電波ログテキストマイニング


記事の内容

前へ | 次へ

秘密のケンミンSHOW極 山田うどんが超進化!埼玉分割問題・青森ねぶた祭!群馬桐生八木節祭!島根石見神楽…
2020/07/09 22:55

出典:『秘密のケンミンSHOW極2時間SP!究極の埼玉SP&超ド迫力!お祭り祭り』の番組情報(EPGから引用)


2020/07/09(木) 21:00:00 ~ 2020/07/09(木) 22:54:00
秘密のケンミンSHOW極2時間SP!究極の埼玉SP&超ド迫力!お祭り祭り[字][デ]

今、埼玉が熱い!熱愛チェーン山田うどんが超進化!&東西激論!?埼玉分割問題!▽ド迫力お祭り大集合!青森ねぶた祭!群馬桐生八木節祭!島根石見神楽!静岡浜松祭り!

出演者
【司会】
久本雅美
田中裕二(爆笑問題)
【ゲスト】
山本博(ロバート)[群馬]
相島一之[埼玉]
秋元真夏(乃木坂46)[埼玉]
春日俊彰(オードリー)[埼玉]
北斗晶[埼玉]
的場浩司[埼玉]
斉藤慎二(ジャングルポケット)[千葉]
古坂大魔王[青森]
中山秀征[群馬]
鈴木砂羽[静岡]
百田夏菜子(ももいろクローバーZ)[静岡]
ケンドーコバヤシ[大阪]
江上敬子(ニッチェ)[島根]
番組内容
久本雅美、田中裕二(爆笑問題)がMCを務めるディスカバリーエンターテインメント番組!日本全国の激うまグルメや衝撃の習慣を徹底調査!あなたの知らない日本が明らかに!?お楽しみに!▽番組ホームページ(PC・スマホ)では、あなたの知っている「ケンミンのヒミツ」を大募集中!!
制作
ytv
番組ホームページ
●番組HP
https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/


『秘密のケンミンSHOW極2時間SP!究極の埼玉SP&超ド迫力!お祭り祭り』のテキストマイニング結果(ワードクラウド&キーワード出現数ベスト20)
画像
  1. スタッフ
  2. 埼玉
  3. 山田
  4. 春日
  5. 埼玉県民
  6. 群馬
  7. 土田
  8. 的場
  9. 北斗
  10. 埼玉県
  11. 山本
  12. 会場
  13. 大蛇
  14. 県北
  15. 県民
  16. 古坂
  17. 相島
  18. 東京
  19. 拍手
  20. 登場

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="10aef3c7.282d9f53.10aef3c8.0d9c887c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="336x280";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1536587053768";

『秘密のケンミンSHOW極2時間SP!究極の埼玉SP&超ド迫力!お祭り祭り』の解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気のVOD(ビデオオンデマンド)サービスで、見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

☆無料で民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから!
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のあるVODサービスが増えてますので、以下バナーから各社のラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。


画像

画像

画像


<今夜の『ケンミンSHOW極』は…>

<…開催!>

<その舞台は
田中さんのホーム…>

<暑い夏が よく似合う

灼熱の国 埼玉県!>

<ご存じ 埼玉県といえば…>

<何を隠そう
田中さんの相方…>

<田中さんにとっても…>

<しかし…

皆さんは ご存じだろうか…>

<それは お馴染み…>

<実は埼玉 ここ10年

最下位スレッスレの…>

<10年平均では まさかの
下から4番目と

首都圏にはあるまじき
屈辱の事態に!>

<もはや 真のライバルは
千葉ではなく

北関東と言っても
過言ではない状況だが…>

<当の北関東の県民たちは
埼玉をどう思っているのか>

<おや?>

そうだね。

(スタッフ)埼玉が?
あ そうなんですか。

そう。
(スタッフ)あ 埼玉なくして。

<そう…>

さすが 埼玉!

まあね 関東は俺に任せとけ!

あれ?
あれって 埼玉先輩じゃね?

≪ホントだ≫
≪そういえば 埼玉先輩

うちのエース候補だったのに
最近 元気ないよね≫

<いつしか…>

おい 埼玉!お前 何やってんだ。

何で 部活に来ないんだ。

そうだよ。ライバルが元気ないと
こっちも燃えてこないよ!

埼玉は僕ら北関東の
永遠の憧れなんですから。

(3人)もっと上を
目指してください!

埼玉!お前の実力は
こんなもんじゃないだろ!

お前なら できる!

<すると…>

<昨年 埼玉がついに!>

<大空を目指し
羽ばたき始めた!>

「埼玉県人には そこら辺の
草でも食わせておけ!」

「あ~ ヤダ!埼玉なんて
言ってるだけで

口が埼玉になるわ!」

<自虐ネタ満載の映画…>

<これを皮切りに
同年3月には

県南西部 飯能市が

日本初の
ムーミンのテーマパーク…>

<さらに さらに!埼玉は
深谷が生んだレジェンド

あの 渋沢栄一が見事…>

<かと思えば ダブル快挙…>

<さらに

今年3月に発表された…>

<なんと 名だたる東京の
オシャレタウンを抑え

埼玉のツートップ

大宮 浦和が
堂々ベスト10入り!>

<そう!>

<まさに!>

<そこで…>

(拍手)

(田中)さあ お待たせしました。
今夜は たっぷり

2時間スペシャルで 県民を
ディスカバリーするお時間でございます。

(久本)はい。今回はですね…。

思わず踊り出したくなる…。

さあ まずは「ぶっ翔んで!?
埼玉SP!!」ということで

埼玉を代表する
県民スターの皆さんで~す。

よいしょ~!ようこそ~!

(拍手)

いや~ すごいね。
番組 始まって以来

もう 最初の この映像で

「うわ~!」っていう拍手が…。
今日は埼玉だって言ったら

もう すごい 皆さん。
すごかったっすね~。

ねえ 嬉しいんでしょうね。

さあ 今回ですね
埼玉県の地図を用意しました。

皆さんの出身地を
まあ ちょっと確認しながら

お話を進めていきたいんですけど
まず的場さん。

(的場)はい 自分は川口生まれの
上尾育ちです。

上尾か~。
いいとこですか?

いやいや…何も分かんないです。

ホントに?有名だけどね。
でも 去年ぐらいからね

何か色々 埼玉もキテるみたいな
感じありますけど。

僕の中で埼玉は…。

キテる キテる。そうそうそう!

さあ そして北斗さん。
(北斗)はい。私は吉川市といって

ちょうど 千葉 隣が
千葉っていう感じですね。

あの…。

はいはい…。

あ~ 見た。
なるほどね。

さあ そして乃木坂46の
秋元真夏ちゃん。

出身は埼玉の どこっていうのは
出てないですか。

そうなんですよ。
埼玉県出身なんですけど

ちょっと やっぱ…。

そういうことね。
あ~ そういうことだよね。

そうです…。

(笑い)
出身地を言わないっていう…。

しょうがない…。

(笑い)

さあ そして 相島さん。
相島さんは どこの出身ですか?

