけようと頑張っては見たが何も出来ず覚えてろってやつね(笑) 
 865 :名無しのコレクター  :2019/12/03(火) 07:59:05.25  ID:yZFAytDq.net  >いつものやつが荒を見つけようと頑張っては見たが何も出来ず覚えてろってやつね(笑)     どうせこんな反応しかできないんだから大目に見てやれよ(笑)  
 866 :名無しのコレクター  :2019/12/03(火) 12:43:17.82  ID:oQ9RnPam3 >いつものやつが荒を見つけようと頑張っては見たが何も出来ず覚えてろってやつね(笑) >どうせこんな反応しかできないんだから大目に見てやれよ(笑) ほら。こんな返ししか出来ないんだから大目に見てやれよ(笑)・・・ みたいな返しを期待してるんだろうな? 生憎そちらさんあたりとは考えもレベルも違うんであしからず(笑) 
 867 :名無しのコレクター  :2019/12/03(火) 13:12:43 ID:k4sQWnkk.net  頭の造りが駄目な方向に違うのだけはよ~くわかったわ。何時間もたってからほらそう言うと思った!!!予測してた!!!!!とか自分で言ってて恥ずかしくないのかね  
 868 :名無しのコレクター  :2019/12/03(火) 16:00:24.19  ID:Drijn3eXk 867さんの必死さはひしひしと伝わりましまが、一体なんでそんなに必死になっているのかも、声高に訴えられた方が良いですね。 
 869 :名無しのコレクター  :2019/12/03(火) 19:36:56 ID:KcD7Un4z.net  そうですか 伝 わ り ま し ま か 。     理由って誤字に気がつかないほど必死で余裕がないどこぞの誰かの反応が面白いから以外に何かある?     …おっと、その誤字も「ぼくちゃんかしこいからそういわれるのわかってたよ!えらいでしょ!」って言うための布石なのかな。すごいな~あこがれちゃうな~  
 870 :名無しのコレクター  :2019/12/03(火) 20:10:03 ID:KJWIfs7d.net  揚げ足とりはええから皇朝銭の話しようや  
 871 :名無しのコレクター  :2019/12/03(火) 20:24:42.13  ID:bONRFG4p+ ぷっ。言えてる(笑) 山田君868さんに座布団1枚。 
 872 :名無しのコレクター  :2019/12/03(火) 21:09:20 ID:43YaM1R1.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c766137216    丁度いいや。K本人でも誰でもいいから知ってる人いたら頼む。     Kでだいぶ前から出品されてるこれ、同種別個体の過去取引とか知ってる人いるかな?   現存数点って話だけど複数残ってるならどっかの大手オクに一回くらい登場していそうなものだけど。   普段は何でもかんでも1円スタートで叩き売りしてる彼がこれだけ強気の値段つけてくる品、過去にどれくらいの値段ついてたものなのか純粋に気になる。     ググろうとすると長年大寶と乾元大寶が邪魔してきて絞り切れないんだよ…  
 873 :名無しのコレクター  :2019/12/03(火) 21:14:12 ID:ZGMGfhEu.net  >>872    検索条件の前に - を付けたらそのワードは除外するけど?   例えば -長年大宝 って  
 874 :名無しのコレクター  :2019/12/03(火) 21:20:54 ID:43YaM1R1.net  >>873      お恥ずかしい、除外検索完全に頭から飛んでたわw   ありがとう自分でも出来る限り探してみるよ。  
 875 :名無しのコレクター  :2019/12/04(水) 04:51:13.23  ID:9abSeOsyQ >>872  銀座コイン発行 皇朝銭の物語によると長刀の見本銭で現存2点(昭和61年刊出版物)でになってるから希少は希少なんだろうな。 サイズ感、風貌は同書の拓本とウリかも。 
876 :名無しのコレクター  :2019/12/04(水) 19:12:55.51  ID:ZVNsa3Aj.net  月刊収集でいくつか落札した  
 877 :名無しのコレクター  :2019/12/04(水) 20:08:21.53  ID:SvlX0mra.net  大寳、一応ちゃんと存在する字体なんだな。ありがとう。銀座発行のものなら内容も信用できそうだ。     しかしあっちこっちのオークションの履歴とか漁っても取引実績はなかなか見つからないな…皇朝銭はロット名に細分類書いてないとこが多いから探しにくいの何の  
 878 :名無しのコレクター  :2019/12/04(水) 20:36:22.98  ID:N2XnnKCSM Kさんでもこれまで扱った事がない手替わりってあるのだろうか? 
 879 :名無しのコレクター  :2019/12/14(土) 08:04:43 ID:s4Ttto2U.net  饒益神宝の安いのないかな?  
 880 :名無しのコレクター  :2019/12/16(月) 00:18:17.14  ID:4nl34L0J.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n386330580   
 881 :名無しのコレクター  :2019/12/18(水) 15:54:33.77  ID:RzpSpWCfQ 菌多ファクトリー製品https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200567 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200400 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200402 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200290 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200396 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200382 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200388 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200291 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200355 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200438 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200221 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200139 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200084  他の穴銭と比べると皇朝銭の多くは金質が似たものが多いのは同じ製造元の製品だからかな。 菌多ファクトリーは皇朝銭シェア80%越えか! 
 882 :名無しのコレクター  :2019/12/21(土) 19:52:30.58  ID:n2KvpuJGc 菌多ファクトリー製品2https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000000229/ct5/page3/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000000227/ct5/page3/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000012415/ct5/page1/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000010497/ct5/page1/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000007255/ct5/page2/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000006360/ct5/page2/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000006206/ct5/page2/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000003745/ct5/page2/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000003163/ct5/page2/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000003153/ct5/page3/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000000253/ct5/page3/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000000236/ct5/page3/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000013863/ct6/page1/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000013113/ct6/page2/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000011740/ct6/page3/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000011078/ct6/page3/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000003347/ct6/page6/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000008733/ct7/page4/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000008571/ct7/page4/recommend/  
 883 :名無しのコレクター  :2019/12/23(月) 08:58:34.31  ID:rytwygJen 菌多ファクトリー製品3https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j554269108 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t655121858 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d348747420 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u263602941 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n344057652 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o303420527 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l550406006 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h233039187 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h188696239 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r157743199 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h237901323 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n109457541 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n130967493 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j401303407 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s597484775 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g139367171 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k180533615 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n179307726 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g184973000 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d349795464 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p523126046 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o304078208 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o303883731 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j401516257 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e342081084 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j401421133  他にもかなりの数の菌多製品を売ってるな。 皇朝銭は過半数が菌多ファクトリー製品だ。 
 884 :名無しのコレクター  :2019/12/24(火) 19:58:21 ID:A7J0Pnh9.net  比較的安いという印象だけどどうだろう?     https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f391249914   
 885 :名無しのコレクター  :2019/12/24(火) 22:42:46.86  ID:sSBK1koJT 天正通宝としてはまずまず安いがこれだけ文字が薄いものならKさんなら6~7万で買えるはず。 少なくとも2~3万は上乗せ価格だな。 
 886 :名無しのコレクター  :2019/12/25(水) 12:24:20.68  ID:jWGUHY41.net  建設中の豪邸もそろそろ完成間近かな?  
 887 :名無しのコレクター  :2019/12/25(水) 13:29:27.19  ID:Lqd9TUM2.net  昔Kがヤフオクで大量に出してて良くも悪くも話題になってた和銅開称の鋳型ってあったじゃん?     まだ貨幣に興味がなかった頃の話なので当時見れていないのだけど、ネットであれの現物が今見られる所はないかな。真贋は別にしてもどんな物なのか興味がある。  
 888 :名無しのコレクター  :2019/12/25(水) 16:34:21.10  ID:fMFDAXoA.net  Kのところの品を買うのが怖くないならKから買った方が良いだろってのは全面的に同意する。露骨に利益乗っけて転売してる奴からわざわざ買う理由がない。     それはそれとして毎度毎度不自然にKをヨイショしてる奴は>>1 の最初の二行くらいは読もうね?  
 889 :名無しのコレクター  :2019/12/25(水) 19:29:33.00  ID:jWGUHY41.net  >>888    何に対する疑問符なんだよ  
 890 :名無しのコレクター  :2019/12/25(水) 20:26:39 ID:zm3DlQ5s.net  >>889      横からあまりこんな事は言いたくはないが、その疑問符は釣り針だよ。心当たりのある奴の神経を逆撫でするための。   君みたいに見事に釣れる人間がいるのは効果的な表現である証拠なのでは。     あまり露骨なステマや喧嘩腰な物言いはそれこそKの評判に傷をつけるだけだぞ、彼のことが好きならその位は考えたらどうかね  
 891 :名無しのコレクター  :2019/12/25(水) 21:10:28.79  ID:BVpzkSFzG 菌多ファクトリー製品4https://www.numisbids.com/n.php?p=lot&sid=2824&lot=369 https://www.numisbids.com/n.php?p=lot&sid=2824&lot=363 https://www.numisbids.com/n.php?p=lot&sid=2824&lot=360 https://www.numisbids.com/n.php?p=lot&sid=2824&lot=364  ここは難しいエラー貨は菌多ファクトリーに鑑定依頼しているというがファクトリーならでわの見分け方があるのか? 
 892 :名無しのコレクター  :2019/12/26(Thu) 12:05:53 ID:AxZGomsL.net  >>887    普通に見れる     https://search.ameba.jp/search/entry/ 銭笵.html?aid=wadou708&p=1     真贋はさておきこれだけの量どこから仕入れんのよ、とは思ったな  
 893 :名無しのコレクター  :2019/12/26(木) 12:53:43.89  ID:cUMjdAX/.net  造幣局の貨幣資料館で見たことある  
 894 :名無しのコレクター  :2019/12/26(木) 18:29:43.01  ID:cUMjdAX/.net  https://www.auction-world.co/xpai/lot_19-209.html   
 895 :名無しのコレクター  :2019/12/26(木) 18:34:54.74  ID:StfR4xJy.net  >>892      今日公開されたオークションワールドのカタログにこれ載ってたな。   なんだかKのところの品はこっちと比べると状態があまりに良すぎる気がするな  
 896 :名無しのコレクター  :2019/12/26(木) 20:58:40.71  ID:+1MrvqYFF 土が付いているだけだな。 洗浄の有無の差だろ? AWも菌多ファクトリーのフランチャイズなんだから。 
 897 :名無しのコレクター  :2019/12/26(木) 20:39:44.16  ID:Qqv26im8.net  資料館等にある銭笵   http://wadohosyoukai.com/wadokaichin/wado_wado/    https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/274828    https://www.imes.boj.or.jp/cm/exhibition/2007/k_20071208.html    https://tanken.com/coin.html      Kファクトリーの銭笵   https://ameblo.jp/wadou708/entry-11339044076.html    https://ameblo.jp/wadou708/entry-11291734808.html      何が違うのかと言うと、資料館の銭笵は母銭の並べ方が無作為   Kファクトリーの母銭の並べ方は人為的(向きがそろっている)   当時俺はこの点が気になって入札しなかった   どちらが贋物だとは言わないけど、製作意図は明らかに違うと思うね  
 898 :名無しのコレクター  :2019/12/26(Thu) 21:52:21 ID:mTFEdpOM.net  >>647      同じ下関で出た品もなんだか造りが違うな…当時の職人の気分でそういう種類もあると言われるとそれまでなんだが、この銭の向きが揃ったタイプは他に公式に収蔵されてる所はあるんだろうか。     あと、写真の具合かもしれんがちょっと溝が深すぎな気がする品がいくつかある  
 899 :名無しのコレクター  :2019/12/27(金) 06:04:30.63  ID:eDjFcZ4u.net  安心して皇朝銭買える店ってどこだろう?  
 900 :名無しのコレクター  :2019/12/27(金) 09:28:59.90  ID:iDDf3kecM 菌多ファクトリー製品4の続きhttps://www.auction-world.co/library/item_83741.html https://www.auction-world.co/library/item_1856.html https://www.auction-world.co/library/item_83742.html  菌多ファクトリー製品5http://watanabecoin.shop-pro.jp/?pid=145321563 http://watanabecoin.shop-pro.jp/?pid=132343047 http://watanabecoin.shop-pro.jp/?pid=147147188 http://watanabecoin.shop-pro.jp/?pid=132343023 http://watanabecoin.shop-pro.jp/?pid=147147184 http://watanabecoin.shop-pro.jp/?pid=122055740  菌多ファクトリー製品おまけhttp://shiga-bunkazai.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/08/eabf1a407edbf87476880d4dc97d1b13.jpg  調査員による出土品ということだが、菌多ファクトリー製品に酷似 以前もどぞこの大学教授による捏造事件があったが出土調査に携わる何者かがファクトリー製品を使って出土を捏造する事ってないのだろうか? 
 901 :名無しのコレクター  :2019/12/27(金) 16:00:08.96  ID:d5lg98gYB >>900  よくまあそれだけ調べたな…関心するわ。 ただ、最初の出所がKでもそれを本物と判断して売ってるなら最終的な責任は最後に売った店にあるのでは? Kの鑑定書を付けてそれを真贋の根拠にしてるならまた話は変わってくるが。 
902 :名無しのコレクター  :2019/12/27(金) 16:03:28.19  ID:V7sUFmtxw 菌多ファクトリー製品、色々紹介してもらってますが、何を以って「菌多ファクトリー製品」と認定されているのか?ポイントを教えていただけませんでしょうか。 
 903 :名無しのコレクター  :2019/12/28(土) 17:27:52 ID:towG18jW.net  >>897    https://www.imes.boj.or.jp/cm/research/zuroku/mod/07kikaku_wadocatalogue26-48.pdf    のP31~P32に   「銭影から鋳造時の銭の向きが一定ではなかったことがわかります。」ってあるね。   収蔵品は45点あって例外はないようだ。  
 904 :名無しのコレクター  :2019/12/29(日) 13:37:45.82  ID:44072J88.net  コメントサンクス     こちらは整然と並ぶタイプで肌のキメも粗い感じ   https://ameblo.jp/wadou708/entry-11368835066.html      いずれにしても、資料館とK出自の製作はきっちり二分されていると言える  
 905 :名無しのコレクター  :2019/12/29(日) 13:43:51.89  ID:IWrH/WK0.net  実際に使ったものなら微量の銅の痕跡があるんだろうね  
 906 :名無しのコレクター  :2019/12/29(日) 14:55:44.19  ID:44072J88.net  そうですね   そうした物の測定なり鑑定ができる、、販売者の主観が入らない第三機関があると良いんですが・・・   組合鑑定書にしても、写真2枚だけではさすがに時代遅れと思います  
 907 :名無しのコレクター  :2019/12/29(日) 17:02:13.23  ID:xON3+jT2.net  各館の銭笵は大量生産の通貨の鋳型って感じだが   >>904 の物は、何か特別に吟味して作られた美術品のように見える。  
 908 :名無しのコレクター  :2019/12/30(月) 22:30:47.90  ID:ILnhyk9x.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n386330580    鑑定書なしで強気な値段  
 909 :名無しのコレクター  :2019/12/30(月) 22:50:25.65  ID:c3nFjujv.net  菅谷金銀堂の噂知らないのかな?  
 910 :名無しのコレクター  :2019/12/30(月) 23:39:26.89  ID:ILnhyk9x.net  >>909    どんなの?  
 911 :名無しのコレクター  :2019/12/31(火) 05:27:49.92  ID:/wJuLSoW.net  偽物だらけ   それでもめて一時組合脱退   Yとここは気をつけた方が良い  
 912 :名無しのコレクター  :2019/12/31(火) 07:25:04.02  ID:tEZtB/da.net  >>911    なるほどね、だから入札がないのかも   で、Yというのは?  
 913 :名無しのコレクター  :2019/12/31(火) 07:38:23.47  ID:tEZtB/da.net  金銀銅で買ったんだって     https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u322122209    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u322121017   
 914 :名無しのコレクター  :2019/12/31(火) 11:53:43.87  ID:/wJuLSoW.net  >>912    YといえばY文庫  
 915 :名無しのコレクター  :2019/12/31(火) 12:34:44 ID:tEZtB/da.net  昔にYで買ったものを数年たってからYで売ろうとしたら「偽物」だから引き取れないと断られた。   なので買った当時の明細や何かを提示したんだが、そもそも本物かどうかの保障なんてしていないし   自分が売ったという確証もないような訳の分からん言い訳をされた。  
 916 :名無しのコレクター  :2019/12/31(火) 13:29:12 ID:RMw6XYma.net  >>915      その手の話定期的に聞くけど、なんか俺の知ってるYと違うんだよな…     少なくとも私が利用してるここ十年くらいはそんな事は一度もなかったが。   聞いてると昔の話が多いみたいだから今はマシになってるってことかな?     違ったら謝るが、その売り直そうとした品ってもしかして中国コインかね?  
 917 :名無しのコレクター  :2019/12/31(火) 13:48:10 ID:tEZtB/da.net  12~3年くらい前だったか   モノは北宋銭だった   今更どうでもいいし間違いは誰にでもあるにしても言い草が気に入らなかったのを覚えている  
 918 :名無しのコレクター  :2019/12/31(火) 14:19:29 ID:xB4Uajxx.net  10年ほど前、ヤフオクで参考品として処分した穴銭が   Yで真正品(謳ってはいないが値段がそうだった)として売られていたのには驚いた。   肉眼では難しいが、実体顕微鏡で見るとすぐ分かるレベルの参考品。   実見できない通販は、保証がないと恐いなと思った。  
 919 :名無しのコレクター  :2019/12/31(火) 19:45:37.68  ID:yf1Yciu3.net  わたしも15年くらいまえだけれど金朝のが贋だった。   1万ちょっと損したけれど勉強代と思ってがまんした。   それからはもう文庫じゃ入札も買いもしていない。     すべてが贋ってわけじゃないから対象によっては大丈夫なんじゃないの?   一度でも贋をつかまされたひとが文庫を避けるはしょうがない。  
 920 :名無しのコレクター  :2019/12/31(火) 20:37:09.29  ID:RMw6XYma.net  ふむ、こういう場所で聞くと結構あるんだな、ありがとう。     何というか、どうもあそこは時と場合で対応にばらつきがあるね。私も買ったものがダメだった事があったのだけど、   その時はダメだと発覚した経緯をきちんと説明したら普通に本物扱いで買い取りしてくれたよ。   特別良くしてもらえるほどの常連客ではないつもりだけれど何なんだろうね。     酷い目に遭ってるというならここで度々話題に上がるGとKの二か所には二度と関わりたくないレベルの粗相されてるけど。  
 921 :名無しのコレクター  :2019/12/31(火) 20:48:54.45  ID:RMw6XYma.net  追記、てっきり中国は中国でも銀弊かと思ったら穴銭でやられてる人が多いんだな。   あの辺りをほぼ地金だった頃に買った品を売ろうとしたら…ってのはどこでもよく聞くからそれは仕方ないだろと言おうとしたが思い違いだったみたいだ。浅はかで申し訳ない。  
 922 :名無しのコレクター  :2019/12/31(火) 21:02:58.71  ID:tEZtB/da.net  今売ってる皇朝銭も色合いが変すぎてとても手を出せない  
 923 :名無しのコレクター  :2020/01/01(水) 20:31:50 ID:RZxrK0mD.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s709466696      これ、いつぞやの不本意銭に字体そっくりじゃない?   内径部分の凸凹まで大方一致するように見えるんだが。  
 924 :名無しのコレクター  :2020/01/02(Thu) 14:29:36 ID:JneTydei.net  文庫はお土産レベルの偽穴銭にボンドに緑の粉をまぜたものを塗ったものに   土をつけたレベルを普通に売ってるし、入札誌にも出品されてるでしょ   あれが文庫ではホンモノってことで売られてるのに   それなのに客が持ち込んだものを偽だなんだってよく判断できるよね  
 925 :名無しのコレクター  :2020/01/02(Thu) 14:39:30 ID:QVk/GysA.net  >>924    確信犯だからでしょ  
 926 :名無しのコレクター  :2020/01/02(木) 15:54:53.05  ID:9gLdX8N/4 >>923  書体は近似しているように見えるが銭径も文字も縮小! 明らかな写しで真贋を論じる以前のものでしょ。 
927 :名無しのコレクター  :2020/01/03(金) 16:36:30 ID:SkwEQ6c+.net  Yで今売ってるやつで明確にダメなのって例えばどれ?  
 928 :名無しのコレクター  :2020/01/03(金) 18:31:55.31  ID:dF1NuMTp.net  サイトで新入荷の穴銭みてみ。   明確にダメなのが複数あるから。   とくに5000円ちかくだしてあれを買うひとは収集やめたほうがいい。     商売上、文庫も贋をはめこむのは店舗売りと拓を載せる入札誌だけにして   サイトにはあからさまな贋は上げないほうがいいとおもうが。     骨董屋とおなじで騙されるほうが悪いという   昔ながらの考えの古銭商も結構いるわけで   だから贋を掴まされても泣き寝入りがあたりまえという好事家が多いわけでね。   贋をはめこまれないように勉強しましょう。   勉強するのが嫌だったら贋をはめこまれる上得意のままで納得するか   古銭収集から足洗いましょ。  
 929 :名無しのコレクター  :2020/01/03(金) 20:25:19 ID:SkwEQ6c+.net  >>928    サンクス、そういう買う側からの意見はとても参考になる。     話からするに新着にある上から乗っけたようなきつい青錆あるやつはあらかた駄目ってことかね。   ああいうタイプの錆で組合店とKの鑑定両方通った品が何枚か手元にあるせいか、いまいち錆だけで言われるとピンと来ないんだよな…錆をどうこう言う以前のレベルの奴は何枚か見てわかったが。     何にせよ専門外な品が多いもので的外れな事言ってたら許してくれ。     穴銭全般の売り方のいい加減さはYに限った話でもないし、あんたの言う通り足突っ込むつもりなら自分で勉強して対応しないとやばいな。  
 930 :名無しのコレクター  :2020/01/06(月) 21:08:47 ID:3NO6nrAV.net  音田・・・  
 931 :名無しのコレクター  :2020/01/07(火) 00:08:07.07  ID:0ogB4RosN 何の音だ? 
