- ケモガールRPG『レッド:プライドオブエデン』iOS/Android向けサービス開始。 人間の少女がケモガールに変化し、普通の人に管理される異世界へ転生するRPG / ゲームキャスト iPhoneNEW!
- iPhoneでNFCタグを読み取り、アプリを自動で動かす設定方法(オートメーション) / ushigyu.netNEW!
- iPhone ゲームアプリ セール情報 2020/7/4 / iPhone AC 番外レポート
- 【トラハ】伝説武器実装 入手は攻撃隊ダンジョン フロストドラゴンクリモスから / リンゴノコト。
- 【お知らせ】新サイト「iPhoroid+」に全面移行します。 / iPhone Games Blog
ケモガールRPG『レッド:プライドオブエデン』iOS/Android向けサービス開始。 人間の少女がケモガールに変化し、普通の人に管理される異世界へ転生するRPG
- ニュース
- 2020年07月09日
- タグ
- レッド:プライドオブエデン|
- ニュース|
レッド:プライドオブエデン (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

動物のいない大陸エデンでは、人間の少女に動物の爪や耳がはえ、奇妙な能力に目覚めることがあった。
能力が発現した少女たちはレッドと呼ばれて人間から恐れられ、社会においては人間に身元を保証されなければ生きていけない。
ある種「ケモガールを飼う」ような背徳的な世界を救うのは……現代世界で猫を助けようとして死亡し、この世界に転生したあなたである。
YOOZOO Inc.より、ケモガールRPG『レッド:プライドオブエデン』がApp Store/Google Play向けに配信開始となった。プレイ動画はこちら。
本作はケモガールを仲間にして、半オートバトル(スキル使用タイミングのみ指定)で戦い、ストーリーを進めたり、キャラのカケラを集めて成長させたり、闘技場で他のプレイヤーと戦ったりする『プリンセスコネクト!Re:Dive(以下、プリコネRe)』システムな作品。
50人以上のケモガールの好感度を深めていくギャルゲー要素もあり、LIVE2Dで動くキャラクターには魅力もある。
私としては、海外の会社が『プリコネRe』を真似ているところに興味深さがある。
もともと、『プリコネRe』は中華RPG『ソウルクラッシュ』の基本システムをそのまま真似てキャラクター演出を日本風にしたものだが、今度は本家とも言える中国語圏の会社が『プリコネRe』の要素を取り入れているのだ。
ゲームとしても(予算が膨大なプリコネReと比べて)安っぽい部分はあれど、世界観やストーリーも差別化はあり、中華システムRPGやプリコネとの差もある。
わりと頑張っているので、気になった方は下記のリンクからどうぞ。
アプリリンク:
レッド:プライドオブエデン (App Store 無料 / GooglePlay 無料)
-
コメント(0)