寺本大蔵
防衛省は7日、自民党国防議員連盟(会長・衛藤征士郎元防衛庁長官)の会合で、航空自衛隊の主力戦闘機の一つ「F2」の後継機に関し、機体担当企業の選定と契約を早ければ10月にも決定することを明らかにした。2024年度に試作機をつくり、31年度から製造を開始。F2が退役し始める35年ごろからの配備を目指すという。
防衛省は会合で、機体担当企業の選定・契約について、随意契約なら10月、総合評価方式なら来年1月に決めるというスケジュールを示した。契約の方式は7月末までに決める。
政府は、米国と共同開発を進め…
この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。
こちらは無料会員が読める会員記事です。月5本までお読みいただけます。
こちらは無料会員が読める会員記事です。月5本までお読みいただけます。
この記事は会員記事です。
残り:217文字/全文:454文字
980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら
トップニュース
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報