 932 :名無しのコレクター  :2020/01/09(木) 17:11:56.32  ID:dI9DVEhh.net  あらたに皇朝銭が出土されるような場所ってもうほとんど残ってないんだろうな  
 933 :名無しのコレクター  :2020/01/09(木) 19:29:48.32  ID:nODNz0g7.net  そうでもないらしいよ?出てもおかしくないような地域で大型施設の工事するとそれなりの確率で何かしら出てくるとか。律儀に届け出ると工事が止まるから見なかったことにされる事例も多いらしい。     ここで散々話題になってる某業者は本業が不動産屋らしいし、そのツテでそういう所から出た表に出せない品を流してもらってたりするんだろうかね  
 934 :名無しのコレクター  :2020/01/09(木) 20:11:03.78  ID:dI9DVEhh.net  >>933    だったら本物だね   状態はさておき真贋だけ考えるならば問題なし  
 935 :名無しのコレクター  :2020/01/09(木) 21:54:38.91  ID:nODNz0g7.net  明らかに土被ってて腐食の激しい品は俺もとりあえず本物だと思ってる。特に崩れ落ちる寸前のやっすい品なんてその状態にする手間考えたら作る意味ないからな。     ただ本当にあれらが横流し品だとして、それを知ってて売ったり買ったりするなら間違いなく何かしらの法に引っ掛かるが。盗掘品とほぼ同義だもんな。   偽物かどうかなんかよりもそっちが怖くてあそこの品には触りたくない  
 936 :名無しのコレクター  :2020/01/10(金) 18:40:07.96  ID:rI0y79pJ.net  何年か前にアメリカ人貨幣研究家がイタリア南部の古代ギリシャ都市遺跡で盗掘された古代コインを買って人生終わった。   そのとき入手した希少な古代コイン3枚のうち2枚が贋作だった。     ニューヨークのディーラーが都市遺跡からの盗掘品とわかったうえて   スイスやイタリア人と組んで希少な古代コインを売りさばいていた。   その顧客のひとりが有名な研究家で逮捕されて人生終わった。   調べてみれば本物の盗掘品に贋作を混ぜて埋めておき   そこに顧客を連れて行き目の前で掘ってみせる手法で騙されていた。   こういった盗掘詐欺は結構あるらしい。  
 937 :名無しのコレクター  :2020/01/11(土) 00:16:53 ID:J28ZJ7fo.net  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1176897816      そういえば例のヤフオクの業者も疑惑の発端は偽物よりむしろこっちだったよな。   昔の話とはいえ、ここからいつの間に要点がすり替わったんだろうかね。本人が成分分析とか言い始めてから?  
 938 :名無しのコレクター  :2020/01/12(日) 08:36:31.17  ID:IJxVya5g.net  後期皇朝銭に多くある鉛銭って内部に銀色の金属光沢部分は残っているのでしょうか?   以前に入手した延喜通宝が破損して内側から砂状の粒がボロボロこぼれて鉛っぽい光沢が目立ったので。  
 939 :名無しのコレクター  :2020/01/12(日) 09:48:58.69  ID:xbRRSGQFt 新しい物ならボロボロ零れ落ちることは無いとは思うが。 白い酸化鉛と化しているかさら古いものなら酸化鉛が鉱物結晶化しているはずだから実態顕微鏡とかで見たらわかると思うよ。 銅や鉄は短期間に変質加工は簡単に出来るけど鉛は案外安定していて半減期の分析に使われるくらいだから難しいはず。 新しい鉛か数百年埋まっていた鉛かは必ずわかるはず。 金属も粘りがなくなるからボロって割れるようなら古いものだから試しに小さな破片か隅のほうをペンチで潰してみれば判ると思う。 
 940 :名無しのコレクター  :2020/01/12(日) 19:57:50.41  ID:kE0GTB3J.net  状態のしっかりした銭を削ってみれば地金部分も見れるんじゃない?   割れるほど腐食していたなら、まともな地金の部分がそのこぼれた鉛の粒の分しか残ってなかったってことでは  
 941 :名無しのコレクター  :2020/01/12(日) 20:54:06.28  ID:LqZOJGff.net  最近大手のオークションは組合鑑定かスラブに入ってる奴以外は全部返品不可になってる所多いよな。   少し前までは裸コインでも審議品や参考品以外は期間内なら返品可な所が殆どだったが。     どっかの業者が強引な返金騒ぎ度々起こすせいで対応しきれなくなったと噂を聞いたがまさかな…  
 942 :名無しのコレクター  :2020/01/12(日) 23:22:10.99  ID:zO5kNjXGP 贋作なら返金対応が当たり前だろ。 返品不可は骨董詐欺店にとってはもはやなりふり構っていられないところまで追い込まれているという証拠。 少なくとも、お宅の言うどっかの業者のおかげで我々は贋を掴む危険は激減していると言う事。 
 943 :名無しのコレクター  :2020/01/13(月) 11:17:00.88  ID:BTMMTBD4a https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e280299408  これなんて組合の鑑定が付いているようだが全く腐食もなく色も皇朝ピンクではなく金色で江戸時代くらいの作に見えるhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/182440276  それに対しこっちは上の後期銭みたいに粒粒が目立つ腐食銭 この差って埋まっていた土地の湿度とか? 
944 :名無しのコレクター  :2020/01/13(月) 22:16:30.05  ID:6xPNvJYVu 逆だ逆。購入してから品を見て返品する機会が一切ないんだぜ? たとえその間にどこかの鑑定で駄目になったとしても原則ダメだ。 今迄は参考品や審議品以外なら二週間猶予があったんだよ。その間なら現物あれこれ調べて正当な理由でダメなら突っ返すこともできた。 結局損するのは買う側だよ。贋作掴む以前に入手の機会を元から潰されちゃ話にならんわ 
 945 :名無しのコレクター  :2020/01/13(月) 22:21:16.94  ID:6xPNvJYVu 贋作だから返却はそりゃ当たり前だよ。だがそれは話がこじれない限り内密にやるものじゃないのかね。 円滑に返金までこぎつけた案件まで当該コインを鑑定ミスとして見せっぱなしにして自信の成果だと喧伝するのはおかしいだろ。 そんな大々的にやったら店だって次はもう対応しない、とも言いたくなるわな。 その積み重ねが昨今の一律返品不可の流れだよ 
 946 :名無しのコレクター  :2020/01/14(火) 00:07:34.71  ID:yKcHb/yt9 そうか? 贋作は贋作として晒し続けてもらわないことには、組合加盟店なんて大層な事を言っていても所詮骨董商なんて詐欺みたいなものだから、転売してしまえば良いや。なんていう不届き店が出てくるだろ? 実際前にも話題になっているYやGなんかでは普通に贋作と判っていても組鑑が付いた物ならウェルカムらしいし、やはり贋作の蔓延の歯止めになっている筈だが。 
 947 :名無しのコレクター  :2020/01/14(火) 07:16:35.45  ID:nIr4LubjZ 実際、あれは始めてもう10年近くにもなるがあそこの鑑定書は組合鑑定覆すほど浸透してるか?してないだろ。 昔、売りに出てこないのは大切にされてるからだとか言った奴がいたが、いざ市場に出てきてもみんな捨て値で取引されてるじゃないか。 こないだの不本意銭の結果なんて最たるものだろう。 あれだけ喧伝して未だにただの過疎ブログに納まってる辺り、ガバガバで不親切な組合鑑定にも勝てない程の信用に値されない要素があるんだよ。 あんたが言うほどの信用度があって抑止力になるなら貨幣組合なんてとっくに無くなってるわ。 
 948 :名無しのコレクター  :2020/01/14(火) 07:59:17.89  ID:FGieOudqP 捨て値? どいつもコイツも買ったときより高値で出品していてそれが売れない? 当たり前だろ? 本人から買えばもっと安く買えるゎ保証もつくわ、転売屋から買うメリットどこにある? まぁそーいった基本的なことが判らないからバカにされるんだろうが 
 949 :名無しのコレクター  :2020/01/14(火) 09:30:54.98  ID:nIr4LubjZ いやさ、悪いがあれより元が安いならそれは販売元の信用無いだけだろ。 今あそこのヤフオクの過去の落札をざっと見たが、半年遡っても買われてるのほとんど一円出品ばっかりじゃないか。 ヤフオクだと敬遠されがちな定額出品ならともかく、嫌でも注目される一円スタートのオークションであんな値段で止まるって信用されてるならありえないわ。 信用がなければ札は入らない、オークションの基本だぞ。 Kから出た品が他に流れてとんでもない高値に化けて、それでも売れてくの見たことあるだろ。つまりそういう事だよ 
 950 :名無しのコレクター  :2020/01/14(火) 14:39:49.37  ID:LfHuwORK5 いつも堂々巡りしてますなぁ~。 自分で判断できないビビりは古銭収集やめた方がいいですよ。 入手先も古銭選びも自分で足を運び手に取って、教えを乞うなら頭を下げて知識を広げるしか無いでしょ。 
 951 :名無しのコレクター  :2020/01/15(水) 08:03:00.21  ID:XF82uFzvb >>947  組合鑑定覆すほど、浸透してるかってか? いったいKさんがどれだけ組合鑑定を覆しているか知らないのか? 少なくともオレの周りだけ、尚且つ対Gだけでも20以上、中には500万円級の鑑定を覆しているが。 某古銭会では今や組合鑑定が付いたものはKさんによる再鑑定か最低限分析業者による品位鑑定書がなければ交換、売買に応じてもらえないって知ってる? お宅等、いろんな事を知らな過ぎだよ。 
952 :名無しのコレクター  :2020/01/15(水) 11:34:50.64  ID:BzObRcIyL それは気になるな。知らなかったし是非知りたいからその古銭会の名前教えてくれよ。 そこまで言い切るなら組合と手が切れても気にしないんだろうし公開したって不都合無いよな。 むしろ悪名高い貨幣組合から脱却できた団体って箔がつくだろ あと500万ってちょっと良い大判がそれくらいだしそれ一つ強調する程でもないのでは。 とはいえ、現存数点の昔から知られた1000万~クラスを覆したとかあるなら是非ともどんな個体だったのか見てみたいな 
 953 :名無しのコレクター  :2020/01/15(水) 15:40:58.17  ID:EJqx5RYIh クレクレ乞食が、随分と生意気だね。 俺だったら知っていてもおしえないが。 
 954 :名無しのコレクター  :2020/01/15(水) 16:40:47.14  ID:KwM5r31uP 匿名でソースのない話は誰も信用しないとか今更言わせるなよ恥ずかしい 
 955 :名無しのコレクター  :2020/01/15(水) 17:47:25.35  ID:QCtI0VCH/ >>953  学識も常識もない方なんだろうね。>>943  当然状態は埋まっていた土質や環境で全く異なるはず。 富壽神宝以前とそれ以降ってのも関係あると思うけど。 前期皇朝にはまるで真鍮のような黄金色ものもよくあるが、確かにこの隆平はブロンズ色というよりは真鍮寛永の色に近いな。 
956 :名無しのコレクター  :2020/01/15(水) 18:56:39.55  ID:EJqx5RYIh 954は自分で何を言っているかもわからないで書き込みしてるな。 そこまで言うならまず自分の住所氏名名乗ったら? 恥ずかしい。 
 957 :名無しのコレクター  :2020/01/15(水) 20:46:31 ID:bZxuFvv0.net  裁判で鑑定を覆したって事ですか?第三者の判断は必須ですよね?  
 958 :名無しのコレクター  :2020/01/15(水) 21:31:01.06  ID:QCtI0VCH/ >>957  700番台あたりをずっと読んでみ。 そもそも日本の裁判で組合がKさんに太刀打ちが出来るはずもないが。 
959 :名無しのコレクター  :2020/01/15(水) 22:22:29 ID:bZxuFvv0.net  >958   700番代を読んでみましたが、ちょっと分からないですね。   K氏の動向を逐一把握されているようですので、裁判の事件番号はご存じないでしょうか?   疑っている訳ではありません。Web上で判例を閲覧しても個人情報は開示されませんから   客観的に事実を知りたいだけです。皆信用すると思います。  
 960 :名無しのコレクター  :2020/01/15(水) 22:48:35 ID:ku2IVuPw.net  >>959    さすがに無理だろう、それは。  
 961 :名無しのコレクター  :2020/01/15(水) 23:25:25.94  ID:GG4/uMNS3 http://www.courts.go.jp/  試しに過去の判例検索してみたが流石にワードが適当じゃ引っかからんな。 古銭ってこういう場だと何扱いになるんだろうな。骨董品か美術品か。 全部は載ってないらしいが、700辺りの流れ見る限りはあちこちで戦ってるようだし一つでもそれらしいの見つけられないか頑張ってみるか 
962 :名無しのコレクター  :2020/01/16(木) 00:04:31.19  ID:u8xkaRUaj 事件番号ね。 訴状の表題は「返金請求」だろうな。 わが国の民事裁判でもっとも多い請求事案だろう。 もっともらしく言ってはいるが訴えたのが誰で、どの店がいつ訴えられたかもわからないところで当事者かK氏にでも聞かなければ、判るはずがない答えを求め、答えられないならその話も眉唾とでも言いたいのだろう。 そもそも判決文なんて見るまでもない事だと思うが。 片やX線データなど根拠データが添えられ、いくつもの複合データを総合的に解析した鑑定結果、一方は勘と多数決で決めた鑑定結果、幼稚園児だってどっちが信用性があるか判ることだろ。 日本の裁判がどういうものか、少し勉強したほうがいいよ。 そんなんだから物を知らないって言われるんじゃないのかな。 
 963 :名無しのコレクター  :2020/01/16(木) 00:59:13.10  ID:B19WVr1M.net  >962   貴方や私のようなヘッポコが証明なしに何を書き込んでも信用されませんよ。   K氏に近しいようですし、客観的事実を示せるのならそうした方が皆考えを変えてくれるのでは?と思っただけです。   なんでもかんでもすぐに噛みつくのは、逆の意味に捉えられても仕方ないとも思いますよ。  
 964 :名無しのコレクター  :2020/01/16(木) 01:02:41.92  ID:obrH+iym.net  何処のスレから出張してきてるの?  
 965 :名無しのコレクター  :2020/01/16(木) 01:28:34.46  ID:5Y5Tnldt.net  それが誰なのかは興味はないが、よくその裁判沙汰の当事者はこんな誰が見てるかわからない所に書き込みする許可くれたな。係争中でなければ別に良いのかね。     先の返品の話といい、関係者やそっち方面に詳しい奴の目に入れば簡単に特定されるようなレベルの情報出してるように見えるが  
 966 :名無しのコレクター  :2020/01/16(木) 21:23:39.84  ID:DSSc6cVR.net  和銅開称の称って「しょう」「ちん」「ほう」と読み方が資料や人によって結構ばらけてますけど、厳密にはどれが正解とかあるんでしょうかね?  
 967 :名無しのコレクター  :2020/01/16(木) 23:27:37.26  ID:AXM4p5xDY 論争尽きませんが「わどうかいちん」が主説になっています。https://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2015/06/tanken101.html  
 968 :名無しのコレクター  :2020/01/17(金) 00:30:54.91  ID:Mhu+oEdFi ありがとうございます、これでスッキリできそうです。 国の研究所の公式で語られているものなら信憑性もありそうですね! 
 969 :名無しのコレクター  :2020/01/17(金) 01:08:15.80  ID:NbKWeDwc.net  ここまでくると悪意すら感じる   https://www.yamatobunko.jp/smartphone/list.html?category_code=ct5   
 970 :名無しのコレクター  :2020/01/17(金) 11:47:59 ID:tE7+fazr.net  そこは色んな意味で玄人向けだから。     自分で調べずに買うと大火傷するし、そういう店だと知った上でじっくり探せば笑えるくらいに安くて良いものも掴める。それは商売としてどうなんだとは俺も大いに思うが。     あの店の目につく評価が正負に両極端なのは多分そのせい  
 971 :名無しのコレクター  :2020/01/17(金) 12:23:47.87  ID:US0Kr+ZD.net  大丈夫なものはそれなりの値段か割高感ある   なので買うものが無い  
 972 :名無しのコレクター  :2020/01/17(金) 13:12:18 ID:tE7+fazr.net  あそこ毎日商品更新時間に見張ってる奴が沢山いて安いのが出てくるとフリマサイトかと思う勢いで即売れするからね。   自動的に長く残ってる品が変なのと高いのばっかりになる  
 973 :名無しのコレクター  :2020/01/18(土) 12:50:52.86  ID:/nFxi6v9K >>969  皇朝銭の事など何も分からないくせに良く吹くな。 無知は黙っていなさい。 反論するつもりなら個体と根拠を言ってみ。 まー出来ないことは分かっているからシラ切り通すのだろうが。 
974 :名無しのコレクター  :2020/01/18(土) 14:09:29.43  ID:XRhmJzwH4 >>969  実際にダメな品があるかないかは別として、その書き方は営業妨害と取られても文句言えない 過去にあのKですら科学鑑定するまで真贋見誤っていた例を記事にしてるくらいには皇朝銭を肉眼での見た目だけで判断するのは難しいぞ 
975 :名無しのコレクター  :2020/01/18(土) 22:24:45.06  ID:Uvr5AsaKV >>973  あなた方がバカにする無知な皇朝銭初心者です。969氏ではありません。 少し前に話題になっていた和同の銭笵ですが、同じ山口の出土でも 資料館とKコインさんの個体で製作に相違があることをどの様に思われますか? かいつまむと ・銭の並べ方が資料館の個体はランダム、Kコインさんの個体は統一的 ・資料館の個体は粗土と肌土の2層構造であるがKコインさんの個体は1層  https://ameblo.jp/wadou708/image-11355914254-12190006524.html  ・Kコインさんの個体は彫が深く美しい(これは感覚的なものですね) 
976 :名無しのコレクター  :2020/01/18(土) 23:30:14.10  ID:LskhiqCEF >>975  973さんではありませんが、一言。 史料館とK氏粘土銭笵の相違と仰いますがあなたは日本で発見された全ての銭笵標本をご覧になられた事があるのですか? 皇朝銭そのものと同様、埋まっていた状況による差、発見後のクリーニングや保管、保護剤の差、その他条件の差で状態の良い物から酷く悪い物まで様々である事をどのようにお考えでしょう? あなたの仰ってます1層、2層は表面酸化によるものでしょう。 深い場所に埋まっていた物や酸素の影響を受けにくい粘土層で発見された和同開珎は鋳造された直後のようにピカピカだったという記事を見つけました。http://shiga-bunkazai.jp/%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%93%A1%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%AE%E9%80%B8%E5%93%81%E3%80%80no-9/  話を本件に戻します。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1176897816  ここでベストアンサーに選ばれている方もK氏の出品物に付いて言及してますので参考にされてはいかがでしょうか。 並びについて述べられている方もいらっしゃいましたが現代の大量生産工業製品であればわかりますが何人もの職人さんが各所で行っていた事ですのできっと几帳面な方が作ったのではないでしょうかね。 いくつか見ることが出来ない記事があり、見つけることが出来ませんでしたが、確かK氏は銭笵を炭素法年代測定していたと思います。 過去のキンタIDでの出品物は当時のものでない可能性があるため無償での再鑑定と全品回収(私もK氏過去ID時に購入した奈良出土とされた和同開珎4点を全て倍額で買い取っていただいています) を今も継続して行われている事等を考慮し合法、違法は別としてK氏の現在のIDでの出品物は確かな物のような気がします。 
977 :名無しのコレクター  :2020/01/19(日) 00:23:24.29  ID:rSAfNHpzp >>975  同じくへっぽこだが概ね同意見。 これリアルでも何度か話題になったが、だいたい皆その辺りは意見一致するな。 手元にKから出た品が一つあるんだが、見た目はしっかりしていても結構もろくて爪先でつつくだけでボロボロ崩れるんだ。 こんな脆弱なものを鋳焼けの色すら落とさずに付着土だけ綺麗に落とせるのか? 上手いクリーニングが可能だとして、それだとナチュラル銭にこだわる彼のスタンスと真逆になってしまうのも気になるな 出土した時からこの状態というのは少なくとも素人目には考えられん ただ、付着土を除いた本体部分の土質は見た目の上ではお互いに矛盾は無いようにも見える。 土質の再現だけなら可能なのかどうかはその道の専門の人の意見が欲しいな 正直これは出所の山口県埋蔵文化財センターにでも現物を持ち込んで直接判断して貰わないと結論出ないと思うな。 少なくともKが何を言ってもアンチは信じないし、ここで俺らみたいな馬の骨が何を怪しいと言ってもシンパは相手にせんだろ 
978 :名無しのコレクター  :2020/01/19(日) 00:30:13.77  ID:rSAfNHpzp >>976  この記事の和銅は確かに見たら先入観吹っ飛ぶな、横からだが良いものを教えてくれてありがとう あと申し訳ない、Kが昔の品の回収をしているのは初耳なんだがそれはどこかで告知されている? Kのブログはそれなりに読んでいた気になっていたけど見落としたかな 
979 :名無しのコレクター  :2020/01/19(日) 01:06:55.56  ID:LfavQfO7q >>976  銭の向き、確かに当時そういう職人がいたとしても不思議ではありませんね。最終的にできるものは同じなんですし。 だからこそ、K氏が販売していた品以外で…できれば同地の発掘品と判断できる品で同様の特徴がある品が存在するかどうかは気になるところです。 一例しかないものを「そういう品もあるはず」で決めつけるのは少々乱暴ですので… また、放射性炭素年代測定法は生物やその遺骸に用いる測定法と記憶していまして、 木片や化石、骨などならともかく金属や焼き物など完全な人工物に用いるのは不適切に思えますが、 これは私の知識が浅いだけで実際には可能なのでしょうか。 
980 :名無しのコレクター  :2020/01/19(日) 01:16:06.13  ID:3l5nCwYXV >>978  旧ID品の回収はKブログで告知してる他、全てのK出品物の中でその記事のURL貼って告知してるよ。 この辺が熱狂的なシンパを生む所以だろう。 
981 :名無しのコレクター  :2020/01/19(日) 01:41:55.28  ID:A5W1u28h4 もう少し貨幣組合に新しいもの取り入れる度胸と柔軟性があれば、もう少しKが組合に対して敵対的でなければ、 今頃集める側にとっては買うためのお金以外は何の心配もいらない理想の環境になっていたかもしれないと思うとホントもったいないよな。 特に日本モノ…皇朝銭や古金銀はどっち向いてもギスギスイライラして楽しくなさそうだし、 そう遠くないうちに市場として成り立たなくなるくらい萎縮するんじゃないだろうか 
 982 :名無しのコレクター  :2020/01/19(日) 02:09:13.23  ID:3l5nCwYXV >>981  わかっていないな。 組合が新しいものを取り入れる柔軟性が無いわけではない。 ただKのように真贋追求をしていったなら販売が出来る品物がなくなってしまうから取り入れることが出来ないだけだ。 昔からOKとされてきたもの、言い伝えられた約束事をクリアさえしていれば本物と説明が出来るからな。 組合だって本当はそれらの多くが贋作であることはとっくに気付いているはず。 何だかんだ言っても所詮は商人。 条件がそろったものは商品にしなければ商売そのものが成り立たないんだから仕方ないだろ。 一方のKはそもそも古銭商ではないわけだからそこを追求する事も可能。 その点は海外の鑑定機関も同じで販売を目的としていないから真に真贋の追求はできるのだろう。 たださすがにKのように1点に数時間から数日、物によっては数ヶ月掛けて鑑定をするのでは事業として成り立たない為どうしても誤判はついてまわるわけだ。 対立はそんな組合側から酷い嫌がらせを受けたとあっては放っては置けないんだろうよ。 
