クリスマスリースづくり【1年生】
先日、1年生がクリスマスリースづくりに挑戦していました。1学期に生活科の時間に育てたあさがおのツルと各自で持ってきたビーズや小物を使ってつくりました。今日はクリスマス。出来上がったリースは、きっと各家庭に飾られていることでしょう。メリークリスマス。
関連記事
-
校内がきれいになりました【PTA環境美化作業】
8日(土)のPTA環境美化作業には、児童、保護者、職員合わせて150人余りの参加 …
-
修学旅行に行ってきました【6年生】
6年生が1月24・25日に修学旅行に行ってきました。学習のねらいは(1)沖縄の歴 …
-
PTA新聞「羽ばたき」222号
PTA新聞「羽ばたき」222号が完成しました。今回は2学期の主な行事等が掲載さ …
-
おちばや木のみをつかってつくろう【1年生】
1年生が図工の時間に「おちばや木のみをつかってつくろう」と自分で集めたおちばや木 …
-
たのしい体育の時間【5年・2年】
快晴の日に5年生と2年生が運動場で体育の学習をしていました。5年生はタグラグビー …
-
第1回学校評議員会を開催しました
学校評議員会は、学校が、保護者や地域住民等の信頼に応え、家庭や地域と連携協力して …
-
表彰伝達式
先日、表彰伝達式を行いました。全琉図画・作文・書道コンクールの書道の部で最優秀賞 …
-
明日、幼稚園修了式
13日に幼稚園修了式リハーサルを行いました。みんな少し緊張しながらも、巣立ちのこ …
-
世界エイズデーの取り組み
12月1日は「世界エイズデー」でした。本校でも各学級でエイズやレッドリボンについ …
-
本日、校内持久走大会実施予定です
羽地小・羽地幼よりお知らせします。本日の校内持久走大会は現時点では実施します。開 …