A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
例えば政府の電子化なんかも民間が足を引っ張っているそうで(いわゆるはんこの問題)。
はんこに限らずほとんどの場合って大衆って古臭くて時代遅れで
石頭でそのくせその自覚がなくて自分が社会の標準だと思っているよね?
↑
そうですね。
それは民間が現状で満足している
からだと思います。
あえて変える必要はないだろう、という
ことです。
時代感覚でいえば政府の方がはるかにマシですね。
↑
政府には、将来を見据えていてもらわないと
困りますから。
むしろ国が私を含む国民へ啓発不足じゃないですか?
↑
多くの外国がトップダウンであるのに対し
日本はボトムアップの国です。
優秀な指導者が国民を引っ張る国ではなく、
下の国民がわいわいやって、決めて
上がハンコを押す、という国柄です。
こういう国は、変るべきでない時には
よいのですが、
反面、変るべき時にも変われません。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/07/06 17:18
おおー。政府が将来を見据えていてもらわないと困るというのは本当納得しました。
時代の方向性はAからBになったり、AからBになってさらにA’になったり、AからBになってさらにCになったり、Aに戻ったり色々変化するわけですから。
ボトムアップって止めるべきなんでしょうかね?でも市民の声自体は必要だし。
でもサービス残業廃止とか、男性の育児推進とか、パワハラ撲滅とか、お上が強権をふるって欲しいときはあります。でも中国のような独裁は嫌いだし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
私のこの足どう思いますか?
-
5
友達の家から帰ったら足がこの...
-
6
この足は太いでしょうか この足...
-
7
この足は太いですか? 中1の160...
-
8
閲覧注意かもです。 私の足は見...
-
9
夏なのに、足にしもやけのよう...
-
10
大衆って古臭くて時代遅れで石...
-
11
足が筋肉痛のときにメディキュ...
-
12
ティラノサウルスの足と手の指...
-
13
汗が
-
14
どうしても彼女の足を舐めたい...
-
15
足にあざ的なものが出来てしま...
-
16
足または腕を痺れさせる方法っ...
-
17
膝の裏側のスジみたいなのの名...
-
18
パンを食べると足が長くなる?
-
19
足の甲の血管がこのようになっ...
-
20
洗面所や台所に立って洗い物な...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
***********************
「パパったら、頭が古くておこりんぼで勉強しろ、勉強しろと………。」
(藤子・F・不二雄 ドラえもんより)
***********************
「勉強しろ」というのはともかく悪く無いと思うけど、前半部分はまさに社会で人々にあてはまる感じ。
ここで検索して作ったクイズ
Q1「あなたがもし裁判にかけられるようなことがあっても、その裁判は秘密に行われてはなりません。」 この文章は正しいか否か?
Q2「労働時間はあまり長すぎてはなりません。」この文章は正しいか否か?
Q3「あなたは、あなたの人間らしさを発展させることを認める人々のなかに住んでいるのですから、そういう人々に対してあなたも同じようにする義務を負っている」この文章は正しいか否か?
「あなた」に関する事なんだから本来は全員が分かるべきでこのクイズに即答できない人は価値観が68年くらい遅れているって事になる気がする。
68年くらいでピンと来たと思うけどこれは人権宣言。
我々一般人は常識が分からない。