983 :名無しのコレクター  :2020/01/19(日) 02:41:58.81  ID:A5W1u28h4 >>982  その辺も全部ひっくるめてだよ。 実際にどんな事情があろうと結果的に今の対立状態のせいで集める側が割を喰ってるのは間違いないだろ。 昔と違ってコレクターも金のある奴ばかりじゃない。そうなると一番気にするのが買った品がまた売れるかどうか。 最初は良いさ。最初に知ったのがKならKからだけ買ってりゃ文句は出ない。 信用できる組合店があればそこで買って飽きたら売り直せば良い。 だけど、収集趣味でそんな狭い範囲でだけ集めて満足する奴はいないだろ。 どうしてもいつかは他所からも買いたくなる。そうすると必ずこの問題で頭を抱える。 組合がKの鑑定無視するのに腹を立てるし、逆ならKが組合を必要以上にボロクソ言うのを見て頭を痛める。 もう10年近くもそんな状況で、それでも収集を「楽しく」続けられる奴がこのご時勢にどれだけいる? ただでさえ金かかる趣味でそんな苦労するくらいならやめて他のことするわってなるだろ? どっちかが歩み寄らないと解決しないのにどっちもしないなら両方に責任あるんだよ。 この点に関してだけは組合もKも等しくクソだ …すまんな、乱文なのは謝るがこの気持ちはわかって欲しい 
984 :名無しのコレクター  :2020/01/19(日) 08:54:53.80  ID:x4dKSrTUj お宅が言わんとしていることは分からなくはないよ。 オレだってKと組合がタッグを組んだら良いのにとは思っているのだから。 だが結局組合(販売店)側としては必要以上に販売品が減ってしまう絶対鑑定は自分たちの存続の為にも取り入れるわけには行かないだろうし、 古銭販売を生業としていないKが厳しく贋作を排除しようとするのが気に入らない事だって理解はできる。 その結果が組合はKの鑑定等あてにならないと言うしかないわけだし、大々的に科学的な鑑定を否定されたKは怒るのは当たり前。 どちらの言い分も分からないわけではないが、組合側がもっと高い意識を持って贋作と証明されたものは排除しないまでも、 (例えば古くからは良しとされていたが最近になり時代が符合しない疑いが出てきたもの、ただし従来の約束事は全てクリアしたもの) のような新ジャンル、要する高度なレベルの参考品を設けたらそれはそれとして需要はありそうなものだが、やはりそうしたものは高値で売れなくなるからダメか。 難しいな。 要はうまく両者を使い分ければ良いと思うのだが? オレは特定の店は決めてはいないが一応はそれなりの店から購入するよう心がけている。 その上でKに鑑定をしてもらいOKであったものだけを手元に残しダメだったものは店に事情を話し返品をしたり、自分で組合鑑定をとって転売したりしているから結果手元にはクズは残らない。 ゴミを他にまわすのは気が引けるが組合の鑑定書がついていれば気にしないというのが大方の世論だから後の処理は次に任せているよ。 自分の事しか考えていないと言われるだろうがこっちだって高い金払って贋を持つのは御免だからな。 汚い言葉で罵ってくれよ。 どうせ綺麗事言っても、そいつだって結局同じ事をするしかないことくらい分かってるから痛くもかゆくも無いよ。 
 985 :名無しのコレクター  :2020/01/19(日) 11:27:21.12  ID:A5W1u28h4 組合がそういうの(精巧贋作)安く売り始めたらそれこそヤフオク転売屋のいいカモになるな。 どんな形にしても結局悪用する奴はいるから難しいよな。 ヤフオクその他も明らかな偽物くらいはもう少し厳しく取り締まって欲しいところだがそれはまた別の話か。 俺も信じる所がKではなく海外機関というだけで似たような事考えてるから何も言えんわな。 このスレ普段0か100かみたいな極端な奴ばっかりだから、 あんたみたいな両方に理解があるのもいるのは少し安心したよ。 話の腰を折って長文合戦して申し訳なかった。しばらく黙るわ 
 986 :名無しのコレクター  :2020/01/20(月) 19:57:36.80  ID:wV4oxkYOT だけどさ、結局のところ0か100、白黒どっちが正しいか決着付かない事には我々としては常に贋作のリスクを負うわけでしょ? 贋作リスクは負わなければならないが転売時に有利な組合品を買うべきか転売を考えないなら贋作リスクの無いK販売品を選ぶべきなのは判るがいざ売ろうと思ったとき錆だらけの好調は値段が付かないし。 
 987 :名無しのコレクター  :2020/01/20(月) 20:07:06.65  ID:vrszu0gg5 錆だらけで思い出したが、Kの品って本人が言ってる通り(本物なら)発掘したままの資料としては良いんだろうけど、 Kから買った品を実際にがっつりクリーニングして本来の地肌見てみた人とか今までにいないのかな。 うちには超音波洗浄機なんて物はないから無理だが、前々からあの錆の下どうなってるんだとはよく言われるし純粋に気になる。 古代コインなんかを本人が研究用に洗ったり磨いた品を放出してたのを前に見たような気がするがメインの皇朝銭は多分無いよな? ぐずぐずの鉛銭の断面資料なんかは売り物にあったが、あれはあくまで銭内部だしなあ。 
 988 :名無しのコレクター  :2020/01/21(火) 04:55:52.81  ID:V8mbf7xn6 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x621618678  こんなのやhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t689418741  こんなのは錆を落としたらピカピカの5円か10円みたいに綺麗になるよ だけどhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g212333291  こんなのやhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/182440276  こんなのはどこまで磨いたところでフレッシュな地金等見ることは出来ず割れて砂クズになってしまうだろうhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e259315544  このあたりかなりキワドイが磨いたらかろうじて地金がピカピカしているところも確認できるのでは? 組合の鑑定が付くくらいの物はどれも磨けばピカピカの地金が出てくるくらいはしっかりしているだろうが、Kの販売品の半数は磨いたら割れたり崩れて形がなくなってしまうほど腐食しているような気がする ピカピカの皇朝銭も味気ないが崩れてしまうほどの劣化銭では学術資料としては良いかも知れぬがコレクションとしてはどうかと思うが? 少なくとも加盟店販売の皇朝銭はどれも磨けば金色、銅色、ピンク色の地金は出るものばかりだが、Kの販売品の多くは砂クズと化してしまう危険のあるくらい腐食している だからあからさまに値段の差がつくのだろう 
989 :名無しのコレクター  :2020/01/21(火) 07:08:08.02  ID:3mDdNx+iz 地金の劣化がひどい個体はそもそも日本の劣化が進みやすい気候だと、 コレクター個人が持てるような設備で長期安定保存は難しいのでは? 久しぶりに取り出してみたら崩壊していたとか割れてたとかは出土系の穴銭類だとよく聞く話だが。 博物館や資料館に展示してある品でも粉ふいてたり端々が崩れてる品とか結局あるぞ 
 990 :名無しのコレクター  :2020/01/21(火) 10:16:27.80  ID:JuzqeaclE 硬い緑青ものは通常保管で問題無し、痩せて粉を吹いている奴は要注意!採拓も避けた方が無難です。 そんな脆そうな奴でも、空気に出来る限り触れないようエアフィルムボックスとかで保管しとけば貴方が生きてる間に崩れてしまう事はありませんよ。 それから、崩壊を止めようと防蝕材を使用する事は厳禁。反って崩壊を促進する場合があります。 
 991 :名無しのコレクター  :2020/01/21(火) 15:31:54.84  ID:ESG/hx7Ei 昔から腐食銭はたくさん見つかっていたんだろうが、収集していく中で壊れてなくなっていったのだろう。 だから伝世物は皆状態が良い物ばかり残るんだ。 かく言う俺もKに磨くなと言われていた和同の錆を少しでも削り落とそうと精密ドライバーゴリゴリ削っていたら真っ二つに割れてしまった事がある。 今Kはソーティングの中で腐食の度合いを表記しているからあれを参考にしたら良いと思う。 Degadationポジションが真ん中より右にある個体は要注意だな。 
 992 :名無しのコレクター  :2020/01/21(火) 18:23:05.20  ID:3mDdNx+iz 表記が良くても字が肉眼でよく見えないやつも気を付けたほうが良いぞ。 以前腐食度が左から二番目の目盛りの出土錆のこんもり盛った神功開寳をクリーニングしてみたら、 しっかりしてるのは銭体だけで、錆が乗ってた部分の下は文字がほとんど残ってなかったから。 基本的に安いやつは真贋を別にしても売り直せないし中がどうなってるか判らんから触らないのが吉。 Kから出た品でも見栄えが良いのは普通に組合鑑定通ったり査定ついたりするから後の事考えても多少高くても良いのを選んだ方がいいな。 どうせ沢山出てくるんだから慌てることもないだろう 
 993 :名無しのコレクター  :2020/01/22(水) 21:35:23 ID:IN2y57ta.net  あと饒益神宝を手に入れれば12種揃う  
 994 :名無しのコレクター  :2020/01/23(木) 05:49:18.49  ID:Q/RGpTCda そのうちいったいいくつが本物か? 否、果たして本物は含まれつのだろうか? 
 995 :名無しのコレクター  :2020/01/23(木) 16:21:36.08  ID:TjrBjrJW4 結局のところ誰にもわからんよな。 確実にわかるのは遠い昔の実際に作った人だけ 
 996 :名無しのコレクター  :2020/01/29(水) 02:16:06 ID:Me5XZ3Ve.net  https://i.imgur.com/wMZQ6uy.jpg   
 997 :名無しのコレクター  :2020/01/29(水) 17:14:58.19  ID:X/bpCTz/A ・・・憲法改正より贋作追放!! 
 998 :名無しのコレクター  :2020/01/29(水) 18:54:52.94  ID:lJIQEPTZq 結局行き着くところはKしかないと言う事だろうな。 
 999 :名無しのコレクター  :2020/01/29(水) 18:56:21.50  ID:lJIQEPTZq 言葉が足りなかった。 確実に贋作を見抜けるのはK以外にいないからな。 
 1000 :名無しのコレクター  :2020/01/29(水) 19:01:01.51  ID:cuGiZkZPt 貨幣商共同組合などと大層なサークルがあるが、所詮詐欺師山師グループだからな。 
 1001 :名無しのコレクター  :2020/01/31(金) 05:54:13.78  ID:qdunzMK4V 本当の皇朝銭とは何かを明らかにするためアンチKが立てたスレだが結局は本当の皇朝銭をたどるとKに行き着くってことなんだろうか? 新スレどうする? 組合の実体や絶対と思われていたGあたりも怪しいことが解かってきたり、俺ら一体何を信じたらいいの?スレとか? 
 1002 :名無しのコレクター  :2020/01/31(金) 08:31:59.39  ID:NYYIjx+8.net  https://i.imgur.com/mlq4TOb.png   
 1003 :名無しのコレクター  :2020/01/31(金) 16:12:50.77  ID:oNalQkG2V >>1001 これがGコインの実力。https://6906.teacup.com/kosen/bbs/858  
 1004 :名無しのコレクター  :2020/02/01(土) 16:54:17.41  ID:1qBKQOoPv Kブログでも度々吊るし上げ食らってるようだし、他加盟店の誤判定は某加盟店としか書かれていないのにGだけは名指しで指摘されているところを見るとKに火の粉を振りかけたのはGなんだろうな。 他の加盟店にしてみたらいい迷惑だろう。http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html     穴なし5円黄銅貨 Gコイン誤判定http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html     ギザなし50円白銅貨 Gコイン誤判定http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html     複合エラー5円黄銅貨 Gコイン誤判定https://ameblo.jp/wadou708/entry-12355639995.html?frm=theme  P社、Gコイン、月刊S トリプル誤判定 
 1005 :名無しのコレクター  :2020/02/01(土) 18:22:16.75  ID:tIimgXwz/ アンチが静かになったの、Kヨイショのコピペ野郎がいなくなったのと個人情報晒し上げられた奴が二人も出たのが大きいだろうな。 あそこまでされたら叩くより触らないようにしようって普通なるだろう。 あれらをやらかしたのが本当にK本人なのかどうかは当事者にしか知りえんだろうが実際過去に2chに出てきた事があるのと、>>1003 みたいに敵と認定した相手には一切自重しないのを見ると十分ありえるのがなあ 
 1006 :名無しのコレクター  :2020/02/02(日) 16:22:09 ID:scQts1zD.net  安い!     https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p742162099?al=12&iref=alt_5&irefopt=B   
 1007 :名無しのコレクター  :2020/02/02(日) 18:21:46.51  ID:qNn3iTsSd Kより高い&保証のない転売屋から買うメリットを教えてください。 
 1008 :名無しのコレクター  :2020/02/02(日) 18:56:17 ID:05IgSLuS.net  おもちゃやな  
 1009 :名無しのコレクター  :2020/02/02(日) 19:37:19.23  ID:VpT1rnHfq Kの保証書付いてるなら真贋は大丈夫なんじゃ? それともあれだけ永久保証うたってるくせに自分から買ったのでなければ自分が付けた保証書があっても保証対象外なの? それは無いだろ。鑑定依頼した本人以外効力がないならそもそも金払って鑑定書を付ける意味もないぞ、それこそ組合鑑定と何が違うんだ Kを信用できて欲しければ買えば良いじゃないか。出品者の評価も良好だし、 この品に限って言えば一般的な饒益の相場よりは大幅に安いし何でそんなに目の敵にするのかわからん 
 1010 :名無しのコレクター  :2020/02/02(日) 19:51:51.95  ID:msrhb1HZ.net  実際これ確かに安いがいかんせん雰囲気悪いのがな。いくら出所がわかって本物保証でも見た目の印象が悪いと誰も手を出さない典型的な例なんじゃないかな     Kのところから出た品なら元はいくらだったのかは気になるところだが         ああ、そういえば一人だけいるよな。転売屋からばかり買われると困る人間が  
 1011 :名無しのコレクター  :2020/02/03(月) 05:50:58 ID:FNfsW4DV.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x676034199   
 1012 :名無しのコレクター  :2020/02/03(月) 07:50:51.24  ID:K9YhTO1Qs 誰が売った者でもKは保障してくれるだけど値段はKから買ったほうが絶対安い。 だからK以外のヤツからKの商品買うメリットは無い。 なのに買うヤツはKの事が嫌いか過去に揉めた事があるヤツだけ。 この人結構Kの商品転売して儲けているからそうした人もいるって事だろう。 
 1013 :名無しのコレクター  :2020/02/03(月) 08:33:47.59  ID:wx0RN70h.net  音田  
 1014 :名無しのコレクター  :2020/02/03(月) 09:42:57.78  ID:72dwyCDyx Kと関わりたくないのにKの品買うやつなんているのか 
 1015 :名無しのコレクター  :2020/02/03(月) 12:05:54.54  ID:qeIQw+5CC かなりの数出回ってるからね。知らぬ間にアンタが手にしてるかも!? 
 1016 :名無しのコレクター  :2020/02/03(月) 14:25:42.13  ID:72dwyCDyx 知らぬ間にってそこまで気にするやつも逆におらんだろ。 あくまで直接Kとの関わりが確認できる品を知った上でって事だよ。 そういえばやっこさん最近記事の更新無いな。 こないだ終了した某オークションにこれは出したらまずいだろって品がいくつか出てたからその辺叩いてくるかと思ったが 
 1017 :名無しのコレクター  :2020/02/03(月) 14:53:40.66  ID:/z3CbDOL.net  Kがあれだけ安くバラ撒いてるのに、特に大量放出している和銅開称の全体の相場はいかにも下がりそうで全然下がらないよな。     Kの鑑定書が付いてるやつは市場では組合の品とは良くも悪くも別の物として扱われてる感じがする。順当にいったらKの品がもっと高くまで競られるか組合の品が全く売れずに暴落するかのどっちかになるんじゃないかと思うが。     少なくとも、アンチが言うKの品は全く受け入れられていないというのもシンパが言う組合はもう信用なくして終わりだというのも、現状を見る限りはどちらも当てはまらないように見える。なんとも不思議な状況だよ。  
 1018 :名無しのコレクター  :2020/02/04(火) 04:15:33.31  ID:+XokjMzlg 状態はともかく絶対本物をというヤツはKに流れ、何となく雰囲気を楽しめいざとなったら高値転売を考えるヤツは伝世にいくだけだろ? Kの客は最初から高値での転売は考えていないだろ?例の転売屋だって買った値段プラス数万程度乗せているだけだと思うぞ。いくらKとはいえそんなバカみたいな値段で仕入れているとは思えないし買い入れ価格は加盟店と比べても遜色ない値段で買っているようだし。 
 1019 :名無しのコレクター  :2020/02/04(火) 08:23:31 ID:nGJWkAKa.net  http://coin-collection.blog.jp/archives/47522804.html      元は15万円?  
 1020 :名無しのコレクター  :2020/02/04(火) 09:48:05.60  ID:+XokjMzlg 15万ならそこそこおっきいのでしょ?https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v592492537  これなんて7万だでな 一応左神 
 1021 :名無しのコレクター  :2020/02/04(火) 11:49:59 ID:LtAXyqUi.net  他店ではまともに売り直せない、ネットで転売しようとしてもここで言われてる通りわざわざ転売屋から買うメリットがない、とくれば値段は上がらないだろうな。     高齢者が多い趣味だし、収集を続けられなくなって処分するときの手間は考えざるを得ないんだろう。   遺品になったとしても遺族の方も適当な古物買い取り店やコイン屋ならともかく、自力でKコインまで辿り着けるかというとかなり難しいだろ  
 1022 :名無しのコレクター  :2020/02/04(火) 12:20:58 ID:nGJWkAKa.net  Kさんから購入したときのホルダーを残していたら買取依頼がスムースになると思うけどね   特に饒益神宝みたいな貴重な銭種で美品の類だから元々の価格までは大丈夫では?   ただ、それが15万円なのであれば30数万円は怖くて手が出せない  
 1023 :名無しのコレクター  :2020/02/04(火) 13:06:05.12  ID:LtAXyqUi.net  勿論きちんと元気なうちに家族に処分先とかの伝えるべきこと伝えてあるなら何処でも一緒だな。そもそも自分で終活ができるなら何も問題無いしな。     ただ、今までに知り合いや親戚の遺品整理の手伝い何回かやってる身としては「その段階でいちいち個別の品に対して手間を掛けるような余裕はない」というのは間違った認識ではないと思う     そういう時に近場の適当な買い取り店でサクッと処分できるのと遠方の特定の店に頼らないといけないのは雲泥の差になるぞ。   後者は最悪そのまま燃えないゴミ行きまでありえる     …すまんな、これは何か他に専用のスレがある話題のような気がしてきた  
 1024 :名無しのコレクター  :2020/02/05(水) 09:18:50 ID:yC/MRT7g.net  自分が逝ってから愛蔵銭が「燃えないゴミ行き」になるのは悲しい  
 1025 :名無しのコレクター  :2020/02/05(水) 10:51:26.60  ID:7Q1qby4+e >>1022  なに?あの饒益元値は15万なのか? 倍以上の値段か・・・ 市場価格から見たら随分安いと思ったが、それでは手が出ないな 一体Kはいくらで買ったのだろうか? 
1026 :名無しのコレクター  :2020/02/05(水) 11:11:48.99  ID:4ksiy69v.net  近場の古物屋に酷く損傷した円銀や貿易銀の残骸が並んでいて、何をしたらこうなるのかと思ったら古紙と混ざってアルバムごと古紙回収に出されたらしく再生パルプのタンクから出てきた品だった、なんて事が以前あったよ。     見た目にも立派な銀貨ですらそうなるんだ、素人には価値がわからん穴銭なんて尚更だろうな。  
 1027 :名無しのコレクター  :2020/02/05(水) 12:17:06.12  ID:0eAmFyLH.net  近所のゴミ捨て場に和同銀銭でも捨ててないかなぁ  
 1028 :名無しのコレクター  :2020/02/05(水) 13:42:52.38  ID:jPRKJc/a4 >>1024 ちゃんと整理してその価値がわかるように遺言書に残しておけば 最低買叩かれる事はあってもごみ箱行きはないだろう。 でも、生きてるうちに換金しておくのがベストだと思うよ。 
 1029 :名無しのコレクター  :2020/02/08(土) 11:50:13 ID:6lzN+Pxy.net  入札あった!     https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p742162099   
 1030 :名無しのコレクター  :2020/02/08(土) 21:14:08 ID:dAA1XIsX.net  転売屋のカモがまた一人ってか  
 1031 :名無しのコレクター  :2020/02/08(土) 21:33:31.12  ID:hZUFb2mLX 例のあそこから買った皇朝銭十数枚。 皇朝銭の収集止めるから処分しようとしたら一枚も買い取り通らなかった。 安物買いの銭失いってこういうの言うんだろうな笑えよ畜生 
 1032 :名無しのコレクター  :2020/02/08(土) 21:46:18.10  ID:NGlTspgKt はいはい。 あんたが1スタで出したら最低限、あんたが買った値段にはなるはずだがな、 上の奴なんて倍以上で売ってるよ。 
 1033 :名無しのコレクター  :2020/02/08(土) 22:00:43.38  ID:hZUFb2mLX だから言ってるだろ安物買いの銭失いだって。 どこに出しても恥ずかしくないような見た目の品ならとっくにそうしてる。 発掘したままの品のほうが価値があるって言葉を鵜呑みにしてボロばかり大量に買った結果だよ。嘘乙したいならしてくれ。 笑われても罵られてもその通りだよ。我ながら本当にバカなことした 
 1034 :名無しのコレクター  :2020/02/08(土) 22:27:01.51  ID:KpzzLgEm.net  数年前から疑問だったんだが、このスレと本人のブログ、あと転売屋以外でKを称賛している…そこまで行かなくてもKのところで買ったと思われる品を紹介してるネットの記事やブログがこれだけ時間がたっても全然見当たらないのは何でなんだろうな。   K本人の記事が無駄に多すぎて埋もれてるのか?   SNSですら殆ど見ない。試しで鑑定してみたとかダメ元で安いの買ってみたとかならちらほら見るんだが。お前らそんなに依存してるならもっと応援や拡散してやれよ  
 1035 :名無しのコレクター  :2020/02/08(土) 22:32:06.36  ID:KpzzLgEm.net  KもKでいつまでヤフオクに間借りなんてセコいこと続けてるんだろうな。彼の鑑定のシステムとヤフオクの利用料の体系が噛み合わないことなんて本人はとっくに気がついているはずだが。     何かきちんとしたホームページ作れない理由でもあるのかね?  