(相島)僕 あれですね 県北の雄
熊谷ですね。

埼玉県熊谷市。
暑いとこだ~。

最高なんですね~。
さあ そして春日。

春日は埼玉の?
(春日)わたくしは
所沢でございますね。

所沢。西武ライオンズ。
(春日)そうですね。

あと トトロの森のね。
(北斗)トトロだよね~。

所沢は まあ都会でしょ?
どっちかと言うと。
そうね。

また 同じですよね…。

みんな 同じ。
(笑い)

さあ そして…。

え?つっちーは どこだって?
(土田)僕 さいたま市ですね。

元々は 大宮だったの?大宮市?
(土田)そうです。
元々 大宮市です。

なかなか 埼玉って
フィーチャーされないですからね。

我々…。

ホントに?つっちー。
そんなわけないだろ。

さあ 行きましょうか。
今夜も行くぞ~!

<そして 今回…>

<秘密のディスカバリー祭り
開催!>

<あなたの…>

<こっそり教えてください>

<最初のテーマは…>

<ご存じ 埼玉銘菓…>

<秩父地方のソウルフード
じゃがいもの天ぷらに

甘いみそダレをたっぷりかけた

どこか 北関東臭ただよう…>

ゼリーフライです。
<県北 行田市では

コロッケとは似て非なるおやつ

その名もゼリーフライを
熱愛していたりと

東京の すぐ隣にもかかわらず

埼玉県民のみぞ知る…>

(スタッフ)そうなんですか。

<それは…>

<何を隠そう埼玉県の…>

<あの うどん県 香川に次いで

なんと 堂々 全国2位!>

<エリアごとに
様々なうどんが潜む…>

<長年 埼玉うどん界の
トップを走り続けるのが

こちら!かかしが
シンボルマークの山田うどん!>

<埼玉県 南部を横断する

浦和所沢バイパスを
走ってみても

ここにも 山田うどん>

<さらに先へ1分程進むと

今度は道路の反対側に
またしても山田うどんと

ロードサイドに山田うどんの
看板こそが埼玉の原風景>

<埼玉県民 心の…>

<そこで 早速
こちらの山田うどんに潜入>

<すると 店内は
ウエーティングも含め

埼玉県民で大盛況!>

<これだけの熱愛ぶり。
さぞかし…>

<ということで
まずは自慢の…>

<使うのは ここでも かかしが
存在感をアピールした

山田うどんオリジナルの
ゆでうどん>

<讃岐うどんと比べると

しんなりやわらかく
コシは弱め>

<この麺をゆで麺機で
およそ50秒間ゆで

そして 関東定番の醤油のきいた
黒いつゆをたっぷりと>

<あとは いよいよ
トッピングを残すばかり…>

<まずは 刻みネギ。

続いて わかめ。そして 天かす>

<ここまでは普通だな~
と思った…>

<そして 天かす。
ここまでは普通だな~

と思った…>

<潔いほど 謎がない

山田うどんが誇る
定番たぬきうどんが ここに完成>

<しかし…>

<埼玉県民は…>

(スタッフ)昨日も来たんですか?
山田うどん。

(スタッフ)よく来ます?

<そんな 埼玉県民 熱愛チェーン
山田うどんは…>

<屋号を「山田うどん」改め…>

<…に改名したが

まさかの「食堂」かぶり…>

<しかし この一報は
埼玉新聞でも報じられ

瞬く間に
埼玉中を駆け巡った!>

<そんな…>

<以前「への字口」だった
シンボルの かかしも

見違えるほど
ほがらかな表情に生まれ変わり

さらに 外観だけでなく…>

<麺は 小麦粉から見直し
輸入物から…>

<より小麦の香りが立つ
うどんに進化しつつも

山田のアイデンティティー
あの

コシ無きフニャフニャ麺は
健在!>

<そして 味の要 つゆも

漆黒の
濃い醤油ベースは変わらず

カツオだしをプラスし さらに…>

<進化しつつも ブレずに

山田の味を
しっかりキープしているのだ>

<食堂と冠するだけあって
メニューの数も…>

<気になる…>

<まずは…>

お待たせいたしました。

<山田うどん食堂は
うどんだけにあらず!>

<野菜の種類を
2倍に増やしたという

この超ヘルシーなタンメンが

今 埼玉レディーの間で
大人気なのだ!>

<続いて…>

お待たせいたしました。

<これぞ 山田 不動の名物!>

<パンチセットの…>

<やわらかく煮た
もつと こんにゃくに加え

なんと メンマのシャキシャキ感を
プラスするのが山田流!>

<このパンチに ご飯

そして
フルサイズの うどんと

おまけに とろろまで付いた

満腹必至のセットなのだ>

<もう ご飯が止まりません!>

<さらに…>

<その名も…>

<暑い埼玉の夏に
もってこいの 刺激的な一品が

今 人気急上昇中なのだ!>

<そして 栄光の…>

お待たせいたしました。

<そして 栄光の…>

お待たせいたしました。

<一番人気は
うどんと かき揚げ丼という

もはや グローバルスタンダード
とも言うべき王道セット>

<ただし このかき揚げ
実は 卵で とじられており

見た目は ちょっとカツ丼風>

<長年1位をキープする
看板メニューなのだ>

<このところ…>

<さらには…>

<惜しまれつつも閉店>

<そんな…>

<なんと!>

<そう!>

<広報の方に話を聞いた>

(スタッフ)逆に。
はい。

<つい…>

(拍手)

すごい最後 いい話でしたけど。
ちょっと グッときちゃったね。

さあ 的場さん。
埼玉県民にとって山田うどん。

僕 ほんとに
おそらく かなりの…。

あの…。

僕らの…。

(北斗)ダウ。
ダウだ もうダウだ。縮めちゃった。

セットね。
セット欲しい。

≪熱いね!≫

熱かったね。
(的場)だってね だってね 俺ね…。

通販で 俺…。

何それ?何それ?
首巻き。

(笑い)
ネックウォーマー。

手袋。
手袋!?
当たったの?

ちょっと可愛い!
ちょっとスゲー!

