枝野氏、都知事選投票日に「宇都宮ギョーザ」ツイート 宇都宮氏支援?と物議
立憲民主党の枝野幸男代表は5日朝、自身のツイッターに「#宇都宮#みんみんで育った私は、18才で宇都宮を離れてから仙台でも東京でも餃子専門店を探したが見つからず」と投稿した。5日は東京都知事選の投開票日で、インターネット上には「立憲が支援する知事選候補の宇都宮健児氏を意識している」との批判が相次いだ。枝野氏は6日の記者会見で「他意はない」と強調した。
公職選挙法は、候補者の氏名を宣伝する選挙運動を投票当日に行うことを禁止している。「宇都宮みんみん」は宇都宮市に本店があるギョーザ専門店だが、宇都宮候補を連想させかねない。ネット上は「これまで栃木のことをつぶやいたことは少ないだろうに」「公職選挙法違反ぎりぎりだ」とツイートを疑問視する意見であふれた。
枝野氏は会見で「誤解と心配をかけていることを恐縮に思っているが、他意はない」と述べ、宇都宮氏への支援との見方を否定した。公選法に抵触しないかとの質問には「あのツイートの通りだ」とだけ答えた。
5日には立憲の地方議員も、数人が「宇都宮ギョーザ」に関してツイートしている。宇都宮ギョーザがネット上で物議をかもす事態に、協同組合「宇都宮餃子会」は公式ツイッターで「宇都宮餃子をいろいろな方に美味しく食べていただきたい そう願って毎日各店の店主さんたちが頑張っています。それをもっとたくさん広めたい…ただそれだけです!!」と書き込んだ。【宮原健太】
(毎日新聞)