 1036 :名無しのコレクター  :2020/02/08(土) 23:15:15.48  ID:BEtQiqmxX 営利を目的にしてるならとっくにそうしてるだろ。 端から利益等度外視しているからこそのなせる業。 貧乏人にはわからない世界だな。 
 1037 :名無しのコレクター  :2020/02/08(土) 23:29:11.99  ID:J3+6zF70p 何か勘違いしてる奴がいるが、俺が心配してるのはKの利益ではなくヤフオクへの心配だよ。 鑑定系の出品を落札→最初の一品分以外の差額を銀行振込で払わせると、 ヤフオクには最初の一品分の手数料しか入らんよな。 「落札価格と異なる値段で取引する」って禁止事項にあるがまさにこれだろう。 見逃されてるにしてもほぼ黒に近いグレーなんだろうな。 金稼ぎに興味がなくても借りてる場所のルール無視していい事にはならんだろ 
 1038 :名無しのコレクター  :2020/02/08(土) 23:08:16 ID:8pegqjJo.net  https://shushu.co.jp/meeting/      以前話に出た、Kの鑑定がついていない品は排除される古銭会というのがどこなのかが非常に気になるな。このうちのどれかなんだろうが。   実在するとして、先日の彼はうっかり口に出したは良いが古銭会への迷惑からそれ以上のリークをする度胸は無かったってことかな?それなら最初からゲロったりするなとは思うが  
 1039 :名無しのコレクター  :2020/02/09(日) 00:34:16.33  ID:fdWlCuIXc 既に鑑定のキャパの限界でこれ以上お客を増やすのはしんどいと本人も言っていたからHPなど論外だろ。 年間500万も赤字で事業としては成立しないという話だし、今以上に広げるつもりはないんだろう。 単にデータを集めたいだけ。 他事業での所得を抑える為の経費稼ぎ部門兼、道楽らしいからな。 データを取り終えたものをそこかしこの学校や史料館に寄贈しまくっていたり、毎週の捨て値販売を見ても儲け云々考えた行動ではない事がわからないか? ヤフオクルールね。 まぁ解からんでもないが、彼がヤフーに支払っているシステム料やらオプション料を考えたらヤフーも簡単には利用停止にはできないのでは? 同じような出品形態は彼に限った事ではなくゴマンと同様のものがあるだろ。 
 1040 :名無しのコレクター  :2020/02/09(日) 01:13:06.87  ID:KBjPjNg58 「Kの鑑定がついていない品は排除される古銭会」そんなん無いやろ! そんなんでは古銭会が成り立たしまへん。 組合の鑑定書やどこそこの鑑定書がのうても見せおうて蘊蓄語り合うんが 古銭会ちゅうもんでんがな。 
 1041 :名無しのコレクター  :2020/02/09(日) 06:38:58 ID:6qWyvXRj.net  このスレ、彼の代弁者みたいなのがたまに出てくるよな。     一見もっともらしい話の中にそれが本当なら既に表面化してもっと深刻な問題になってるはずの話や本人でないと知り得ないような情報がしれっと混じってる。   …で、そういう情報に限って信頼できるソースは無いし深追いされるとキレるか話題逸らす。  
 1042 :名無しのコレクター  :2020/02/09(日) 07:14:07.16  ID:FsH6ZfGW+ バカはいつでたっても馬鹿だね。 
 1043 :名無しのコレクター  :2020/02/09(日) 07:53:45.88  ID:hp3jcK5YK 本人たちはそれでいいんだから別にいいじゃん。 
 1044 :名無しのコレクター  :2020/02/09(日) 07:57:49.72  ID:hp3jcK5YK 本人でないと知り得ないような情報がしれっと混じってる。 とか多分Kさんのシステム料云々の事だろうけどこんな事が本人にしかわからないと思っているような御仁達なんだからさ。 
 1045 :名無しのコレクター  :2020/02/09(日) 09:54:41 ID:ltBsH/TL.net  「収集」の出品物は割と好きでよく応札するけどあそこの唯一の欠点は往復はがきに落札金額が記載されて返ってくるところ   郵券代くらい払うから封筒に入れてほしい   家族に無駄遣いがばれるから躊躇するんだよ  
 1046 :名無しのコレクター  :2020/02/09(日) 10:16:45 ID:6qWyvXRj.net  >>1045      返信用に登録する住所を郵便局留めにしたらどうかな?   普通郵便だと追跡はできないが発送時期はだいたいわかるだろうし、郵便局に電話すれば追跡無い荷物でも局まで届いてるかどうかは調べてくれるぞ。     しかし何だ、その悩みを抱えてるのが俺だけでなくて安心したわw  
 1047 :sage  :2020/02/09(日) 12:23:31.07  ID:OtGY2eUYh >>1042 >>1044  システム料なんてヤフオクの規約見ればわかるだろ。 もしコレがその事について言ってるならちょっと救いようがないとは思うがな それよりもっとあるだろ他に。 心当たりが全く無いなら言ってる事そのまま自分に刺さってるぞあんた方 
1048 :名無しのコレクター  :2020/02/11(火) 21:18:33 ID:LR2OKbcb.net  知り合いのツテで関東地方の複数の古銭会や研究会の所属の方に話を聞いてみたがKの影響は皆無だったな。少なくとも表面上は。   うちひとつには相手にされてないどころか「ああ、よくある偽物と偽鑑定書がセットになってるやつね」とか言い出す人までいるレベルだった     どうにも気になり最初は当てずっぽうで調べ始めたとはいえ地方が違うのか根本的に嘘だったのか…   他の地方の知り合いにも調査協力仰いでみようかね  
 1049 :名無しのコレクター  :2020/02/11(火) 22:35:48.65  ID:IY/JTZLoT いつも思うことだが、アンチってよくもま~しれっとこうしたホラを実しやかに吹けるよね。 
 1050 :名無しのコレクター  :2020/02/12(水) 01:39:34 ID:NQBkFghm.net  影響が皆無というのは裏を返せばネガティブな要素も無いということ  
 1051 :名無しのコレクター  :2020/02/12(水) 07:27:25.71  ID:ejeqwlelY >>1049  ははは。 誰も本気になんてしてないって(笑) もしいるんだとしたら相当○○だよ(笑) 嘘でしか相手を貶める事しか出来ないなんて可愛そう。 
1052 :名無しのコレクター  :2020/02/12(水) 07:04:35 ID:Smt+dnBQ.net  業者として相手にされてないだけ  
 1053 :名無しのコレクター  :2020/02/12(水) 08:06:52.49  ID:PygjLaifM 主に古文銭を集めていますが、石鏃(矢じり)なんかも好きです。どちらも素人レベルです。 先日、怪しいと思いつつもヤフオクで石鏃を落札してしまいました。そこで Kコインさんは年代測定も得意と読んだことがあるんですが、石鏃なんかも測定してくれるのでしょうか? 自分は考古学から科学へ、の考えに賛同します。 
 1054 :名無しのコレクター  :2020/02/12(水) 09:09:47 ID:qHQfpoiV.net  天保仙人主催の古泉会での盆回し言ったことある方。   どのようなものか教えてください。  
 1055 :名無しのコレクター  :2020/02/12(水) 09:16:12 ID:Bq17Ae5T.net  悪魔の証明に付き合ってなんかやるなよ不毛なだけだぞ。     日本中の古銭会と内情の話ができるレベルのコンタクト取るなんてまず不可能だし、出来たら出来たでまた無茶な難癖付けられるの目に見えてるだろ馬鹿馬鹿しい  
 1056 :名無しのコレクター  :2020/02/12(水) 15:33:43.10  ID:KVRszncgj >>1053  流石に石鏃は無理でしょ、鑑定の背景に地層とか同時出土物で年代測定出来るもんがなきゃ。 富本銭にしたって本体で時代を特定出来た訳じゃない無いからね。 
1057 :名無しのコレクター  :2020/02/13(木) 05:29:27.69  ID:DxDxoShH2 全てのアンチ、シンパが、そうと言うわけではないが、ココの書き込みを見ると、 アンチK=理論やデータで物が言えないから感情や創作話でしか返す事が出来ていないからまー薄っぺらいカキコばかり。 シンパK=そんなアンチを見下し必要以上に煽り、否定する者全てをバカ呼ばわり。そー言うのを世間一般弱いものイジメと言って最低の行為だ。 なぜもっと大らかな気持ちで接することは出来ないのか不思議でならない。 俺から見たら目糞鼻糞。 アンチはくだらん伝承や、権威と呼ばれている店?老人?に頼ってばかりいないでもっと常識的な科学程度は勉強すべきだしシンパは人としてどうあるべきか一度考えなさい。 
 1058 :名無しのコレクター  :2020/02/13(木) 07:48:48.23  ID:zEt71NOM.net  何だかこのスレでの不毛な争い含めて、ここ十年くらい皇朝銭…どころか日本穴銭全体が完全にオワコンだよな。     催事でも扱う店どんどん減ってるし、そのうち銀座辺りを残してまともに買える店絶滅するんじゃない?   Kもあくまで個人の趣味でやってる以上、いつまでも続ける訳にもいかんだろうしな  
 1059 :名無しのコレクター  :2020/02/13(Thu) 08:10:55 ID:uxmjuFCk.net  2000枚を超えるストックもいつかは放出するだろうからいよいよ値崩れしそうだな  
 1060 :名無しのコレクター  :2020/02/13(Thu) 08:37:50 ID:zEt71NOM.net  それで値崩れしてくれるなら買う側はありがたいが、その2000枚全部売り物になるような銭かといったら…     普段の出品を見るに欠片や崩壊寸前の品もカウントはしてるんだろうし、発掘品が殆どなのを加味すると組合の鑑定品と値段を同列に見てもらえるような美銭は1割あるかないか程度では。     Kからの供給がなくなって時間が経てば組合側も気にしなくなって値段が均一化されてはいきそうだが、早くても二十年三十年くらいは先の話だからなあ…   今このスレにいる人もその頃にゃ何人生きてることやら  
 1061 :名無しのコレクター  :2020/02/13(木) 09:56:15.78  ID:tYoj0m5WI >>1057  >理論やデータで物が言えないから シンパ君も同じじゃない? このスレのどこかにシンパ君の理論やデータが書き込まれたことがあったかな? 受け売りしているだけだよね? 
1062 :名無しのコレクター  :2020/02/13(木) 09:56:47.21  ID:Eg4w+zgnX 皇朝銭でここ30年程で値段が上がったのは和同開珎だけ。 それも普通のヤツで手替わりは下がってさえいる。 普通の和同は延喜通宝や神功開宝に比べても売買件数は圧倒的に多い=絶対数も多い。 日本初の流通貨幣としての付加価値が組合の値段設定に反映、それでも欲しい人間がいて 今は価格が維持されているに過ぎない。 こうも真贋が見極め難くなってくると新たな需要は期待できないから「利殖」や「資産隠し」 を目論むなら皇朝銭に限らず穴銭類は止めといた方が無難だよ。 それと余計な事だけど今仮に和同開珎の美品が2000枚出てきても価格は変わらないと思うよ。 筋がハッキリしたものならいくらでも買い手はいるから。 一番困るのは「訳の分からんモノ」が市場に出回る事だよ。 
 1063 :名無しのコレクター  :2020/02/13(Thu) 16:37:13 ID:lNTRKHfD.net  Kを全面的に支持してる人らさ、純粋に疑問なんだけど何でわざわざこのスレにいるの?   あんたらが何を偉そうな事言っても>>1 読めよの一言で終わりなんだが。     上の方で次スレがどうのって話が出ていたが、どうせ次スレ突入したってこのクソみたいな罵り合いの状況は変わらないだろうし、   それこそK支持者とアンチで別れて別スレにした方がお互い幸せじゃないかね。  
 1064 :名無しのコレクター  :2020/02/13(Thu) 16:45:35 ID:lNTRKHfD.net  あとKのブログなんだが、ランキング順位見る限り見てる奴はそれなりにいるのに不自然なくらいコメント付いてないし、   いいねしてる人も貨幣収集には関係無さそうな垢が殆どだしでよくわからんな。   別にコメント禁止な訳でもないし、たまにコメント付くと怒濤の長文で大歓迎してるしな彼w     ここの支持者達はこれだけ彼を持ち上げといて自分がKの支持者なのバレるのは嫌なのかね。   彼のブログはきっちり読むならアメンバー必須だからアメブロ触ってないって事もなかろうに。たまには向こうに反応してあげたらどうかね?絶対喜ぶぞ。  
 1065 :名無しのコレクター  :2020/02/13(木) 23:34:08.64  ID:xldHgo4m0 事あるごとに沸くシンパの見下し暴言吐き君、 いつもいつも論調が同じでいつもいつも必ず二人(?)セットなの何でだろうな。 自演がみんなこれくらい素直なら見破るの楽なんだけどねえ。 議論になったら都合が悪そうな話が出ると即座に必ず沸くのがま~判りやすいこと 
 1066 :名無しのコレクター  :2020/02/13(木) 23:57:02.75  ID:Piy9CkMTF 全く同じ事を俺も思う。 アンチ君のパターンの何とワンパターンか。 よーく自分のコメントを見直してみな。 
 1067 :名無しのコレクター  :2020/02/14(金) 07:03:20.01  ID:Rp92dJXM6 >>1065  >>1066  とてつもなく低いレベルで同レベルですよあなた方。 どちらも低俗でバレバレなのは同じです 
1068 :名無しのコレクター  :2020/02/14(金) 23:48:29.38  ID:cnSNiZtOh 知ってる人は知ってるだろうけど、しかるべき地域である方面にコネを作れると本物の発掘銭をゴミみたいな値段で買える。 やってる事は法律的に何かしらアウトなんだろうけど、取り締まり切れないようで警察が動く程の話にはまずならない。 発掘品そのままだから中身のクオリティは運次第なのがネックだが。 
 1069 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 00:43:13.17  ID:ohD/ItIl8 出たよ、知ったかホラ吹き情報。 お前らの良く言うソースだか醤油はどこよ? 
 1070 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 00:57:30.00  ID:sLcMiwtdk 本来(埋蔵)文化財に認定されるべきものだとしても被害届が出ていないものを 盗品とは言えないからね。 従ってそれらの故買行為に対して「盗品等関与罪」が適用できないんだと思う。 文化財保護体制が不十分で管理がずさんな自治体とその教育委員会がこんな事 を許している訳。 
 1071 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 07:06:27.40  ID:FS0EXE7qn なんか意味不明にキレてるのいるが、これネットで軽く情報漁るだけでもすぐ見付かる話だぞ。 家の庭で拾ったとか裏山で拾ったとか何とも羨ましい話がちょくちょく出てくる。 これをアンチの妄言だと言うのはちょっと自分で調べる努力をしなすぎなんじゃない? 
 1072 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 07:32:52.61  ID:WT7NgSwWg ある方面、というのは恐らく土木工事や分譲地の整備などをする業者さんなんでしょうね。 遺跡の上に街が建っているような地域で日常的に地面を掘り返していれば、古銭くらいは出てきても何の不思議も無いでしょう。 律儀に申告すればその度に調査で工事が止まってしまうでしょうし、ある程度は必要悪の範疇なのかもしれませんね。 本当にそれでお咎めを受けることが無いのなら羨ましい限りです。 
 1073 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 08:04:30.91  ID:iDCV2jp53 >>1071  分かった。100歩譲って、ではそのネットで漁った信憑性のないものでもいいからソース出してみ。 どこで聞いたか聞かないか、お前らそうやって適当な情報ばら撒いているだけだ。 どこぞの誰かのブログでもいいから裏山掘ったら出てきたみたいな記事教えてくれよ。 ネットで軽く情報漁るだけでもすぐ見付かるんだろ? ホラ吹きさん。 
1074 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 08:14:53.46  ID:iDCV2jp53 あーすまんすまん。書き忘れたが教育委員会が関与したものは除外してくれ。 出てきた出土銭をKのようなバイヤーが不法に手に入れたようなケースだ。 
 1075 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 08:20:36.68  ID:GklgqjI1L >>1069  もしかしてこれがKに不都合な事とでも思って否定してるの?そもそもK本人が発掘品であることを全く否定してないんだから逆効果でしかないですよ。 どころか個体がどこで出土した品かまで明記して平気で売っているじゃないですか。彼のブログ遡ればそういう記事いっぱい出てくるでしょう? 奈良県奈良市大森町https://ameblo.jp/wadou708/entry-12118897927.html?frm=theme  奈良県奈良市佐紀町https://ameblo.jp/wadou708/entry-12013702353.html?frm=theme  滋賀県大津市瀬田https://ameblo.jp/wadou708/entry-11953225568.html?frm=theme  沖ノ島銭を省略してもこんなにありますよ。 これだけ露骨にやっても捕まった話を聞かないので上手い抜け道を知っているのでしょうね。 彼の本職は不動屋さんですし工事関係の業者との繋がりがあっても不自然ではありません。 
1076 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 08:37:12.05  ID:GklgqjI1L 失礼しました、被っちゃいましたね。 「発掘銭がバイヤーに流れたケース」というならそれこそK本人が語ってるのが一番の証拠でしょう。 見た目からわかる発掘銭で、明らかに最近出た品(一部は本人が出土時期まで明記)であること、出土地が町レベルで特定されていること。 この条件が揃っていて、あくまで1個人であるKがあの量を、あの値段で売れるような元価格で入手できる手段が他にあるんですか? 
 1077 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 08:51:37.18  ID:GklgqjI1L 連投すいません。 彼についての初期の話題にこういうのありましたよね。和同の銭範のお話。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1176897816  これの解答欄の中に「出品写真に発掘状況が載せられている」と言っている方がいます。 古い上にヤフオクの出品なので現在確認する手段はありませんが、当時否定する方がいなかったので少なくともそう見える写真を載せていたのでしょう。 これ、業者を挟むどころか現地まで出向いて直接買い付けていたのではないでしょうかね。向こうまで出張とかブログに何度か書いていましたし。 文化財法に則って申告するつもりのない業者さんが発掘状況保存なんて絶対にやらないでしょうしね。 
 1078 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 09:14:36.21  ID:iDCV2jp53 結局そんな事を言っているのはKだけって事だろ? お前らそれほどまでにKの事信用してるのか? バカじゃないの?ヤツは大層な鑑定などとほざいているが、 金属であるコインの透視なんてX線でなんて出来ないはずだしそうなればコイン内部の分析なんて不可能。 いかにも御託並べてもっともらしくやっているだけの素人が世界でもトップクラスの組合鑑定を覆す事等できるはずもない事はお前らだって常日頃言っている事だろ。 やつがしているのはせいぜい表面に付いた泥の分析くらい。 それで真贋わかるなら苦労はない。そんなんで分かるなら貨幣商はどこもみなX線装置置いてるよ。 お前らアンチ装っているだけでその実Kのばら撒いている情報に踊らされているだけなんだよ。 だから馬鹿は嫌いだっていつも言ってんだよ。 はー?まさかお前ら俺がKのシンパとでも思っていたの? 
 1079 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 09:53:28.45  ID:E3eqOW6oO >>1078  Kを信用してるのか?→してるならまずこんなスレは立たない X線~→あれは要はレントゲンみたいなものだから、銭体と付着錆の境目を浮かび上がらせるような撮影は可能。 不明銭の撮影~って品名で出してるのがそうだ。 蛍光X線分析のことを言っているなら金属組成を調べるだけなら適切な手法だぞ。工業製品の不純物とか見るのにも使われてる。 古銭に関係ない骨董品の組成を調べてもらうのにKを利用してる人はよく見るな。 ただし、そこから年代やら何やらまで断定形で特定出来るのかは大いに賛否ある 組合鑑定→俺含めてK否定側の人間ですら散々組合鑑定は駄目な要素もあるって言ってるだろお前今までスレのどこ見てたんだ 組合店はX線装置~→アホみたいに高額だから各店に置くのは現実的に無理 そもそも組合鑑定が通るレベルの確認なら普通の比重計で事足りる 俺がシンパとでも~→あんたがどちら側かなんでどうでも良いから脊髄反射で汚い言葉でレスするのやめろ まあ何だ、あんた多分スレに貼り付きすぎて疲れてるんだよ。 ここにいるならあんたもコレクターなんだろ?お気に入りの品でものんびり眺めて少し落ち着きなよ。 
1080 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 10:24:28.49  ID:iDCV2jp53 お得意の話すり替えパイですか。 流石ですね。 組合の鑑定にダメな要素?笑っちゃいますね。 わが国のもっとも権威とされる有識者10人くらいで判断される組合鑑定がダメならどこだったらいいっ言うのかね。 それより本題の出土線が裏山から出た話はどうなったの? Kのブログ見てもそんな話見つけられなかったわ(笑) 俺のスキルが低すぎてネットで軽く漁った程度ではどうしても見つからないんですよ。 
 1081 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 10:44:31.35  ID:iDCV2jp53 お気に入りの品でものんびり眺めて? 何見下してんの?どうせ俺のコレクションなんてKにダメだしされたゴミだけだよ。 あんたらみたいに立派なコレクターが持っているような素晴らしい物は1個もないよ。 ココって本当の皇朝銭のことを教えてくれるスレなんじゃないんですか? ぜひ無知な私めに皆さんの溢れかえるほどの知識の中から僅かでよいのでご鞭撻の程、お願いしますわ。 
 1082 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 11:27:29.77  ID:G7PrPNVRU クレクレ乞食が、随分と生意気だね。 俺だったら知っていてもおしえないが。 とはいえ>>1071 お前な、多分萬年通寳の記事のことを言ってるんだろうがあれをちょっと調べれば出てくるってのは中々意地が悪いな。 ログ辿らないと読めない過去記事を「ちょっと」とは言わないだろ。それともヤフーブログ終了したことを知らんのか 
 1083 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 12:45:03.40  ID:sLcMiwtdk >>1080  有識者?主に首都圏で一目置かれている収集家の事だよね。 ただこの方々は過去から受け継がれてきた鑑定のポイントを押さえる事で真贋の判定を下してるだけ。 だから、破損品や出土銭の多くは鑑定できないのが実状。 例の不本意銭にしたってそう言う事だったんだろうと想像できる。 今後、組合鑑定を確固たるものにするには、やっぱりKさん並みの科学機器の導入&操作技術者養成が 不可欠だと思う。 組合が科学の目を持つことでお客の信頼感もアップするし、Kさんと組合を巡る不毛な議論にも終止符 が打てるんじゃないの? 