これ あれなんです。
通販で買ってた人に

無作為なんですよ。
全員にくれるんじゃなくて。

(一同)へぇ~!
じゃあ 当たったんだ。

ただ 名前は書かないで…。

でも すごいな~。

北斗さんも
山田うどんは やっぱり…。

さっきのメニューの多さ…
私が行ってた時には

やっぱりカレーとうどん
っていう感じで

カレーがすごい
人気だったんですよね。

結構 やっぱ埼玉県民
うちの方の人も…。

あと 山田うどんさん
すごいのは…。

俺 逆に…。

もっとあるイメージ。

(笑い)
そんな ないです。

真夏ちゃん どうですか?
山田うどんは。

私 埼玉県民なんですけど
1回しか行った事がなくて。

山田うどんって
ちょっと…。

お店の中に。なので なかなか
行った事なかったんですけど

今 メニューとかも改定されて
しかも マークも変わって

口が への字が
こうなったってのも可愛いし…。

(土田)変わってきた。

どっちかって言うと ほぼ…。

だったよね。
≪的場さんみたいな≫

(笑い)

相島さん どうですか?
行きます?

僕が埼玉にいた頃は
それほど…

まだ若かった頃。
そっかそっか。

それが 東京に出てきて
埼玉に帰るようになって…。

…って思うようになって。
それぐらいから

ちょっと車とめて入ったりとか。

ほんと ずいぶん
様変わりしましたよね。

(春日)
やっぱ 子供の頃から
行ってて。で…。

そうなの?
パンチね。

あと そもそも…。

そうなの?
今は分かんないですけど 私が…。

(一同)へぇ~。
(春日)
麺類が。うどんとかソフト麺とか。

だからもう ほんとは…。

まさに育った感じがするよね。
(春日)そうなんです。

だから…。

(笑い)

さあ 群馬県民と千葉県民は この
埼玉県民の愛する山田うどん

これをどう思っているのか
聞いてみましょうかね。
聞いてみましょう。

まずは…。

どうも~!皆さ~ん!
山ちゃ~ん!

今 わたくしはですね…。

(笑い)
赤城山。

ウソつけ!

そうなんですよ。

あるんだ!

(山本)母親が入院してた時
ありまして。高校の時に。

その時もう…。

そうなんだ!
≪群馬あるんだ≫

群馬にも結構あるのかな?
ありますね。

まあ ちゃんと…。

(笑い)

なんで弱い立場?

さあ じゃあ逆に千葉は
どうなんですかね?

ジャンポケ 斉藤。
は~い!

おっ?何だ そこは。どこなの?

皆さん うらやましいでしょう。
僕は今ね…。

さっき 俺が…。

(笑い)
あ それは…。

(笑い)

山田うどんは?

あるんだ!
え~!あるの?

ああ~。
行った事ないの?なんで?

実は僕
競馬がホント大好きで

今もMCやらさして
もらってるんですけども…。

はいはいはい。
でも 結局 僕…。

そこで…。

でも 今…。

そうよ!
(笑い)

<埼玉県民熱愛の…>

<本日は新メニューの
赤パンチセットを頂きます!>

はい。じゃあ いただきま~す!

あ おいしいな ダシも。

≪あ 食べたいね~≫
≪食べたい!≫

≪もう いい匂い!≫

(的場)おいしいでしょ?
おいしい。もうスッと入ってくる。

(的場)ほんと おいしいんですよ。
この麺のね
コシのないの大好きなのよ。

赤パンチ ちょっと
いっちゃいますよ これ。

辛いのかな?
ご飯に合いそうな気もするけどね。

うん!

ご飯に合うね これ!
でも 嫌な辛さじゃなくて

いい感じのピリ辛。
これ 暑い時 いいね!

夏場もいけるよ これ。
おいしい おいしい。

ねえ。
からの うどんっていいよね また。

ご飯いき~の…。
…の また うどん。

(土田)うん。

うん。
(土田)毎日食える感じ。

いや ホントに…。

(的場)たまらない。

ああ もうほんと これは
ちょっと忘れて食べちゃいそうな。

ああ おいし。

ああ うめぇ。
うん。

これだよね。
これ。

これ。
(春日)これだよ。

モツ めちゃくちゃおいしい。
(春日)こんなもんかね。

おいしい。

(土田)うん うまい。

う~ん!

(的場)やっぱこれ 米のせて
食いたいですね。

(秋元)おいしい。
(土田)うまい うまい。

≪辛っ≫
(秋元)おいしい。

(笑い)

(的場)ほんとに うまい。

止まんなくなっちゃう。

どう?春日。

あ~。
(相島)これは…。

(春日)これは。
これだね。

出ました。

出た~。

俺 今までほんとに
山田うどん ダウでね ほとんど…。

(笑い)

いや 僕ね この…。

(笑い)

(笑い)

なんかあの
スルスル入ってくんで…。

なんだろな この…。

(相島)甘くって。何か…。

やっぱ…。

ほんとに。
あの モツはどうですか?

モツね~。

いや 最高ですね。

(春日)っていうので。うま過ぎて。
ちょっと今…。

なんだよ それ?

うどんも 粉からもう1回見直した
って言ってたじゃないですか。

そこまでちゃんと分かる。

だからやっぱ
うどん いいなと思って。僕は…。

(笑い)

<そのため 周りは…>

<なんと
長野県に次いで 全国2位>

<そう 埼玉は…>

<そんな…>

<今回は 特に密接し合う

東京 千葉 群馬との間にある…>

<まずは 埼玉県民と

首都 東京の関係性>

<埼玉県は…>

(スタッフ)そんなに近い?
近いです。

(スタッフ)庭の範囲?

<ということで

新宿 渋谷と並ぶ
東京北部のビッグシティ…>

<駅前を闊歩する…>

<いた!>

<実は 池袋は
埼玉を通る

JRや私鉄など

計6路線が
乗り入れるため…>

<…とも言われ アクセス抜群の

埼玉県民のオアシスなのだ>

<さらに…>

(スタッフ)埼玉感覚?

絶対 埼玉。

そうそう…。

<続いて 埼玉と
最も接する距離が長い

群馬県との間には…>

<…存在。それは>

(笑い)

<そう 埼玉県北部とは

群馬との県境に位置し

埼玉の偉人 渋沢栄一を生んだ

ご存知 深谷ネギの産地
深谷市や

日本一暑い街…>

<熊谷市を擁する
エリアだが>

<そんな
埼玉県北部について…>

(スタッフ)そうなんですか?

…なんて思っちゃったりして。

でも ディズニー行くとき 本庄…。

<群馬サイド…>

<一方
問題の県北エリアに住む…>

<あれ?>

(笑い)

(スタッフ)仲間っすか?

<さらに…>

(スタッフ)それもやっぱ 高崎…。

<そういえば
県北のメインステーション熊谷駅では

埼玉の ゆるキャラ
コバトンに取って代わり

なんと 群馬県のマスコット
ぐんまちゃんが

ちょっかり幅を
きかせているではないか>

<そこで 県北エリアで…>

<なに!?焼きまんじゅう?>

<焼きまんじゅうといえば
言わずと知れた…>

<…のはずだが
深谷市内の お祭りでは

屋台の のぼりに

え!?
焼きまんじゅうが深谷名物?>

<こちら 本庄市内の
甘味処一茶さんに行くと

もはや
上州名物 焼きまんじゅうが

ふるさとの味になっていた>

<そこで
このようなフリップを用意し

埼玉北部でも…>

<アラサー…>

(スタッフ)はい 群馬。
(笑い)

(スタッフ)はい 群馬。
(笑い)

(スタッフ)
ちっとんべえ?

