香港 警察本部包囲“扇動”、周庭氏「起訴内容認める」
6日 18時00分
香港の抗議活動で警察本部を包囲するようデモ隊を扇動した罪などに問われていた民主活動家・周庭氏は6日、公判で起訴内容を認めたと香港メディアが報じました。
香港の民主活動家・周庭氏は去年6月の抗議活動で警察本部を包囲するようデモ隊を扇動した罪と、違法な集会に参加した罪に問われていました。香港メディアによりますと、周氏は6日の公判で起訴内容を認めたということです。判決は来月5日に出る予定です。
周氏は2014年の民主化デモ、「雨傘運動」を主導し、「民主の女神」と呼ばれていましたが、香港国家安全維持法が成立した先月30日に政治団体を脱退していました。
香港の民主活動家・周庭氏は去年6月の抗議活動で警察本部を包囲するようデモ隊を扇動した罪と、違法な集会に参加した罪に問われていました。香港メディアによりますと、周氏は6日の公判で起訴内容を認めたということです。判決は来月5日に出る予定です。
周氏は2014年の民主化デモ、「雨傘運動」を主導し、「民主の女神」と呼ばれていましたが、香港国家安全維持法が成立した先月30日に政治団体を脱退していました。
アクセスランキング
(直近8時間)
香港 警察本部包囲“扇動”、周庭氏「起訴内容認める」
6日 18時00分
大分の筑後川水系三隈川が氾濫
7日 11時34分
【速報】大分県を流れる筑後川の上中流部で氾濫発生情報(大雨警...
7日 8時58分
新型コロナ「空気感染の可能性高い」科学者239人が公開書簡
7日 8時04分
山国川が氾濫危険水位に、大分県中津市
7日 7時55分
ブラジル大統領が新型コロナ感染か
7日 9時28分
自民党、習主席の国賓来日中止 非難決議案決定へ
7日 0時22分
箱根・芦ノ湖に氾濫危険情報、関東でも大雨影響
6日 11時39分
自民党が習近平氏の来日“中止要請”を決議
7日 13時29分
JNN世論調査、安倍内閣支持率“最低”に
6日 1時39分
7月7日(火)のヘッドライン
3歳長女“衰弱死”で母親逮捕、8日間放置し鹿児島旅行か
7日 18時06分
九州、7日夜に再び非常に激しい雨
7日 16時15分
九州各地で記録的大雨、大分・日田市では
7日 15時52分
【速報】東京都で新たに106人の感染確認
7日 15時21分
「ラーメン博物館」 3か月ぶりに再開
7日 16時15分
宇都宮餃子めぐるツイート、投票日になぜ?
7日 15時49分
中国、“人生が決まる”高考始まる
7日 15時04分
景気動向指数、10年ぶりの低水準
7日 14時32分
米、学生ビザ発給も制限 新型コロナ影響で
7日 8時46分
トランプ氏支持も、カニエ・ウェスト氏「大統領選に出馬」
7日 15時55分
大谷選手が紅白戦登板へ、二刀流復活プランは?
7日 17時21分
キャバクラ店長宅に強盗、元従業員ら逮捕
7日 13時17分
その他の国際ニュース
香港、「令状なしでの家宅捜索」可能に 捜査当局の権限を大幅強化
7日 13時41分
「米国人と対座する考えない」、北朝鮮外務省米国担当局長が談話
7日 13時26分
中国、大学入試「高考」始まる
7日 13時09分
ブラジル大統領が新型コロナ感染か
7日 9時28分
新型コロナ「空気感染の可能性高い」科学者239人が公開書簡
7日 8時04分
イランの核施設火災、イスラエルの攻撃か 米紙報道
7日 7時16分
仏・ルーブル美術館、115日ぶり再開
7日 1時22分
中国指導部批判の清華大教授拘束
7日 0時33分
米の非難に中国が反発、南シナ海の軍事演習
6日 22時41分
上海株式市場、2年5か月ぶりの高値水準
6日 21時54分
脱北者団体が韓国政府批判、ビラ散布は「表現の自由」
6日 20時19分
映画音楽巨匠エンニオ・モリコーネさん死去、「ニュー・シネマ・パラダイス」...
6日 19時54分
韓国トライアスロン選手自殺で同僚証言
6日 18時00分
中国海軍 3つの海域で軍事演習、米海軍も南シナ海で演習
6日 16時41分
イラン核施設の火災は遠心分離機の開発施設
6日 16時41分
イランが新たな「地下ミサイルシティ」を構築
6日 16時40分
トルコの花火工場で爆発、6人死亡 122人けが
6日 9時51分
IOCバッハ会長、小池氏の東京都知事再選を祝福
6日 8時29分
NYでホットドッグ早食い大会、須藤さん7連覇
6日 1時36分
コロナとデモ、異例のアメリカ独立記念日
5日 18時10分
米独立記念日でNY恒例の花火、新型コロナ影響で異なる開催形式
5日 17時30分
イギリスの「コロナ休業」飲食店、営業を再開
5日 14時29分
ブラジルのマスク義務化法 大統領が拒否権、一部条項を削除
5日 10時35分
世界の新型コロナ新規感染者数が過去最多 WHO発表
5日 9時28分
豪 新型コロナ接触確認アプリ利用の現状【CATCH THE WORLD】...
5日 4時35分
米で1日あたりの新規感染者が過去最多、トランプ大統領は独立記念日に花火打...