1084 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 17:01:38.35  ID:I/ORnabPD クレクレ乞食と来たか(笑) 別にこちとらそんな情報が欲しいわけではない。 ただお前らがそんな記事がどこでも簡単に出てくるって言うからだったら出してみろって言っただけの事だ。 まー要は出せずにごめんなさいがチョット言葉が悪くなったんだと解釈するわ。 どうせ俺ごときにそんな丁寧な侘びは必要ないとでも思ってんだろ。 こっちもお宅らがただのシッタカほら吹きだと解釈するわ。 
 1085 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 17:59:32.07  ID:G7PrPNVRU あ~はいはい好きにしなよ頭の中お花畑で羨ましいぜ ならこんなシッタカほら吹きが集まるスレなんか見る価値無いだろうから二度と来るなよそのうち血管切れるぞ。>>1083  状態の悪い品や錆特盛りの出土品は鑑定があっても無くても大した価値でもないからどっちでも良いが、エラーコインの鑑定だけは組合もグレーディング会社もKの慎重さを少しは見習って欲しいな。 本当に難しいのはまあ仕方ないが、プロならこれくらい判別できるだろってレベルの品が平気でスラブに入って50万100万で売れていく現状はちょっとな… 
 1086 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 18:08:34.01  ID:I/ORnabPD Kと組合の議論? Kの慎重さときたか。 結局お前ら何だかんだいってKに丸め込まれている口か。 だったらお前らこそ出てゆけよ。 ここにシンパやお前らのような馬鹿は要らない。 組合側にしたら何素人がほざいてんの?くらいか、あれ?誰か何か言った??程度だろうが。 
 1087 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 19:47:59.25  ID:sLcMiwtdk >>1086  あなたの言う素人って何? 今の組合はただの商売人の集まりで鑑定のプロ集団では無いヨ。 それに素人のお客をぞんざいに扱ってると「・・・・そして誰も来なくなった。」てな事になり兼ねないぞ。 知識や情報提供含め色んなニーズに応えながら上手にお客を育て広げて行くのがプロの商売人だと思うんだけどなぁ~ 
1088 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 19:57:46.37  ID:I/ORnabPD 組合をつかまえて鑑定のプロ集団でないとか言い出しちゃったよ。 お客から代金を受け取って仕事をしているんだからプロでしょうに? どこぞの道楽素人がやっていることとはわけが違いますがね。 
 1089 :名無しのコレクター  :2020/02/15(土) 20:37:09.01  ID:sLcMiwtdk 中国の歴代銭や古文銭も鑑定できない組合が鑑定のプロと言えるかね? 日本の穴銭、古金銀、近代貨幣に限ったとしても鑑定のプロならどうして誤鑑定なんかするの? 弘法も筆の誤りと言うならそこは自ら認めて姿勢を正すべきだろうに。 
 1090 :名無しのコレクター  :2020/02/16(日) 10:53:59.86  ID:BCZcM89pD 組合を弘法に例えちゃうんだ(笑) 誤判定は最近始まった事ではないのに・・・ Kさんの出現によりここ数年浮き彫りになっただけで組合発足当初から50%は誤判定(うっかりか、知っていてかは分からないが)を続けてきた組織だよ。 売れそうなものなら真贋かかわらず売ってしまおうという商魂逞しい方々の集団だよ(笑) 
 1091 :名無しのコレクター  :2020/02/16(日) 11:46:25.47  ID:/N5UTk5nz >>1090  誰かさんがあんまり庇うもんで言ってるのさ。 鑑定は目利きと言われる収集家頼りの商売人の集まりだってね。 
1092 :名無しのコレクター  :2020/02/16(日) 12:25:34.33  ID:lSE40WFPY 目利きの意味知らないんだね。 せめて辞書調べてから使った方が恥かかずにすむのにな。 
 1093 :名無しのコレクター  :2020/02/16(日) 12:28:20.20  ID:lSE40WFPY 能力の無い人達が寄り集まったのが貨幣商組合だよ。 
 1094 :名無しのコレクター  :2020/02/16(日) 13:02:29.90  ID:/N5UTk5nz >>1092  目利きの意味:(器物・刀剣・書画などの)真偽・良否を見分けること。鑑定。それに巧みな人。 ・・・ですが、間違ってますか? 
1095 :名無しのコレクター  :2020/02/16(日) 13:58:25.12  ID:lSE40WFPY 巧みの意味調べなよ。 組合に巧みな人や優れた人います? 
 1096 :名無しのコレクター  :2020/02/16(日) 14:28:25.78  ID:/N5UTk5nz >>1095  文章の読解力が無いのかそれとも歪んだ解釈しないのか? ・・・呆れるわ! 
1097 :名無しのコレクター  :2020/02/16(日) 14:18:40.02  ID:jnWBAXns.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q347776470   
 1098 :名無しのコレクター  :2020/02/16(日) 18:26:23.83  ID:s8sEQRYsp >>1072 ~ これ中々に興味深いな。確かに工事現場 発掘とかで適当に画像検索するだけでも実際にあった工事現場での発掘の写真が沢山出てくる。皇朝銭かは知らんが古銭の写真もちらほらあるな。 ネットに残ってるのはどれも比較的大きな工事現場できちんと調査が入った事例なんだろうが、それでもこんなにあるなら見逃されてる小規模なのを含めた実数はこの何倍だろうか。 地域が違うし建設業に関わりも無いからそんなコネとやらは作れそうにないのが残念だが、こういう出元の品が回り回って俺らの手元に来てるかもしれないのは面白いね。 地元民なら今からでも知り合いのツテなんかでワンチャンあるんじゃない? 
1099 :名無しのコレクター  :2020/02/18(火) 12:45:53.43  ID:IspV4bDLq https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r379895529  
1100 :名無しのコレクター  :2020/02/22(土) 02:08:57.79  ID:eM+zgcBT4 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b447559330  「もちろん本物である事も貨幣商で確認済みですので万一偽物と証明された場合には全額返金いたします。」    と謡いながら 「ですが、コイン店で偽物と言われました。などの返品はお断りいたします。」 「化学的根拠の取れる鑑定書をそえて取引ナビに御連絡下さい。」    とはこれ如何に?  ・・・まぁ一目瞭然だけどね。 
1101 :名無しのコレクター  :2020/02/22(土) 21:50:00.28  ID:36Dn37RFh 返品受け付ける気のない奴の常套句だな 
 1102 :名無しのコレクター  :2020/02/25(火) 02:13:19.59  ID:aFqZ1ecwB https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n386330580  ずっと出品してるけど誰か買う人いないのかなぁ~ 
1103 :名無しのコレクター  :2020/02/27(木) 21:44:23.15  ID:mfnhrgiK.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s720135358   
 1104 :名無しのコレクター  :2020/02/28(金) 08:50:20.87  ID:uSJKTIBq0 銀銭はY文庫への転売率高い Y文庫改めK文庫https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000008571/ct7/page4/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000008733/ct7/page4/recommend/ https://www.yamatobunko.co.jp/suruga/suruga541/suruga541-2/picture/104c.JPG https://www.yamatobunko.co.jp/suruga/suruga541/suruga541-2/picture/095c.JPG https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000013863/ct6/page1/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000013113/ct6/page2/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000011078/ct6/page4/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000004067/ct6/page6/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000003347/ct6/page7/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000001674/ct6/page8/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000011078/ct6/page4/recommend/ https://www.yamatobunko.jp/shopdetail/000000011740/ct6/page3/recommend/  
 1105 :名無しのコレクター  :2020/02/28(金) 12:24:03.96  ID:dl5iVC67A 景気よく晒すのは結構だが、それらがよくない品である根拠くらいは出さないかね。 他店で売ってた品が回し売りされてるだけなら特段珍しい事でも悪い事でもないが 
 1106 :名無しのコレクター  :2020/02/29(土) 17:19:19.33  ID:c2/Vv2ycK そういえば7~8年前にKらしい身なりのいいおっさんがY店にいるのを見たことあるな。 その場で直接聞いた訳じゃないから確定ではないが、「皇朝銭をに詳しいエンドウさん」なんて同地域でそうそう被らないだろうしまあそうなんだろ。 あそこの入札誌も取ってるみたいだったし、少なくとも表向きは仲は悪くないんだろうな 
 1107 :名無しのコレクター  :2020/02/29(土) 17:40:12.95  ID:ZGk6zEKfp 別に全ての加盟店て敵対関係ではないだろ? だって店によっては普通にKオークションからバンバン落札しているところだってあるんだし、ゴリゴリに加工された物以外の皇朝なんて出元を辿ればKのところを通ったものがほとんどだろうし、 Kが名指しで晒しているのってGコイン位ぢゃね?誤判晒しも他店のものは某加盟店としか書かれていないしな。 
 1108 :名無しのコレクター  :2020/02/29(土) 18:20:35.04  ID:c2/Vv2ycK Gはわかるんだが、グレーディング会社二社を目の敵にしてるのは何なんだろうな。 訴訟キャンセルの噂まで立って恥をかかせるのに成功したGと違ってろくに相手にされてないから? どっちかからは一応返事来たらしいがKの反応見る限りは「はいはい気を付けまーす」くらいの返事だったんだろうな。 彼、身分相応にプライド高そうだし思い通りに出来ない相手は捨て置けないとかか? 後、彼がずっと出品してる玩具みたいな偽物スラブはもう少しマシなの無かったのかね… あれを精巧とか偽造も完全とか言い切ってしまう辺り偽スラブ理解してない感がすごい 
 1109 :名無しのコレクター  :2020/02/29(土) 20:32:57 ID:PthLLUVj.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g406499039   
 1110 :名無しのコレクター  :2020/02/29(土) 23:55:30.65  ID:8i17e8ICT >>1109  これもパッと見、違和感あるねぇ~ 古い収集家は手を出さない品だが、これを参考品だと言い切れる根拠は何にもない 
1111 :名無しのコレクター  :2020/03/01(日) 07:04:38.65  ID:Ut7tpempN Kの保証さえあれば100%安心って人はこういうのも平気で買うのかね。 それを否定はせんが、まだ普段出してる錆が盛ってるような品の方がマシに思える 見ていてふと思ったが、Kって写真大量に載せてる割に側面の見える画像はほとんど付けないよな。 再研磨の痕跡とかほかの穴銭との造りの違いとか皇朝銭は側面見るのも大事だと思ってたが 
 1112 :名無しのコレクター  :2020/03/01(日) 08:12:19.70  ID:5IMRkSvHv 側面写真ね。皇朝銭語る上ではかなり重要ポイントだけど、当時のロクロの研磨痕が残る個体なんてまずほとんどないだろうな。 良く見るエッジがキリッと立った和同なんて皆、出土後改めて削られた物だからそーいうの見せられてもチョッとな。 
 1113 :名無しのコレクター  :2020/03/01(日) 09:44:13.23  ID:Ut7tpempN >>1112  だからそういう加工の有無の確認も含めて商品写真にはあるべきなのでは?と思うのよ。Kに限らずどこの店もな。 販売側だってその辺りの重要性がわからないほど素人ではないだろうし。 実際、面部分の状態に関わらず側面だけ不自然にカッチリツルッツルの品ってザラにあるからね。 皇朝銭に限らず、コインのエッジ部分は軽視されがちだよね。売る方も集める方も 
1114 :名無しのコレクター  :2020/03/01(日) 10:03:51.07  ID:ofX0dBdbN 1110 それは単に普段見てるのが修正物だからだろ? 1113 kはその点鑑定書に明記してるよ 
 1115 :名無しのコレクター  :2020/03/01(日) 10:25:27.65  ID:Ut7tpempN 鑑定書に明記されてもな…ネットで物買うのに必要な部分の確認は自分の目でしたいと考えるのはおかしいかな。 まあKの言うこと書くこと全部鵜呑みにしてるような手合いにはあえて言うことは無いよ。気にさわったなら悪かったな これに関してはどこの店も大差無いからしっかりして欲しいとは思う 
 1116 :名無しのコレクター  :2020/03/01(日) 15:30:18.49  ID:d0Y7sCX5U ヤフオクはアップできる画像枚数は決まっているし、外部リンクや画像編集使えば追加画像はアップできるからKさんも以前はそうした詳細画像上げていたが今は手間だし止めたのでは? 逆にそこまでしなくても信用が付いたって事ではないかな。 少なくともゴリゴリに削られた修正物を上品として売っている加盟店よりは加工や修正ばかりか腐食の度合いや流通磨耗まで明記している点、はるかに良心的だと思うが。 
 1117 :名無しのコレクター  :2020/03/01(日) 20:02:38.83  ID:Kqod28Sl4 ナチュラル銭が良いかクリーニングした銭が良いかなんて所詮好みの問題じゃない? 組合は見栄えを重視していてKはナチュラルを重視している、ただそれだけだろう。どっちが悪いなんて話には思えんが。 組合鑑定書が付くような品は(ダメな品は論外として)加工品でも相応に古いものだろうし、 そういう概念がまだ無かった時代の品として軽視するものではないと私は思うが。 そも千年以上前の発掘古代貨なんてどこの国の品もそのままでは何だかわからないような錆の塊が殆どだぞ。 それをそのまま集めて楽しいと思う奴は流石に少数派だろう。 実際さ、Kがナチュラル言い出す前からその点気にして集めてた奴なんて何人いるのかね 
 1118 :名無しのコレクター  :2020/03/01(日) 20:37:50.07  ID:9s1/h8Wso >>1114  残念だけどそうじゃないよ。数は見てきた方だから。 1109をどう捉えるかは見る人の経験や知識それと感性の問題でしょ。 自分の感想を述べたまでで、これが欲しいと言う人に口を挟むつもりもないし。 
1119 :名無しのコレクター  :2020/03/01(日) 20:46:21.30  ID:2F5bMyH/7 そんな事は百も承知さ。 ただクリーニングっても限度があるでしょ? 本来の文字とまるで形状も異なる削りや研磨が果たしてクリーニングと言えるのかね。 Kさんの出品物だって出土そのままの品なんて全体の10%もなさそうだしほとんどはそれなりに文字がわかる様に削り出されているがそれでも本来の文字形状を損ねるような個体は少ないのに対し、 組合の鑑定品なんてルーペで見てみ。本当に1つ1つの文字がそれはそれは酷い削りで後から作り出されているのが解かるから。 確かに本体は1000年昔の物かもしれないがその文字は最近彫られた物に果たしてどれだけの価値があるか・・・ 好みの問題って言っている人の何割がこうした実体を知っているのか、疑問だね。 判った上でそういったものが好きって言うならそれはその人の好みだから別にとやかく言うつもりはないがそういった大事な事を貨幣商は一切言わないからね。 近代貨は磨きや傷にあれほど細かく言うくせになぜ穴物はそうした点に触れないのか不思議だよ。 
 1120 :名無しのコレクター  :2020/03/01(日) 21:13:08.78  ID:Kqod28Sl4 それを言い出したら「組合の品は伝世品だから加工されてるけど、Kのナチュラルな発掘品はどこから出た品なの?」 って話にならないかい?先日上がった>>1072 なんかが発掘銭のルートの一例なんだろうが、 それらが多かれ少なかれ集まっているはずのKは購入者にはそういう「文化財法が出来た後に発掘された、本来個人の手元にはこないはずの品」というのをきちんと説明してんのかね。 再初期のKの話題でも発掘場所や日時まで判る発掘品って個人が入手して大丈夫なのかとか散々言われてなかったっけか。 少なくともKがそれについて納得のいく説明しているのは見たことがないな 
 1121 :名無しのコレクター  :2020/03/02(月) 05:38:00.92  ID:nPZ7k0cY9 https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=325AC1000000214_20150801  読んでみ。 どこでいつ出土したか知ったうえで手に入れたらそれは違法だが知らずに手に入れた場合は罰せられない。 つまりKは捕まるかもしれないが、詳細は明確にしていないからその客が捕まる事はないって事だよな。 これってKの心遣いじゃないの。 
1122 :名無しのコレクター  :2020/03/02(月) 07:07:44.79  ID:hmz7pV5pu >>1121  心遣い、ねえ。 それつまり、Kが在庫として抱えてる状態では法に引っ掛かる可能性があるものをそれを知らない連中にバラ撒いてるって事にならんか。 客に対する心遣いというなら、その品が法的に大丈夫な品である事を然るべき機関に問い合わせてお墨付きを貰った上でそれを明記するのが筋ではない? 由来を全く書かずに売ってるならまあ必要ないだろうが、Kは自分でどこからの発掘品とはっきりと言ってるんだから。 貴方みたいによく知って調べた上で確信を持って買ってる人は別に問題ないと思うけど、そういうのを知らずに買った奴が後から疑問を持ったらどう感じるだろうね。 それこそ組合品の加工跡に後から気がつくのと大して変わらないのでは? 
1123 :名無しのコレクター  :2020/03/02(月) 09:19:44.50  ID:sVNCIlS4p 揚げ足をとる事しか頭に無い奴に何を言っても無駄。 
 1124 :名無しのコレクター  :2020/03/02(月) 09:44:26.96  ID:hmz7pV5pu 返答に困って話を切り上げるのを揚げ足をとられたって言うのか。 まあ別に良いけどね。最終的に買った本人が納得するならあえて口出す事でもないさ。お互いにな。 
 1125 :名無しのコレクター  :2020/03/02(月) 18:40:26 ID:Vcp86e+C.net  返金皆無で永久保障って?後継者もおらんし  
 1126 :名無しのコレクター  :2020/03/02(月) 21:17:10.93  ID:VnLjpJHQP 返金皆無=贋作皆無って事。 後継者? 世界一の鑑定師の後を継ぐには並大抵の才覚では話にならないだろう。 
 1127 :名無しのコレクター  :2020/03/02(月) 23:45:35.80  ID:MIhtl/DAK >>1126  何をもって世界一なんて言ってるの? そんなに凄い鑑定家なら国内を問わず海外、特に中国あたりからワンサカ鑑定依頼があっても良いだろうに。 それ即ち氏が鑑定できる貨幣や古物は至極限定されているって事と個人が故に社会的評価が得られていないって事じゃないの。 それでも世界一って言うなら、アンタの世界は相当狭い。・・・それともブラックジョーク!? 
1128 :名無しのコレクター  :2020/03/02(月) 22:42:57 ID:7PQ4ELGK.net  それまで自分が生きてないからその先のことは関係ないって人も多そうだな     心当たりある奴は今流行ってる新型コロナには気をつけなよ、高血圧とか糖尿病とか内臓疾患のあるご老人は死亡率跳ね上がるぞ~  
 1129 :名無しのコレクター  :2020/03/03(火) 01:53:22.53  ID:9Dx4eWuNk あの世に行ったらこの世のしがらみともおさらばさ! そろそろ死んでもいいコロナ~~ってか!?(^^♪ 
 1130 :名無しのコレクター  :2020/03/03(火) 06:11:56.45  ID:U6SwSkSD6 >>1126  オレもギャグ?かと思ったが、NGC,PCGSをも完全に凌駕しているんだから大げさでもなんでもないのかもな。 もしかしたらとんでもない人につまらないガラクタを見てもらっていたのかも(汗) あれだけの技量を持っていてなんで事業化しないのか不思議。もったいない. 
1131 :名無しのコレクター  :2020/03/03(火) 08:16:39.44  ID:tK4xAJW4p 今の値段が個人の道楽でなければ成り立たないレベルだからだろ。 少し上で年500万赤字とか言ってる奴がいたが、人件費なしの一人でやってその有様なんだぜ。 事業化するために人増やして設備増やしてなんてやってたらそれこそそこらの成分分析サービスと同じかそれ以上の値段にしないと無理だろ。 それで一枚二万とかにしたらシンパ以外見向きもしなくなるからずっと今の状態のままなんだよ 後、日本以外でKが流行らない確実な理由が一つあるぞ。 あの鑑定書を例えばヨーロッパなんかで入手したとして、どうやってその真偽の裏をとるんだよ 
 1132 :名無しのコレクター  :2020/03/03(火) 09:17:08.04  ID:tK4xAJW4p ああ、もう1つあったな。 今のままではスラブコインにはどうあがいても勝てないのとその理由をKもシンパも全く理解してない点な 大手二社を上っ面だけ見て鼻で笑ってるうちはずっとニッチな鑑定機関のままだろうさ 
 1133 :名無しのコレクター  :2020/03/03(火) 12:16:07 ID:axEelv2q.net  お山の大将とそれに群がるサルの群れが見えるねぇ(笑)  
 1134 :名無しのコレクター  :2020/03/03(火) 12:17:46 ID:S7Em9az2.net  キャッキャ!キィッツ!  