はい
ちっとんべえ。

(笑い)
(スタッフ)はい 群馬です。

(笑い)

分かるよね?

<…と 東京と群馬との密接すぎる
関係性が あきらかになったが

忘れてはならないのが

埼玉県民と千葉県民の関係性>

<関東No.3の座を争う
永遠のライバル>

<おなじみ…>

<さらに…>

(スタッフ)埼玉ですか?

<ばちばち状態!>

<それは…>

<え!?>

(スタッフ)どんな日なんですか?

<郷土を知り…>

<なに!?>

<埼玉ガールズが…>

<と…>

<もはや 埼玉県民の日は…>

<結局…>

いやいや ちょっと何か矛盾してる
感じもするんですけど

埼玉県民の日?には
ディズニーランドに行くの?

ディズニーランド行く人たち
多いんですけど

ただ…。

僕らからすると…。

そうそう 東京。
(土田)我々は…。

そうなんですよ。
(的場)まさに そう。
でも ほら

埼玉県民の日っていうのは 元々
埼玉の そのふるさとの良さを

皆さんね
確認しようっていう日でしょ。

(土田)でも…。

(笑い)
(秋元)そうなんですよ。

(北斗)
先生にまで会っちゃうもんね。

先生に会ったりとか。
(秋元)会います。

真夏ちゃん どうですか?
県民の日はディズニーランドっていうのは。

いや~もう…。

あの~ わざわざ…。

でも やっぱり…。

(笑い)
(北斗)そうそう…。

北斗さんもよく…行く?
ウチは…。

「誰々に会った」
「先生に会った」って言って。

これが 面白いのが…。

ああ 逆に?
(北斗)その別の所が…。

(笑い)

あの~ その日って
今は どうかわかんないですけど

我々の子供の頃は 11月14日の
その埼玉県民の日の…。

(北斗)そう 安いよね。
(春日)安いっすよね ディズニーランドの

ちょっと割引 埼玉県民の方は。
だから…。

誘われてんの?
(笑い)

さあ そんなディズニーランドに
押し寄せる埼玉県民ね。

そのですね 千葉県民は
一体どう思っているのか。
そうだね。

はい!ジャングルポケットの
斉藤くん?

皆さん!ホントね
もう~なんだろ…。

そう?
だって もう…。

結局 埼玉県民の日だって
結局 千葉に来て

で さっきだって言ってましたよ。

(笑い)

(土田)
でも そうおっしゃいますけど
でも あれですよね

そんなに 言うんだったら…。

(秋元)そうなんですよ。

やっぱ名乗れない…
なんか あるんですかね。

まあまあ そこらへんはね
へへへ…。

(笑い)

(秋元)ずる~い!
ではですね 埼玉の県北が

今度 ほぼ群馬という
お話もありましたけどもね。
うん。

そうですね あの~僕は…。

東京寄りというかね。

うんうん。
(土田)僕…。

はあ~!
(土田)埼玉って
なまってるんだっていう。

そっか。さっきの
全然わかんなかったよ。

あ ホントですか?
だから あれは…。

そうなんだ。
で 言えば 群馬からも来てる
友達がいて…。

へ~。
(土田)あ 俺 ひょっとしたら…。

思っちゃうぐらい。
ね 埼玉 県北といえば

ほぼ群馬という事なんですけども
相島さんは その県北の熊谷?

うん 熊谷です。
ね?ほぼ群馬?

(笑い)

群馬。

「ああ そうなん。へぇ~」
僕はね 「おっぺす」。

おっぺすね。
(相島)だから…。

へぇ~!

すいません…。

(笑い)

的場さんは どうですか?
いや あの~言ってることは
わかるんですよ。

やっぱり…。

(的場)ただ やっぱり…。

大事な埼玉?
はい。

ちょっと これ嬉しくない?
相ちゃん。

(笑い)
いや あんたが言ったんじゃ…。

さあ ではこの件をですね 当の
群馬県民は どう思ってるのか?

ロバート秋山?

ちょっと待って下さいよ。
ごめんなさい。

山本ですよ。
(笑い)

一番やっちゃいけないよ これ。
ロバートさん 秋山に
なっちゃったごめん。

一番やっちゃいけないよな~。
一番言っちゃいけないやつ
だったんですね。

そうだよなあ。
(山本)山本です。はい。

ロバート 山本くん。
(山本)はい!

いわゆる 埼玉県の北の方は

もう ほぼ群馬じゃないかって
話なんですけど。

まあ 確かに
あの文化に似てますし

あの~
僕 群馬の南の方でして。

うん。
そのへんからすると…。

(山本)埼玉の友達も。
やっぱ その…。

えっ!あ そうなんだ。
そうなんですよ。

そうなんですよ。

へ~。
(山本)なんていうんでしょうね
なんか…。

≪あ~≫
≪わかりやすい わかりやすい≫

で 僕の友達にね あの…。

(山本)いや そっちで話してると
なんか…。

いや それこそウチの相方の…。

もう 全然…。
いやいや…。

僕ら 群馬県民からしたら…。

(笑い)

≪まじで!?≫
まじで!?

すげぇなあ。

ほんと?
(山本)久喜の女性が見れるって
言って。

すげぇなあ。
(山本)そうなんですよ。

こうやって。だから
なんだかんだ言って ちょっと…。

(笑い)
確かに。

ねえ そしてあの…池袋問題。
はい 池袋問題。

これ僕 日芸っていうのも
あるのと あと それこそ

相方の太田が東武東上線の
上福岡にずっと住んでたんで

まあ…。

これね 今…。

うんうん。
つまり 池袋っていうのは
もう 埼玉県民にとっては

もうほぼ…埼玉。
一部。
(的場)そうですね。

東京じゃない。
いや もう だから…。

うん。

そっか。
(北斗)私は…。

うん。
(北斗)もう そんな感覚で。

ちょっと体 慣らそうと?

でも あの…。

そう…らしいね。
だから 月曜日に
学校行くじゃないですか

そうすると…。

やっぱり 中学…
「昨日 池袋行ってね」って

それで…。

≪お土産!?≫
(笑い)

もう あたしが やっぱ…。

(笑い)

春日は どうですか?

(春日)やっぱり 池袋行きますよ。

(春日)だから ほんと…。

そうだよね。
(春日)で 池袋行って…。

(笑い)
(春日)やっぱり その…。

(笑い)

(春日)所沢まで。

降りないのね。
ブワーッと降りる。

(笑い)

<気になる…>

≪へぇ~≫

<そう…>

<この衝撃発言に 浦和にいた…>

だって…。

(スタッフ)分かれるんですか?

