固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)@katepanda2·7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…322,5805,988このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイート西森路代@mijiyooon·21時間正直、東京なんてなんも対策がないので、まじでお望みの通り、自衛するしかなく、なったら自己責任な世の中になっている。1117296
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートOGAWA Kandai@grossherzigkeit·10時間軍隊言葉の「○○でアリマス」というのは長州の方言が起源という話があって、安倍さんがよく演説などでアリマスと言うのも長州弁なのかと思ってたら、山口県出身者に「そんな言葉遣い、今の人はしませんよ」などと言われ、安倍さんは長州の河村たかしなのかと疑い始めている。463133
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートFDFHP@FDFHP·7月9日今日たまたま『海を渡る「慰安婦」問題』の新聞書評が出なかったという話を見たけれどこういう話も全部繋がっているでしょ。大メディアの側に報道しない気があって日本国民もそういう話を喜ばない場合、それをどうこうするのは並大抵の話じゃないので学者の責任にするのは酷すぎると思う。14154このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートFDFHP@FDFHP·7月9日徴用工問題の報道を見れば分かるけど歴史学者が頑張った程度では今の日本社会を覆う歴史修正主義を覆せるとは思えないんだよな。徴用工判決の時、日本のメディアの大半は核心となる法律関係に詳しい人間のコメントを流さなかったでしょ。要するにメディア側はそういう話を報道したくないんですよ。1116170このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイート瀧波ユカリ@takinamiyukari·17時間「男だって知らない爺さんに説教されたりする」うん、そうだと思う。でもちょっと質が違うとも思う。女を「格下」「穢れ」「子供産む道具」みたいに思ってる爺さんがいるんだよ。そういう大昔の価値観を吐息に変えて、墓石の下から吹いてくる黴臭い風みたいに吹きかけてくるんだよ死にそうになるよ44572,576このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートテルミン@teruminnnnnn·7月9日授業中に突然生理になっちゃった女の子に気付いた息子が、その子のためにとった行動が素敵すぎたので書いておく! 6年生男子が周りを気遣ってここまでできるのお母さん嬉しいよ!! 思わず嬉しくて泣いてしまった!! めちゃくちゃ褒めちぎりました!!5252.3万9.6万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートLiB羊@otakukonyakusya·16時間だって夫とジェンダーについて話してても、それって既にある本で何百回と語られていることで、その説明に終始してしまうんだもの。 その説明のたびに私は傷つき労力を使う。私は先生じゃない。 勉強するかどうかは彼の自由で、議論に付き合うかどうかは私の自由。 おわり。 好きなことして生きよ。1169923このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートLiB羊@otakukonyakusya·16時間夫自身も、なぜフェミニズムに対してだけ「完全な正解がないのなら本を読まない」という無意識の思考になってしまうのか戸惑ってた。 私はもう疲れたので、しばらくは大好きな宝塚と仕事と子育てにだけ集中し、 彼が自分から勉強するようになるまではこの話題については議論しないことにしました。2172662このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートLiB羊@otakukonyakusya·16時間夫はとても読書家なのに、なぜかフェミニズムの本だけ腰が重い。なかなか読まない。 昨日、なぜ読まないのか訊いてみた。 夫「フェミニズムの本に書いてあることが完全な正解?」 私「全ての本と同等に、フェミニズムの本にだって完全な正解はないし、君は完全な正解を求めていつも読書しているの?」2210686このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートLiB羊@otakukonyakusya·7月9日そういう人が「世の中を真ん中の視点で見るために、(差別している人間と差別されている人間の意見を)両方きかないと」と、非常に暴力的なことを、真面目な顔で述べる。 本人はその暴力性になかなか気づけない。13481,108このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートLiB羊@otakukonyakusya·7月9日彼らは(主観的には)女性差別していないから、自分が生きている社会が誰かの頭を踏んづけている、ということがとても見えづらいんだと思う。 男女の賃金格差や、医学部の入試点数操作や、 君の主観とは関係なく、マジで事実として社会に差別は存在しているからな。13691,291このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートLiB羊@otakukonyakusya·7月9日夫は「僕は女性差別をしていない」という前提で話をするし、それは事実なんだけど(育児の割合もマジで半々だし)、 「君が女性差別してなくても歴然たる事実として社会が差別してるんだよ」という簡単な説明がなかなか通じないの、 リベラルな同年代男子にそこそこよく見られる気がする。61,3315,648このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートまさ@masa2468k10·10時間なんで息子は自由に職業が選べて、娘には資格のある職業?夫は夫なりに娘の将来を想っての事はわかってる。でも、娘だけ職業選択の幅が狭められる現実に涙が止まらなかった。私夫の前で泣いたの初めてで、夫はなんでそこで泣く!?って驚いてたけど、私はずっとこの理不尽さが悔しかったんだよ。128023,091このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートまさ@masa2468k10·10時間私長い間専業主婦してたんだけど、ある資格を持っていて再就職ができたの。で夫が「やっぱり女の子は資格があった方がいいよね。娘にも資格を取らした方がいいかも」って言った瞬間、自分でもびっくりする程涙が出た。夫もいきなり泣き出した私にびっくり。91,0234,139このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートakabishi2@akabishi2·8時間岩波『世界』8月号。 梁澄子氏による、この間の正義記憶連帯「バッシング」報道の解説・批判は必読ですね。11411このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートりんごくん@慧真館@keishinkan·8時間例えば現中3内容の不定詞は来年中2教科書に登場する。でも、今の中2の教科書には登場していない。Bridgeはその移行措置の為に用意されたはずなのにそれさえ配られないんじゃ、今の中2はいつ不定詞を勉強するの? これ、気を付けないと移行措置ちゃんとやらない中学校めっちゃ多いんじゃない?21335このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイート廣瀬俊介@Shun_Hirose·10時間浸水家屋 消毒前に泥除去、乾燥徹底を 小学生以下は作業しないで | 2020/7/10 - 熊本日日新聞浸水家屋 消毒前に泥除去、乾燥徹底を 小学生以下は作業しないで | 熊本日日新聞「浸水被害を受けた自宅を早く消毒したい」。SNSこちら編集局に熊本豪雨の被災地から声が寄せられた。し...this.kiji.is2424
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイート小島慶子@account_kkojima·21時間いったい何をどう話せば…と悩める親のみなさまへ。特に、性教育への父親の関わり方、めちゃ大事です。 小島慶子 動じず逃げず 幼児期から対等な性教育:日経DUAL小島慶子 動じず逃げず 幼児期から対等な性教育幼児期から実践してきた、動じず、逃げず、対等な性教育。子どもからの直球の質問にどう答える?dual.nikkei.com40131
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイートりんごくん@慧真館@keishinkan·8時間来年の中学校教科改定で英語は勉強内容が大幅に増える。その移行措置期間として文科省がBridgeって教材用意しているはずなんだけど、塾生が通う複数の中学校は配られてさえいない。現行の教科書でどうやって移行するの?新課程では現在完了や現中3不定詞は中2、中1でthereis構文勉強するんでしょ?22153このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんがリツイート山崎 雅弘@mas__yamazaki·14時間布マスクもGo Toキャンペーンも、マイナス面の方が大きいと最初の段階でわかっているのに、やめられない。日中戦争やインパール作戦と同じ。続ければ続けるほどマイナス面が増大するとみんなわかっているのに、やめれば発案した指導者の面子が潰れるという理由で、やめない。引用ツイート里見 哲朗@satomit · 15時間「感染者過去最大」と「Go Toキャンペーン開始」のニュースが交互に流れてくる愉快なジョークこのスレッドを表示241,6252,970