 1135 :名無しのコレクター  :2020/03/03(火) 13:54:29.55  ID:9Dx4eWuNk スラブ入りの古銭なんて魅力ないね。特に穴銭は触ってなんぼ。 大手二社にしたって科学鑑定なんかは余程のものしかしてない。 貨幣商組合との違いはグレーディングとスラブの偽造が困難と言う事だけだろ。 それにスラブ入りの鑑定品が実は偽物だったとしてもそれを鑑定元が補償する訳でもない。 実際、再鑑定しようとスラブを壊した瞬間グレーディングの保障も消滅するんだから責任の追及の仕様が無い。 責任回避の凄い仕組みだね。 
 1136 :名無しのコレクター  :2020/03/03(火) 14:29:04.11  ID:tK4xAJW4p なるほど、そのレベルの認識なんだな。それは話するだけ無駄な訳だ。 まあ、嫌いなものや興味無いもののことを深く理解しろといっても無理だろうし仕方ないよな。 ただ、穴銭とか古金銀のスラブに魅力が無いのだけは心底同意するよw 大判のスラブとか見たことあるが風情も何もありゃしない 
 1137 :名無しのコレクター  :2020/03/04(水) 11:52:45 ID:sYVTvIAu.net  https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/201973815      これ偶然見つけたんだけど、第二部のラストに入ってる同名の人は本人なのかね。以前ピアノ買ったり弾いてる記事を書いてたはずだし。     皇朝銭といい、こんなクソほど金と時間のかかりそうな趣味を掛け持ちできるのは趣味人として羨ましい限りだなw     プロフで触れてた陶芸に関しても探せば何か出てくるのかね。本当に売れる程のもの作れるならありそうだけど  
 1138 :名無しのコレクター  :2020/03/04(水) 12:19:22 ID:qLBEwF4m.net  >>1137    偶然ではたどり着かない情報だと思うけど   よっぽど好きなんだと感じた  
 1139 :名無しのコレクター  :2020/03/04(水) 12:25:15.11  ID:fsBUMKNZS いやいや、ご苦労様です。 こんな立派な方が違法な横流しの発掘銭をホトボリが冷めるのを待って ネットオークションに出品するんですから、興ざめしますわ。 
 1140 :名無しのコレクター  :2020/03/04(水) 13:00:41 ID:sYVTvIAu.net  >>1138    ま~そう言われるとは思ったが本当に偶然なんだw   聴く側ではあるが趣味なものでねえ  
 1141 :名無しのコレクター  :2020/03/04(水) 13:50:03.41  ID:DVhGEUr9R これ本人なの?ただの同性同名では…?でも確かに同じ静岡県の中部なんだよね。 大変失礼ながら、普段の言動と壇上で優雅に演奏する姿がどうしても結び付かないんだけどw 
 1142 :名無しのコレクター  :2020/03/04(水) 20:59:05.35  ID:++5N9DaoG 探偵でも雇えばはっきりするだろうけど。。。 
 1143 :名無しのコレクター  :2020/03/05(木) 01:56:23.86  ID:PSSEXP4DI https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r382877064  これ鑑定書付ですけど・・・ 
1144 :名無しのコレクター  :2020/03/05(木) 23:29:52.61  ID:HeX96wVcl 事業化、事業化か… 過去のコンプライアンス無視のやらかし見てると余分なこと考えずにそのままの君でいてとしか言えんね。 前に誰か言っていたが、諸々のしがらみが無いからこそ好き勝手できるのが彼の魅力?なんじゃないの あと世界一って言葉、小学生くらいの子供がやたらと使いたがるよね 
 1145 :名無しのコレクター  :2020/03/06(金) 06:42:48.74  ID:pP15n0z5v ですけど・・・何? コンプライアンスね。 確かにそうですね。組合加盟店とかいわゆる骨董屋さん達はニセモノを本物と偽り、加工修正品を美品と詐称して、公然と詐欺を働いているわけだけど。一応世界的に信用がある団体だから許されるって事でしょ? 大人って自分の都合のいいように物事判断できて良いですね(笑) 
 1146 :名無しのコレクター  :2020/03/06(金) 11:23:08.23  ID:wdVdkiGsc そんなの貨幣組合に直接電話かメールで言えや。こっちは組合のくの字も出してないし知ったことではない。 まあ、少なくとも貨幣組合は表立って他業者を晒し上げたり顧客の情報を嬉々としてブログで流出させたり2chに火消しで降臨(推定)したりはしないな 
 1147 :名無しのコレクター  :2020/03/06(金) 13:28:11 ID:XN5vfMXG.net  今年の東京国際コインコンヴェンジョンは例年通り開催されるのかな~   まだ2ヶ月あるとはいえ、新型コロナの騒ぎが収まるかどうか微妙な時期だね  
 1148 :名無しのコレクター  :2020/03/06(金) 15:24:11.17  ID:/6UsK6IDZ 余計なお世話だろうが言わせろ。お前らちょっとレス送信する前に内容読み返せ。 直近だけでも>>1139 とか>>1145 とか、権利者がその気になったら民事で訴えられてもおかしくない内容のレスなの理解してる? 違法だの詐欺だの、容疑者ですらない個人や団体を犯罪者呼ばわりしてるんだぜお前ら。せめてもう少しオブラートに包めよ。 こんな下らない言い争いで多くて数十万程度とはいえ嫌いな相手に金払う羽目になるの馬鹿馬鹿しいだろ。な? 
 1149 :名無しのコレクター  :2020/03/06(金) 17:56:46.90  ID:scJB1OedO ん?横流し品でなければどんな所から出てくる品だ? それこそ作り物と疑われてしまうのでは? 
 1150 :名無しのコレクター  :2020/03/06(金) 21:18:19.79  ID:Ycm1dtHbZ >>1147  TICCは各国の造幣局が参加するのが慣わしだから、余計不安だよね 
1151 :名無しのコレクター  :2020/03/06(金) 22:29:58.63  ID:RA8fwq94R そーそー贋作だって分かっていても組合の鑑定書がついていれば売れるから良いですよって言って買い取って転売してるコイン商とか詐欺でないなら何? 
 1152 :名無しのコレクター  :2020/03/07(土) 06:05:06.24  ID:+cAq6niaI 何とも思わないならもう好きにしろよ。万が一何かあった時に困るのは俺じゃない 
 1153 :名無しのコレクター  :2020/03/07(土) 11:35:56.80  ID:7wBMskTkH 組合鑑定書の偽物もあるらしいぞ。 偽札作る技術があれば容易い事だろうし。 組合もせめて鑑定済品を検索できるようデータ登録するなどして対策を講じて欲しいもんだね。 その点、PCGSなんかは評価できる。 
 1154 :名無しのコレクター  :2020/03/07(土) 12:11:44.96  ID:vFsDam2Rm >>1150  客層も大陸の人が多いのが怖いんだよね。 GWまで入国制限解除されないようなら迷わず行くのだけどw>>1153  組合鑑定書の偽物、一度貿易銀のを見たことあるけど鑑定書、品物共にそこそこ程度には精巧だったな。 わざわざかさばる鑑定書ごと偽造するより偽スラブの方がお手軽だからか大して流行ってはいないようだけれど… 
1155 :名無しのコレクター  :2020/03/08(日) 23:57:27 ID:0D+rUz06.net  面白いもの見つけた。彼がよくない事を信者と結託してアレコレしていた証拠が意外なところから出てきた。   これは世に出回ったら色々とヤバイのでは?彼も、ここにいる協力者も。  
 1156 :名無しのコレクター  :2020/03/09(月) 06:56:30.38  ID:kSQzVqcCC 組合鑑定のついた物に彼のパッケージをつけたものばかり50点だか100点を何人かの客に頼んで組合の鑑定に出してもらったたって事? その結果全てNGで返ってきたって事かな? 人を見て判断する組合鑑定って相等ヤバイよね(怖) しかも鑑定費用は全て正規で取られてるっていう話だから、これ本当に審議に掛けていないんであれば詐欺だよね。 ヤバイヤバイ。 
 1157 :名無しのコレクター  :2020/03/09(月) 08:41:15 ID:ZGj80lz4.net  >>1155    早く教えて  
 1158 :名無しのコレクター  :2020/03/09(月) 10:39:32.86  ID:HEWO5U2HZ >>1156 >>1157  ドンマイ 
1159 :名無しのコレクター  :2020/03/09(月) 13:19:08.85  ID:Jy57FbbbY 1155 やぶへびだったね。 
 1160 :名無しのコレクター  :2020/03/09(月) 13:31:29.43  ID:HEWO5U2HZ >>1159  目的は達してるぞ。 
1161 :名無しのコレクター  :2020/03/09(月) 14:02:56 ID:7WT07Oc6.net  >>1157      >>1155 のメール欄  
 1162 :名無しのコレクター  :2020/03/09(月) 22:50:04.83  ID:f6hW+AYe6 >>1161  1155のメール欄って? 
1163 :名無しのコレクター  :2020/03/09(月) 23:47:08.96  ID:m+ErrscPU 調子こいて思わせぶりな事を言っては見たがただのホラ。 挙句逆にKサイドに突っ込まれてショボくれているだけだろ。 
 1164 :名無しのコレクター  :2020/03/10(火) 13:58:35.13  ID:rSxMpw/SD ここまで誰も最初から>>1155 のメール欄に釣りですよって書いてあるの気がつかないのか反応してから気がついて引っ込みつかないのか… まあ確かに>>1156 の大ボラには誰も勝てる気がしないな 
 1165 :名無しのコレクター  :2020/03/10(火) 14:20:54 ID:hmVc+nsm.net  今時こんな古典的な釣りに引っ掛かる奴がおるんやねえって  
 1166 :名無しのコレクター  :2020/03/10(火) 17:12:46.65  ID:ScYD/ywNC 1163は今からショボくれるね 
 1167 :名無しのコレクター  :2020/03/10(火) 19:17:24.53  ID:8TceEAo3R >>1163  本当に気がついてなかったんだな…ドンマイ 
1168 :名無しのコレクター  :2020/03/10(火) 22:53:21.63  ID:vD1zssLMw ↑必死なのが笑える。 
 1169 :名無しのコレクター  :2020/03/10(火) 23:02:41.92  ID:FLv1nOc+R 板のトップにあるスレが醜態晒してると聞いて 
 1170 :名無しのコレクター  :2020/03/10(火) 23:27:45.20  ID:pqFKxJJ4X やたら勢いあるから気になってたが覗いてみたらま~ひでぇスレだなここw アンチだのシンパだか知らんが暴言やら中傷延々繰り返してる時点で等しくクズなの理解しろよ馬鹿ども 
 1171 :名無しのコレクター  :2020/03/11(水) 06:59:13.03  ID:TtMdIZN8G はは、1163くやしいんだね 
 1172 :名無しのコレクター  :2020/03/11(水) 07:18:33.94  ID:SsssFodqP 皇朝銭関係スレは10年前からずっとコレクション板の面汚しだよ。今に始まった事ではない。 コピペ荒らし、ステマ、暴言、晒し、個人叩き、ショップへの中傷、何でもありの魔窟だよここは 
 1173 :名無しのコレクター  :2020/03/11(水) 23:21:42.03  ID:7h2CQY4Tt そーいうお前さんも他人をディスる事しか出来ないクズで我々や上みたいにチョット足りないちゃん達のお仲間だ(笑) 
 1174 :名無しのコレクター  :2020/03/11(水) 23:59:55.01  ID:SsssFodqP 足りないちゃんの自覚はあるんだな 
 1175 :名無しのコレクター  :2020/03/12(木) 00:00:48.15  ID:twa76tfv7 そうさ! みんな鑑識眼の無いバカの集まりだよ。 
 1176 :名無しのコレクター  :2020/03/12(木) 20:13:31.94  ID:JJQ5b7pbe 鑑識眼というか、組合鑑定だからKコインの品だからと保証や鑑定書ばかり気にして肝心の品物をろくに見てない見れない奴が多そう 
 1177 :名無しのコレクター  :2020/03/12(木) 23:24:26.08  ID:dYYUypyhF 組合あたりのベテランですらほとんど本質を理解していないのだからもはや素人コレクターや自称目利きに判断する術等ないしできる訳もない。 あんたもその一人だって事を自覚しなね。 
 1178 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 09:56:39.52  ID:8najpXI5c 争いは、同レベルの者同士でしか起こらないもの つまりそういうこと 
 1179 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 10:20:02 ID:OUbOH0Eq.net  お金なんて無いさ♪   貯蓄なんて嘘さ♪  
 1180 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 11:49:14.60  ID:nCkXx7192 >>1178  それは違うぞ!言い争いだけなら売り言葉に買い言葉って事だろうけど。 この世界で起こっている紛争や弾圧、戦争の原因を考えてみろよ。 考え方や価値観の違いから生まれて来てるんじゃないのか!? 
1181 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 12:46:06.50  ID:8najpXI5c >>1180  賢明なやつはそこで交渉や譲歩をしたり相手は相手、自分は自分と割り切って考えたり出来るんだよ お互いに相手を尊重できなかったり譲れなかったりした時に争いになる そもそもそんなスケールでかい話をこんな掃き溜めの小競合いと一緒にすんな 
1182 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 13:40:43.22  ID:nCkXx7192 >>1181  掃き溜めの小競合いに持って行ってんのはアンタだろうに 
1183 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 14:21:23.75  ID:DSRp6FCg9 このスレの主人公はお前らがドンちゃん騒ぎしてる事等どこ吹く風だったよ。 騒ぎたい奴は勝手に騒いでいれば?的な反応だったわ。 
 1184 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 16:45:12.21  ID:JAqDLj3xv 何だお前、そんな下らないことわざわざ本人に連絡取って聞いたのか?彼もその反応なら興味無いだろうに失礼なやつだなあ それともここの住人の皆様お得意の「賢い俺様はこういうことを知ってる。異論は認めないが根拠は出せない。知りたければ自分で探せ情弱」のお笑いパターンか 
 1185 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 18:04:17.22  ID:+zvGQdFnC >>1183  「~さんが先輩のこと悪く言ってましたよwww」とか悪意なく告げ口しちゃうタイプの人だな 職場に一人いるだけでクッソ空気が悪くなるやつ 
1186 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 19:56:13.24  ID:NB09XGEAf hahahaムキになって可愛い 
 1187 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 20:34:04.13  ID:rJQ62Duaj hahahaブーメラン刺さってるの可愛い 
 1188 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 22:39:39.18  ID:AGtvVeQgH 1184の言いたい事を誰か通訳して! 全くわからない。 外人さん? 
 1189 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 23:12:26.58  ID:4U8iFa9dY Wikipediaより 通訳とは、書記言語ではない二つ以上の異なる言語を使うことが出来る人が、ある言語から異なる言語へと変換することである。 つまり一般的には、異なる言語を話す人たちの間に入り、双方の言語を相手方の言語へと変換し伝えることである。  また、それを行う職業を指す場合もあり、さらには、それを行っている人を指す場合もある。 日本語で書いてある文章を通訳しないと全くわからない>>1188 の方が外人なんだろ まあ確かに回りくどいが「証拠も出せないホラ話なら最初から出すなよ」って所かね 
 1190 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 23:38:35.69  ID:nCkXx7192 ホラ、ホラ~黄色いサクランボぉ~♪ 
 1191 :名無しのコレクター  :2020/03/13(金) 23:48:01.65  ID:zu0kTtCUG >>1190  お歳がバレますよおじいさん 
1192 :名無しのコレクター  :2020/03/14(土) 02:47:17.48  ID:dfNL/whFp 温故知新! 
 1193 :名無しのコレクター  :2020/03/14(土) 11:16:31.50  ID:pHbpjy5GI アホな子が辞書片手に頑張りました感がすごいな(笑) 
 1194 :名無しのコレクター  :2020/03/14(土) 13:47:03.83  ID:dfNL/whFp 何でも乗っかって来るねぇ~ それにしても相当ストレス溜まってんだ可哀そうに😢 
 1195 :名無しのコレクター  :2020/03/14(土) 18:02:36 ID:M3rV6Pi/.net  https://i.imgur.com/LPgj8nH.jpg   
 1196 :名無しのコレクター  :2020/03/14(土) 20:46:22.98  ID:pOefzAUs8 争いは同レベルの者同士でしか(略) 
 1197 :名無しのコレクター  :2020/03/14(土) 20:59:29 ID:429v/2MH.net  クソスレ乙  
 1198 :名無しのコレクター  :2020/03/15(日) 06:49:08.27  ID:Byn/Lc7y/ そこに絡むお前も(略) 
 1199 :名無しのコレクター  :2020/03/15(日) 15:33:57.03  ID:FXDct3gs9 ここに書き込む全員目糞鼻糞ってこと 
 1200 :名無しのコレクター  :2020/03/15(日) 22:11:58 ID:foNrHWEV.net  うちの土地を家の基礎のために掘り返したら出てきたものなんですが、これ神功開寳ですかね?ボロすぎでちょっと種類は自信ないです。   場所はまあ、いかにもありそうな地域です。     https://i.imgur.com/vun6fKw.jpg   
 1201 :名無しのコレクター  :2020/03/16(月) 05:48:41.41  ID:EiZCbspqj 住宅の基礎工事で皇朝銭が出で来るなんて良い土地柄ですね。 ダンプ数台分の土砂からこの破片(失礼)を見つけるのも ものすごく幸運だと思います。俺なら完全に見逃しているね。 
 1202 :名無しのコレクター  :2020/03/16(月) 13:15:54.23  ID:GdHSwc5aA >>1200  神功の力功の類ですなぁ~ 厳密に言えば自分の土地から出たもんでも文化財保護法とかの解釈では警察に届けるべきなんだろうけど。 変に遺跡指定なんかされたら困るもんね。 お宝として大切にしてください。 
1203 :名無しのコレクター  :2020/03/16(月) 16:04:28.29  ID:+aYu0oHgh 遺失物じゃあるまいし、警察に届けてどないすんねん(笑) 遺跡指定ね!面ろいなー(笑) 
 1204 :名無しのコレクター  :2020/03/16(月) 19:07:23 ID:ZGULhuOr.net  >>1200      そういう話は聞いたことがありましたが本当に出るものなんですね…羨ましいです。状況説明が本当なら間違いなく本物でしょう。大事にされて下さい。     ただ、厳密には出土品をそのまま懐に納めるのは法的にあまり宜しい事ではない可能性がありますので、リアルでこれを自慢するのは信頼できる方のみに留めるのが賢明かと。  
 1205 :名無しのコレクター  :2020/03/16(月) 23:12:31 ID:wIlH12s5.net  >>1204      ありがとうございます。本物との事ですので大事にしようと思います。     子供のころからあちこち掘り返しては土器のかけらとか集めていましたが、そういうのもあんまり宜しくなさそうですね…今後は自重しようと思います。  
 1206 :名無しのコレクター  :2020/03/16(月) 23:41:38.09  ID:GdHSwc5aA >>1203 http://www.rekihaku.city.yokohama.jp/maibun/mb12/a33.html  
1207 :名無しのコレクター  :2020/03/17(火) 19:41:28.83  ID:eFQ7ZJzrX どこの誰が書いたか分からんネットの情報を鵜呑みにするパターン。 この事に限らず良くあるよな。 コロナには湯を飲めば良い的な事。 自ら確認を取ろうとしないヤツにありがちなミス。 
 1208 :名無しのコレクター  :2020/03/17(火) 20:54:33.16  ID:tjAKukR2H >>1207 http://www.rekihaku.city.yokohama.jp/maibun/index.html  
1209 :名無しのコレクター  :2020/03/17(火) 23:26:01.21  ID:c5sjaY3qm おまいら5chからの書き込みに2chで返事しても相手に届かないぞw 
 1210 :名無しのコレクター  :2020/03/17(火) 23:28:57.25  ID:CbfDgQEjh >>1207  残念でしたね。 
1211 :名無しのコレクター  :2020/03/18(水) 05:54:42.61  ID:0pBRJLo4T 1207の勝ちだね。 上のURLの場所って法律の専門機関なんだ。 知らなかったわ(笑) 試しに例人の錆さび皇朝を家から出ましたって警察に届けてみ。 その何とかって届出書の事言ってね。 
 1212 :名無しのコレクター  :2020/03/18(水) 07:05:17.58  ID:Xpg67prUu 煽りではなく純粋に、何を根拠に行政が認めた公共財団法人である埋蔵文化財センターを信用に値しないとするのか、 なら信じるべきと考えるのはドコなのか教えて欲しいな。参考にしたい 
 1213 :名無しのコレクター  :2020/03/18(水) 09:39:01.67  ID:0pBRJLo4T 機関そのものの信用性云々ではなく、実際の埋蔵物の扱いについては文化財保護法に明確に定義があるから見てみ。 お宅等が言っている事は、科捜研のHPを引っ張り出して来て、一番美味しいチャーハンの作り方を語っているって事。 
 1214 :名無しのコレクター  :2020/03/18(水) 10:00:44.79  ID:0gFwRrSP0 >>1213  だからKが扱う横流し品は問題ないってこと?(笑) 
1215 :名無しのコレクター  :2020/03/18(水) 10:24:06.99  ID:0pBRJLo4T お前何トンチンカンな事言ってんだ? 前後のやり取りよく読めや。 
 1216 :名無しのコレクター  :2020/03/18(水) 12:17:53.84  ID:bYHKlpmGM >>1214  シンパの広義はそうなんだろうな。 
1217 :名無しのコレクター  :2020/03/18(水) 21:29:38.81  ID:35Sv2ZH7u >>1213  「実際の埋蔵物の扱いについては文化財保護法に明確に定義」とやらのURL教えて! 定義と運用勘違いしてないか!? 
1218 :名無しのコレクター  :2020/03/20(金) 06:34:43.70  ID:+8SQGF5Ch 1214みたいに見当違いな事を書いてみたり1217みたいに上にしっかりと文化財保護法全文のURLがあるにも拘らず確認もしない。 出来ない方の典型ですね。 
 1219 :名無しのコレクター  :2020/03/20(金) 07:05:42.28  ID:YKg9BetLn >>1217  「そんなん自分で調べろや、バカアンチが」 いつもの通りのレスでしたね。他人のフンドシでしか相撲を取ることができない者が答えられる訳がありませんよ(笑) 
1220 :名無しのコレクター  :2020/03/20(金) 10:51:59.54  ID:0sLZXRa/f 他人のフンドシね~? 全文読むだけで誰でも分かる事をあえて書く必要があるのかね。 ま~法律の文言って難しかったりするから足りない感じだと分からないのかな? 悲しい事ですね。 ま~ご本人は足りてない事に気付いてないのでしょうから不幸でもないのか。 
 1221 :名無しのコレクター  :2020/03/20(金) 11:47:29 ID:tb8Ua/ED.net  最近は銀銭の出品が多くなってきたね     https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j631639934   
 1222 :名無しのコレクター  :2020/03/20(金) 13:41:06.24  ID:V1BvL30c.net  皇朝銭以上に彼の金銭や銀銭類の出処は気になる。雰囲気が似た品が多くて沢山固まって出たものに見えるけどそんなにうぶ品が出るようなものなのかな?     ある所にはある、と言ってしまえばそれまでなのだけど、今まで出してきた品を合わせたらそれを加味しても相当な数になるよね  
 1223 :名無しのコレクター  :2020/03/20(金) 15:15:29 ID:tb8Ua/ED.net  銀銭とひとくちに言っても永楽鋳造、打製、紀州   天正、和同など手広く扱っているみたいだしすごいとは思う  
 1224 :名無しのコレクター  :2020/03/21(土) 08:24:45 ID:DxlSXoMx.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f411814669    全部偽物と思う   仮に1つくらい本物だったとしても元が取れない  
 1225 :名無しのコレクター  :2020/03/21(土) 12:52:41.23  ID:jA0d6Qq/Y >>1224  画像で見る限り乾元と萬年×、長年は微妙、他はいいんじゃないかなぁ~? 
1226 :名無しのコレクター  :2020/03/28(土) 21:57:29 ID:iL+XObAz.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n386330580   
 1227 :名無しのコレクター  :2020/03/28(土) 23:51:42.23  ID:1XM9I8jM1 >>1226  これは彼の有名な川口和同ですな。 
1228 :名無しのコレクター  :2020/03/29(日) 06:50:17 ID:WBPv5SXG.net  こんなのに高額入札しちゃってるなんて   https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d428564252   
 1229 :名無しのコレクター  :2020/03/30(月) 14:08:15.12  ID:LPtk/dFej >>1228  ええもんやと思いますがなぁ~? 落札されたお方はKさんに鑑定してもろたらよろしいヮ 
1230 :名無しのコレクター  :2020/03/30(月) 19:52:05.24  ID:ppJHdBBTA ケセランパサランのKさんに?https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=k_coin0064&filter=-1#comment_list https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272195912  
 1231 :名無しのコレクター  :2020/03/31(火) 22:53:35.92  ID:3J8u54kxg >>1230  ケセランパサランは民間伝承上の謎の物体。 幸せを呼んでくれると信じる人にとってのお守り的存在でそれをどうこう言うのはナンセンス。 貨幣の科学鑑定と同列に評するのはどうかな? 