<一方…>

(スタッフ)言う方もおられて。

(スタッフ)そうなんですか?
はい。

<こちらの…>

(スタッフ)大宮に県境がある?

(スタッフ)未開の地?

<実は埼玉県は 市の数 日本一>

<バリエーション豊かな
63もの市町村からなり

県南東部には さいたま
スーパーアリーナを有する

土田さんの地元 県の中枢…>

<お隣には 観光地・小江戸で
知られる…>

<的場さんの地元 上尾市は
このあたり>

<一方 県北には
先ほど学んだ ほぼ群馬エリア>

<そして県北西部 広大な自然が
広がる秩父エリアには

海なし県の自慢 ライン下りの
長などがあるのだ>

<では そんな埼玉を…>

はっ!?

アウトレットあるよ アウトレット。
オッケー!

(スタッフ)
これでいいですか?完成?

こんだけなんですか?
皆さんの埼玉県は。

<その後も…>

<討論しつつも
東サイドの皆さん

突然の分割話にもかかわらず
なぜか…>

<一体 なぜ こうなるのか?>

(スタッフ)総意?
総意です!

こっから…。

(スタッフ)何て?

やっぱ…。
(スタッフ)個人的な理由…。

(スタッフ)どうなんですか?

上尾は良いですよ。

<そこで 意見をまとめた
分割ラインを

西サイドに伝えるべく

ネイチャーゾーンを
ひたすら走り

着いた頃には もう真っ暗。
県北西部…>

完全に もう。

<さらに 県北の…>

<西サイド一の人口を誇る…>

(スタッフ)なに?

(スタッフ)どういうことですか?

勢いで西埼玉と
分かれちゃったけど

やっぱり 俺には!

やっぱり 俺には!

<ぶつかり合うことで気付いた
お互いの魅力。そして…>

あのさ やっぱり
俺には西埼玉が…。

やっぱり 俺にも東埼玉が…。

(2人)お前がいなきゃダメだ。

東埼玉!
西埼玉!

?~

元に戻った。よかった~。

そうだぞ。

埼玉県はラグビーと同じだ。

ワンフォーオール
オールフォーワンだ!

仲間を信じるんだ。

おかえり 埼玉。

ただいま。

(3人)埼玉先輩…。

よし みんなでランパスだ!

行くぞ!
(一同)はい!

(拍手)

でも あんだけ聞いたら…。

そう!

すごい!
だから もう…。

確かに。
前回 埼玉特集の時に

何か ご一緒したじゃないですか。
で やっぱり

今回みたいに 北というか…。

北斗さんは
いわゆる東側じゃない?

でも たぶん私も
もし この地図で

真っ二つに…。

って言われたら…。

やっぱ そうなんだ。

だから 今 見てて…。

(土田)実は…。

だから あれなんですよ 最初に僕
言ったと思うんですけど…。

ほんとに…。

僕は ほんとに思ってんですよね。
で そっから…。

だから やっぱり 僕は…。

(笑い)

ほんとに この紫のほうの…。

こっちの…。

(土田)
免許センター そう。埼玉県って…。

(北斗)無いんですよ。
そうなの?

ものすごい だって…。

え~!

朝の。
そうなの?

行きたくないんですよ ここに。
だから 結構みんな…。

なるほどね~。
真夏ちゃんは どうですか?

ここで区切るみたいなの。
そうですね 私…。

席に座れちゃうと。
パッて目が覚めた時に…。

って思った時に…。

だから…。

えっ ちょっと待って…
ちょっと待って。

私 あの線
引いてたじゃないですか。

(笑い)

エーッ!ちょっと
ちょっと待って 今の…。

(笑い)
(土田)あの…。

(笑い)

(春日)ちょっと わかんないよね。
いや 上尾って言ったら

今は ちょっとわかんないけど…。

それは やっぱ…。

いや もう…。

(笑い)
(春日)ウソ!

(的場)無理やり作ったの あれ。

<日本の夏>

<祭りの季節が ついに到来!>

<かねてからの報道で
ご存じのように

この時期 県民達が待ちわびていた
全国各地のお祭りが

次々と開催中止を決定する
非常事態に>

<…気分を味わっては
いかがでしょう?>

<みちのく青森から

寡黙な青森県民が1年に1度

熱く燃えたぎる ご存じ…>

<上州 群馬からは

県民が こぞって
3日間熱狂する 魂の…>

<静岡 遠州 浜松からは

浜松っ子が1年に1度

超エキサイトする 疾風怒濤の…>

<そして 神の国 島根からは

泣く子も黙る勇壮な…>

<以上 県民スターと共に…>

さあ こっからはですね
日本の夏に相応しい…。

いや~。残念ながら この
祭り好きの私としましては

この夏 どこにも行けないんじゃ
ないかと ヘコんでたわけよ。
いや 確かに。

はい はい…。
だから その分 このスタジオで

ドーンと盛り上がっていきたい。

いや ちょっと まあ…。

(笑い)

さあ そしてゲストはですね
全国の各エリアを代表する

お祭りケンミンスターの
皆さんで~す!

(拍手)

お祭りスター。
さあ ということで
まずは 群馬県民のヒデちゃん!

はい…。

八木節まつり。
これ とにかく人の集まり方が

先ほど ちらっと
出ましたけども…。
さっき ビックリした。

(中山)尋常じゃないです。
尋常じゃない。

はぁ~!

だから…。

(笑い)
確かにね。
ねえ。

さあ そして 静岡県民の砂羽さん
そして 夏菜子ちゃん

浜松まつり。
(鈴木・百田)はい。

ちょっとね~ 夏菜子ちゃん
すごい似合ってますよ 法被。
今日はもう…。

それ 夏菜子の自前?
自前です。あっ これ なか…。

ほんとに?
砂羽ちゃんも持ってたよね?
自前で法被ね。

一式バリバリだよ。
さあ そして 青森県民の古坂。

はい。
はい。まあ ねぶた祭は
さすがに俺も知ってますけどね。

エーッ!?

いや もう…。

ほんとに。
これは 私が今 口出すと
止まんなくなるから

あとで置いとくけど。
そんな?

こういうふうに…。

久本さんに。
ねぶた 語っちゃう…。

そして 島根県民の
お祭りといえば

え~ 石見神楽。
石見神楽ですよ。

(ケンコバ)聞いたことない。

(江上)石見銀山は有名ですよ。
知らないです。

えっ 知らない?

皆さん。
(ケンコバ)なんで?

ケンコバ なんでいるの?
なんで来てんの?じゃないでしょ。

祭りといえば…。

だんじり大好きよ。
だんじり大好きなの ほんと。

だんじりも ちっちゃい時から
馴染みがあって

うちの近所の…。

杭全神社~!