4日 21時02分
米、MLB「インディアンス」球団名変更検討へ
4日 18時40分
米バージニア州リッチモンド市、奴隷制度“象徴”の銅像撤去が本格化
4日 15時18分
北朝鮮・崔善姫第1外務次官「米と対座の必要ない」
4日 15時13分
【速報】新型コロナ世界全体の感染者1100万超える
4日 8時41分
プーチン大統領、「領土割譲禁止条項」含む改憲案を評価
4日 4時58分
イギリス、日本など50か国以上で入国時隔離を一部解除へ
4日 4時40分
サウジ政府高官含む20人の裁判開始、被告不在 カショギ氏殺害で
4日 3時12分
ゴーン被告逃亡事件に関与のパイロットら初公判
4日 2時01分
フランスで内閣総辞職・新首相を任命、マクロン政権支持回復は?
4日 1時37分
ドイツ議会で石炭火力発電の全廃決定
4日 1時14分
ロシア高官「領土割譲禁止条項は平和条約締結交渉に影響せず」
4日 0時30分
「軍艦島」世界遺産登録巡り、韓国が日本の対応批判
3日 22時54分
韓国外交安保に“北朝鮮通”集結、北朝鮮との関係重視 鮮明に
3日 17時37分
新型コロナ対策で金党委員長「周辺国で再感染続く」と警戒
3日 16時00分
“最も危険な街”の警察を取材、米大統領選の争点にも
3日 15時38分
米で新規感染者1日5万人超、テキサス州はマスク義務 罰金も
3日 14時41分
新型コロナワクチンで「良好データ」、米ファイザーなど
3日 11時49分
【SDGs×コロナ後の世界】キスシーンは?感染症対策に揺れる仏映画界
3日 11時24分
ゴーン逃亡ほう助犯、引き渡しを要請
3日 9時38分
25日ぶりに金党委員長の動静報道
3日 9時08分
ロシア・プーチン大統領、長期続投への道開く
3日 5時45分
アメリカ失業率、2か月連続改善
3日 5時25分
対中国制裁法案、米上院も可決
3日 4時02分
アフリカ南部ボツワナでゾウが謎の大量死
3日 3時21分
米5月の輸出 10年半ぶり低水準
3日 2時49分
ミャンマー 翡翠鉱山で生き埋め、162人死亡
3日 1時53分
ミャンマー 鉱山で地滑り、126人が死亡
2日 18時50分
米の“自治区” 地元警察が強制排除
2日 18時17分
中国でスパイ罪などで実刑判決、50代日本人男性が帰国
2日 17時55分
プーチン大統領、2036年まで続投可能に
2日 15時39分
「世界で最も危険な男」トランプ氏のめいが暴露本出版へ
2日 15時27分
【独自】服役の邦人男性 帰国へ、中国でスパイ罪 刑期満了
2日 14時44分
米バージニア州で南軍軍人の銅像撤去
2日 13時54分
国連安保理、新型コロナで「即時停戦」求める決議
2日 12時56分
ブラジル、新型コロナ死者数が6万人を突破
2日 12時55分
世界感染者1060万人超、米国レストラン「再開」見直し
2日 12時08分
「マスク、見た目が好き」トランプ大統領
2日 10時12分
感染者急増、米ロサンゼルスなどで店内飲食を再び禁止
2日 9時28分
NY市、屋内レストラン再開を延期
2日 7時56分
プーチン氏続投へ道、憲法改正「賛成」過半数へ
2日 4時20分
タイ、夜の街 営業再開も人はまばら
2日 1時11分
ロシア、プーチン大統領続投の道開く改憲案 全国投票
1日 23時10分
韓国大統領、米大統領選前の米朝会談に努力
1日 20時34分
米 “あるモノ”めぐり足並みに乱れ、感染者が“過去最多”水準
1日 17時39分
トランプ大統領姪の“暴露本”に出版差し止め仮処分命令
1日 17時31分
トランプ氏、横田早紀江さんに弔意示す書簡「拉致問題は日米の優先課題」
1日 16時20分
NY市警の予算 大幅削減、黒人死亡事件で批判受け
1日 14時28分
【SDGs×コロナ後の世界】上海最大 違法コピー商品市場が窮地
1日 10時19分
米専門家「一日の新規感染10万人の可能性も」
1日 10時14分
仏で医療従事者が大規模デモ「第2波の前に医療環境の改善を」
1日 9時33分
ベルギー国王、過去の国王によるコンゴ支配に遺憾の意
1日 9時21分
駐北朝鮮ロシア大使「金与正氏“重要ポスト”も」
1日 8時01分
EU、日本などからの渡航制限解除
1日 5時59分
英・中部の街、感染拡大で再び制限
30日 22時37分
米ビーガン国務副長官、7月上旬訪韓で調整
30日 18時29分
新型豚インフルエンザで「パンデミック」おそれも、中国研究グループ
30日 17時51分
NY州知事 マスク義務化要求、トランプ氏 着用は個人の選択
30日 16時47分
仏元首相、妻を議員秘書として雇用し公金横領で禁錮5年の有罪判決
30日 12時35分
WHO 中国に調査チーム派遣へ、新型コロナの起源めぐり
30日 11時51分
人種差別デモに銃を向ける、白人夫婦の映像に波紋広がる
30日 10時02分
米 香港への優遇措置を一部停止、軍民両用技術の輸出制限へ
30日 9時55分
「シルク・ドゥ・ソレイユ」が破産申請
30日 8時48分
フェイスブック広告のボイコット、米大手企業に動き広がる
30日 7時33分
NYのブロードウェイミュージカル、今年いっぱい再開できず
30日 6時52分
米最高裁が州法を無効と判断、人工中絶大幅規制のルイジアナ州
30日 6時47分
EU、7月1日から渡航制限解除へ 日韓豪など14か国から
30日 6時19分
韓国要請のWTOパネル 日本は設置拒否、輸出規制強化めぐり
30日 5時44分
イランがトランプ氏に逮捕状
30日 3時10分