1232 :名無しのコレクター  :2020/04/01(水) 10:12:14.14  ID:NmdTEDa+z つまり謎でも何でもないただの植物の綿毛を謎の物体だとこじつけて売ったと。 少なくともこの知恵袋や悪い評価の人はそれを知ってれば買ってないよね ああ、私も空想と科学を同列に評するべきではないとは思う。そこは同意しますよ。 少額とはいえお金が絡んだものでなければ、ましてや売ってたのが科学を全面に押し出したアカウントでなければ、ですけどね。 
 1233 :名無しのコレクター  :2020/04/01(水) 18:22:46.90  ID:3d/6fh6P7 ガガイモの綿毛1つが500円、まあボロいわな。 でも世間は全て承知で、それが己の悪評に繋がることまでは科学でも分からなかったんだね。 
 1234 :名無しのコレクター  :2020/04/02(木) 23:23:43.93  ID:26655aCMe 彼からしたら金額的にも大したことはなく悪評がつくデメリットしかないはずですが、 そこまでしなければまずい程に当時困窮していたのでしょうかね? 諸々の鑑定用機器を揃えた頃みたいですし、一時期に資金難だったのでしょうか。 それよりも、彼は今高額の不動産をローンで購入したばかりでしたよね。 昨今の情勢は相当な逆風になっているはずですが大丈夫なんでしょうか? あれこれ商売をされている方でコロナショックを被害軽微で乗り越えられそうならばそれは素直に大したものですが。 とはいえ、これは私のような貧乏人が心配する事ではないのかもしれませんがね。 暫くまともなブログの更新が無いのも気になります。 
 1235 :名無しのコレクター  :2020/04/03(金) 16:38:53.09  ID:9jrkuNTyP >>1234 から一晩明けて朝一に、約2ヶ月ぶりに上がったブログ記事が新居絡みの記事という。 偶然なら凄い偶然だなあ…まあ色んな意味で変わりないようでヨカッタネ しかし、クソ重たい上に数千万もするベーゼンドルファー運ばされる運送屋のあんちゃん達には頭が下がるな…相応の金払って頼んではいるんだろうけどw 
1236 :名無しのコレクター  :2020/04/03(金) 20:40:42.12  ID:zzDn2lqS.net  これは本物?     https://www.auction-world.co/xpai/lot_20-270.html   
 1237 :名無しのコレクター  :2020/04/03(金) 23:17:07.44  ID:NNrWdK9de >>1236  かなり手が入ってますなぁ~、されど古和同の銅銭笹書・・・腐っても鯛! 300万では落ちないと思いますよ。 
1238 :名無しのコレクター  :2020/04/04(土) 00:13:29.49  ID:8LZyliUx.net  https://www.auction-world.co/xpai/lot_20-271.html    https://www.auction-world.co/xpai/lot_20-272.html    https://www.auction-world.co/xpai/lot_20-273.html   
 1239 :名無しのコレクター  :2020/04/04(土) 05:47:03.74  ID:uq1/I8D/g >>1235 はKさんのこと大好きなんだね。 俺も古銭の鑑定については尊敬するけど 正直これ見よがしの金満自慢のブログだけはちょっと引く。 
1240 :名無しのコレクター  :2020/04/04(土) 10:15:15.56  ID:wOHCPjg5F >>1239  好きとは違うな、貴方が感じている事含めてネヲチ対象としては一級品だから… ここ以外にも板やツールをまたいで個人のスレや話題があるのは伊達じゃないよ>>1236  写真を見る限りは良さそうだけど、加刀がキツそうだし狙うならせめて直接下見はしたい このご時世に趣味に7桁出せる人は限られるだろうし、欲しいなら今が安く落とすチャンスかもしれないね 
1241 :名無しのコレクター  :2020/04/05(日) 01:20:21.92  ID:1kMUxvSvJ 全く関係ない話だけど、業績がヤバい企業ほどわが社は絶好調ですアピールするよね 
 1242 :名無しのコレクター  :2020/04/06(月) 12:28:05 ID:mP0O8O1o.net  わし等持病があるから覚悟もしてるけど   高齢一人暮らしだと収集品の価値を親族に伝える間もなく火葬になるのか?  
 1243 :名無しのコレクター  :2020/04/06(月) 14:15:12 ID:j3Rm10lm.net  >>1242    早めに僕に無償で譲ってください  
 1244 :名無しのコレクター  :2020/04/06(月) 16:30:31 ID:8Ff34D1d.net  >>1242      人のこと言えたものではないが、心配なら今のうちに必要なことは済ませておきなさいよ。持病とか年齢でヤバい自覚あるなら尚更ね。     脅かすつもりはないが、万が一発症して隔離されたら運よく治るか家族の顔すら見れないまま火葬場直行かの二択だぞ  
 1245 :名無しのコレクター  :2020/04/07(火) 18:59:02 ID:LV01N6Yw.net  二択はキツイな   つり道具とゴムボート買って無人島に行くかもしれん   これから暖かくなるので秋までは大丈夫な気がする   若いころ日本海で岩カキやウニ獲った経験もある。  
 1246 :名無しのコレクター  :2020/04/07(火) 19:18:30 ID:PIp34maH.net  密漁?  
 1247 :名無しのコレクター  :2020/04/09(Thu) 14:30:29 ID:4uucX3B9.net  >>1238    この長年大宝って径が小さすぎ  
 1248 :名無しのコレクター  :2020/04/10(金) 01:39:52.58  ID:HcQ5j6zql >>1247  確かに小さすぎますな。 時代はあるように見えますが鋳写しの鐚とした方が良いのかも? 
1249 :名無しのコレクター  :2020/04/18(土) 13:05:06 ID:NiB24Dna.net  入札されてるね       https://www.auction-world.co/xpai/lot_20-270.html    https://www.auction-world.co/xpai/lot_20-271.html    https://www.auction-world.co/xpai/lot_20-272.html    https://www.auction-world.co/xpai/lot_20-273.html   
 1250 :名無しのコレクター  :2020/04/18(土) 16:18:57.45  ID:BGvErzZIT 腐っても鯛どころか・・・・7,992,000円だってhttps://www.auction-world.co/xpai/lot_20-270.html  
 1251 :名無しのコレクター  :2020/04/19(日) 16:23:47 ID:tTzv0SQT.net  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j640209944   
 1252 :名無しのコレクター  :2020/04/19(日) 21:13:07.21  ID:a7S4NXSes 799万笹手事前鑑定でNG出たものらしいが返品不可って事は(汗) 
 1253 :名無しのコレクター  :2020/04/19(日) 21:32:29.81  ID:Uc2IW1sAn >>1252  またまたガセ情報流しちゃだめだよ。誰がそんな事言ってんの? 
1254 :名無しのコレクター  :2020/04/20(月) 06:17:42.47  ID:+4cyXjyvJ 1252ではないですが、真贋に保証出来ない、または自信の持てないものなんでしょう 日本 古和同開珎 Ko-Wado-Kaichin 返品不可 要下見 Sold as is No returns タイトルが全てを物語っています 要下見 は自己責任でお願いしますって事ですよね 組合鑑定が付いたもの、PCGSやNGCの鑑定品では返品不可は付かないですし 
 1255 :名無しのコレクター  :2020/04/20(月) 10:08:40.28  ID:dCpSr63wA 笹書の銅銭なんて物はこの世に数点しかない訳だし容易に鑑定できる代物じゃ無いって事。 笹書の銀銭や他の古和同銅銭と比較して判断するしかないから組合レベルで真贋判定を下せれる筈も無い。 今回799万円で落札した人や入札で争った人もそれなりの人物で確信があっての事だろうから鑑定書や 返品保証が無いからといって作り話や確証の無いコメントは控えた方がいいと思うけどね。 因みにAWでは古文銭類は全て「要下見・・・自己責任」という事になってますなァ。 
 1256 :名無しのコレクター  :2020/04/20(月) 12:18:24.42  ID:O6ciuPpST >>1252  本当ならそれはそれでこのスレ的には面白いが、信頼できる情報元出せないなら滅多なこと言わないほうが良いと思うがな よほどの確信が無ければ返品不可と書いてある品にポンと800万は出さんだろ。 
1257 :名無しのコレクター  :2020/04/20(月) 21:12:49.76  ID:+4cyXjyvJ 笹手類は深いろくろ彫りが特徴だがこれはほとんどロクロの跡が見当たらない。 銀銭用の母銭と考えればロクロがない事は不自然ではないが、23.5mmって事は少なくとも銀銭の母銭ではないって事。 この銅銭の種銭のサイズは24.5mm程度、即ち一般的な銀銭を種銭にして次鋳したらコイツと同サイズの子銭が出来るって事。 銀大様は25.5mmのものもあるって事だからそのための種銭は26.8mm近い巨大な母銭でなければならない。 銀銭ならいざしらず、銅銭でこのサイズは小さすぎ。 細縁銭ってわけでもないし錆もどこぞの皇朝銭の雰囲気に似過ぎだろ? 少し校長の事を知った人間には敬遠する材料に暇はない。 
 1258 :名無しのコレクター  :2020/04/22(水) 06:39:53.07  ID:0M4FzdILa >>1257  
1259 :名無しのコレクター  :2020/04/22(水) 06:40:15.83  ID:0M4FzdILa >>1257  理由は分からなかったが、違和感があったのはそういう事なのね 
1260 :名無しのコレクター  :2020/04/22(水) 12:42:48 ID:zvOz+VAH.net  「収集」の応札方法にネットからも追加されたのはありがたい  
 1261 :名無しのコレクター  :2020/04/22(水) 13:45:55.18  ID:lUbHBbjpl これの出所が気になるな。 ここまで希少とされる品なら何かしら由来がありそうなものだけど。 
 1262 :名無しのコレクター  :2020/04/22(水) 20:22:49.11  ID:0M4FzdILa https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u83791657  全体像では気が付かないけど拡大画像の色合いとか確かに栗卒ですな あ、でもKの人参考銭として出品しているね 「歴代の収集家の間を本物として転々としてきましたものですが、当方によります鑑定の結果それほど古いものではないことが判明いたしましたものです。 とはいえその辺によくある一目で贋作とわかる陳腐な贋作ではなく見た目だけですと正直真贋の判断がつかないほどのものです。」だってさ そんな事わかるものなの? 
1263 :名無しのコレクター  :2020/04/27(月) 16:11:45.40  ID:BTx0jCrNl 銭そのものについてなら鑑定して真贋わかったというのは理解できるけど、 由来を語るならせめて前の持ち主の手垢のついた保管用品やタグとか、過去の有名な収集家なら名前とか見せて欲しいよね 
 1264 :名無しのコレクター  :2020/04/30(木) 10:16:50.20  ID:qS+zNEuE6 https://shop.ginzacoins.co.jp/goods/perforated_coin/408/200068 https://ameblo.jp/wadou708/entry-12243688228.html  これって兄弟銭だよね。 内郭にある円形の筋はなんだろう? 
1265 :名無しのコレクター  :2020/04/30(木) 13:52:56.05  ID:DoaJ4HkLb >>1264  と言う事は、2枚とも贋作って事? 内郭に刻まれた円形の筋が偽物を意味するシークレットマークだったりするのかなぁ~!? 
1266 :名無しのコレクター  :2020/05/01(金) 00:03:58.09  ID:TrsGgO00d 贋作は贋作なんだろうねー。 文字の重複叩き跡なんて瓜二つだし、内郭円形痕は氏の言うように加工時のクランプ跡みたいなものなのかもね。 詳しくない古銭商では騙される、って、銀座コインが騙されるんじゃ見抜けるとこなんてないのでは? あるいは判った上で売っているのか? 組合鑑定が付いていれば贋作でも良いってどこかで誰かが言っていたが、何を信用してよいのかわからなくなってきた。 
 1267 :名無しのコレクター  :2020/05/01(金) 13:19:13.30  ID:NMksDjJ6w こういうの最終的に損するのは気がついて突っ返される加盟店なんだしどっちでも良いよ。 むしろ自分で鑑定に出した品でこんな事になったら貨幣組合から補償金ふんだくれる大チャンスでしかない 保証期限内の組合鑑定書がついてるのに組合店で買い取り拒否があったりしたらそれは勿論叩かれるべきだが 
 1268 :名無しのコレクター  :2020/05/02(土) 06:22:45.66  ID:A7TcNRibM >>1267  じゃあお宅が買ってよ。 で、真贋調べてもらっていくら補償金もらったか教えて。 
1269 :名無しのコレクター  :2020/05/02(土) 09:43:38.92  ID:vPVJj42AG >>1268  やだよw200万もポンと出せる金持ちじゃないしまず既に売り切れじゃないか。 まあ、例えば現実的にありそうなパターンだと期限切れ前の組鑑を期限延長目的で取り直そうとして万が一NG食らっても泣き寝入りするのは早いってことよ 
1270 :名無しのコレクター  :2020/05/02(土) 16:36:40.03  ID:A7TcNRibM 補償金ふんだくれる大チャンスでしかないんじゃないの? 
 1271 :名無しのコレクター  :2020/05/02(土) 17:45:44.36  ID:vPVJj42AG ならあんた前この永楽金銭買った奴見つけてここに連れてきなよ。 何よりまず鑑定違い疑いの品を所有する当事者でないと話が始まらんだろう… 「自分で鑑定に出した品で」って最初に言ってるぞ私はw 
 1272 :名無しのコレクター  :2020/05/02(土) 22:20:12.05  ID:tkGGKm6P7 要は鑑定書発行から10年が経過すれば保証期間が切れたり、鑑定書付でも持ち主が変わった時点で組合は補償の責任から 逃れられる。 仮に今の時点で永楽金銭が贋作だと判明しても鑑定書取得時の依頼人が購入者でない限りは組合は補償する義務が無いって 事ですわな。 従って購入先から返金を受けるのが関の山、「補償金ふんだくれる大チャンス」とは考えられませんがねぇ? 
 1273 :名無しのコレクター  :2020/05/03(日) 08:12:17.09  ID:6uvShW9CM >>1272  そうそう、鑑定が古かったり自分で出した品でないとまともに対応して貰えないんだよね。 だから私は古い組艦付いている品を入手するといつもその場で購入店で再取得に出してるんだよ。 だからその時点で発覚すれば店の責任で返金、最新の鑑定書を取得後に後から今回のように何かあれば補償金チャンス。 大損するリスクなしに追加でお金取れる可能性があるからチャンスと言ったんだよ。 基本どんな機関も店も全面的には信用していないから普段からこういう立ち回りなのだけど、貴方の反応見る限りあまり一般的な考えではなかったようだね。そこは失礼しました 
1274 :名無しのコレクター  :2020/05/10(日) 11:06:08 ID:jt4aDnxZ.net  盗掘者だな     http://hosomichinokai.web.fc2.com/topics/nipparasen.html   
 1275 :名無しのコレクター  :2020/05/10(日) 22:04:04.62  ID:Gu8+1DYOo >>1274  80過ぎのお爺さんの昔話です。許してあげてください。 
1276 :名無しのコレクター  :2020/05/11(月) 05:33:57.42  ID:COMpsMX6y 何綺麗事ほざいてるんだか。 出土品を所有しているヤツは皆同類。 それが例え文化財保護法で保護される以前の出土品であったとしても官地や他人様の土地からの出土物であることがほとんどなのだから目糞鼻糞。 たとえお前等が盗んできた物でなくとも元は盗掘品。 盗品と知って買っている時点でアウト。 
 1277 :名無しのコレクター  :2020/05/11(月) 15:43:06.63  ID:UK0MqlwYx 「疑わしきは罰せず」って言葉があるだろ。いくら怪しいものでも証拠もない、被害にあった本人が名乗り出ないことにはどうにもならんよ。 ま~だからこそこういう自分からカミングアウトする奴の考えは理解できんがな。 飲酒してる写真をネットに上げて人生棒に振る高校生と同じような物なんだろうかね 
 1278 :名無しのコレクター  :2020/05/11(月) 22:58:02.45  ID:hIb8uS23j >>1276  穴銭の事わかってないね。 そもそも現存する皇朝銭や鐚の類は9割以上が出土品だよ。 それが人から人へ渡って行くうちに「伝世品」とかになっちゃう訳。 それを十把一絡げに目糞鼻糞と断じる偏った考え方は如何なものでしょうか? 
1279 :名無しのコレクター  :2020/05/12(火) 00:14:23.17  ID:4NhUgGy1R 分かっていないのはお前さんだよ。 伝世だろうが何だろうが、元を正せば盗掘品。 何人の手を渡ってこようが元は盗品。 
 1280 :名無しのコレクター  :2020/05/12(火) 06:53:35.89  ID:p/pZPmKbw >>1279  そこまで言い切るならこんな場末でイキってないで「盗品を売っているお店」に抗議するなり然るべき機関に通報するなりしたらどうかね。 ま、誰にも相手にされないのがわかっているからやらんのだろうけど 
1281 :名無しのコレクター  :2020/05/12(火) 08:52:00.59  ID:29sVe3UoF イキっているのは、事件にはそれぞれ公訴時効というものがある事を知らぬアホ。 
 1282 :名無しのコレクター  :2020/05/12(火) 23:40:18.52  ID:yZDgkyMzA >>1281  公訴時効ときたか。 それじゃ7年経てば盗掘品でも盗品でも無くなるって訳だ! それに民法ではAさんからBさんへ、そしてBさんからCさんへ物が渡った時点で Cさんが善意の第三者であればCさんの所有物として認めれ盗品とは言われなくなるわな。 ・・・気持ちは分かるけど、あまり突っ張んない方がいいと思うよ。 
1283 :名無しのコレクター  :2020/05/17(日) 12:47:16.89  ID:rP7VBcx0l https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s739436646  「いかなる見解 鑑定結果等にも一切対応しませんので自己責任の範囲で御入札いただける方、 ノークレーム・ノーリターンのお約束できます方のみご参加ください。」 ・・・出土銭云々よりこういった物を駆逐せにゃアカン!! 
1284 :名無しのコレクター  :2020/05/28(木) 18:40:26.79  ID:IvPadzN4n https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s743325444  これまた奇っ怪な。。。 
1285 :名無しのコレクター  :2020/05/29(金) 08:01:05.63  ID:bYDwzLByw >>1283  オークション常套句だ この文言があるものは例えどんなに良さそうな物でも入札したらいかん 
1286 :名無しのコレクター  :2020/05/30(土) 23:57:51.23  ID:qxKc8mrtV 深轆轤銭、久しぶりに見た 
 1287 :名無しのコレクター  :2020/05/31(日) 07:39:59.52  ID:MVqLYHLzr 古和同の頃の削りに近いから初期和同だったりするのかな? 
 1288 :名無しのコレクター  :2020/06/05(金) 22:41:00.71  ID:8r0WmjfOH テスト 
 1289 :名無しのコレクター  :2020/06/05(金) 22:44:16.77  ID:6x4wigEq.net  あれ?やっぱ書き込めない??  
 1290 :名無しのコレクター  :2020/06/06(土) 01:59:00.03  ID:0wYEtim6.net  どれどれ?  
 1291 :名無しのコレクター  :2020/06/06(土) 22:03:03 ID:/bHIwHfu.net  最近ネット上での誹謗中傷がよく話題に上がっているが、ここで過去に貨幣組合やら特定の業者やらのこと名指しでボロクソ言ってた連中はちょっと気を付けたほうが良いかもな。中傷された側が問題だと判断すれば簡単に特定されて訴えられる時代だよ。     特に具体的な根拠も証拠も出さずに、業者名や個人名をぼかしもせずに騒いでた奴はヤバいぞ  
 1292 :名無しのコレクター  :2020/06/07(日) 11:33:38.51  ID:kIaYDd4SF 確かに。 あること無い事というがあることはともかく無い事はいけない。 例えばアンチKは事実に基づかない中傷ばかりだ。 一方のシンパKも言葉は汚いが鑑定結果を示したりしてるから中傷とは違う。 当のご本人は我関せずで優雅に暮らしているようだが、訴えられたらアンチはアウトだ。 くれぐれも神の逆鱗に触れない範囲でやったほうが良さそうだ。 
 1293 :名無しのコレクター  :2020/06/07(日) 13:08:13.36  ID:XXiZ48bzg >>1292  誹謗中傷はそれが事実かどうかではなく、言われた人間や団体が名誉毀損と認識するかどうかが問題なんだせ? 少なくともあんたが挙げた例は中傷でないとしても誹謗(他社を貶める目的で悪く言うこと)には当てはまるぞ。 例えばだが、ネットで叩かれたのが原因で自殺した奴がいたらその原因の書き込みが事実かどうかなんて遺族にとって関係あるのかい。 何だかんだでK本人のブログはその辺ギリギリのところを考えてはいるようだが、ここで普段飛び交ってるアンチ、シンパ相互への暴言はどちらもまずアウトだろうな。 組合やG、Y辺りの加盟店だってKと直接関わりたくはないだろうが、ここにイキって書き込みした馬の骨一人訴えるだけならまた話も違ってくるんじゃないかね? まあどちらにせよ、やってない人間や超えてはいけないラインをわかっている人間には関係のない話だけども。 今はどうやら関連法の見直しにも話が行っているらしいし、今後は本当に気を付けような 
1294 :名無しのコレクター  :2020/06/09(火) 08:16:37.93  ID:oYJ9JcR6t >>1292  こりゃ誰の書き込みだ?シンパだろ?恐ろしいよ 当のご本人は我関せずで優雅に暮らしていたようだがね ご苦労様。 もしかして **君 って呼んだのを怒っているのかな? だったらごめんね。 それじゃ 今度からなんて呼んだらいい? **君 とかにしておく?(笑)  君が何を言おうがIPから同一人物だということはわかっているの。 どれだけ否定してもこれだけは隠しきれない事実なんだよ(笑) ていうか、どれだけ気にしてるの?(笑)  呼称番号 ****号  *から始まるやほーフリアド君 *.*.君!  北関東 **の街 *市 在住は自ら明かしてくれた情報だけどね(笑)  **であれば君は大変でないだろ?(笑)  君の住んでいる2階の窓から お店空いているか見てくれない?(笑) ところで**号室ってどっちになるの?両端の出っ張ったほう?  ***市って餃子が旨いって話だけど近くに旨い餃子屋ある?(笑)  **っちゃん君が無駄な書き込みを続ける限り少しづつリクエストに答えてオープンにしていくね(笑)  ***回線ってどう? ***系って得られる情報量が他より多いんだよね   ***  川蝉情報教えてくれないから あすかで飯でも食いながら3丁目の散策でもしてみようかな。 まー君が続ける限りオレも続けるからせいぜい頑張ってみな(笑) 
1295 :名無しのコレクター  :2020/06/09(火) 16:46:50.47  ID:Fzp8/L5jp >>1294  他スレでも似たような感じで晒されてた奴がいたよな。そちらは当該レス削除されたようだが やらかした奴は昨今のネット中傷絡みの騒ぎを見て落ち着いて寝られないだろうね。 今の法律だとギリギリ黒に近いグレーみたいな扱いなのをわかってやってたんだろうが、今後の展開次第だと完全な黒になる可能性も十分あるものな。 
1296 :名無しのコレクター  :2020/06/20(土) 12:05:05.80  ID:jwbSClhJ7 鋳放し銭って何? 