(笑い)

<お祭り祭り…>

<みちのく青森から…>

<リミッターぶち破りの…>

<夏の東北を彩る…>

<そう!ねぶた祭!>

<まずは 青森県で…>

で あの…。

<なに?>

<そこで 東北の夏祭りを
特集した…>

<青森ねぶた祭が
堂々 巻頭を飾り

ページをめくると
弘前ねぷたまつり?

さらに 今度は

五所川原立佞武多だって?>

<まずは 県庁所在地
青森市のねぶたから>

<祭り初日の昼すぎ 会場となる
新町通りに行ってみると…

あれ?
お祭り感は まったくのゼロ>

<しかし 祭り開始の
1時間半前

夕方5時半頃から
定点カメラで観察していると

おおっ!
どこから現れたのか

先ほどまで静かだった通りが

ものすごい人で
埋め尽くされてしまった>

<そして 夜…>

<花火の号砲の合図で
いよいよ…>

<軽妙な ねぶた囃子で
スイッチオンし

早速 祭りの盛り上げ役
跳人と呼ばれる若者達が

待ってましたとばかりに

超ノリノリで
飛び跳ねはじめた>

<出ました!超迫力満点!
祭りの主役…>

<すると皆さん
それをきっかけに

さらに テンションアップ!>

<祭りが盛り上がるにつれ

誰も彼もが絶好調で

跳ねて 跳ねて
跳ねまくっている!>

<これが 青森ねぶた祭か!>

<す…すごい!>

<跳人の正装は
白地が基調の浴衣に

タスキ 頭に花笠が基本>

<中には足袋の中に

ショック吸収用のインソールを
仕込んだり

特注で エアー入り草履を準備する
強者もいるのだ>

<そして ねぶたの動きが
ひと際 激しさを増した…>

<ねぶたが くるりと方向を変え

猛然と 客席へダッシュし

なんと!ギリギリまで突っ込む
パフォーマンスに

青森県民
ボルテージ上がりまくり!>

ハハハ…。

<ねぶたは ねぶた師と呼ばれる
専門の職人が

武将や歌舞伎の名作を題材に

毎年 新作をお披露目>

<登場する20台前後の
ねぶたの中から

その年 ナンバーワンの
ねぶた大賞を選定>

<…と ねぶた師それぞれの
表情の描き方などにも

精通しているという>

<ちなみに…>

<竹浪 比呂央さんが作った
こちらのねぶたで

その制作費は1台 なんと!

2千万円は くだらないという>

<続いて 気になる
弘前のねぷたまつりも調査>

<お祭り当日のお昼すぎ

メイン会場となる
商店街に行ってみると…

こちらも人影は まばら>

<しかし 開始時間が
近づくにつれ

どこからともなく
人が集まりはじめ

商店街の歩道は
すでに 観客でビッシリ!>

<重厚な音を響かせ
巨大な太鼓が登場>

<おおっ!
なんという迫力!>

<8人もの男達が叩く
巨大太鼓を先頭に

いよいよ 祭りのスタート!>

<「ラセラー」とは違う
掛け声に導かれ

扇形の巨大ねぷたが
満を持して登場>

<勇壮な青森のねぶたとは
また 雰囲気が異なり

粛々として 厳かな印象>

<幻想的な ねぷたに
目を奪われていると

あれ?上に人が乗ってる>

(スタッフ)あ~ そうなんですか。

<城下町として栄えた弘前市は

道が狭く ねぷたの進路に
信号機や道路標識も多いため

上乗りの操作で このように

ねぷたを上下させたり

回転させたりして

障害物との衝突を
ギリギリ回避しているのだ>

<すごい!>

<続いて 五所川原立佞武多
初日の五所川原市へ>

<メインストリートには

おおっ!
お祭り開始3時間前なのに

皆さん すでに
スタンバイOK!>

<そして…>

<突然ギャラリーが
一様にカメラを構えはじめた>

<すると…>

<な なんだぁ!?

正面のビルの巨大扉が
ゆっくりと開いた>

<正面のビルの巨大扉が
ゆっくりと開いた>

<おお!なんと

BIGサイズのねぷたが
出てきたじゃないか!>

<なんだ このねぷた格納庫は…>

<またしても現れたのは…

で でかい!>

<ひと際 巨大な ねぷたが
満を持して登場!>

<高さ23メートルを
誇るという

この五所川原の立佞武多は

これまで見た青森のねぶた
弘前のねぷたを優に超えて

まさに 超ド級!なんと…>

<そして ほどなく五所川原市民
自慢の巨大 立佞武多…>

<そして 夜…>

おりゃ!

<大太鼓の音を合図に

五所川原立佞武多がスタート!>

<近づいてきた
立佞武多を見上げると

おおっ!>

<上から見ると
にょっきり立つ姿は

かなりの存在感>

<県民大興奮!沿道すれすれを
行く 立佞武多は

まさに ゴジラ級の
ド迫力だった!>

<どんどん まいりましょう!>

<上州 群馬 桐生市から…>

<織物の街 ここ桐生市の人口の

なんと 5倍もの人が押し寄せ

全員 トランス状態で
踊りまくる…>

<群馬代表のツートップ

中山ヒデさんと井森美幸さんが
以前の放送で…>

スゲー アップテンポだよね。

<…と 気持ちよさそうに大熱唱>

<高崎にいた…>

(スタッフ)八木節 知らないです。

<…と 群馬県民なら誰もが知る

祭囃子のようだが>

<そこで…>

<群馬県東部にある
桐生市で 調査開始>

<その日は なんと
気温36℃オーバーの

猛暑にもかかわらず
真っ昼間から続々と

群馬県民が押し寄せている!>

<普段は 超静かな街並みが

この日ばかりは 一変>

<ここが 本当に北関東の
小都市なのかと目を疑うほど

凄まじい熱気と興奮の渦に
包まれているではないか>

<そして いよいよ夜になると

渋谷のセンター街をも
凌駕する

ものすごい数の人々が
道路を埋め尽くしはじめた>

<祭りのメイン会場らしき櫓に
近づいてみると

おお!八木節の
軽快なリズムに身を任せ

老若男女 県民達が輪を作り

超ノリノリでダンシング!>

<何だか とっても楽しそう>

<しかし…>

<依然…>

<そして…>

<あれ?>

<結局 3時間以上…>

<まさかの…>

(スタッフ)3日間 ずっと?
ずっと これです。

<なんと…>

<突然ですが この方にも
お話を伺った>

<地元 桐生出身の女優…>

<桐生市の観光大使に就任し

北関東らしからぬ まるで
ファッション誌のような

斬新な観光ポスターを発行>

<余計なお世話だが
ヒデさんのポスターと

比べると こんな感じ>

あ はい…。

うん あとやっぱり…。

みんなにとって。

あ そうですか。

大丈夫ですか?