 1297 :名無しのコレクター  :2020/06/21(日) 23:54:32.29  ID:wbSG38Dpd >>1296  外輪や内郭に鋳バリの残った未仕上げの銭の事です。 大抵は出来損ないの廃棄銭ですが中には面背ともに欠点の無いものも存在します。 但し、好事家を狙った贋作も多いので余程見慣れた銭種でない限り手を出さない方が無難です。 
1298 :名無しのコレクター  :2020/06/22(月) 07:48:52.21  ID:Q/TmdRXQY 出来損ないですか。失敗作も出るでしょうからそうした物なんですね。ありがとございます。 ところで昨日の笹手銀銭31万で終了ですが、この前は銅銭で700万を越えていたような気がしますが銀銭のほうが高いのではないですか? 
 1299 :名無しのコレクター  :2020/06/22(月) 12:02:12.77  ID:MgRXW7QhS >>1298  少し経験を積まれれば分かるでしょうが「贋作」と思われます。 それと古和同の場合、総じて銅銭の方が遥かに稀少で高価です。 
1300 :名無しのコレクター  :2020/06/22(月) 21:39:39.32  ID:Q/TmdRXQY 贋作に30万円ですか?恐ろしいd世界ですね。 
 1301 :名無しのコレクター  :2020/06/22(月) 23:59:35.26  ID:MgRXW7QhS 仮に本物だったら30万程度では売らんでしょう。 笹手の銀銭なら何処のコイン商でも150万以上で買ってくれますよ。 あと余分な話で恐縮ですがサイズや重量表記をしていない出品者は要注意です。 
 1302 :名無しのコレクター  :2020/06/23(火) 23:22:59.38  ID:O7m6v4uWW でも結局700万の銅銭もニセモノだったわけでしょ? 恐ろしい世界というのは強ち間違えではないね 
 1303 :名無しのコレクター  :2020/06/24(水) 13:53:21.92  ID:iV7r7dDXE 700万の銅銭がニセモノとは何方が断定したのでしょうか? 銭径が小さい云々は偽を特定する決定的根拠には成りませんよ。 敢えて申し上げるなら同種の初期鋳造銭とは考え難いという事ぐらいです。 また、出所伝来も「日本貨幣協会創立二十周年記念泉譜」原品、大阪 中田信一旧蔵 とはっきりしているもので、そう簡単に偽物と判断できる品物では無い筈です。https://www.auction-world.co/library/item_142629.htm  
 1304 :名無しのコレクター  :2020/06/24(水) 18:08:17.65  ID:JTSjOz7GR 銀銭なら次鋳品って事もあるだろうが、種銭として作られたはずの銅銭が銀銭より小さいというのはちょっとね。 出所?をどうこう言うこと自体ナンセンス。日本銀行貨幣博物館に収蔵されている 田中啓文旧蔵品など当時の皇朝銭に実に多数の贋作が混入している事は周知の事実。 財閥等超が付く金持ちが躍起になって収集をしていた時代、多数の贋作作家たちが暗躍していた事を知らないのかな? 組合鑑定品の多くが贋作なのはこの時代の贋作の特徴を約束事などといって判断材料にしているからに過ぎない。 約束事等といわれる多くの伝承事項は当時の贋作師達が自分たちの作を実しやかに本物と錯誤させる為に流布した嘘の情報だという事を知らないのかね。 
 1305 :名無しのコレクター  :2020/06/25(木) 00:37:29.74  ID:6vw0Wq9Km 銅銭を銀銭の種とするのは銀銭より大型の銅銭が存在するからで、そのつじつま合わせ感が拭い切れませんなぁ~。 続日本紀の記述によれば、708年5月に銀銭が発行され、続いて7月には銅銭の鋳造が始まり、8月に発行されたたとしており その後、銀銭から型取りされた銭範でつくられたものがあっても不思議じゃないですよ。 それに、穴銭の場合鋳造回数とそれに並行して種に手を加える事で、同一面文・書体であっても銭径その他に大小差が生じて いるのも事実です。 上のお説は、貴方の持論として承っておきましょう。 
 1306 :名無しのコレクター  :2020/06/25(木) 10:18:05.10  ID:VrpqZ6kZF そこで言う銅銭は大字類や笹書類の銅銭ではなく量産準備の為試験的に作られた隷開の事だと思うが。 8月の発行は古和同銅銭ではなく新和同開珎の事だろうし。 
 1307 :名無しのコレクター  :2020/06/25(木) 17:30:02.88  ID:6vw0Wq9Km よく分かりませんが、私がテーマとしたのは笹手類の銅銭の事です。 まず銀銭が発行され続いて銅銭。ここで言う銅銭はもちろん古和同に分類されるものです。 古和同銅銭が同時期平行使用されたことは和銅二年三月の「銀銭使用制限令」?「制すらく、凡そ交関の雑物、 その物の価銀銭四文己上は銀銭を用いよ。その価三文己下は皆銅銭を用いよ」とあり、更には同年八月に「銀銭 を廃す」?「銀銭を廃めて、一ら銅銭を行はしむ。」からも判断できると思います。 この平行使用された銅銭が新和同タイプだとされておられるようですが、古和同タイプにアンチモンが相当量含 まれているのに対し新和同タイプは大半のものがそうではありません。 古和同と新和同では明らかに鋳造時期や原材料が異なる証で、新和同は平城京遷都:710年以降と考えるのは私だ けでしょうか? 
 1308 :名無しのコレクター  :2020/06/26(金) 05:27:57.35  ID:ePl49qVke 上の討論は勉強になります。 和同開珎ひとつとっても奥が深いですね。アンチモンの有無がある程度の判断になるのならそれこそ組成分析で色々判明しそうですね。 ただし、正しい分析方法を執らないといつぞやの富本銭のような誤判に繋がりかねないので、やはり分析経験の多い専門店にお願いするのが良さそうですね。 
 1309 :名無しのコレクター  :2020/06/26(金) 12:47:55.03  ID:/rhFwHsgZ 分析経験の多いところ…となると、このクラスの品なら奈良文化財研究所できちんとアポ取って費用出してお願いすれば調べて貰えたりしないのかな。 この七百万の品は来歴が本当なら文化財保護法にも引っ掛からないだろうし。 ただホームページ見てみてもそれらしい窓口が無いんだよね 
 1310 :名無しのコレクター  :2020/06/27(土) 00:19:41.63  ID:wRQylfr/S 残念ながら文研さんは一般の依頼、ましてや収集界の物等論外、全くもって眼中に無い品だろうな。 せめて手の入っていない出土銭でない限り相手にもされまい。 
 1311 :名無しのコレクター  :2020/06/27(土) 04:16:00.36  ID:WIIP0jMXf 奈文研から分析を依頼された?とかそんな記事をK氏のブログで読んだような気がするが、記憶違いだろうか? 
 1312 :名無しのコレクター  :2020/06/27(土) 08:16:31.26  ID:/OFZ3vvsI 確認してみたいから記事のURL送っていただけます? 俺の記憶では文研とは違うどっかの史料館からの依頼だったように記憶しているが、違ったかな? 流石に分析の依頼?は??だが、意見や情報の交換などであれば十分にありえるんじゃないかな。 出土銭貨研究会は会報発行の度に文研さんと情報交換しているようだし、実際に文研からデータや画像を多数使っているわけだし トップのNさんは所長の松村さんとも以前より深い親交があり共同の出版物等をいくつも刊行しているわけだから、そこのメンバーであるK氏が文研さんと何らかのかかわりがあったとしても何ら不思議ではないと思うが。 
 1313 :名無しのコレクター  :2020/06/27(土) 12:28:13.74  ID:kki7FVKzW 読んだような気がするだけですので、記事のURLはわかりません。すいませんです。 でも奈文研とK氏がそういったやりとりがあるのであれば、もう一度読んでみたい記事ですね。 
 1314 :名無しのコレクター  :2020/06/28(日) 01:14:52.18  ID:5RFqW9wF+ >>1308  >>1309  それこそK氏にお願いすればそのあたり詳しいよ 穴物の分析にかけては右に出るものはいないのではないか? というかコインの分析で彼ほど緻密な分析をするところは他にないだろ? 
1315 :名無しのコレクター  :2020/06/28(日) 07:46:51.21  ID:Quv8Urp1B https://www.boj.or.jp/announcements/koho_nichigin/backnumber/data/nichigin41-6.pdf  
1316 :名無しのコレクター  :2020/06/28(日) 07:50:00.89  ID:U4JPWFLu4 >>1313  これじゃない?https://ameblo.jp/wadou708/entry-11890816867.html  >今後奈良文研にてCTスキャン調査を行い銭種の特定をするとのことです とあるからK氏の所有物ではなさそうだが、文研とはごく親しくしているのが覗える内容。 
1317 :名無しのコレクター  :2020/06/28(日) 10:58:16.58  ID:z6A54XjHI この記事を見て文研から分析を依頼されたと解釈するとは凄い想像力だな 
 1318 :名無しのコレクター  :2020/06/28(日) 12:39:43.59  ID:U4JPWFLu4 よく読めや。 親しくしているのが覗えると言ったんだよ。やり取りがあるのは事実だろ。 
 1319 :名無しのコレクター  :2020/06/28(日) 13:27:43.64  ID:z6A54XjHI 何切れてんねん?あんたこそ良く読めや。オレは1311に対して言ってんだよ。 
 1320 :名無しのコレクター  :2020/06/28(日) 14:07:23.11  ID:U4JPWFLu4 そうか、すまなかった。 
 1321 :名無しのコレクター  :2020/06/28(日) 21:18:40.35  ID:QJDPDZ3Rd https://ameblo.jp/wadou708/entry-12362960307.html でK氏は銅樹について >とても脆い構造で刷毛で撫でただけで失われてしまう構造です と述べているが、>>1316 の発掘品は面のほか穿内や輪側までもが銅樹がピンピンしており どうやってこれを壊さずに発掘できたのだろう?と疑問に思う。文研の神通力なのか? 
1322 :名無しのコレクター  :2020/06/29(月) 00:39:50.17  ID:Sc6U6SvWI 土中埋蔵では不可能 水中埋蔵品だろうな ここまでのものは見たことが無いが湖底や川底から出る校長銭にはこうした銅樹が観察出来るものが結構あるからな 
 1323 :名無しのコレクター  :2020/06/29(月) 00:42:17.04  ID:Sc6U6SvWI 校長ではなく皇朝だった あと記事に水中埋蔵と書いてあったな カンニングしたわけではないからな 
 1324 :名無しのコレクター  :2020/06/29(月) 11:21:45.20  ID:y5nM3dSpT >>1323 >>1316 の画像に違和感ありませんか? 銅樹が肉眼で分かるほどに成長し確かに美しいのですが 貴方が申されるように湖底や川底からの発掘でしょうから、繊細な銅樹に降り注いだ泥をどうやって取り除いたのか また発掘時は必ず銭体に触れますから、あのように穿内や輪側に発達した銅樹が壊れないのは何故だろうと私は思ってしまいます。 どんな方法で発掘したんだろうか? 
1325 :名無しのコレクター  :2020/06/29(月) 23:11:53.16  ID:ZzEBSEt+G 銅樹は言うほど脆くないと思うよ。 流石にブラシでゴシゴシしたら細い部分は折れてしまうだろうけれど流水や超音波洗浄などであれば損傷は無いと思う。 事実この方の関与が無い皇朝銭でいくつも同様の風貌の物を見たことがある。 どの出版物か思い出せないがこれに近いキラキラと幻想的な出土銭の写真を見たことがあるよ。 多分小さな構造だから気付かずにブラシなどで除去されてしまう事が多いんだろうな。 
 1326 :名無しのコレクター  :2020/06/30(火) 06:31:36.65  ID:gVBCZyNjp 思うに平面部に現れた銅樹なり結晶は銭体と結合している面積が大きいから、多少の外乱にも耐えられるのではないだろうか。 1324の疑問の「穿や輪側から伸長した銅樹」は「点」でしか銭体と結ばれておらず「樹」の部分が支えられていないので 確かに発掘の時に折れずに残るのは難しいようにも感じる。 そこに、その一枚が埋もれていることが初めから分かっての発掘か、無作為、偶然の発掘かにもよるかも知れないが。 
 1327 :名無しのコレクター  :2020/06/30(火) 17:00:47.67  ID:C+Qzatd5S こうしたものは単独での出土ではなくある程度まとまった数で一箇所に固まっていた場合や、壷等に収められた状態で土砂の影響が無く且電解の条件などが揃った水質の水中にあった場合できるのだろう。 硫酸銅など高濃度の銅の電解液に鉄釘等入れておくと数日で小さな銅樹ができるが、さすがに自然の水中に溶け出している銅分はは極微量だろうからこれだけのサイズに成長するにはそれなりの時間がかかるんだろうな。 密閉壷内の銅銭であれば銅銭から溶け出した銅が壷から外に漏れ流れでる率も少ないだろうから再び銭の表面で再結晶化するというのは利に叶った現象だと思うぞ。 
 1328 :名無しのコレクター  :2020/06/30(火) 18:46:14.70  ID:AcfO5hKWH ??? 銅樹の発生メカニズムにつては疑義がない上での 発掘時のノイズが銅樹に影響を与えるか否かの議論じゃないの? 
 1329 :名無しのコレクター  :2020/06/30(火) 19:01:05.62  ID:C+Qzatd5S だから1327に書いたような状況であればガリガリクリーニングする必要もないだろうし銅樹がまんま残っていても不思議でないだろって言っただろ。 埋蔵銭が全て土砂に埋もれているとでも思っているのか? 
 1330 :名無しのコレクター  :2020/06/30(火) 20:03:37.38  ID:fEObgFJHA クリーニングの有無ではなく、発掘時の取り扱いについてを問うているのよ。>>1328 ありがとう 
 1331 :名無しのコレクター  :2020/06/30(火) 22:15:30.16  ID:O8miGfGFy 水中で土砂など流れ込まない程度に密封された状態に保たれ、その器か何かごと掘り出され「開けてみてビックリ!!」 ってな感じで得られた奇跡の一枚って事でしょう。・・・土砂や異物と一緒じゃこうは成りませんもんね。 ①水中埋蔵物であった事 ②土砂や異物が遮断されていた事 ③密封状態で銅樹を生み出す環境が保たれていた事 ・・・etc.と言う事でしょうか? であれば、発掘によるダメージも無く「面のほか穿内や輪側までもが銅樹がピンピン」なのも頷けるし、刷毛で掃う 必要さえないですからね。 
 1332 :名無しのコレクター  :2020/07/01(水) 10:04:45.92  ID:rLGmjLkCo 記事の内容から氏が普段扱っているような闇物ではなく公的な出土品のように思われます 2014年の記事ですのでもしかしたら既にどこかの史料館や文献などで紹介されているかもしれませんね>>1325  さんが仰ってた出版物が何なのか気になります 発掘時の取り扱いなんてそれこそ千差万別でしょう 扱う人によっても違うでしょうし、出土する場所の重要性によっても異なると思いますよ 国宝級の遺構の発掘調査であればそれはそれは慎重に行われるでしょうが、ただ単に保護区域内の開発前調査であれば、形だけの調査になる可能性も高いでしょう 
 1333 :名無しのコレクター  :2020/07/03(金) 23:25:42.69  ID:PWgq2wJMq 今はメンバー?しか読むことが出来なくなってしまったようですが、Kさんのブログの中で無文銀銭が割れてしまった際に接着剤で貼っておけば良いなどとの指示があったとの記述があったように記憶してます。 現場での扱いなんて案外そんな物なのかもしれませんね。 
 1334 :名無しのコレクター  :2020/07/04(土) 16:56:58.46  ID:R2MuzwvQu https://www.auction-world.co/xpai/lot_21-140.html  Lot 140 日本 古和同銀銭 Wado-Kaichin 日本貨幣商協同組合鑑定書付 with JNDA cert (令和2年6月23日) ※皇朝銭は鑑定機関により判断が異なる場合があるため、その理由如何による返品は受けられません。 ご入札に際してはご慎重に願います。返品不可 要下見 Sold as is No returns 
1335 :名無しのコレクター  :2020/07/04(土) 17:01:48.59  ID:M917wi3TD 広穿とあるが、そもそも広穿ではなく縮字だ(笑) こんな事が続くから例の人に突っ込まれるんだろうな。 
 1336 :名無しのコレクター  :2020/07/05(日) 09:12:31.49  ID:4G1y4Zg+O 組合では皇朝銭をいったい何方が鑑定してるんでしょうね? 複数の方が鑑定するのであれば、こんな事は起こらないと思うのですが??? 
 1337 :名無しのコレクター  :2020/07/05(日) 15:14:23.07  ID:iVNg43Gjz お達者倶楽部の面々がすることです。どなたかハズキルーペを紹介してあげてくださいな。 
 1338 :名無しのコレクター  :2020/07/06(月) 00:11:03.55  ID:1oDStWigp まあ、怪しかったら買わない手を出さないがベターだわな 
 1339 :名無しのコレクター  :2020/07/06(月) 06:07:49.82  ID:4vq6CmHdG 組合の鑑定品って時点で怪しいと思わなきゃね 特に皇朝銭は組合のはいけないね 円銀など近代物も結構いい加減らしいし、大判小判もダメって話し出し といってスラブコインは直接触れないから味気ないし 
 1340 :名無しのコレクター  :2020/07/07(火) 10:45:09.03  ID:17kvc75Ww 穴銭のスラブ入りこそ怪しい! 
 1341 :名無しのコレクター  :2020/07/08(水) 20:13:01.78  ID:BqonUmM+Y >>1337  お達者倶楽部(笑) 昔は組合といえば絶対的な信用があったように思うのですが、やはり対立組織がなく温温としていた所は一旦対立組織が出てきたときに実に脆弱ですね。 
1342 :名無しのコレクター  :2020/07/09(木) 16:27:07.75  ID:mFxiMYqwq >>1341  それで組合が傾くならスラブコインが登場した時にとっくに傾いてるけどな。 美品扱いで買って未使用として売るというどこの店でもあったカラクリを見事にぶち壊されても組織としてはびくともしなかったし。 勿論一石を投じてはいるとは思うがその程度だよ。根本的に規模が違いすぎて喧嘩にすらなってない。相手にもされてない。 彼がかれこれ10年騒いでもネットのオープンな場所でこういう議論がされてるのが未だにここくらいなのが良い証拠だよ。 個人的にはもう少し引っ掻き回してくれるんじゃないかと期待はしていたのだけどね。 
1343 :名無しのコレクター  :2020/07/09(木) 19:40:12.82  ID:zsN4nEvgZ >>1342  個人的な感想を言うと、組合がK氏などグーの根も出ない様な クリーンな組織に生まれ変わって欲しいと思ったのだが・・。 
1344 :名無しのコレクター  :2020/07/09(木) 23:46:38.31  ID:mFxiMYqwq >1343 
 1345 :名無しのコレクター  :2020/07/10(金) 00:02:04.08  ID:1SgaKi1ka 失礼、途中で送信してしまった>>1343  彼も身の上がクリーンかというとそうでもないから事情を知らない第三者から見たらどっちもどっちなんだよね。 近年の発掘品と思わしき品を大量に売りさばいたり、シンパが暴走して暴言吐いたり個人特定晒し行為に走ったり、そういうのが一切なければ今頃少しは違ってたかもね。 私もそうなのだけど、組合に不信感はあるけどその代替としてK氏はちょっと…と考えてる人間は相当数いるはずだよ。 
 1346 :名無しのコレクター  :2020/07/10(金) 01:24:55.79  ID:sEeGK/fZ8 >>1342  組合の代替というならグレーディング会社がその需要をすべて持っていった後だったのも逆風よな。 スラブも賛否はあるけど、コインの確実な保護、客観的に真贋と状態を理解できる、世界のどこでも説明なしに通用すると組合にもK鑑定にもない良いところが非常に多い。 組合鑑定書が甚だ時代遅れなのは私も感じているけども、単純な紙媒体で容易に複製出来てしまい照会も面倒なK鑑定書も違う意味で時代遅れ感が強い。 今のやりかたを続けている限りは多少の嫌がらせ程度は出来ても大きく崩すのは無理だろうねえ。 ここでシンパ側で書き込みしている人、普段の話の内容からするに表だとそれなりに名の知られたコレクターも混ざっているように思える。 そういう方がもっと他所でガンガン情報発信して、それが表だって広がっていく流れを作れれば組合も無視出来なくなってくるのでは。 
1347 :名無しのコレクター  :2020/07/10(金) 23:45:40.16  ID:1NflByB7o 一度スラブに入ってしまえば例え贋作でも高値取引が可能な点は素晴らしいね。 あれに収まっていればX線分析の精度もかなり誤魔化せるし電子顕微鏡はその特性上使用が出来ないから贋作バレしないし。そういった意味では素晴らしい。 
 1348 :名無しのコレクター  :2020/07/11(土) 00:48:07.15  ID:tAkwmyPjA コンプライアンス(贋作と見抜けていないだけの場合)な贋作と、アンコンプライアンスな真品のどちらが偉いか?って事か?? 贋作とわかっていてるのに鑑定書がついているからと高値で贋作である事を秘して販売する行為が正義というのか? それは素晴らしい考えだな。 
 1349 :名無しのコレクター  :2020/07/11(土) 05:54:03.85  ID:tt/tpGoDN 知ってるか そういうのをネット弁慶って言うんだぞ 
  
 531 KB  
 
新着レスの表示  
 
掲示板に戻る 
 全部 
 前100 
 次100 
 最新50 
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★ 
本文 スレッドタイトル 投稿者  
◎  この板のみスレッドタイトル 投稿者 本文