<そして いよいよ迎えた
祭り最終日>

<すると 祭り終了まで
1時間を切った…>

<遂に 桐生八木節まつり

最大のクライマックスに突入!>

<熱く燃えたぎる
上州の血を抑えきれず

県民達のテンションは
完全にリミットオーバーで

まさに…>

<八木節は 上州
魂のダンスチューンだった>

<こうして 3日間に及ぶ
盛大な祭りが終了>

<かと思った…>

<突然ですが ここで…>

<田中さん お答えください>

さあ 3日間続いた後ですよ。
何?

3日間ずっとやってるんでしょ?
やった。

わかった もう
あれ ずっとやってるから もう…。

あ~プラマイゼロ?
プラマイゼロ。

<それでは 正解発表!>

<こうして 3日間に及ぶ
盛大な祭りが終了>

<かと思った…>

<それでは 正解発表!>

<こうして 3日間に及ぶ
盛大な祭りが終了>

<かと思った…>

<なんと!
これまで3日間

散々聞き続けてきた 八木節が…>

<県民達の真夏の夜は
まさにエンドレスだった>

<ということで…>

<…でした>
(拍手)

いや~すごい。

すごいね。
いや~そうですね…。

もういいでしょ?
3日踊り続けてアンコールなの?

これ当然 だから…桐生以外の

群馬県中の人が集結するの?

八木節は やるのね?
やるんです。

僕は藤岡っていう
とこなんですけども…。

あ そうなの。
基本的に…。

多い?
ちなみに 僕も…。

え~!
(中山)はい。
そうなんだ?

ただ それにしてもね…。

そう。
これはもう かねてから…。

涼子ちゃんのポスター…。

そうですね。
あるいは 何か…。

表紙。
これもう ほんとに悪いけど…。

(中山)そうです。
一生懸命 使ってんだけどね。

(笑い)
GUAMに見えちゃうよね。

どうですか?
砂羽さんなんか見てて。

いや 群馬…私
友達いるんだけど

こんな有名なお祭り
あるっていうか 知らなくて。

うん。
うれしい。

好きそう。
すぐに入っちゃって。

もう こんな…。

そうそう…。
確かにね。夏菜子ちゃんなんか
見て どうでした?

(中山)1曲でいいんだもん。

そうなの?
でも やっぱ ちょっと怖いですし。

さすがに…。

甘いな。

さあ そして一方
ねぶた祭ですけども 古坂。

ほんとに ねぶた贔屓かも
しれないですけど…。

ねぶたは。まず…。

立佞武多の…。
いや あれすごいね。

ほんとに…。

だって…。

阿部 寛で やんなくていいです。

うちの相方の太田が
学生の頃に…。

あんな別に 祭りも興味ない
そういう色んなとこ

何にも興味ないのが…。

(江上)そんな すごいんですか?

まあ まずモノは もう違います。

まあ 言ってみりゃ…。

こうなったりとか してる…。

だから まあ…。

掛け声も…。

(ケンコバ)かわすやつ
すごかったですね。
(古坂)あ そうそう !

あれも 昔は
もうだから こういう…。

人気の ねぶた師?
きた!

さっき 麻子さんって
言いましたけど…。

でも お父様もね…。
(古坂)お父さんも有名な。

有名な人で。
竹浪さんとかも。

竹浪さん すごい!

(古坂)
紙がこう ひらひら
舞ってるっていう ねぶたは

今まで なかった。
そう!竹浪さんの…。

ちゃんと もう…。

…ように できてるわけ。

本人と見てたの?

竹浪さん解説なんで。

でも これは…。

あ そうですよ…。

(古坂)1年やって…。

もったいな!
それで…。

(ケンコバ)ほんまに取りますね。
今日はもう 青森県民で。

賞とったやつが
向こうの方から…。

それを みんな見た時 私…。

と 思うぐらいキレイなの。
幻想的なの 幻想的…。

ごめんなさい…。

(笑い)

いや でも やっぱり…。

ねぶたの。
ありそう。

いそうだよね いそうだよね。
ほんとだ。

でも ほんとに その…。

いや でもね久本さん ちょっと…。

そやな アカン。
子供まで知ってるんでしょ
北村麻子さんとか。

大阪もね 子供まで全員
坂田利夫 知ってます。

(笑い)
違うじゃん。

Mr.オクレ
いますから こっちは。

いっぱいいるよ マリックだって
いるよ そんなの。
せやわ 今…。

<静岡は遠州 浜松から!>

<浜松っ子の 荒ぶる魂の
ぶつかり合いと

遠州一の…>

<大人だらけの
ガチンコ凧上げ合戦…>

<ということで
浜松市で調査開始>

<そして…>

<会場があるという
海沿いの公園へ>

<一歩 足を踏み入れると…
おお!

法被姿の祭り人が大集結!>

(スタッフ)あ 開会式?

<そこで 開会式が行われる
ステージ前へ向かうと

おお!何やら大きな旗を持った
祭り人が

ズラリと大集合している!>

<そして いよいよ
10時を迎えた…>

<え?な 何なんだ これは?>

<肝心の開会宣言を
完全無視で大熱狂!>

<下のカメラで見てみると
もはや もみくちゃ>

<どんどん人が増えて
超カオスな状態に>

(スタッフ)え?

(スタッフ)げきねり?

(スタッフ)3日の10時?
3日の10時。

<そして 激練りが発生した
まさに その瞬間

その背後では…>

<おいおいおいおい!
とんでもない数の大凧が

一斉に大空へテイクオフ!>

<なんという光景だ!>

<すると…>

<会場のボルテージも急上昇!>

<独特な掛け声と
ラッパの音色で

会場は まさに
テンションあげあげ>

<実際に揚げる凧を
見せてもらうと

おお…>

(スタッフ)3mも あるんですか?

<その大きさゆえ
ガタイのいい大人でも

このように引きずられるほど
超ハード!>

<さらに 凧揚げ会場で…

おや?>

<近くに行ってみると…

えぇ?なんだ!?>

<よく見ると
凧糸が絡まっており

遠州ダンディー達が
またもや もみくちゃ状態!>

<一体…>

<糸を絡めて 摩擦で切り合う
凧合戦が醍醐味>

<頭上は 凧糸で大混乱>

<そして 延々
糸をこすり合うこと…>

<ついに…>

<太い糸が切れた!>

<スローで もう一度>

<凧合戦の勝利に大熱狂!>

<こうして毎年 何十枚もの凧が

糸切りの餌食になるのだという>

<凧揚げ会場を離れ

夕暮れ時の浜松駅前に
行ってみると…

交差点の向こう側まで
びっしり 人だかりが!>

<すると…>

<響き渡るラッパの音色の
方角には

おぉ~!
片側2車線の広い道路に

祭り人…>

<小走りで走る その行列は

なんと 400人規模!>

<これが 噂の練りですか>

<勢いそのまま あっという間に
交差点を占拠>

<そして 再び 激練りが勃発!>

<昼間の凧揚げの疲れは
どこへやら>

<やる気スイッチ全開で
盛り上がっていた!>

<お祭り会場で…>

やっぱり いたでしょ?さっき。

あら?
あれ?え ウソー!

<お祭り会場で…>

<なんと 偶然…>

(スタッフ)ロケとかで
きてるわけじゃない…?

アハハ…!

(スタッフ)同級生なんですか。

(笑い)

<そして 砂羽さん…>

<神の国 島根から>

<で お馴染みの 島根に

この時ばかりは
わんさか人が集まる>

<もはや 神事を超えた 圧巻の

一大
エンターテインメントショー!>

<ということで 島根県の西部
石見地方にある

県第3の都市 浜田市へ>

<駅前に降り立つと…

やっぱり全然 人がいなかった>

<ようやく見つけた
島根マダムを直撃>

浜田の人…はい。

<というわけで…>

<会場の浜田駅前に
行ってみると…>

めちゃくちゃ いっぱいいます。

<おっと…
開演前から見たこともない

ものすごい数の島根県民たち>

<昨日は
こんな有様だったのに…>

<そして 夜になり
島根県民たちが

びっしりと会場を埋め尽くす中

いよいよ 噂の
石見神楽の演目スタート>

<ずいぶん厳かだな~
と思った…>

<舞台袖から現れたのは…

え?>

<続けて スモークとともに…>

<そして お囃子がエイトビートに
テンポアップすると

げげ!大蛇の大群
オンステージ!>

<なんと 1匹の大蛇が
キッズたちに襲いかかった!>

<好き放題 暴れまくる大蛇たち>

<島根キッズが 恐れおののく中

先ほどの男性が 剣を持って
さっそうと登場!>

<軽快な太刀さばきで 大蛇を
次々と やっつけていく

そこに大蛇も
なんと 炎をふいて反撃!>

<なんだか 超スペクタクル!>

<白熱のバトルを 固唾をのんで
見守る島根県民>

<最後には
ばっさり頭を切り落とし

凶暴な大蛇を 見事退治した!>

≪社中っていうんすよ≫

これだけじゃないんすよ。

結構 もう何か…。

あ~ それ それ。
(スタッフ)え?

<なんだか 奥が深そうなので

まずは 石見神楽の重鎮に
お話を聞いた>

<なんと…>

<その代表格は
先ほどの「大蛇」>

<須佐之男命が
ヤマタノオロチを成敗した

神話に基づいているという>

<石見神楽の華といえば…>

<アップテンポの太鼓と
軽快な舞が見せ所>

<そして「頼政」は 猿が
ぞろぞろ登場する演目>

<客席に乱入して
子どもに絡むのも お約束>

<石見キッズに 若干のトラウマを
植えつけているという>

<さらに 県民が
釘付けになるのが

鬼の暴れっぷり>

<演目ごとに…>

<…が登場>

<中でも
最凶と言われるのが

「黒塚」という演目の鬼>

<この鬼も 客席に乱入するのが
お決まりで…>

<とにかく長時間にわたり

県民たちを
いじりたおすのが定番>

<観客と演者の 一体感も

島根県民を虜にしている
ポイントだという>

<続いて 益田市内の こちらの
スーパーに お邪魔すると…>

<なんと 売り場のど真ん中で

白熱神楽の真っ最中!>

(スタッフ)そうなんですか?

<そこで 浜田市内の
こちらの

ショッピングモールに
行ってみると…>

<売り場の一角に

えっ?堂々…>

<悪役のマストアイテム…>

<マニアックなアイテムまで
ラインナップ>

<お面は なかなかの
ハイプライスだった>

<さらに こちらの
こども園に お邪魔>

<お遊戯室に行ってみると…
えっ?なんだ!?>

<さらに こちらの
こども園に お邪魔>

<お遊戯室に行ってみると…
えっ?なんだ!?>

<石見キッズの大群が
神楽ごっこ中>

<本日の演目は おそらく 大蛇>

<胴体は…>

<そして 頭は…>

<先生たちの手作りだそうです>

(スタッフ)神様やりたいの?

いや~ すごい
知らない世界だけど。

石見神楽って ほんとに
もう その

住んでる人たちに
密着して やってくれてて。
う~ん 確かに。

もう…。

そこに…。

(江上)しかも 何か結構…。

へぇ~。
何かね スーパーとか
色んなとこでやってましたよね。

そうです。で 結構…。

(江上)30何種類ぐらい
あるんですけど

大体 人気なのが…。

で あと大体 大トリは…。

最後の大蛇。
最後のな。
大蛇のやつね。

へぇ~。
(江上)鬼棒…

鬼棒ってやつ
あるんですよ。で こう

神楽の演目だと 床を…。

やっぱ こう すごい…。

(笑い)

関係ないけど
おめでただそうですね?

(拍手)
おめでとう!
≪おめでとうございます≫

うわ 江上さ~ん!

(笑い)
いや ちょっと 妊娠 妊娠。

いや もうこれ…。

いや ほんとに。

(笑い)

また この…。

そうなんですよね。
(古坂)あの造形で

28, 000円でしたっけ?確か。
うん 28, 000円 3万とかね。

これね…。

え~っ!?
(笑い)

さあ そして浜松まつり。

ベロ酔いでしたけれども。
(ケンコバ)ベロベロでしたね。

「オイショー オイショー」って
言うのね。あれは 決まってるの?
(百田)そうなんです。

♪~ タッタラ

へぇ~。

私の友達 何か あの…
練りが大好きすぎちゃって

こうやって…。

何か出てきちゃったんですよ
ここから…。

(一同)エェーッ!
(中山)そんな?

(古坂)練りで?
(鈴木)激しすぎて 激しすぎて。

もう もみくちゃに
されちゃうんで。

でも あの巨大な凧をね 揚げて。

あの凧も その…。

(百田)
長男が産まれたりとかすると

その子の健康を願って…。

あ~ いいねぇ。
やるんだ。

後やっぱ さっきのコメントから
考えていくと…。

(笑い)
コラコラ!

中には こんな…。

いや まあまあ それは…。

<次回の
『ケンミンSHOW 極』は

海なし県民による…>

<…開催!>

<海なし県民の海への憧れや

海以外のウォータースポットにも せまる>

<さらに 海なし県ならではの

マル秘グルメまで
盛りだくさん!>

もう家の中 フェスみたいな。

<海なし県民スターの
テンションも ぶち上がり!>

♪~ 武勇伝 武勇伝
<お楽しみに!>

カテゴリ:MC:久本雅美

前へ | 次へ

BlogTOP
このユーザーのホーム

ログイン


Powered By FC2ブログ